JPS61237081A - 放射線の入射位置を検出する装置 - Google Patents

放射線の入射位置を検出する装置

Info

Publication number
JPS61237081A
JPS61237081A JP7892985A JP7892985A JPS61237081A JP S61237081 A JPS61237081 A JP S61237081A JP 7892985 A JP7892985 A JP 7892985A JP 7892985 A JP7892985 A JP 7892985A JP S61237081 A JPS61237081 A JP S61237081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scintillator
incident position
radiation
photocathode
incident
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7892985A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Yamashita
貴司 山下
Hiroshi Uchida
博 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hamamatsu Photonics KK
Original Assignee
Hamamatsu Photonics KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hamamatsu Photonics KK filed Critical Hamamatsu Photonics KK
Priority to JP7892985A priority Critical patent/JPS61237081A/ja
Priority to US06/850,775 priority patent/US4929835A/en
Publication of JPS61237081A publication Critical patent/JPS61237081A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nuclear Medicine (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、放射線計測等に利用できる放射線の入射位置
を検出する装置に関する。
(従来の技術) 放射線の入射位置を検出する装置として、ガンマカメラ
(シンチレーシッンカメラ)、ポジトロン断層装置用検
出器が知られている。
第7図はガンマカメラの構成を示す略図である。
ガンマカメラでは、厚さ5〜15mmの連続した薄い田
つ化ナトリウム(Na I  (TIl) )のシンチ
レータ70が用いられている。
このシンチレータ70の出力面(下側)にライトガイド
71が配置されており、シンチレータ70の発光はライ
トガイド71を介して多数本の光電子増倍管72に結合
されている。
シンチレータ70が放射線により励起されて発光した光
は拡がりをもって、ライトガイド71に入射し、さらに
拡がり、多数本の光電子増倍管72に入射する。
位置演算回路73は、多数本の光電子増倍管72に分配
された光量比から入射放射線位置を演算して出力してい
る。
第8図は、ポジトロン断層装置用検出器の構成を示す略
図である。
ポジトロン断層装置用検出器は比較的大きい複数のBG
Oシンチレータ80を並べ、これをライトガイド81を
介して多数本の光電子増倍管82に接続している。
位置弁別回路83は多数本の光電子増倍管82の出力か
ら入射放射線がどのシンチレータ中で発光したかを弁別
して出力している。
(発明が解決しようとする問題点) 前述したガンマカメラでは比較的薄いシンチレータを使
用している。高エネルギーの放射線を効率良く吸収する
ためには、シンチレータの厚さを太き(する必要がある
が、シンチレータの厚さを大きくすると放射線により励
起された光のシンチレータ内での空間的波がりが大きく
なる。
また多数本の光電子増倍管に光を振り分ける必要がある
ためにライトガイドでさらに光を拡げる必要がある。
そのために高い位置分解を得ることができない。
前述した、ポジトロン断層装置用検出器では多数個のシ
ンチレータを用いているが、シンチレータの方が光電子
増倍管より小さいために前述と同様に光の拡がりをある
程度大きくする必要があり、十分な位置分解能が得られ
ない。
また多数個の光電子増倍管を使用することがら、機械的
に構造が複雑になる。
一般に、検出系の位置分解能(R)は放射線1個が発生
する光量(N)とその出力光の空間的波がり(σ)を用
いて次の式で与えられる。
RQC、y / N l/2 この式から検出系の位置分解能Rを小さくするためには
、出力光の空間的波がり(σ)を小さくする必要がある
本発明の目的は出力光の空間的波がりを小さくして、位
置分解を向上させることができ、かつ装置全体を小形に
形成でき、演算処理も簡単である放射線の入射位置を検
出する装置を提供することにある。
(問題を解決するための手段) 前記目的を達成するために、本発明による放射線の入射
位置を検出する装置は、高原子番号のシンチレータ材料
を断面が四角形の棒状に成形し入射端面および側面を研
磨したシンチレータ要素を多数集積して形成した板状の
