JPS61218183A - 光電子装置 - Google Patents

光電子装置

Info

Publication number
JPS61218183A
JPS61218183A JP60058422A JP5842285A JPS61218183A JP S61218183 A JPS61218183 A JP S61218183A JP 60058422 A JP60058422 A JP 60058422A JP 5842285 A JP5842285 A JP 5842285A JP S61218183 A JPS61218183 A JP S61218183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
receiving element
laser
light receiving
optoelectronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60058422A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitoshi Matsumoto
松本 良利
Fuyuhiko Murofushi
室伏 冬彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Renesas Eastern Japan Semiconductor Inc
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Tohbu Semiconductor Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Tohbu Semiconductor Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60058422A priority Critical patent/JPS61218183A/ja
Priority to US06/843,760 priority patent/US4719358A/en
Publication of JPS61218183A publication Critical patent/JPS61218183A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/29Repeaters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4202Packages, e.g. shape, construction, internal or external details for coupling an active element with fibres without intermediate optical elements, e.g. fibres with plane ends, fibres with shaped ends, bundles
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4219Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
    • G02B6/4228Passive alignment, i.e. without a detection of the degree of coupling or the position of the elements
    • G02B6/423Passive alignment, i.e. without a detection of the degree of coupling or the position of the elements using guiding surfaces for the alignment
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4248Feed-through connections for the hermetical passage of fibres through a package wall
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4274Electrical aspects
    • G02B6/4277Protection against electromagnetic interference [EMI], e.g. shielding means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4295Coupling light guides with opto-electronic elements coupling with semiconductor devices activated by light through the light guide, e.g. thyristors, phototransistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/0225Out-coupling of light
