JPS6122948Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6122948Y2
JPS6122948Y2 JP3787181U JP3787181U JPS6122948Y2 JP S6122948 Y2 JPS6122948 Y2 JP S6122948Y2 JP 3787181 U JP3787181 U JP 3787181U JP 3787181 U JP3787181 U JP 3787181U JP S6122948 Y2 JPS6122948 Y2 JP S6122948Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
jacking device
boom
telescopic boom
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3787181U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57151389U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3787181U priority Critical patent/JPS6122948Y2/ja
Publication of JPS57151389U publication Critical patent/JPS57151389U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6122948Y2 publication Critical patent/JPS6122948Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jib Cranes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、トラツククレーンのブーム分割装
置に関する。建築物の高層化に伴い大型化したト
ラツククレーンは大重量化したため、一般路上の
走行は、橋、路肩等の保護のために許されず、台
車とクレーンを分割し、さらにクレーンを形成す
るブームと旋回台を分割して夫々別箇に移送する
必要がある。本考案は、旋回台からブームを分割
する際に、この分割を円滑に行うことができるこ
とを目的とする。
次に本考案の構成を具体的1実施例をもとに詳
細に説明する。
1は台車であり、2は台車1上に旋回自在に搭
載された着脱自在な旋回台である。3は基筒であ
り、旋回台2にその基端部は枢支4されている。
5は、基筒3と旋回台2間に配設した起伏シリン
ダであり、同起伏シリンダ5の伸縮駆動によつて
基筒3の起伏制御をする。Aは多段伸縮ブームで
あり、複数個のブーム筒、各ブーム筒間に設けた
伸縮シリンダよりなる。6は、旋回台2に離隔し
て設けた1対のジヤツキ装置、7は基筒3の先端
部にその非接地側端部を着脱自在に枢支されたジ
ヤツキ装置であつて旋回台2と台車1間に設けた
軸受8の箇所での旋回台2と台車1の連結を解い
た後にこれらジヤツキ装置6,7を第1図の二点
鎖線の状態にした後さらに伸長させて、台車1の
上方に旋回台2を支持させることができるように
している。9,10は、夫々荷吊作業用のウイン
チ装置であつてロープ11,12の巻き取り繰り
出し自在に形成している。13,14は、基筒3
の先端部にあつて互いに離隔している滑車であ
る。そして、基筒3に嵌挿された多段伸縮ブーム
Aの基端部15に止着したのち、前方に引き出さ
れたロープ11が滑車13を経過して折り返され
ウインチ装置9に巻き取られた状態にしてウイン
チ装置9を巻き取り側へ駆動すると多段伸縮ブー
ムAが基筒3から抜き出される。Bは、運般車で
あり、同運般車Bにはその先端に転動体を有する
伸縮可能な支持体16を配設してあり、多段伸縮
ブームAの下面に当接して多段伸縮ブームAの基
筒3から円滑な抜き出し可能にするものである。
17は、ジヤツキ装置7の接地側端部に配設され
ている接地板にかわつて取り付けられた着脱自在
な連結部であり、この連結部17は、ジヤツキ装
置7を基筒3の先端前方へ回動したとき、多段伸
縮ブームAに設けた連結部18と対峙するように
してあり、これら連結部17,18をピン19で
連結してジヤツキ装置7を伸長駆動すると多段伸
縮ブームAは基筒3から押し出される。20は、
止着部でありウインチ装置10から繰り出された
ロープ12を滑車14を経過した後止着してい
る。したがつて、ジヤツキ装置7は、基筒3の水
平時において、ウインチ装置10の巻き取りと繰
り出しによつて人力を要さず、旋回台2を分割す
る鉛直位置と多段伸縮ブームAを分割する略水平
位置との間を移動できる。
次に分割の手順について説明する。
まず、運般車Bと旋回台2を第1図に示したよ
うな位置関係にした後に、ロープ11を、滑車1
3を経過して基端部15に止着する。この状態か
ら、ウインチ装置9をロープ11の巻き取り側へ
駆動すると、多段伸縮ブームAの基端部が基筒3
の先端にまで移動してくる。次に、ジヤツキ装置
7の止着部20にロープ12を止着してウインチ
装置10を巻き取り駆動してジヤツキ装置7を略
水平位置に位置させ、ピン19を介して前記連結
部17と連結部18を連結する。つづいてジヤツ
キ装置7を伸長駆動して多段伸縮ブームAを運般
車B上の所望位置にまで前進させる。所望位置に
までくると、次にピン19による多段伸縮ブーム
Aとジヤツキ装置7の連結を解き、ウインチ装置
10をロープ12の繰り出し方向へ駆動してジヤ
ツキ装置7を鉛直位置に位置させ連結部17のか
わりに接地板をその先端につける、次にジヤツキ
装置7,6を接地させ、軸受8の箇所で分割され
た旋回台2をジヤツキ装置7,6の更なる伸長に
よつて台車1の上方へ持ち上げる。次にこの旋回
台2の下側に別の運般車を入れて、ジヤツキ装置
6,7を縮小して運般車上に載置するものであ
る。
以上を要するに本考案では、 台車に着脱自在に搭載された旋回台に基筒を起
伏自在に支持せしめ、前記基筒に、多段伸縮ブー
ムを抜き差し自在に嵌挿し、前記基筒の先端部に
前記旋回台の着脱に際して前記旋回台を支持する
