JPS61241384A - 放射線像変換パネル - Google Patents

放射線像変換パネル

Info

Publication number
JPS61241384A
JPS61241384A JP1321386A JP1321386A JPS61241384A JP S61241384 A JPS61241384 A JP S61241384A JP 1321386 A JP1321386 A JP 1321386A JP 1321386 A JP1321386 A JP 1321386A JP S61241384 A JPS61241384 A JP S61241384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphor
image conversion
radiation image
radiation
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1321386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6249318B2 (ja
Inventor
Noboru Kodera
小寺 昇
Shusaku Eguchi
江口 周作
Junji Miyahara
宮原 諄二
Seiji Matsumoto
誠二 松本
Hisatoyo Kato
久豊 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP53084744A external-priority patent/JPS5944333B2/ja
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP1321386A priority Critical patent/JPS61241384A/ja
Publication of JPS61241384A publication Critical patent/JPS61241384A/ja
Publication of JPS6249318B2 publication Critical patent/JPS6249318B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conversion Of X-Rays Into Visible Images (AREA)
  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) 本発明は放射線像変換パネル、ざらに詳しくは輝尽性螢
光体を用いた放射線像変換パネルに関する。
(発明の技術的背景および先行技術) 従来放射線画像を得るために銀塩を使用した、いわゆる
放射線写真が利用されているが近年特に地球規模におけ
る銀資源の枯渇等の問題から銀塩を使用しないで放射線
像を画像化する方法が望まれるようになった。
上述の放射線写真法にかわる方法として、被写体を透過
した放射線を螢光体に吸収せしめ、しかる模この螢光体
をある種のエネルギーで励起してこの螢光体が蓄積して
いる放射線エネルギーを螢光として放射せしめ、この螢
光を検出して画像化する方法が考えられている。具体的
な方法として螢光体として熱螢光性螢光体を用い、励起
エネルギーとして熱エネルギーを用いて放射線像を変換
する方法が提唱されている(英国特許第1,462.7
69号および特開昭51−29889号)。
この変換方法は支持体上に熱螢光性螢光体響を形成した
パネルを用い、このパネルの熱螢光性螢光体1に被写体
を透過した放射線を吸収させて放射線の強弱に対応した
放射線エネルギーを蓄積させ、しかる後この熱螢光性螢
光体−を加熱することによって蓄積された放射線エネル
ギーを光の信号として取り出し、この光の強弱によって
画像を得るものである。しかしながらこの方法は蓄積さ
れた放射線エネルギーを光の信号に変える際に加熱する
ので、パネルが耐熱性を有し、熱によって変形変質しな
いことが絶対的に必要であり、従ってパネルを構成する
熱螢光性螢光体!i!および支持体の材料等に大きな制
約がある。このように螢光体として熱螢光性螢光体を用
い、励起エネルギーとして熱エネルギーを用いる放射線
像変換方法は応用面で大きな難点がある。
一方励起エネルギーとして可視光線および赤外線から選
ばれる電磁波を用いる放射線像変換方法もまた知られて
いる(米国特許第3.859.527号)。
この方法は上述の方法のように蓄積された放射線エネル
ギーを光の信号に変える際に加熱しなくてもよく、従っ
てパネルは耐熱性を有する必要はなく、この点からより
好ましい放射線像変換方法と言える。しかしながらこの
方法に使用される螢光体としてはわずかにセリウムおよ
びサマリウム付活硫化ストロンチウム螢光体(SrS:
Ce、Sm)、ユーロピウムおよびサマリウム付活硫化
ストロンチウム螢光体(SrS:Eu 、Sm )ユー
ロピウムおよびサマリウム付活酸硫化ランタン螢光体<
La202 S:Etl 、Sm >、?ンガンおよび
ハロゲン付活硫化亜鉛・カドミウム螢光体C(Zn、C
d )S:Mn、X、但しXはハロゲンである]等が知
られている程度にすぎず、またこれらの螢光体を用いた
パネルの感度は著しく低いものでおって実用的な面から
感度の向上が望まれている。
(発明の目的) 本発明は被写体を透過した放射線を螢光体に吸収せしめ
、しかる後、この螢光体を可視光線および赤外線から選
ばれる電磁波で励起してこの螢光体が蓄積している放射
線エネルギーを螢光として放射せしめ、この螢光を検出
する放射線像変換方法に用いられる放射線像変換パネル
