JPS61235016A - 圧延ロ−ル用動力伝達機構 - Google Patents

圧延ロ−ル用動力伝達機構

Info

Publication number
JPS61235016A
JPS61235016A JP7664285A JP7664285A JPS61235016A JP S61235016 A JPS61235016 A JP S61235016A JP 7664285 A JP7664285 A JP 7664285A JP 7664285 A JP7664285 A JP 7664285A JP S61235016 A JPS61235016 A JP S61235016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spindle
roll
cylinder
rolling
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7664285A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Shimazaki
島崎 元
Yasunori Kashiyama
樫山 保則
Toshihiro Fukuzaki
福崎 敏博
Takamasa Kawasaki
川崎 隆正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
JFE Engineering Corp
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd, NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP7664285A priority Critical patent/JPS61235016A/ja
Publication of JPS61235016A publication Critical patent/JPS61235016A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B35/00Drives for metal-rolling mills, e.g. hydraulic drives
    • B21B35/14Couplings, driving spindles, or spindle carriers specially adapted for, or specially arranged in, metal-rolling mills
    • B21B35/148Spindle carriers or balancers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、圧延幅方向にシフト可能な圧延ロールに対す
る信頼性の高い動力伝達機構に関する。
〈従来の技術〉 圧延機のワークロールはドライブエンドカップリング及
びスピンドル本体及びロールエンドカップリングからな
るスピンドルを介して回転駆動される。特に1ワ一クロ
ール移動式圧延機ではワークロールの移動にスピンドル
が追従する必要があるため、スピンドルはロール軸方向
に伸縮自在なスプライン継手を・内蔵したものが採用さ
れ、ワークロールエンドに押付けられるようKなってい
る。
ワークロールエンドにスピンドルを押付け    。
る方式としては、スプライン継手にスプリングを組込む
方式やスプライン継手に油圧シリンダを付設する方式等
が知られている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 スプリングを用いてスピンドルをワークロールエンドに
押付ける方式では、ワークロールの移動位置に応じて押
付力が変化する欠点がある。又、油圧シリンダを用いて
スピンドルをワークロールエンドに押付ける方式では、
常に一定の押付力が得られる反面、圧延やロール組替等
の作業に応じて押付力を変えることができないという欠
点がある。特に、スプライン継手を内蔵したスピンドル
の場合、口−ル組替時にロール引込力以上の押付力が得
られないと、スピンドルの逃げを伴ってロール組替作業
に支障を来たすこととなる。
又、圧延時に押付力が小さいとワークロールとロールエ
ンドカップリングとの間の滑りに伴う異常摩耗をロール
エンドにて生じ、反面、押付力が過大であるとベアリン
グ寿命が低下する等の保守性の点で問題が生ずる。
本発明はかかる知見に基づき、圧延やロール組替等の各
種作業に応じた適正な押付力を得ることにより、ロール
エンドの摩耗防止やベアリング寿命の向上或いはロール
組替時のスピンドルの逃げ防止等を図って圧延設備の信
願性や保守性及び操作性向上を可能とす圧延ロールスピ
ンドル用動力伝達機構を提供することを目的とする。
く問題点を解決するための手段〉 本発明は、スピンドルをワークロールエンドに押付ける
押付装置を有して成る圧延ロール用動力伝達機構におい
て、前記押付装置を油圧シリンダにて構成し、該油圧シ
リンダへ     ゛の供給油圧を圧延時には低圧に切
替えると共にロール組替時には高圧に切替える油圧切替
手段を設けたことを特徴とするものである。
〈作用〉 圧延時にはワークロールとカップリングとの間の滑シに
伴うこれらの異常摩耗が防止されると共にスピンドルス
ラストベアリングやワークロールベアリングの負荷が軽
減されるような押付力が得られる。又、ロール組替時に
はロール引込力〈耐えると共にスピンドルの逃げ防止を
図ってロール組替作業の改善を図るに十分な押付力が得
られる。
〈実施例〉 本発明に係る動力伝達機構の一実施例の外観を表す第1
図及びその油圧回路を表す第2図に示すように、ワーク
ロール4の端部はドライブエンドカップリング1及び図
示しないスプライン継手を内蔵したスピンドル本体2及
びロールエンドカップリング3から成るスピンドルを介
して回転駆動装置11に連結されている。このワークロ
ール4は当該ワークロール4を支持するワークロールチ
ョック5及びラッチ6及びシフトフレーム7を介してシ
フトシリンダ8に連結され、その輪方向(圧延幅方向)