ジヤツキ装置の非接地側端部を枢支せしめたトラ
ツククレーンにおいて、前記ジヤツキ装置は、そ
の接地側端部に、当該ジヤツキ装置を基筒の先端
前方へ張り出したとき前記多段伸縮ブームと連結
する連結部を設け、もつて前記ジヤツキ装置を基
筒の先端前方へ張り出して前記連結部と多段伸縮
ブームを連結してジヤツキ装置を伸長したとき、
多段伸縮ブームが基筒から押し出されるようにし
たので、ジヤツキ装置をしてその本来の機能の他
に多段伸縮ブームの基筒から抜き出しに利用出来
るので、その実用上の効果は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の1実施例を示すトラツクク
レーンの分割の様子を示す側面図、第2図は、第
1図のH矢視図である。 2:旋回台、3:基筒、A:多段伸縮ブーム、
7:ジヤツキ装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 台車に着脱自在に搭載された旋回台に基筒を起
    伏自在に支持せしめ、前記基筒に、多段伸縮ブー
    ムを抜き差し自在に嵌挿し、前記基筒の先端部に
    前記旋回台の着脱に際して前記旋回台を支持する
    ジヤツキ装置の非接地側端部を枢支せしめたトラ
    ツククレーンにおいて、前記ジヤツキ装置は、そ
    の接地側端部に、当該ジヤツキ装置を基筒の先端
    前方へ回動したとき前記多段伸縮ブームと連結す
    る連結部を設け、もつて前記ジヤツキ装置を基筒
    の先端前方へ張り出して前記連結部と多段伸縮ブ
    ームを連結して前記ジヤツキ装置を伸長したと
    き、多段伸縮ブームが基筒から押し出されるよう
    にしたトラツククレーンのブーム分割装置。
JP3787181U 1981-03-17 1981-03-17 Expired JPS6122948Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3787181U JPS6122948Y2 (ja) 1981-03-17 1981-03-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3787181U JPS6122948Y2 (ja) 1981-03-17 1981-03-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57151389U JPS57151389U (ja) 1982-09-22
JPS6122948Y2 true JPS6122948Y2 (ja) 1986-07-09

Family

ID=29835045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3787181U Expired JPS6122948Y2 (ja) 1981-03-17 1981-03-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6122948Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57151389U (ja) 1982-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4383616A (en) Luffing jib for construction crane
US4138805A (en) Wheeled portable trailer substructure for elevatable drawworks, masts and setback tower
US3987594A (en) System and method for automatic unstowing and stowing of a crane boom
US4782962A (en) Back packable portable unit
US3053398A (en) Rotary tower crane
WO2018107607A1 (zh) 便于装卸的高机动灯塔
US4310098A (en) Portable boom structure
US3631988A (en) Self-propelled crane
US3386594A (en) Method of and apparatus for extending a telescopic crane boom
GB971103A (en) Improvements in or relating to a towed crane with hinged telescopic mast
US4290731A (en) Apparatus for picking up overturned vehicles
US4473214A (en) Luffing jib for construction crane
US5119961A (en) Electric pickup winch
GB2122165A (en) Supplementary equipment for use with a self-propelled crane with a telescopic jib
JPS6122948Y2 (ja)
US11021888B1 (en) Towable cell phone tower raising rig
CN210659920U (zh) 一种拖挂式钻机井架底座结构
US2690268A (en) Method of loading oil well derricks on vehicles
US3361268A (en) Tower crane
JP2019006601A (ja) 車輪式カウンターウエイト
JPS6122947Y2 (ja)
US3339669A (en) Platform assembly for a crane
CN218860203U (zh) 可伸缩简易杠杆起重车
US11724922B2 (en) Portable crane and cantilevered base system
GB2077697A (en) Breakdown recovery vehicle