において、感度の著しく高い実用的な放射線像変換パネ
ルを提供することを目的とするものである。
(発明の構成) 本発明者等は上記目的を達成するために上記パネルの螢
光体層として使用可能な螢光体を探索してきた。その結
果、下記一般式で表わされるアルカリ土類金属弗化ハロ
ゲン化物螢光体を用いれば上記パネルは極めて高感度と
なることを見出し本発明をするに至った。
一般式  <Ba5−×M x)FX:VAここにME
はMO,Ca 、Sr 、ZnおよびQdのうちの少な
くとも1つを、XはC2゜Brおよび■のうちの少なく
とも1つを、AはEu、Tb、 Ce、 Tm、[)y
、l)r、Ho。
Nd 、 Yb及びErのうちの少なくとも1つを、X
及びyは0<x < o、e及びQ<y (、0,2な
る条件を満たす数字を表わす。
上記一般式において、Aとして特に好ましいのはEu、
Tb、Ce及びTmでiる。
また、上記螢光体は500nm以上の長波長可視光及び
赤外線から選ばれる電磁波により励起可能なものである
従って輝尽発光を利用する本発明の放射線像変換パネル
は、上記一般式(E3a !−X、M  X ) FX
 :MAで表わされる、500nm以上の長波長可視光
及び赤外線から選ばれる電磁波の励起により輝尽発光を
示すアルカリ土類金属弗化ハロゲン化物系螢光体の少な
くとも1種を含有する螢光体層を有することを特徴とす
るものである。
(実施態様) 以下、図面を参照して本発明の実施態様について詳細に
説明する。
第1図は本発明の放射線像変換パネルが使用される放射
線像変換方法の概要を説明するための概略図である。
第1図において11は放射線発生装置、12は被写体、
13は可視ないし赤外輝尽性螢光体台を有する本発明の
放射線像変換パネル、14は放射線像変換パネルの放射
線潜像を螢光として放射させるための励起源としての光
源、15は放射線像変換パネルより放射された螢光を検
出する光電変換装置16は15で検出された光電変換信
号を画像として再生する装置、17は再生された画像を
表示する装置、18は光源14からの反射光をカットし
、放射線像変換パネル13より放射された光のみを透過
させるためのフィルターであるe16以降は13からの
光情報を何らかの形で画像として再生できるものであれ
ばよく、上記に限定されるものではない。
第1図に示されるように、被写体12を放射線発生装置
11と放射線像変換パネル13の間に配置し、放射線を
照射すると、放射線は被写体12の各部の放射線透過率
の変イヒに従って透過し、その透過像(すなわち放射線
の強弱の像)が放射線像変換パネル13に入射する。こ
の入射した透過像は放射線像変換パネル13の螢光体1
に吸収され、こ゛れによって螢光体層中に吸収した放射
線量に比例した数の電子または正孔が発生し、これが螢
光体のトラップレベルに蓄積される。すなわち放射線透
過像の蓄積像(一種の潜像)が形成されるユ次にこの潜
像を光エネルギーで励起して顕在化する。すなわち50
0nm以上の長波長可視光線および赤外線から選ばれる
電磁波を螢光体1に照射してトラップレベルに蓄積され
た電子または正孔を追出し、蓄積像を螢光として放射せ
しめる。この放射される螢光の強弱は蓄積された電子ま
たは正孔の数すなわち放射線像変換パネル13の螢光体
層に吸収された放射線エネルギーの強弱に比例しており
、この光信号を例えば光電子増倍管等の光電変換装置1
5で電気信号に変換し、画像再生装置16によって画像
として再生し画像表示装置17によってこの画像を表示
する。
次に本発明の放射線像変換パネルおよびこの放射線像変
換パネルに蓄積された放射線像を螢光として放射せしめ
るのに適した励起光源について詳しく説明する。
放射線像変換パネルの構造は第2図−(a)に示される
ように支持体21とこの支持体21の片面上に形成され
た螢光体層22よりなる。この螢光体層22は(Bat
−x、M  x)FX:yA螢光体に含まれる螢光体の
1種もしくは2種以上からなることは言うまでもない。
ここで使用される(Bat−x。
M”x ) FX :y A螢光体は付活剤Aを添加し
なくても、放射線照射後500nm以上の長波長可視光
線および赤外線の一方または両方である光エネルギーを
与えると強い輝尽発光を呈し、本発明の放射線像変換パ
ネルの螢光体層として使用出来るが、付活剤Aの含有量
(y )が螢光体の母体((Ba1−X、M  X)E
XEに対しておよそO−o、2特に10−6ないし5×
10°θグラム原子である時、輝尽強度は著しく強くな
り、これらを放射線像変換パネルの螢光体層とすること
によって特に効率の良い放射線像変換が出来る。また螢
光体母体であるアルカリ土類金属弗化ハロゲン化物にお
いて、バリウム(Ba )を伯のアルカリ土類元素(¥
 )で置換した場合、その置換量(X )が′0.6グ
ラム原子を越えると螢光体の輝尽強度が著しく低下し、
好ましくない。実用上は0.5グラム原子以内であるこ
とが好ましい。次に放射線像変換パネルの製造法の一例
を以下に示す。
まず螢光体8重量部と硝化綿1重量部とを溶剤(アセト
ン、酢酸エチルおよび酢酸ブチルの混液)を用いて混合
し、粘度がおよそ50センチストークスの塗布液を調製
する。次にこの塗布液を水平に置いたポリエチレンテレ
フタレートフィルム(支持体)上に均一に塗布し、−昼
夜放置し自然乾燥することによって約300μの螢光体
−を形成し、放射線像変換パネルとする。支持体として
は例えば透明なガラス板やアルミニウムなどの金属薄板
等を用いても良い。
なお、放射線像変換パネルは第2図−(b)に示される
ような2枚のガラス板等の透明な基板23.23間に螢
光体を挾みこんで任意の厚さの螢光体122とし、その