    • H01S5/02251Out-coupling of light using optical fibres
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/02208Mountings; Housings characterised by the shape of the housings
    • H01S5/02216Butterfly-type, i.e. with electrode pins extending horizontally from the housings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/023Mount members, e.g. sub-mount members
    • H01S5/02325Mechanically integrated components on mount members or optical micro-benches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/068Stabilisation of laser output parameters
    • H01S5/0683Stabilisation of laser output parameters by monitoring the optical output parameters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Photo Coupler, Interrupter, Optical-To-Optical Conversion Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は光電子装置、特に発光素子とこの発光素子から
発光された光を受光する受光素子とが相互に電磁遮蔽体
によって電磁遮蔽された光電子装置に関する。〔背景技
術〕 光通信用光源の一つとして、半導体レーザ装置が使用さ
れている。この半導体レーザ装置の一つとして、たとえ
ば、日立評論社発行「日立評論」1983年第10号、
昭和58年IO月25日発行、P39〜P44に記載さ
れているように、通信用レーザモジュール(半導体レー
ザ装置)が知られている。この半導体レーザ装置は半導
体レーザ素子の共振器端面に光ファイバの先端が対向す
る、いわゆる直接対向方式として組み立てられ、パッケ
ージが箱型となる偏平形モジュールとして提供されてい
る。この半導体レーザ装置は金属製ステムの主面中央部
を金属板からなるキャンプで封止した構造となっていて
、内部に半導体レーザ素子(レーザチップ)およびこの
レーザチップの共振器端面から発光されるレーザ光の光
出力を検出する受光素子が内臓されている。
このような光通信用レーザモジュールは光通信用の半導
体レーザ装置として充分な機能を発揮しているが、いず
れの機器等と同様により高い性能が要請されている。
ところで、現時点では、光通信における情報の伝送速度
は、140〜200Mビット/秒程度であるが、情報量
の飛躍的な増大に伴ない、将来は560Mビット/秒さ
らには数Gビット/秒が必要とされると推定される。こ
のような場合、発光素子である半導体レーザと、この半
導体レーザのレーザ光出力をモニタする受光素子が近接
していると、電磁結合を起してしまい、光出力のモニタ
ができなくなるということが本発明者によってあきらか
とされた。
〔発明の目的〕
本発明の目的は情報伝送速度が早く大容量通信に適した
光電子装置を提供することにある。
本発明の他の目的は電磁結合がなく、光出力を高積度に
モニタできる光電子装置を提供することにある。
本発明の他の目的は高信顛度の光電子装置を提供するこ
とにある。
本発明の前記ならびにそのほかの目的と新規な特徴は、
本明細書の記述および添付図面からあきらかになるであ
ろう。
〔発明の概要〕
本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明すれば、下記の通りである。
すなわち、本発明の光電子装置においては、レーザチッ
プとこのレーザチップから発光されるレーザ光をモニタ
する受光素子は、強磁性体のパッケージの一部で構成さ
れる電磁遮蔽体で相互に分離され、かつレーザ光はパッ
ケージ内に埋め込まれたガラスロンドを介して受光素子
に到達する構  造となっているため、レーザチップと
受光素子とは電磁結合が起きな(なり、レーザ光の出力
モニタの高精度化が達成できるとともに、数Gビット/
秒にも及ぶ情報伝送速度向上が達成できる。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例による光電子装置の要部を示
す一部が切り欠かれた斜視図、第2図は同じく出力光の
周波数に対する相対強度を示すグラフである。 この実
施例による光フアイバ付光電子装置(半導体レーザ装置
)は、第1図に示されるように、偏平形モジュールとな
っていて、パッケージ1は、各部品をその主面側窪みに
組み込んだ箱型金属製のステム2と、このステム2の窪
み部分を気密的に塞ぐ金属製のキャップ3とによって形
成されている。また、このパッケージ1からは、一本の
光フアイバケーブル4と、一対2組合計4本のリード5