に移動自在となっている。又、ワークロール4の移動に
ロールエンドカップリング3も追随できるようにするた
め、該ロールエンドカップリング3に接続されるスピン
ドル本体2の外筒は、スピンドルスラストベアリング9
等を介してシフトフレーム7に取付けられたスピンドル
押付シリンダIOK連結されており、このスピンドル押
付シリンダ10はスピンドル本体2とロールエンドカッ
プリング3とをロールエンド4′に押付けるような方向
に作用する。
スピンドル押付シリンダ10の圧力ラインPに連結され
た油路aには流量調整弁12及び圧力設定器13及びチ
ェック弁14が介設され、流量A整弁12の下流側には
別の油路すが分岐している。これら油路a、bKは電磁
切換弁15.16が連結されてお9、これら電磁切換弁
15.16はそれぞれンレノイドA、B、C,DKて駆
動される。そして、電磁切換弁16から導出する油路C
はスピンドル押付シリンダ100油室に連通している。
なお、図中の符号でdはリターン油路、DRはドレンラ
イン、17は圧力設定器、18はチェック弁であシ、リ
ターン油路dFiリターンラインRに連通している。
ここで、スピンドル押付力が作用していない場合のロー
ルエンド4′における従来の力関係を表す第3図に示す
ように、スピンドル本体2及びロールエンドカップリン
グ3それぞれの自重P、 、 P、により、ロールエン
ド4’にハR,、Rtの反力が作用し、ワークロール4
側を基準とするとこれら反力R,、R,の作用点が半回
転毎に逆転するため、ワークロール4とロールエンドカ
ップリング3との間に滑シが生じ、これがワークロール
4の過大摩耗の原因となっていた。
これに対し、スピンドル押付力THが作用する場合のロ
ールエンド4′における力関係を表す第4図に示すよう
に、スピンドル押付力THをOから次第に増して行くと
、0点におけるモーメントの釣合いから成るTHの大き
さにおいてまずR8の反力が消失する。更に、T)lが
増してTH> Rtとなるとb点のまわシのモーメント
の釣合いからやがてはR8の反力も消失するに至る。従
って、適正なスピンドル押付力THを与えれば、ロール
エンド4の摩耗を著しく制限することができるのである
本実施例においては、圧力ラインPの圧力は2 t O
kg/crlに保たれ、圧力設定器13の設定圧は70
 k&/cdに保たれている。従って、圧延時において
はンレノイドB、Cが駆動され、圧力ラインPの圧油は
油路a及び流量調整弁12及び圧力設定器13を経てそ
の圧力が70 kg/cilに減圧され、切換弁15.
16及び油路Cを通ってスピンドル押付シリンダ10に
供給され、これらスピンドル押付シリンダ10が駆動さ
れる。このときのスピンドル押付力lOKよって得られ
る押付力THは比較的小さく、ロールエンド4′の摩耗
防止に必要十分な値である。
一方、ロール組替時においてはンレノイドA、Cが駆動
されて圧力ラインPの圧力210に&/cIiの圧油は
減圧されないでその対油路a及び流量調整弁12及び油
路す及び切換弁15゜16及び油路Cを経てスピンドル
押付シリンダ10 K供給され、これらスピンドル押付
シリンダ10が駆動される。この時のスピンドル押付シ
リンダ10にて得られる押付力は圧延時のそれより数倍
大きく、ワークロール組立品をミル内に引込む1示しな
いブツシャの押圧力より十分大きいものとなる。つまシ
、ブツシャの押圧力に図示しないミルハウジングウィン
ドやロールエンドカップリング3への挿入抵抗を考慮し
て相当大容量に設定されるが、スピンドル押付シリンダ
】0にて得られる押付力THはこのブツシャ押圧力より
も十分大きいため、ロール引込時にスピンドルが逃げる
等の不具合を解消できる。
〈発明の効果〉 本発明によれば、圧延時とロール組替時とでスピンドル
押付力の大きさを変えるようKしたため、圧延時にはツ
ークロールとカップリングとの間の滑りに伴うこれらの
異常摩耗全防止してスピンドルスラストベアリンクヤワ
ークロールベアリングの寿命延長を図るに適した押付力
が得られ、ロール組替時にはロール引込力に耐えてスピ
ンドルの逃げ防止を図り、ロール組替作業の改善を図る
に十分な押付力が得られる。
【図面の簡単な説明】
wc1図は本発明に係る圧延ロール用動力伝達機構の正
面図、第2図はそのスピンドル押付シリンダの油圧回路
図、第3図及び第4図はロールエンド部に作用する力を
示す荷重原理図である。 図面中、1はドライブエンドカップリング、2はスピン
ドル本体、3はロールヱンドカツプリン/、4id7−
クロール、4’ldロールエンド、lOはスピンドル押
付シリンダ、13.17は圧力設定器、15.16は電
磁切換弁、A 、 B。 C,Dはンレノイド、a、b、c、dは油路、Pは圧力
ライン、Rはリターンラインである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スピンドルをワークロールエンドに押付ける押付装置を
    有して成る圧延ロール用動力伝達機構において、前記押
    付装置を油圧シリンダにて構成し、該油圧シリンダへの
    供給油圧を圧延時には低圧に切替ると共にロール組替時
    には高圧に切替える油圧切替手段を設けたことを特徴と
    する圧延ロール用動力伝達機構。
JP7664285A 1985-04-12 1985-04-12 圧延ロ−ル用動力伝達機構 Pending JPS61235016A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7664285A JPS61235016A (ja) 1985-04-12 1985-04-12 圧延ロ−ル用動力伝達機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7664285A JPS61235016A (ja) 1985-04-12 1985-04-12 圧延ロ−ル用動力伝達機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61235016A true JPS61235016A (ja) 1986-10-20

