JPS61243211A - バ−ナ装置 - Google Patents
バ−ナ装置Info
- Publication number
- JPS61243211A JPS61243211A JP8283485A JP8283485A JPS61243211A JP S61243211 A JPS61243211 A JP S61243211A JP 8283485 A JP8283485 A JP 8283485A JP 8283485 A JP8283485 A JP 8283485A JP S61243211 A JPS61243211 A JP S61243211A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- combustion
- flame
- primary
- flame hole
- flame holes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Gas Burners (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、燃焼過程により生成されるN Oxを低減す
るバーナ装置に関するものである。
るバーナ装置に関するものである。
従来の技術
従来のこの種のバーナ装置は、第2図に示すように、多
数の炎孔を有する炎孔体言と、との炎孔体1の上部に長
手方向を複数に区画して設けられた複数の1次燃焼小室
群2と、これらの1次燃焼小室群2を間隙を有して囲み
かつ燃焼2次空気3を前記1次燃焼室群の上方より供給
される2次空気aとを具備している。(例えば、特開昭
52−120423号公報。) 発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記のような構成では、1次燃焼小室群
2の大きさが固定されているので、ある燃焼量に対して
は、前記1次燃焼小室群2の大きさ、即ち、燃焼室負荷
は最適となシ、1次炎は炎孔体1上に設定し、1次空気
量に応じて形成され。
数の炎孔を有する炎孔体言と、との炎孔体1の上部に長
手方向を複数に区画して設けられた複数の1次燃焼小室
群2と、これらの1次燃焼小室群2を間隙を有して囲み
かつ燃焼2次空気3を前記1次燃焼室群の上方より供給
される2次空気aとを具備している。(例えば、特開昭
52−120423号公報。) 発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記のような構成では、1次燃焼小室群
2の大きさが固定されているので、ある燃焼量に対して
は、前記1次燃焼小室群2の大きさ、即ち、燃焼室負荷
は最適となシ、1次炎は炎孔体1上に設定し、1次空気
量に応じて形成され。
未燃ガスは、1次燃焼小室群2に1部流入した2次空気
3と1部反応するが、はとんどは、2次炎として、2次
空気3と拡散混合する領域に形成され、期待する2段燃
焼が実現できる。しかしながら、燃焼量をある値まで絞
ると、設定1次空気量に応じた1次炎が、炎孔体1上に
形成されるが、燃焼量の低下に伴ない未燃ガス量も、減
少し、1次燃焼小室群2に流入した2次空気3だけでも
充分に反応を完了し得る。したがって、2次炎は、炎孔
体1上に形成され、炎孔体1上には、予混合炎ができる
ことになり、この燃焼量では、2段燃焼が実現できず、
燃焼量の低■に伴う火炎温度の低下に応じたN Ox濃
度の低減しかできない0又。
3と1部反応するが、はとんどは、2次炎として、2次
空気3と拡散混合する領域に形成され、期待する2段燃
焼が実現できる。しかしながら、燃焼量をある値まで絞
ると、設定1次空気量に応じた1次炎が、炎孔体1上に
形成されるが、燃焼量の低下に伴ない未燃ガス量も、減
少し、1次燃焼小室群2に流入した2次空気3だけでも
充分に反応を完了し得る。したがって、2次炎は、炎孔
体1上に形成され、炎孔体1上には、予混合炎ができる
ことになり、この燃焼量では、2段燃焼が実現できず、
燃焼量の低■に伴う火炎温度の低下に応じたN Ox濃
度の低減しかできない0又。
2次空気の流入方向に片寄りがある場合には、予混合炎
が、前記1次燃焼小室群2に接触し、反応が凍結し、中
間生成物が大量に、排出される恐れがある。
が、前記1次燃焼小室群2に接触し、反応が凍結し、中
間生成物が大量に、排出される恐れがある。
換言するならば、従来のバーナ装置は、燃焼量を変化さ
せた場合、NOxの低減が保証できず、燃焼排気ガス中
のCO濃度が増加するという問題点を有していた。
せた場合、NOxの低減が保証できず、燃焼排気ガス中
のCO濃度が増加するという問題点を有していた。
本発明は、係る従来の問題を解消するものであシ、燃焼
量の変化に対応し、確実に2段燃焼を実現し、低N O
x燃焼を可能としたものである。
量の変化に対応し、確実に2段燃焼を実現し、低N O
x燃焼を可能としたものである。
問題点を解決するだめの手段
上記問題点を解決するために、本発明のバーナ装置は、