.6が突出した構造となっている。なお、ステム2の四
隅には取付孔7が設けられている。
前記ステム2の窪み底中央の台座部8上には、レーザチ
ップ9が固定されている。このレーザチップ9は導電性
の支持小片10を介して台座部8に固定されている。こ
の支持小片10上にはレー。
ザチップ9以外にペデスタル11が固定されている。こ
のペデスタル11はレーザチップ9を台座部8に取付け
る前に行われる特性検査時のワイヤが張られる小片であ
って、表面部分が導電層となった絶縁体で構成されてい
る。したがって、この支持小片10は台座部8に固定さ
れた段階では不要となる。
また、前記ステム2の周壁には、筒状のファイバガイド
12が貫通され鑞材によって気密的にステム2に固定さ
れている。このファイバガイド12は、ステム2に挿入
される長いスリーブ13、ステム2の側面に当接する大
径のストッパー14、ストッパー14部分よりも細いカ
シメ部15とによって構成されている。なお、前記スリ
ーブ13は、たとえば、外径が0.4mm、内径が0.
 2mmとなっている。そして、このファイバガイド1
2には、光フアイバケーブル4の一部が挿入されている
。この挿入部分は、ジャケット16が付いた部分と、そ
の先端のジャケット16が剥がされtコアとクラッドか
らなる芯線17とからなっている。また、芯線17の先
端は円錐状に形成され、その先端のコアをレーザチップ
9の一方の共振器の端面(発光面)に対面させ、レーザ
チップ9から発光されるレーザ光18をコア内に取り込
むようになっている。また、芯、vI17の先端部分は
光軸合わせのために、ステム2に固定された固定ボスト
19の挿入孔内に挿入され、かつ固定材で固定された状
態となっている。この結果、芯線17の先端はレーザチ
ップ9に対して位置が変動せず、常に良好な光軸合わせ
状態が維持されるようになっている。
また、前記ファイバガイド12とは反対側に位置する箇
所には、電磁遮蔽体20が配設されている。この電磁遮
蔽体20は前記レーザチップ9と後述する受光素子21
との間の電磁結合を防ぐために設けられるものであり、
強磁性体である鉄合金系のパンケージ1と電気的に導通
状態になっていて、レーザチップ9の動作待受光素子2
1が電磁シールドされるようになっている。また、この
電磁遮蔽体20には、透明体からなるガラス体22が貫
通固定され、レーザチップ9から出射されたレーザ光1
8を受光素子21に案内するようになっている。
他方、前記ファイバガイド12とは反対側に位置する2
本のり−ド6の内端には、絶縁体からなるブロック23
が取付けられている。前記リード6はブロック23の主
面からその側面に亘って延在する導体層24.25の一
部に半田等の鑞材26によって接続されている。前記一
方の導体層24には受光素子21が固定され、他方の導
体層25には前記受光素子21の電極に一端が接続され
たワイヤ27の他端が接続されている。したがって、こ
れら一対のリード6は受光素子21の出力端子となる。
なお、これら一対のリード6は絶縁体28を介してステ
ム2に固定されている。
また、レーザチップ9用の一方のり−ド5は、前記リー
ド6と同様に絶縁体29を介してステム2に貫通固定さ
れ、ワイヤ30を介してレーザチップ9の表面電極に固
定されている。また、レーザチップ9用の他のリード5
は、ステム2に直接固定されている。このリード5は、
ステム2.支持小片10を介してレーザチップ9の下部
電極に電気的に接続されている。したがって、この一対
のリード5間に所定の電圧が印加されると、レーザチッ
プ9の両端の発光面からレーザ光18が発光される。
このような、光フアイバ付光電子装置(半導体レーザ装
置)は一対のリード5間に所定の電圧が印加されること
により、レーザチップ9の共振器の端面からレーザ光1
8を発光する。レーザ光18による光情報は光フアイバ
ケーブル4を伝送媒体として、所望箇所に伝送される。
また、レーザ光18の光出力は常時受光素子21によっ
てモニタされ、光出力が一定となるように制御される。
このような光電子装置では、レーザチップ9と受光素子
21とは電磁遮蔽体20で区画されているため、情報の
伝送速度を560Mビット/秒あるいは数Gビット/秒
にしても、電磁結合は生じなくなり、受光素子21によ
るレーザ光18のモニタは正確かつ高精度で行なえるよ
うになる。すなわち、周波数F(Hz)に対するモニタ
信号の結合相対強度R1(dB)を調べてみると、第2
図のグラフに示すように、電磁結合(Elec−tro
−magnetic  Coupling)のみの場合
では、実線で示す曲線Iとなり、光学的および電磁結合
による強度(Qpticaland  Electro
−magneticCoupling)の場合は、二点
鎖線で示す曲線■となる。この結果、周波数が600M
Hz前後を越えると、光強度の出力変化は電磁結合の影
響によってまったく検出できなくなってしまうことにな
る。しかし、この実施例の光電子装置の場合は、受光素
子21とレーザチップ9との間には電磁遮蔽体20が設
けられ、電磁結合が起きないように配慮されていること
、また、レーザ光18は電磁遮蔽体20に貫通配設され
たガラス体22を通って受光素子21に到達するため、
レーザ光18の出力は正確かつ確実に検出できることに
なる。すなわち、実施例の光電子装置は電磁結合が生じ
ない構造となっていることから、レーザチップ9から発