周囲を密封した構造のものでも良い。
本発明の放射線像変換パネルの螢光体層を励起する光エ
ネルギーの光源としては、500nm以上の長波長可視
領域および赤外領域の一方または両方にバンドスペクト
ル分布をもった光を放射する光源の伯にHe−Neレー
ザー光(633nm > 、YAGレーザー光(106
40m) 、ルビーレーザー光(694nm )等の単
一波長の光を放射する光源が使用される。特にレーザー
光を用いる場合は高い励起エネルギーを得ることが出来
る。レーザー光の中でも特にHe−1’Jeレーザー光
を用いるのがより好ましい。
第3図は本発明放射線像変換パネルの螢光体層に用いら
れるBa FBr : Eu 8x10−4螢光体ニを
電圧80KVl)のX線を照射した後、波長の異なる光
エネルギーを与えた時放射される螢光の強度変化を示す
もの(いわゆる励起スペクトル)であるが、第3図から
明らかなように、Ba FBr :El螢光体の場合、
励起可能な波長範囲は500〜11 Donlllの範
囲にあり、特に500〜700nmが最適励起波長範囲
でおる。本発明の方法に用いられる(Bax−x、M 
 X)FX:’/A螢光体の励起可能な波長範囲は螢光
体の組成によっても若干異なるが、はぼ500〜11 
oonmの闇にあり、最適励起波長範囲は500〜70
0nmである。本発明の放射線像変換パネルの螢光体層
に蓄積された放射線エネルギーを螢光として放出せしめ
るための励起光源としては500nm以上の長波長可摸
光源および赤外線の一方または両方が使用出来るが、赤
外線で放射される領域のトラップは浅く、退行性(フェ
ーディング)現象が顕著で、従って情報の保存期間が短
かく、実用上は余り好ましくない。例えば画像を得るに
際してパネルの螢光体層を赤外線でスキャンニングして
励起し、放射される光を電気的に処理する操作を取り入
れることが度々性なわれるが、螢光体層の全面スキャン
ニングにはある程宴の時間がかかるため、同じ放射線量
が照射されていても始めの読出し値と最後の読出し値に
ずれが生じる恐れがある。このような理由からも放射線
像変換方法に用いる螢光体としてはトラップが深く、よ
り高エネルギーの光、すなわちできるだけ短波長の光で
効率よく励起されるものがより望ましいが、上述のごと
く本発明のパネルに用いられる(Bat−x 、M  
X )FX:yA螢光体は最適励起波長範囲が500〜
700nmの可視光領域にあり、従ってフェーディング
が少なく、螢光体層に蓄積された放射線潜像の蓄積保存
能が高いものである。
また上記放射線像変換方法において光エネルギーで励起
する際、励起光の反射光と螢光体層から放射される螢光
とを分離する必要があることと、螢光体層から放射され
る螢光を受光する光電変換器は一般に600nm以下の
短波長の光エネルギーに対して感度が高くなるという理
由から、螢光体1から放射される螢光はできるだけ短波
長領域にスペクトル分布をもったものが望ましいが、本
発明のパネルに用いられる螢光体はこの条件をも満たす
ものである。すなわち本発明のパネルに用いられる(B
at−X、M  X )FX:yA螢光体ハイづれも5
00nm以下に主ピークを有する発光を示し、励起光と
の分離が容易で、しかも受光器の分光感度とよく一致す
るため、効率よく受光できる結果、受像系の感度を高め
ることが出来る。第4図にBaFC9!、:Fu螢光体
に管電圧80KVbのX線を照射した後、He−Neレ
ーザー光で励起した時の発光スペクトルを一例として示
す。
第1表は本発明の放射線像変換パネルの感度を、5rS
:Eu、Smgt光体を用いた従来公知の放射線像変換
パネルの感度と比較して示すものである。第1表におい
て感度は放射線像変換パネルに管電圧80KVl)のX
線を照射した後、これをHe−Neレーザー光で励起し
、その螢光体層から放射される螢光を受光器(分光感度
S−5の光電子増倍管)で受光した場合の発光強度を表
わしたものであり、Sr S:EIJ 、 Sm螢光体
を用いた従来公知のパネルの感度を■とした相対値で示
しである。
第1表 上記第1表から明らかなように本発明の放射線像変換パ
ネル(Nα2〜Nα8)は従来公知の放射線像変換パネ
ル(Nα1)よりも著しく高感度である。
(発明の効果) 以上説明したように本発明は感度の著しく高い輝尽発光
利用の放射線像変換パネルを提供するものでありその工
業的利用価値は非常に大きなものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の放射線像変換パネルが使用される放射
線像変換方法の概要を説明するための概略図、 第2図(a)、(b>は本発明の放射線像変換パネルの
断面図、 第3図は本発明の放射線像変換パネルに用いられるBa
 FBr :Etl螢光体の励起スペクトル、第4図は
本発明の放射線像変換パネルに用いられるBa t”c
9J: Eu螢光体の発光スペクトルである。 13・・・放射線像変換パネル 21・・・支 持 体    22・・・螢光体123
.24・・・透明支持板 第1図 g2図 (a)     (b) WE 3 図 箇−4v!J 堀長(nm) (自帽手続補正書 特許庁長官 殿           昭和61年3月
13826発明の名称 放射線像変換パネル 3、補正をする者 事件との関係     特許出願人 任 所   神奈川県南足柄市中沼210番地名 称 
   富士写真フィルム株式会社4、代理人 東京都港区六本木5丁目2番1号 6、補正により増加する発明の数   な  し7、補
正の対象   明細書の「発明の詳細な説明」の欄8、
補正の内容 1)明細■第9頁第13行 r5X10″′Sグラム原子」をr5X10−3グラム
原子」と第1表

