JPS61214490A - 単周波数の直線偏光レーザービームを2周波数直交偏光ビームに変成する装置 - Google Patents

単周波数の直線偏光レーザービームを2周波数直交偏光ビームに変成する装置

Info

Publication number
JPS61214490A
JPS61214490A JP61053504A JP5350486A JPS61214490A JP S61214490 A JPS61214490 A JP S61214490A JP 61053504 A JP61053504 A JP 61053504A JP 5350486 A JP5350486 A JP 5350486A JP S61214490 A JPS61214490 A JP S61214490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input beam
sin
frequency
beams
birefringent prism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61053504A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0636451B2 (ja
Inventor
ゲイリー・イー・ソマーグレン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zygo Corp
Original Assignee
Zygo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zygo Corp filed Critical Zygo Corp
Publication of JPS61214490A publication Critical patent/JPS61214490A/ja
Publication of JPH0636451B2 publication Critical patent/JPH0636451B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/11Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on acousto-optical elements, e.g. using variable diffraction by sound or like mechanical waves
    • G02F1/116Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on acousto-optical elements, e.g. using variable diffraction by sound or like mechanical waves using an optically anisotropic medium, wherein the incident and the diffracted light waves have different polarizations, e.g. acousto-optic tunable filter [AOTF]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Instruments For Measurement Of Length By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1皿生豊量 (産業上の利用分野) この発明は、単周波数の直線偏光レーザービームを2周
波数の直交偏光ビームに変成する装置に関する。さらに
詳しくは、この発明は、長さ又は光学的長さの変化の極
めて正確な測定を行なう種々の光学測定装置として有用
な電気光学的装置に関する。
(従来技術) 長さ、距離又は光学的長さの変化を測定する光学干渉計
の用途は、レーザー、光センサ及びミクロ電子工学の技
術的進歩のみならず、絶えず拡大する高精度、高確度測
定の要求のために重要となって来ている。従来の干渉計
は一般的に用いる信号の作成テクニック、すなわ□ち、
ホモダイン(ho−modyne)又はヘテロゲイン(
he terodyne)に基づいて2つのタイプに種
別される。ヘテロゲインテクニックに基づく干渉計は、
1)低周波ドリフト及びノイズに感応せず、2)その分
解能(resoluti−on)を容易により拡大する
ことができるので、一般的に好ましい。ヘテロゲインタ
イプの干渉計の中でも、とくに興味深いのは2つの光学
周波数の使用に基づ(ものである。従来技術の2−光学
周波数へテロダイン干渉計では、2つの光学周波数は以
下のテクニックの一つにより生み出される:l)ゼーマ
ン分裂レーザーの使用 例えば、Bagleyらによる米国特許第345825
9号明細書(1969年6月29日発行); G、Bo
uwhuisの「ガスレーザによる干渉測定(Inte
rferomet−rie  Met Ga51ase
rs) J 、Ned、T、Natuurk第34巻2
25〜232頁(1968年8月)  ; llewl
ett−Pac−kard Journal (197
0年8月)  ; Bagleyらの米国特許第365
6853号明細書(1972年4月18日発行);11
ewlett −Packard Journal (
1983年4月);及び■(。松本の[安定化レーザー
を用いる最近の干渉測定(Recent interf
eromet、ric measurementsus
ing  5tabilized 1asers) J
 Precision En −ineering第6
巻87〜94頁(1984年4月)、を参照。
2)1対の音響−光学ブラッグセル(acous Lo
−op−tic flragg ce目)の使用例えば
、Y、人尿及びに、伊藤の「低周波域での少変位測定用
の2周波数レーザー干渉計(Two−frequenc
y  1aser  interferometer 
 forsmall displacement me
asurements in a lowfreque
ncy range) J八 1iedOtics第1
8巻219〜224頁(1979年1月15日);  
NlMassieらの「64チヤンネルヘテロゲイン干
渉計によるレーザー流昇の測定(Measuring 
1aser flow fieldswith a 6
4−channel heterodyne inte
rferomet−er) J知剰ユ封」鄭↓9 第2
2巻2141〜2151頁(1983) ; Y、人尿
及びM、ツボカワの「少変位測定用の2周波数ダイナミ
ック干渉計(Dynamictwo−frequenc
y interferometry for smal