バーナの1次炎孔を、前記1次炎孔の両端に略、垂直に
設けた少なくとも2枚の平板により囲繞し、前記平板の
一端に補助炎孔となる開口部を形成し、他端をバーナに
接合すると共に、前記平板の補助炎孔を、2次炎孔とな
る開口部を有する箱体により囲繞することにより形成し
たものである。
バーナの1次炎孔を、前記1次炎孔の両端に略、垂直に
設けた少なくとも2枚の平板により囲繞し、前記平板の
一端に補助炎孔となる開口部を形成し、他端をバーナに
接合すると共に、前記平板の補助炎孔を、2次炎孔とな
る開口部を有する箱体により囲繞することにより形成し
たものである。
作 用
本発明は上記した構成により、燃焼量が最大の時には、
設定1次空気量に応じて、1次炎孔上に1次炎が形成さ
れ、未燃ガスは、2次炎孔上で、2次空気と拡散混合し
た後、2次炎を形成し、2段燃焼を完成する。そして1
部の2次空気は2次炎孔から補助炎孔に流入するが、箱
体内は高温排気ガスの膨張により、はとんどの部分で大
気に比べ圧力が高く、前記流入空気量は、2次炎の形成
に、はとんど影響しない。他方、燃焼量を絞ると、1次
炎は上述の燃焼量が最大の場合と同様に形成されるが、
2次炎は、未然ガス量の減少に伴ない、箱体上方の圧力
と大気圧との差がなくなるため、2次空気の2次炎孔か
らの流入量が増加し、未然ガスと充分反応し得るため、
補助炎孔上にて、形成される。この結果、燃焼量を絞っ
た場合でも、2段燃焼が可能である。
設定1次空気量に応じて、1次炎孔上に1次炎が形成さ
れ、未燃ガスは、2次炎孔上で、2次空気と拡散混合し
た後、2次炎を形成し、2段燃焼を完成する。そして1
部の2次空気は2次炎孔から補助炎孔に流入するが、箱
体内は高温排気ガスの膨張により、はとんどの部分で大
気に比べ圧力が高く、前記流入空気量は、2次炎の形成
に、はとんど影響しない。他方、燃焼量を絞ると、1次
炎は上述の燃焼量が最大の場合と同様に形成されるが、
2次炎は、未然ガス量の減少に伴ない、箱体上方の圧力
と大気圧との差がなくなるため、2次空気の2次炎孔か
らの流入量が増加し、未然ガスと充分反応し得るため、
補助炎孔上にて、形成される。この結果、燃焼量を絞っ
た場合でも、2段燃焼が可能である。
実施例
以下、本発明の実施例を図面にもとづいて説明する。
第1図において、バーナ11の1次炎孔12は、多数の
孔からなる炎孔でアう、前記1次炎孔12の長手方向の
両端に、略垂直に設けた2枚の平板13は、1次炎孔1
2の上方に、補助炎孔14となる開口部を形成し、他端
をバーナに接合されている。2枚の平板1aは、2次炎
孔15となる開口部を有すると共に、内部に燃焼室16
を構成する箱体17により囲繞されている。
孔からなる炎孔でアう、前記1次炎孔12の長手方向の
両端に、略垂直に設けた2枚の平板13は、1次炎孔1
2の上方に、補助炎孔14となる開口部を形成し、他端
をバーナに接合されている。2枚の平板1aは、2次炎
孔15となる開口部を有すると共に、内部に燃焼室16
を構成する箱体17により囲繞されている。
上記構成において、可燃性ガスは1次炎孔12から噴出
されるが、燃焼量に応じて1次炎孔12、補助炎孔14
.2次炎孔15上に1次炎、2次炎として形成される。
されるが、燃焼量に応じて1次炎孔12、補助炎孔14
.2次炎孔15上に1次炎、2次炎として形成される。
最大燃焼条件下では、設定された1次空気量に対応した
1次炎が1次炎孔12上に形成され、未燃ガスは補助炎
孔14を通過した後、1次燃焼室16で膨張し、2次炎
孔15から流入してくる2次空気を抑制し、2次炎孔1
5上で、2次空気と拡散過程を経て、2次炎を形成する
。1次炎での、燃料過濃燃焼と、2次炎の比較的すみや
かな燃焼によってN0w抑制を可能にしている。又、燃
焼量を絞った条件下では、1次炎は、1次炎孔12上に
形成される点では、最大燃焼時と同じであるが、未燃ガ
ス量が後者に比べ減少するため、1次燃焼室16に2次
炎孔15から流入してくる2次空気を抑制できず、未燃
ガスは補助炎孔14上で2次炎を形成することになる。
1次炎が1次炎孔12上に形成され、未燃ガスは補助炎
孔14を通過した後、1次燃焼室16で膨張し、2次炎
孔15から流入してくる2次空気を抑制し、2次炎孔1
5上で、2次空気と拡散過程を経て、2次炎を形成する
。1次炎での、燃料過濃燃焼と、2次炎の比較的すみや
かな燃焼によってN0w抑制を可能にしている。又、燃
焼量を絞った条件下では、1次炎は、1次炎孔12上に
形成される点では、最大燃焼時と同じであるが、未燃ガ
ス量が後者に比べ減少するため、1次燃焼室16に2次
炎孔15から流入してくる2次空気を抑制できず、未燃
ガスは補助炎孔14上で2次炎を形成することになる。
これにより、燃焼量を絞った場合においても、2段燃焼
を確実に実現でき、低N Ox化が図れる。
を確実に実現でき、低N Ox化が図れる。
発明の効果
以上のように、本発明のバーナ装置によれば次の効果が
得られる。
得られる。
(1)燃焼量に対応した2次空気の供給を補助炎孔と2
次炎孔により、行なっているため、常に2段燃焼を実現
