JPS61228962A - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置

Info

Publication number
JPS61228962A
JPS61228962A JP60069484A JP6948485A JPS61228962A JP S61228962 A JPS61228962 A JP S61228962A JP 60069484 A JP60069484 A JP 60069484A JP 6948485 A JP6948485 A JP 6948485A JP S61228962 A JPS61228962 A JP S61228962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
ink
recording
fibers
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60069484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0544346B2 (ja
Inventor
Akira Nishikawa
西川 昶
Mitsuharu Endo
光治 遠藤
Masashi Shimozato
正志 下里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP60069484A priority Critical patent/JPS61228962A/ja
Priority to KR1019860001938A priority patent/KR910004027B1/ko
Priority to EP86301981A priority patent/EP0195652B1/en
Priority to DE8686301981T priority patent/DE3661244D1/de
Publication of JPS61228962A publication Critical patent/JPS61228962A/ja
Priority to US07/111,081 priority patent/US4801952A/en
Publication of JPH0544346B2 publication Critical patent/JPH0544346B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/06Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by electric or magnetic field
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/304Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface
    • B41J25/316Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface with tilting motion mechanisms relative to paper surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/06Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by electric or magnetic field
    • B41J2002/061Ejection by electric field of ink or of toner particles contained in ink

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、液体インクを電界により飛翔させて記録体上
にドツトを形成し、このドツトの組合せで文字や図形等
の画像を形成するようにした印刷装置に関するものであ
る。
従来の技術 従来、ノズルから液体インク滴を噴出させて記録体上に
画像を形成する。いわゆるインクジェットプリンタは、
印刷時の騒音が少ないこと、他の印刷方式に較べて多色
印刷を行なう場合にランニングコスト等の点で有利であ
るなどの理由から数多くの発明がなされ、また、改良が
加えられている。しかしながら、インクの蒸発に基づく
ノズルの目詰りに対する対策は充分ではなく、実用上の
問題になっている。
このようなノズルの目詰りの発生を解消するために、液
体インクを使用する形式のものにおいて、前述のインク
ジェットプリンタとは異なる方式のものが考えられてい
る。
まず、その−例を示すと、特開昭56−170号公報や
特開昭56−446’1号公報に記載されているように
、目詰りを起し易いノズルの代わりにスリット状の開口
部を形成し、この開口部に対向する対向電極間に電界を
かけてインクを飛翔させているものである。
この形式のものにおいては、スリット状の開口部からイ
ンク滴を離脱させるための構造が微妙であり、安定性に
欠けると云う問題がある。
また、他の方式のものとしては、特開昭54−2353
4号公報や特開昭59−159355号公報に見られる
ように、針状部材の外周に沿わせてその先端にインクを
導き、電界によりインクを飛翔させるものである。
この形式のものは、インクをその針状部材の先端にまで
導くためには磁性インクを用いなければならず、この磁
性インクはそれに含まれる磁性体粉の地色のために色選
択の自由度がないと云う欠点を有する。
発明が解決しようとする問題点 液体インクを使用して前述のインクジェットプリンタの
具備する特長を維持したまま、その欠点を解決するため
には、インクが゛放出される部分で目詰りを起さないこ
とが絶対的に必要なものである。
また、液体インクとして磁性インクの使用はその色彩の
点で望ましくなく、通常の水性インクで印刷できるよう
にしなければならない。
問題点を解決するための手段 このような問題点を解決するために、本出願人は第8図
に示す方式の印刷装置を発明し、かつ。
特許出願した。まず1通常の液体インク1を蓄えるイン
ク容器2を設け、このインク容器2の内部に導電性とイ
ンク含浸性とを有する針状の記録電極3を前記インク1
に浸し去状態で設け、この記録電極3の先端部4は前記
インク容器2から露出させている。この記録電極3の先
端部4に記録紙5を介在させて対向電極6を設け、この
対向電極6と前記記録電極3との間には、スイッチング
回路7を介して直流電圧を印加する電源8,9が接続さ
れている。そして、前記スイッチング回路7には画像信
号に応じた制御信号を発生する制御回路10が接続され
ている。
しかして、前述の記録電極3は、次のようなものが用い
られている。
(1)金属粒体を通気性を失わないように鋳造成形した
もの (2)遷移金属酸化物のような導電性のある粒体を焼結
形成したもの (3)炭素微粒子を混入した導電性プラスチックスの通
気性発泡成形体 これらの内、(1) 、 (2)は不定形の粒体の集合