シンチレータと、、前記シンチレータの出力面に光電面
が対応させられており光電面から放出された光電子を入
射位置との対応を保って増倍し入射電子の二次元位置検
出装置に入射させ光電子の発生位置に対応する情報を出
力する光入射位置検出管と、前記光入射位置検出管の出
力を演算して前記シンチレータに入射した放射線の位置
および強度を出力する演算装置から構成されている。
(実施例) 以下、図面等を参照して本発明をさらに詳しく説明する
第1図は本発明による放射線の入射位置を検出する装置
のシンチレータと光入射位置検出管の結合ユニットの実
施例を示す断面図である。
第2図はシンチレータの正面図、側面図およびシンチレ
ータの構成要素を取り出して示した斜視図である。
シンチレータ1は、棒状のシンチレータ要素101を多
数本束ねて板状にしたものである。
シンチレータ材料として高い原子番号の材料のものビス
マスゲルマニウムオキサイド(BGO)を用い、これ等
を四角柱状に成形したものである。
シンチレータ要素101の長さは略15mm、断面は3
mmX3mmである。
総てのシンチレータ要素lO1の一端面(入射面)は粗
く研磨され、他の面は総て鏡面に研磨されている。
粗く研磨された入射面には、硫酸バリウムを塗布し、全
反射層103を形成している。
この全反射層103は、内部で発生して入射面方向に向
かうシンチレーション光を全反射させる。
このシンチレータ要素の入射面を揃えて、シンチレータ
要素間に空気間隙が形成されるようにスペーサ102を
介して結合しシンチレータ要素101の長さを厚さとす
る板状のシンチレータlを形成している。
放射線入射により、シンチレータ要素101の任意の1
本に発生したシンチレーション光の大部分は、屈折率の
小さい空気界面で全反射され、このシンチレータ要素1
01の内を多重反射しながら出力される。
BGOシンチレータの屈折率は2.1で空気の屈折率は
1.0であるから、前記界面に入射角28°以上の角度
で入射したものは全反射する。
界面を透過した光も隣接するシンチレータ要素等から取
り出され計測に利用される。
各シンチレータ要素は自身がオプティカルファイバに近
い役割を果たすため、光出力の空間的波がりはほとんど
は発光のあったシンチレータの断面内に制限される。
第3図に出力光の分布の測定結果を示す。
3 mm X 3 mm X 15 mmのBGOシン
チレータ要棄101を前記スペーサを介して、結合され
たシンチレータの中心のシンチレータ要素101qのみ
を放射線に曝露したときのシンチレータ要素の列101
0〜101Sの出力光を測定したものである。
隣接する要素101p、101r、さらにその外側の1
01o、l0Is、から出力が現れるのはシンチレータ
の側面に垂直に近い角度で入射した光のもれ等に原因す
るものと理解される。
前記実施例はシンチレータ要素101を空気界面を介し
て隣接させる例を示したが、シンチレータ要素101よ
りも屈折率の小さい透明接着材を用いて接合しても同様
な効果が得られる。
第1図に示すようにシンチレータ1の出力光は、光入射
位置検出管2の薄いガラス窓を通して光電面21に到達
し、ここで光電子に変換される。
これらは光電面に近接して設けられているメツシュ状ダ
イノード群22に入射し、その空間的波がりを保ちつつ
電子増倍され抵抗分割型のアノード2′3に到達する。
抵抗分割型のアノード23には4個の出力端子があり、
この出力端子から、増倍された電子の入射位置と量の゛
情報を出力する。入射位置と量の情報の演算については
後述する。
次に前述したシンチレータ1と光入射位置検出管2の組
立を複数個を用いて、陽電子消滅型撮像装置(ポジトロ
ンCT)を構成する場合を例にして前記光入射位置検出
管の出力を演算して前記シンチレータに入射した放射線
の位置および強度を出力する演算装置の実施例を説明す
る。
ポジトロンCTは人体を通るあらゆる断面を通して陽電
子放出核種の人体内分布集積濃度を測定するものである
ある種の同位元素は陽電子を放出して崩壊するが、この
陽電子は人体内を数mm以下の距離を進行する間に衝突
によってエネルギーを消失し、電子との相互作用をなし
て互いに消滅する。
2つの粒子の静止質量は511keVの2本のT線対と
なり、互いに180°の反対方向に放射される。
これら検出装置により511keVのT線エネルギーが
測定され、同時にこれらのT線の検出器入射位置が得ら
れれば放射源はそれぞれの検出器入射位置を結ぶ直線状
にあることになる。
それ□ぞれの検出器に略同一時刻に到達したものを弁別
し、これら情報を蓄積し、コンピュータを用いて像再生
することにより、陽電子放出核種の人体内分布像を得る
こぶができる。
第4図は、ポジトロンCTにおける、シンチレータと光
入射位置検出管の組立の配置例を示す斜視図であ・る。
シンチレータ1と光入射位置検出管2の組立は人体をと
り囲むようにリング状に多数個配置されている。
次に各光入射位置検出管ごとに設けられている電子の入
射位置を演算する演算器の構成を説明する。
第5図は位置演算器の実施例を示すブロック図で゛ある
。                   ゛・抵抗分
割型アノード23に入射した電子の位置情報を含む4つ
の出力は、それぞれ、高速増幅器402a−dにより増
幅される。      □各自力は、積分およびレベル
ホールド回路403゛a 4 dで前記抵抗分割型アノ
ード23の各出力端子からの電流に比例した電圧レベル
を持つ信号に変換される。
積分およびレベルホールド回路403a−dの出力はア