でき、低N Ox化が図れる。
次炎孔により、行なっているため、常に2段燃焼を実現
でき、低N Ox化が図れる。
(21次炎孔両端に設けた平板は、1次炎の基部を保温
するため、火炎の安定範囲を拡大し、燃焼範囲が広げる
ことが可能である。
するため、火炎の安定範囲を拡大し、燃焼範囲が広げる
ことが可能である。
第1図はt本発明バーナ装置の実施例を示す正面の縦断
面図、第2図は従来例の正面の断面図である0 11・・・・・・バーナ、12・・・・・・1次炎孔、
13・°°゛。 平板、1・4・・・・・・補助炎孔、15・・・・・・
2次炎孔、17・・・・・・箱体。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名f1
−−−バーナー t2−−− 1 ン欠を2し 第2図
面図、第2図は従来例の正面の断面図である0 11・・・・・・バーナ、12・・・・・・1次炎孔、
13・°°゛。 平板、1・4・・・・・・補助炎孔、15・・・・・・
2次炎孔、17・・・・・・箱体。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名f1
−−−バーナー t2−−− 1 ン欠を2し 第2図
Claims (1)
- バーナの1次炎孔を、前記1次炎孔の両端に略垂直に設
けた少なくとも2枚の平板により囲繞し、かつ前記平板
の一端に補助炎孔となる開口部を形成し、他端をバーナ
に接合すると共に、前記平板の補助炎孔を、2次炎孔と
なる開口部を有する箱体により囲繞したバーナ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8283485A JPS61243211A (ja) | 1985-04-18 | 1985-04-18 | バ−ナ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8283485A JPS61243211A (ja) | 1985-04-18 | 1985-04-18 | バ−ナ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61243211A true JPS61243211A (ja) | 1986-10-29 |
Family
ID=13785432
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8283485A Pending JPS61243211A (ja) | 1985-04-18 | 1985-04-18 | バ−ナ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61243211A (ja) |
-
1985
- 1985-04-18 JP JP8283485A patent/JPS61243211A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4648580B2 (ja) | 噴霧バー組立体を用いて燃焼器のエミッションを減少させる方法及び装置 | |
JPH0140246B2 (ja) | ||
JPS60132035A (ja) | 気体燃料燃焼器からの窒素酸化物の放出を低減する方法と装置 | |
US5899680A (en) | Low nitrogen oxides generating combustion method and apparatus | |
JPS605774B2 (ja) | 内燃機関 | |
JPH07318018A (ja) | 予混合バーナを運転する方法 | |
JPS61243211A (ja) | バ−ナ装置 | |
JPH033776Y2 (ja) | ||
JP2607387Y2 (ja) | ガスタービン燃焼器 | |
JP2741983B2 (ja) | 燃焼装置 | |
JP3951155B2 (ja) | 低NOx蒸気噴射燃焼器 | |
JPH0777302A (ja) | 窒素酸化物低発生ボイラ | |
JPH0216101Y2 (ja) | ||
JPH09243083A (ja) | ガスタービン燃焼器 | |
JPS58138906A (ja) | 低NOx燃焼装置 | |
JPH0445307A (ja) | 燃焼装置 | |
JP3295903B2 (ja) | 燃焼器、ガスタービン、及びタービンにおけるno▲x▼放出を減少する方法 | |
JPH04186004A (ja) | ガスバーナ | |
JP2002310407A (ja) | 旋回燃焼器 | |
JP3121151B2 (ja) | 燃焼バーナ及び燃焼方法 | |
JPS62715A (ja) | 燃焼装置 | |
JPS62245012A (ja) | バ−ナ装置 | |
JPH01118023A (ja) | ガスタービン燃焼器 | |
JPH01302010A (ja) | 高負荷燃焼装置 | |
JPH062818A (ja) | 燃焼装置 |