振された信号は受光素子2Iの遮断周波数Dr、tr)
域内あるいは半導体レーザの変調可能範囲内までモニタ
ー可能となる。また、本発明の光電子装置は高周波域で
も電磁結合が生じないことから、高周波域内の通信が可
能となり、情報伝送速度が数Gビラ1フ秒と極めて早い
光通信にも適し、大容量通信も可能となる。
〔効果〕
(1)本発明の光電子装置にあっては、レーザチップで
ある発光素子と受光素子とは電磁遮蔽体で区画されてい
るため、情報の伝送速度を560Mビット/秒あるいは
数Gビラ1フ秒にしても、電磁結合は生じなくなり、受
光素子によるレーザ光のモニタは正確かつ高精度で行な
えるようになるという効果が得られる。
(2)上記+1)より、本発明の光電子装置は、電磁結
合が生じない構造となっていることから、受光素子の遮
断周波数域内あるいは半導体レーザの変調可能範囲内に
おいてモニタ可能となり、情報伝送速度が数Gビラ1フ
秒と極めて早い光通信にも使用でき、大容量通信にも対
処できるという効果が得られる。
(3)上記(2)より、本発明の光電子装置は、レーザ
チップおよび受光素子が単一のステムに取付けられ、か
つキャップで気密的に封止されているため、耐湿性が高
く装置の信頼度が高いという効果が得られる。
(4)上記(13〜(3)により、本発明によれば情報
伝送能力の高くかつ信頼度の高い光電子装置を提供する
ことができるという相乗効果が得られる。
以上本発明者によってなされた発明を実施例に基づき具
体的に説明したが、本発明は上記実施例に限定されるも
のではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能
であることはいうまでもない。すなわち、電磁遮蔽体に
はガラス体に代えて、第3図で示すように、細長のガラ
スロッド31 (あるいはセルフォックレンズ)を取付
けても前記実施例同様な効果が得られる。
〔利用分野〕
以上の説明では主として本発明者によってなされた発明
をその背景となった利用分野である半導体レーザによる
光通信用技術に適用した場合について説明したが、それ
に限定されるものではなく、たとえば、端面発光型の発
光ダイオード、光集積回路(OEIC)等による光通信
技術、あるいは光による計測技術等に適用できる。
本発明は少なくとも光出力検出用の受光素子を組み込ん
だ光電子装置技術には適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による光電子装置の要部を示
す一部が切り欠かれた斜視図、第2図は同じく出力光の
周波数に対する相対強度を示すグラフ、 第3図は本発明の他の実施例による電磁遮蔽体20部分
を示す断面図である。 1・・・パッケージ、2・・・ステム、3・・・キャッ
プ、4・・・光フアイバケーブル、5・・・リード、6
・・・リード、7・・・取付孔、8・・・台座部、9・
・・レーザチップ、10・・・支持小片、11・・・ペ
デスタル、12・・、・ファイバガイド、13・・・ス
リーブ、14・・・ストッパー、15・・・カシメ部、
16・・・ジャケット、17・・・芯線、18・・・レ
ーザ光、19・・・固定ポスト、20・・・電磁遮蔽体
、21・・・受光素子、22・・・ガラス体、23・・
・ブロック、24.25・・・導体、26・・・鑞材、
27・・・ワイヤ、28.29・・・絶縁体、30・・
・ワイヤ、31・・・ガラ第  1  図 第  2  図 第  3  図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、発光素子と、この発光素子から発光された光を受光
    する受光素子とが近接配置された光電子装置であって、
    前記発光素子と受光素子とが相互に電磁遮蔽されるよう
    に電磁遮蔽体が設けられていることを特徴とする光電子
    装置。 2、前記電磁遮蔽体には前記発光素子から発光された光
    を前記受光素子に案内する透明なガラス体が設けられて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光電
    子装置 3、前記発光素子と受光素子はパッケージの中央に設け
    られた区割壁である電磁遮蔽体の両側にそれぞれ配設さ
    れ、電磁遮蔽体に貫通状態で取付けられた透明なガラス
    体を介して光学的に接続されていることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項または第2項記載の光電子装置。
JP60058422A 1985-03-25 1985-03-25 光電子装置 Pending JPS61218183A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60058422A JPS61218183A (ja) 1985-03-25 1985-03-25 光電子装置
US06/843,760 US4719358A (en) 1985-03-25 1986-03-25 Photoelectronic device with an electromagnetic shielding member for electromagnetically isolating a light emitting element from a light receiving element