であり0粒子間に形成される空孔が三次元的に連通して
いる。また、(3)についても略同様な構造を有してい
るものである。
したがって、インク1は常時記録電極3の先端部4に達
しており1画像信号に応じてスイッチング回路7が動作
して記録電極3と対向電極6との間に電界を発生させ、
先端部4よりインク1を記録紙5に向けて飛翔させる。
このような原理により印刷はなされるが、記録電極3の
先端部4は外部に露出していることからその部分のイン
ク1は乾燥するが、インク容器2内のインク1との流体
的な流通度が高いので、インク1の濃度の均一化は良好
に行なわれ、先端部4にインク1の滓が発生することが
ない。
このようにこの形式の印刷装置は、従来の技術を飛閥的
に進歩させているものであるが、印字速度を高速化する
ためには、ボタ落ちする恐れがなく、より一層インク1
の供給量を増加させる必要があるものである。すなわち
、インク1の保持性が高く、しかも流体抵抗の小さい記
録電極3であることが望ましいものである。
問題点を解決するための手段 繊維状素材をその繊維方向に通気性を失わないように束
状に一体成形して記録電極を形成する。
また、その記録電極に導電性を付与するためには、繊維
状素材を導電性のあるものとするか、導電性のあるもの
を混、ぜ合せるか、あるいはその表面に金属薄膜を形成
するかする。
作用 記録電極を形成する材料が繊維状素材であり、しかもそ
の繊維方向に通気性を失わないように束状に一体化して
いるので、インクの流体抵抗は繊維方向には低く、イン
クの消耗量が多くても充分に供給することができ、印字
のかすれなどが発生することがない。
実施例 本発明の第一の実施例を第1図ないし第6図に基づいて
説明する。第8図について説明した部分と同一部分は同
一符号を用い説明も省略する。まず、プリンタ11には
、その手前側に二本(第1図では一本しか図示されてい
ない)のガイド軸12が水平に設けられ、このガイド軸
12にはキャリヤ13が左右に往復動自在に取り付けら
れている。このキャリヤ13には印刷ヘッド14が載置
されている。また、前記プリンタ11の中央部には、前
記印刷ヘッド14に対向する対向電極6が水平に取り付
けられている。この対向電極6の奥には、記録体として
の記録紙5を送るトラクタ15が設けられている。この
トラクタ15には外側方に突出し゛た操作ノブ16が結
合されている。
そして、前記印刷ヘッド14は第8図に示すものと同様
なものであるが、記録電極17は後述するようにその構
造が相違する。しかして、インク容器2の上面はプリン
ト配線基板18により覆われており、このプリント配線
基板18に電気的に接続されつつ固定されたワイヤー1
9の先端に前記記録電極17は保持されている。また、
前記プリント配線基板18はコネクタ20に接続され、
このコネクタ20はスイッチング回路21に接続されて
いる。
しかして、前記記録電極17は繊維状素材としてステン
レススティール繊維が用いられ、このステンレススティ
ール繊維を繊維方向に通気性を失わないよ°うに束ねて
一体的に針状に成形している。
このような構成において、その印刷動作は第8図につい
て説明したものと同様であるが、記録電極17はその繊
維方向に流体抵抗が低いので、消耗したインク1の補充
は迅速に行われる。例えば、インク1の粘度が約5ep
(比抵抗は約107Ω−c!l)であり、対向電極6へ
の電圧印加が−1,8KVであり、画像信号に従って記
録電極17に印加される電圧が+1.4KVであるもの
とする。このような条件下において、記録電極17の大
部分はインク容器2内のインク1中に挿入されているの
で、記録電極17の内部空間には過飽和状態でインク1
が含まれ、その先端部4に潤沢に供給される。
また、この記録電極17は、多数の貫通孔を有している
のと同様であるので、いくつかの孔が目語りを起しても
他の多数の孔でそれを補うことができ、また、この多数
の貫通孔は各々完全に独立している訳ではなく内部で隣
接する孔と多くの部分で互いに連通しているため、一度
目詰りを起しても回復する可能性が高い。
さらに、ステンレススティール繊維の代わりに炭素繊維
を用いても同様な結果が得られる。このような導電性繊
維としては、導電性ガラス繊維の使用も可能である。す
なわち、この導電性ガラス繊維の一例を上げると、ガラ
ス繊維のモノフィラメントにニッケルメッキをしたもの
である。
つぎに、記録電極17としては、ポリエステル繊維とス
テンレススティール繊維とを混紡して成形してもよい。
このようにすることにより製造工程が安定する場合が多
い。また、ポリエステル繊維の代わりに天然繊維を用い
てもよいものである。
また、ポリアセタールやポリエステル等の導電性のない
繊維により束状体22を形成し、第5図に示すようにス
パッタリングにより金属薄膜23を形成して導電性を付
与してもよいものである。
この金属薄膜23の厚さは、0.1μ程度であり、束状
体22の片面に付着する。
このような金属薄膜23は、第6図に示すように真空蒸
着等により全周に付着させ、端部付近のみマスキング或
いはエツチング等で繊維束を露出させて形成してもよい
ものである。この場合には、外周面からはインク1が供
給されないが、束状体22の端部から充分に吸引される
つぎに、第7図に示すものは、本発明の第二の実施例で
あり、多数の記録電極17を並列に配設したものである
。この場合、個々の記録電極17に独立したスイッチン
グ回路7を接続し、制御回路10で画像に対応した切替
動作を行なわせるものである。
発明の効果 本発明は、上述のように対向電極に対して記録体を介在
させて対向する記録電極を、繊維状素材を一体成形して
形成したので、記録電極の繊維方向に沿わせてインクの
円滑な流通を行なわせることができ、これにより、記録
電極の先端部へのインク供給が潤沢であり、高速印刷を
行っても高い印字品質を得ることができ、先端部のイン
クが流出する微小な孔は多数であるため、インク乾燥に
基づく目詰りの発生がなく、また、記録電極に導電性を
付与することも繊維状素材自体に導電性を持たせるか或
いは金属薄膜を付着させるかの簡単な手段により可能な
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第一の実施例を示す縦断側面図、第2
図はプリンタの斜視図、第3図は記録電極の側面図、第
4図はその背面図、第5図は金属薄膜を付着させた状態
の一部の断面図、第6図はその他の例を示す断面図、第
7図は本発明の第二の実施例を示す縦断側面図、第8図
は既に提案された本発明の印刷方式を説明するための縦
断側面図である。 1・・・インク、4・・・先端部、5・・・記録紙(記
録体)、6・・・対向電極、17・・・記録電極、22
・・・束状体、23・・・金属薄膜 3」 図 5.3図 、%5図 JJLL図 J6図 μノ 手続補正書輸発) 1.事件の表示 特願昭60−69484号 2、発明の名称 印刷装置 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 4、代 理 人 〒107 5、補正命令の日付 な   し 6、補正の対象