ナログディジタル変換器404a−dによりAD変換さ
れる。
ディジタル変換された出力はメモリROM4 Q 6に
入力され、ここにあらかじめ記憶されているテーブルを
もとに、前記4人力の組合せで得られる(X、Y)の入
射位置を得る。
ディジタル加算器408はアナログディジタル変換器4
04a−dの総ての出力を加算する。
加算された結果は比較器409の基準レベルと比較され
、基準レベルを越えるもののみをホールド回路410に
出力する。゛ 積分およびレベルホールド回路403の積分処理が時間
がかかるため、前述の同時計数がとれない場合には積分
中のパルス信号は不安信号としてリセットする。
これにより次のパルス受付のため、回路が待機できるた
め高速動作することができる。
以下説明を簡単にするために光入射位置検出管の組立の
内、人体に向かう一対の組立、シンチレータIAと光入
射位置検出管2Aの組立、シンチレータIBと光入射位
置検出管2Bの組立、の相互の関係を中心に説明する。
第6図はポジトロンCT装置における前記組立の出力処
理回路の実施例を示すブロック図である。
光入射位置検出管2A、28には高圧供給器10から動
作電圧が供給されてい葛。
光入射位置検出管2A、2Bの出力は位置演算器4A、
4Bにより演算され入射位置が特定される。
ゲートパルス発生器5は光入射位置検出管2A、2Bを
必要時のみ動作させるゲートパルスを発生する回路であ
る。
タイミングディスクリミネータ6A、6Bは、前記光入
射位置検出管2A、2Bのメツシュダイノードの最終段
から信号を取り出し、入射のあったことを検出する回路
である。
同時計数回路7A、7Bは、タイミングディスクリミネ
ータ6A、6Bからの出力が同時に発生したこと、T線
が同時に2つのシンチレータに入射したことを判別する
回路であり、そのときに出力を発生する。
前述したホールド回路は2個の組のタイミング信号が約
20nS以内に同時検出された時のみ、それぞれの位置
演算器4からの入射位置信号を取り出すと同時にホール
ドする。
また、ゲート回路5を駆動し、検出装置の増倍部初段と
光電面間に逆電圧をかけ、位置演算回路が信号処理を行
い後続のメモリ(記憶装置)に情報を受は渡すまでの約
1μsの間、光検出に余分な負荷がかからないようオフ
状態にする。
再アドレス用メモリ8は、後の断層像の演算のために、
位置演算器の出力データを変換テーブルにより、組み替
えて記憶してお(メモリである。
CPU9は前記再アドレス用メモリ8の内容を演算して
断層像を再構成する。
以上、詳しく説明した実施例につき、本発明の範囲内で
種々の変形を施すことができる。
メツシュ電極の代わりにマイクロチャンネルプレートを
使用しても良い。
また、抵抗分割型アノードの代わりにマルチアノードを
使用しても良い。
(発明の効果) 以上詳しく説明したように、本発明によれば、高エネル
ギーT線を高検出効率かつ高位置分解能で検出できる。
構造が簡単なため、製作が容易である。また、後続の処
理回路が少な(なり、簡単な構成となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による放射線の入射位置を検出する装置
のシンチレータと光入射位置検出管の結合ユニットの実
施例を示す断面図である。   □第2図はシンチレー
タの正面図、側面図およびシンチレータの構成要素を取
り出して示した斜視図である。 第3図はシンチレータの実施例の特性を示すグラフであ
る。 第4図は、ポジトロンCTの放射線検出器に本発明によ
る放射線の入射位置を検出する装置の前記シンチレータ
と光入射位置検出管の結合ユニットを応用したときの配
置を示す斜視図である。 第5図は、光入射位置検出管の入射位置演算器の実施例
を示すブロック図である。 第6図はポジトロンCTの位置演算器の実施例を示すブ
ロック図である。 第7図は従来のガンマカメラの構成を示す略図である。 第8図は従来のポジトロン断層装置用検出器の構成を示
す略図である。 1・・・シンチレータ 101−・・シンチレータ要素 102・・・スペーサ 2・・・光入射位置検出管 21・・・光電面 22・・・メツシュ電極部 23・・・抵抗分割型アノード 4.4a、4b・・・位置演算器 5・・・ゲートパルス発生器 6・・・タイミングディスクリミネータ7・・・同時計
数回路 8・・・再アドレス用メモリ 9・・・コンピュータ 10・・・高圧供給装置 402a−d・・・高速増幅器 403a−d・・・積分ホールド回路 404・・・高速アナログ−ディジタル変換器(A/D
) 405・・・ディジタル加算器 406・・・メモリROM (位置演算用変換テーブル
を含む) 407・・・ディジタルコンパレータ 408・・・ホールド回路 特許出願人 浜松ホトニクス株式会社 代理人 弁理士  井 ノ ロ  壽 tf7z 図

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)高原子番号のシンチレータ材料を断面が四角形の
    棒状に成形し入射端面および側面を研磨したシンチレー
    タ要素を多数集積して形成した板状のシンチレータと、
    前記シンチレータの出力面に光電面が対応させられてお
    り光電面から放出された光電子を入射位置との対応を保
    って増倍し入射電子の二次元位置検出装置に入射させ光
    電子の発生位置に対応する情報を出力する光入射位置検
    出管と、前記光入射位置検出管の出力を演算して前記シ
    ンチレータに入射した放射線の位置および強度を出力す