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60058422A JPS61218183A (ja) 1985-03-25 1985-03-25 光電子装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61218183A true JPS61218183A (ja) 1986-09-27

Family

ID=13083942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60058422A Pending JPS61218183A (ja) 1985-03-25 1985-03-25 光電子装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4719358A (ja)
JP (1) JPS61218183A (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3633251A1 (de) * 1986-09-30 1988-03-31 Siemens Ag Optoelektronisches koppelelement
DE3850036D1 (de) * 1987-10-23 1994-07-14 Fujitsu Ltd Vorrichtung und Verfahren zur Nachweisung vom Umspringen der Wellenart in einem Halbleiterlaser.
US4977329A (en) * 1988-05-23 1990-12-11 Hughes Aircraft Company Arrangement for shielding electronic components and providing power thereto
US4995695A (en) * 1989-08-17 1991-02-26 At&T Bell Laboratories Optical assembly comprising optical fiber coupling means
US5061859A (en) * 1989-09-13 1991-10-29 Hewlett-Packard Company Circuits for realizing an optical isolator
US5005939A (en) * 1990-03-26 1991-04-09 International Business Machines Corporation Optoelectronic assembly
US5245198A (en) * 1990-10-12 1993-09-14 Sharp Kabushiki Kaisha Optoelectronic device, metal mold for manufacturing the device and manufacturing method of the device using the metal mold
US5202943A (en) * 1991-10-04 1993-04-13 International Business Machines Corporation Optoelectronic assembly with alignment member
US5594579A (en) * 1991-12-26 1997-01-14 Motorola, Inc. Radio permitting information transfer between radio frequency shielded sub-systems
US5943152A (en) * 1996-02-23 1999-08-24 Ciena Corporation Laser wavelength control device
US5937114A (en) * 1997-07-21 1999-08-10 Hewlett-Packard Company Micro-photonics module with a partition wall
KR100322138B1 (ko) * 2000-03-10 2004-09-07 삼성전자 주식회사 광통신 모듈
US8933393B2 (en) 2011-04-06 2015-01-13 Emprimus, Llc Electromagnetically-shielded optical system having a waveguide beyond cutoff extending through a shielding surface of an electromagnetically shielding enclosure

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3418480A (en) * 1965-10-19 1968-12-24 Kenneth H. Miller Lighting control circuit employing photocells and gas diodes to operate semiconductor switches
US4104533A (en) * 1977-02-28 1978-08-01 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Wideband optical isolator
US4270029A (en) * 1978-03-23 1981-05-26 Kokusai Denshin Denwa Kabushiki Kaisha Selection system for digital signal repeaters
GB2113035B (en) * 1981-12-03 1985-10-09 Standard Telephones Cables Ltd Optical transmission system and method
US4539480A (en) * 1982-11-08 1985-09-03 Cibertec S.A. Electrical isolation system
US4570079A (en) * 1983-02-16 1986-02-11 Varian Associates, Inc. rf Switching apparatus utilizing optical control signals to reduce spurious output

Also Published As

Publication number Publication date
US4719358A (en) 1988-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4268113A (en) Signal coupling element for substrate-mounted optical transducers
JPS61218183A (ja) 光電子装置
US4553811A (en) Optoelectrical coupling arrangement
US4834491A (en) Semiconductor laser module of dual in-line package type including coaxial high frequency connector
US5212699A (en) Temperature-controlling laser diode assembly
US4834490A (en) Transmitting receiving device with a diode mounted on a support
KR920004867A (ko) 리드프레임형 광학 어셈블리
US5550852A (en) Laser package with reversed laser diode
US7663228B2 (en) Electronic component and electronic component module
CN110794524B (zh) 光学子组件和光学模块
US5430820A (en) Optoelectronic device with a coupling between an optoelectronic component, in particular a semiconductor diode laser, and an optical glass fibre, and method of manufacturing such a device
GB2128768A (en) Connecting optical fibre to a light emitting device
US20100316338A1 (en) Optical communication module and method of manufacturing the same
US6014476A (en) Electro-optical module
US6876682B2 (en) Light generating module
Ota et al. Twelve-channel individually addressable InGaAs/InP pin photodiode and InGaAsP/InP LED arrays in a compact package
JPS6231136A (ja) 光半導体素子の評価装置
JP2000156510A (ja) 光半導体素子および光半導体素子の製造方法ならびに光電子装置
JPS61218181A (ja) 光電子装置
JPS62276890A (ja) 電子部品
JPS62169488A (ja) 光電子装置
JP3717623B2 (ja) 光電子装置およびその製造方法
JPS584836B2 (ja) 光半導体素子パッケ−ジ
JPS61296784A (ja) 光電子装置
JPS62169487A (ja) 光電子装置