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、先端部にインクを付着させた記録電極と対向電極と
    を記録体を介在させて対向配置し、これらの記録電極と
    対向電極との間の電界が所定値を越えた時に前記記録電
    極の先端部よりインクが飛翔して前記記録体に画像を形
    成するようにした印刷装置において、繊維状素材をその
    繊維方向に通気性を失わないように束状に一体成形して
    記録電極を形成したことを特徴とする印刷装置。 2、記録電極を金属繊維や炭素繊維又は導電性ガラス繊
    維のような導電性のある繊維状素材により形成したこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の印刷装置。 3、記録電極を天然繊維または合成繊維による繊維状素
    材に金属繊維や炭素繊維のような導電性のある繊維状素
    材を混ぜ合せて形成したことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の印刷装置。 4、先端部にインクを付着させた記録電極と対向電極と
    を記録体を介在させて対向配置し、これらの記録電極と
    対向電極との間の電界が所定値を越えた時に前記記録電
    極の先端部よりインクが飛翔して前記記録体に画像を形
    成するようにした印刷装置において、繊維状素材をその
    繊維方向に通気性を失わないように束状に一体成形して
    束状体を形成し、この束状体の表面に金属薄膜を付着さ
    せたことを特徴とする印刷装置。
JP60069484A 1985-03-22 1985-04-02 印刷装置 Granted JPS61228962A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60069484A JPS61228962A (ja) 1985-04-02 1985-04-02 印刷装置
KR1019860001938A KR910004027B1 (ko) 1985-03-22 1986-03-17 잉크 도트 프린터
EP86301981A EP0195652B1 (en) 1985-03-22 1986-03-18 Ink dot printer
DE8686301981T DE3661244D1 (en) 1985-03-22 1986-03-18 Ink dot printer
US07/111,081 US4801952A (en) 1985-03-22 1987-10-19 Improved ink dot printer electrode structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60069484A JPS61228962A (ja) 1985-04-02 1985-04-02 印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61228962A true JPS61228962A (ja) 1986-10-13
JPH0544346B2 JPH0544346B2 (ja) 1993-07-06

Family

ID=13404021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60069484A Granted JPS61228962A (ja) 1985-03-22 1985-04-02 印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61228962A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0544346B2 (ja) 1993-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4314263A (en) Fluid jet apparatus
KR100244829B1 (ko) 잉크 프린터용 프린트헤드 및 그 제조방법
EP0196820B1 (en) Ink dot printer
JPS61215060A (ja) 印刷装置
EP0561205A2 (en) Continuous ink jet catcher with improved screen structure
JPS61228962A (ja) 印刷装置
JPS6356455A (ja) 印字装置
US4868585A (en) Ink dot printer
JPS6250309B2 (ja)
JPS61230939A (ja) 印刷装置
JPS61228963A (ja) 印刷装置
US5975684A (en) Ink jet recording head having an ink stream path
JPS61228964A (ja) 印刷装置
JPS5973953A (ja) インクジエツト式シリアルプリンタ−
JP2845813B2 (ja) 静電式インクジェット記録ヘッドの製造方法
JPS58151257A (ja) インクジエツト記録装置
JP3682564B2 (ja) 静電吸引式スリット型インクジェット装置
JPH0542349B2 (ja)
KR910004027B1 (ko) 잉크 도트 프린터
JPS61233547A (ja) 印刷装置
JPS59227464A (ja) インクジエツト記録装置
JPH02286343A (ja) インクヘッド
JPS6277948A (ja) 印刷装置
JPS6357249A (ja) 印字装置
JPS6280047A (ja) 印刷装置