    る演算装置から構成した放射線の入射位置を検出する装
    置。
  2. (2)前記シンチレータ材料はビスマスゲルマニウムオ
    キサイドまたは、ガドリニウムシリコンオキサイドであ
    る特許請求の範囲第1項記載の放射線の入射位置を検出
    する装置。
  3. (3)前記シンチレータ要素の側面は鏡面に研磨され、
    入射端面は粗研磨され、反射材料が塗布されている特許
    請求の範囲第1項記載の放射線の入射位置を検出する装
    置。
  4. (4)前記シンチレータを形成するシンチレータ要素は
    、スペーサを介して結合されシンチレータ要素はその屈
    折率よりも小さい空気間隙を介して密接して結束されて
    いる特許請求の範囲第1項記載の放射線の入射位置を検
    出する装置。
  5. (5)前記シンチレータを形成するシンチレータ要素は
    、シンチレータ要素の屈折率よりも小さい屈折率の透明
    接着材を介して密接して結束されている特許請求の範囲
    第1項記載の放射線の入射位置を検出する装置。
  6. (6)前記シンチレータ要素の屈折率よりも小さい屈折
    率の媒質は空気層あるいは透明接着剤を介して束ねられ
    ている特許請求の範囲第1項記載の放射線の入射位置を
    検出する装置。
  7. (7)前記光入射位置検出管は、光電面と、前記光電面
    と並行して設けられた2次電子増倍機能をもち光電面か
    ら放出された光電子を入射位置との対応を保って増倍す
    る複数のメッシュ電極と、前記メッシュ電極で増倍され
    た電子の入射位置に対応して入射位置と強度に関する情
    報を出力する抵抗分割型アノードあるいはマルチアノー
    ドから構成されている特許請求の範囲第1項記載の放射
    線の入射位置を検出する装置。
  8. (8)前記光入射位置検出管は、光電面と、前記光電面
    と並行して設けられた2次電子増倍機能をもち光電面か
    ら放出された光電子を入射位置との対応を保って増倍す
    るマイクロチャンネルプレートと、前記メッシュ電極で
    増倍された電子の入射位置に対応して入射位置と強度に
    関する情報を出力する抵抗分割型アノードあるいはマル
    チアノードから構成されている特許請求の範囲第1項記
    載の放射線の入射位置を検出する装置。
  9. (9)前記光入射位置検出管は、光電面と、前記光電面
    と並行して設けられた2次電子増倍機能をもち光電面か
    ら放出された光電子を入射位置との対応を保って増倍す
    るベネシアンブラインド形のダイオードと、前記メッシ
    ュ電極で増倍された電子の入射位置に対応して入射位置
    と強度に関する情報を出力する抵抗分割型アノードある
    いはマルチアノードから構成されている特許請求の範囲
    第1項記載の放射線の入射位置を検出する装置。
  10. (10)前記放射線の入射位置を検出する装置は、ポジ
    トロン断層装置用検出器として複数組使用され、前記シ
    ンチレータに入射した放射線の位置および強度を出力す
    る演算装置は前記アノード出力を増幅器により増幅し、
    波高分別されると同時に、複数個の出力を比較演算する
    ものである特許請求の範囲第1項記載の放射線の入射位
    置を検出する装置。
JP7892985A 1985-04-12 1985-04-12 放射線の入射位置を検出する装置 Pending JPS61237081A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7892985A JPS61237081A (ja) 1985-04-12 1985-04-12 放射線の入射位置を検出する装置
US06/850,775 US4929835A (en) 1985-04-12 1986-04-11 Position-sensitive radiation detector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7892985A JPS61237081A (ja) 1985-04-12 1985-04-12 放射線の入射位置を検出する装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61237081A true JPS61237081A (ja) 1986-10-22

Family

ID=13675558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7892985A Pending JPS61237081A (ja) 1985-04-12 1985-04-12 放射線の入射位置を検出する装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61237081A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6439576A (en) * 1987-08-05 1989-02-09 Hamamatsu Photonics Kk Radiation position detector
US7947606B2 (en) 2008-05-29 2011-05-24 Infineon Technologies Ag Methods of forming conductive features and structures thereof