Family

ID=13611034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7664285A Pending JPS61235016A (ja) 1985-04-12 1985-04-12 圧延ロ−ル用動力伝達機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61235016A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102794309A (zh) * 2012-09-07 2012-11-28 无锡市桥联冶金机械有限公司 轧辊轴向调整装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102794309A (zh) * 2012-09-07 2012-11-28 无锡市桥联冶金机械有限公司 轧辊轴向调整装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5359775A (en) Steel-material shearing machine
JP5102464B2 (ja) 改良された側部支持6段圧延機
US5117921A (en) Hydraulically operated hammer drill
ITMI952558A1 (it) Sensore di momento torcente nonche' trasmissione ad avvolgimento con pulegge a gradini equipaggiata con esso
EP0930449A3 (en) Roller assembly for piston actuator
WO1999046071A3 (de) Anstellverfahren für ein rollensegment einer stranggiessanlage
EP1188359A3 (en) Soil conditioner implement
JP5313269B2 (ja) 液圧シリンダ及びスラスト軸受を備える動力伝達システム
JPS61235016A (ja) 圧延ロ−ル用動力伝達機構
CN214767823U (zh) 一种固定式弯窜轧辊装配结构及窜辊装置
GB2087040A (en) Pressure treatment roll
MY118362A (en) Hydrostatic transmission
US4124999A (en) Support assembly for coupling of universal joint
US4416137A (en) Roll construction
ES8608286A1 (es) Circuito de mando de la presion en los apoyos de los cilin- dros de refinadoras de chocolate
US3464320A (en) Decompression system for press brakes or the like
US6685610B2 (en) Deflection compensated roll for paper/board or finishing machine
CA1048831A (en) Controlled deflection roll
JP3285805B2 (ja) 圧延機の駆動装置及びその制御方法
GB0317499D0 (en) Hydraulic variator control arrangement
JPH03106744A (ja) 巻軸装置
JP3040038B2 (ja) ロールクロス式圧延機及びそのスラスト受け方法
JP3397479B2 (ja) クラッチリリースのアシスト装置
GB1586050A (en) Hydraulically actuated connecting device
JPH0155043B2 (ja)