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 下記一般式で表わされる、  500nm以上の長波長可視光及び赤外線から選ばれ
    る電磁波の励起により輝尽発光を示すアルカリ土類金属
    弗化ハロゲン化物系螢光体の少なくとも1種を含有する
    螢光体層を有することを特徴とする輝尽発光を利用する
    放射線像変換パネル。  一般式 (Ba_1_−_×M^II_×)FX:yA
     ここにM^IIはMg,Ca,Sr,ZnおよびCdの
    うちの少なくとも1つを、XはCl,BrおよびIのう
    ちの少なくとも1つを、AはEu,Tb,Ce,Tm,
    Dy,Pr,Ho,Nd,Yb及びErのうちの少なく
    とも1つを、x及びyは0<x≦0.6及び0<y≦0
    .2なる条件を満たす数字を表わす。
JP1321386A 1978-07-12 1986-01-24 放射線像変換パネル Granted JPS61241384A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1321386A JPS61241384A (ja) 1978-07-12 1986-01-24 放射線像変換パネル

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53084744A JPS5944333B2 (ja) 1978-07-12 1978-07-12 放射線像変換方法
JP1321386A JPS61241384A (ja) 1978-07-12 1986-01-24 放射線像変換パネル

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53084744A Division JPS5944333B2 (ja) 1978-07-12 1978-07-12 放射線像変換方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61241384A true JPS61241384A (ja) 1986-10-27
JPS6249318B2 JPS6249318B2 (ja) 1987-10-19

Family

ID=26348976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1321386A Granted JPS61241384A (ja) 1978-07-12 1986-01-24 放射線像変換パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61241384A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016105119A (ja) * 2013-04-11 2016-06-09 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company 電磁放射線の遮蔽アセンブリ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016105119A (ja) * 2013-04-11 2016-06-09 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company 電磁放射線の遮蔽アセンブリ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6249318B2 (ja) 1987-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5944333B2 (ja) 放射線像変換方法
JPS5944339B2 (ja) 放射線像変換方法
JPH0159566B2 (ja)
US4507379A (en) Method for converting radiographic images
JPH0159567B2 (ja)
JPS6325320B2 (ja)
US4788434A (en) Radiation image recording and reproducing method
JPS609542B2 (ja) 放射線像変換方法
JPS5956479A (ja) 放射線像変換方法
EP0111892B1 (en) Radiation image recording and reproducing method
JPH0379680B2 (ja)
JPS58109897A (ja) 放射線像変換方法
EP0111893A2 (en) Radiation image recording and reproducing method
JP2544697B2 (ja) 放射線画像変換方法
US4931652A (en) Radiation image recording and reproducing method
JPS61241384A (ja) 放射線像変換パネル
US4616135A (en) Radiation image recording and reproducing method
JPH058237B2 (ja)
JPS61241385A (ja) 放射線像変換パネル
US4605861A (en) Radiation image recording and reproducing method
JPS58201883A (ja) 放射線像変換方法
JPH0373840B2 (ja)
JPH07287328A (ja) 放射線像変換方法及び蛍光体
JPH01221487A (ja) 輻射線像の記録及び再生方法及びその装置
JPS5974544A (ja) 放射線画像変換方法