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS522485A (en) * 1975-06-24 1977-01-10 Mitsui Kinen Biyouin Radiation beam visible light converter
JPS5930080A (ja) * 1982-08-13 1984-02-17 Hamamatsu Tv Kk 粒子線の入射位置検出装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS522485A (en) * 1975-06-24 1977-01-10 Mitsui Kinen Biyouin Radiation beam visible light converter
JPS5930080A (ja) * 1982-08-13 1984-02-17 Hamamatsu Tv Kk 粒子線の入射位置検出装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6439576A (en) * 1987-08-05 1989-02-09 Hamamatsu Photonics Kk Radiation position detector
JPH0571914B2 (ja) * 1987-08-05 1993-10-08 Hamamatsu Photonics Kk
US7947606B2 (en) 2008-05-29 2011-05-24 Infineon Technologies Ag Methods of forming conductive features and structures thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3978337A (en) Three-dimensional time-of-flight gamma camera system
US7087905B2 (en) Radiation three-dimensional position detector
US4942302A (en) Large area solid state nucler detector with high spatial resolution
US4672207A (en) Readout system for multi-crystal gamma cameras
US7709801B2 (en) Nuclear medicine diagnosis equipment
US6271510B1 (en) Fiber optic gamma camera having scintillating fibers
CN206906586U (zh) 一种大面积位置灵敏探测器
US5506408A (en) Gamma camera
GB2198620A (en) A scintillation detector and a positron ct apparatus incorporating it
WO1983003683A1 (en) Large arrays of discrete ionizing radiation detectors multiplexed using fluorescent optical converters
US4929835A (en) Position-sensitive radiation detector
US9383457B2 (en) Detector for detecting the traces of ionizing particles
Vaquero et al. Performance characteristics of a compact position-sensitive LSO detector module
Uchida et al. Design of a mosaic BGO detector system for positron CT
JP2000147125A (ja) 放射線検出装置およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002090458A (ja) Ect装置
CN110477942B (zh) 一种pet探测器以及医学影像设备
JPS61271486A (ja) 放射線の入射位置を検出する装置
Hailey et al. An inexpensive, hard x-ray imaging spectrometer for use in x-ray astronomy and atomic physics
JPS61237081A (ja) 放射線の入射位置を検出する装置
CN111528888B (zh) 一种基于自锁结构发光晶体的单光子发射断层成像结构
JP7100549B2 (ja) 高エネルギ線検出器および断層画像取得装置
Lee et al. A Dual Modality Gamma Camera Using ${\rm LaCl} _ {3}({\rm Ce}) $ Scintillator
Boutot et al. Multianode photomultiplier for detection and localization of low light level events
KR101089812B1 (ko) 방사선 카메라