l di−splace+5ent measurem
ent)  J Otics and La5ern並
二蝕■ 第16巻25〜29頁(1984年2月);H
1松本の韮匹■、を参照。
3) ランダム偏光されたHe−Neレーザの2つの縦
モードの使用 例えば、Jjl、Ferguson及びR,I(、Mo
rrisのr6328−aのHe−Ne レーザ中の単
一−1−−)’(7)崩壊(Single Mode 
Co11apse in 632B−^11e−Ne 
1as−ers)J A  tied Otics  
第17@ 2924〜2929頁(1978)を参照。
2つの光学周波数を生ずるゼーマン分裂レーザーの使用
は、ある種のレーザー(例えば、He−Ne)について
のみ適用可能で、2つの光学周波数間の周波数差は約2
MHzに制限される。これは測定されるべき長さ又は光
学長さの最大変化率に制限を課す。加えてゼーマン分裂
レーザーからの利用できる出力は500マイクロワット
未満であり、これは複数分断測定(例えば3〜6分断)
に用いなければならない場合のレーザ源としての重大な
制限となりうる。ゼーマン分裂レーザーの他の制限は、
周波数差が、例えば近くの電気機器の電流により生じる
磁界や地球の磁界のように時間、場所及び方向によって
変動しうる外部付加磁界に依存することである。従って
、周波数差の安定性を錬りとするいかなる測定装置にお
いてもこの制御できない周波数差の変動を測定する必要
がある。
2つの光学周波数を生じる2つのブラッグセルの使用は
、多くの誤差源となり易く配列(alignm−en 
t)も困難である複雑で高価な装置を必要とする。
ランダム偏光されたHe−Neレーザーの2つの縦モー
ドの使用は2つの直交する偏光周波数によるむしろ便利
でコスト的に有利な形態のレーザービームを提供する。
しかしながら、その周波数差はほぼ600〜10010
0Oでこれは複雑で高価な検出器とプロセス電子工学を
必要とする。さらにかような高い周波数差による始動に
よって、分解能拡大の作業が困難でかつ費用がかかる。
直交偏光の2つの光学周波数のレーザービームを生み出
す従来のテクニックはいくらかの用途に有用であるが、
いずれも長さく距離)の迅速な変動の極めて高分解能迄
の測定を要求する用途のために工業的に耐えうる形の技
術的な特性(perfor−n+ance)を提供しな
い。
主皿互縁底 この発明によれば、 (1)安定化された単波長で直線偏光された入力ビーム
(最も好ましくは、レーザ)源;(2)  周波数11
及びftの2つの電気信号を提供する手段、最も好まし
くは周波数の安定化された高周波発生器;(3)  該
電気信号を下記手段(4)へ伝達するための手段、最も
好ましくは電子増幅器;(4)上記入力ビームを、f2
−f、の周波数差を有し、伝搬方向差が小さく、該入力
ビームと同様の偏光を有し、かつそれぞれ入力ビームの
ほぼ1/4の強度を有する2つの中間ビームに変換する
手段、最も好ましくは音響−光学ブラッグセル、+5)
  該中間ビームを2つの直交偏光ビームに分裂するこ
とにより、入力ビームの1/4の強度を有し2つの直交
偏光成分を有しこの直交偏光成分間にr2−r、の周波
数差を有する出力ビームと、入力ビームの伝搬方向に対
してわずかに角度偏移した伝搬方向を有しかつそれぞれ
入力ビームの1/4の強度を有する2つのスプリアス(
spurious)ビームを生み出す手段、最も好まし
くは複屈折プリズム;及び(6)  該スプリアスビー
ムを排除する手段、最も好ましくは不透明絞り(opa
que 5top) 、を備えてなり、単周波数「、で
直線偏光されたレーザービームを2つの直交偏光周波数
のビームに変成できる電気光学装置が提供される。
第1図は、この発明の現在における好ましい態様の概略
形態を示す。この発明の装置は光線源としての広範囲の
用途を有しているが、以下の説明は一つの光学測定シス
テムに関する実施例としてのものである。ここで用いる
“放射エネルギー”の語は全周波数範囲の電磁波エネル
ギーを含み、とくに限定されるものではない。光源(1
0)、とくに好ましくはレーザーは、安定化された単波
長を有し、直線偏光される光エネルギービーム(12)
を供給する。光源(10)はいかなる種類のレーザーで
あってもよい。例えば、当該分野で公知のいかなる種類
の通常の方法によって安定化されてビーム(12)を生
み出すガスレーザー(例えば、ヘリウム−ネオンガスレ
ーザー)であってもよい〔例えば、T、Baerらのr
O,633μmのHe−Ne縦型ゼーマンレーザーの周
波数安定化(Frequency 5tabiliza
tionof  O,633μ m  He−Ne  
longitudinal  Zeeman  1as
er)J紐蛙圏虹並旦亜、第19巻3173〜317?
 (1980年);Burgwaldらの米国特許第3
889207号明細書(1975年6月IO日発行) 
 ; SandsLromらの米国特許第366227
9号明細書(1972年5月9日発行)参照〕。
これとは別に、光源(10)は当該分野で公知の種々の
方法によって周波数安定化されてビーム(12)を生み
出すダイオードレーザ−であってもよい〔例えば、T、
オーコシ及びに、菊池の[ヘテロダイン式光通信システ
ム用の半導体レーザーの周波数安定化(Frequen
cy 5tabilization of  Sem1
con−ductor La5ers for Het
erodyne−type OpticalCommu
nication Systems)J He1ect
ronic Letters第16巻179〜181頁
(1980年);S、山口及びM。
鉛末の[クリプトンのオプトガルバニック効果を用いた
AlGaAs半導体の周波数及び出力の同時安定化(S
imultaneous 5tabilization
 of the Freque−ncy and Po
wer or an AlGaAs Sem1cond
uctor La−5er by Use of th
e Optogalvanic Effect of 
Kr−ypton)J  IEHE  J、  ロua
ntum  Electronics   QE−19
巻1514〜1519頁(1983年)参照〕。光源(
10)に用いる特別の装置は、ビーム(12)の直径及
び開き(di−シロrgence)を決定する。ある光
源(例えばダイオードレーザ−)には、続く各素子に適
した直径及び開きの入力ビーム(18)を供給するビー
ム形成用光学素子(14) (例えば顕微鏡レンズ)を
用いることが必要である。例えば、光源(10)がヘリ
ウム−ネオンレーザ−であるとき、ビーム形成用光学素
子(14)は必要とされない。素子(lO)及び(14
)は、一つの安定化された周波数fLを有しかつ直線偏
光される入力ビーム(18)源である仕切り箱(16)
内に示される。実施例として、偏光方向は図の平面へ好
ましくは45°である。高周波発生器(30)は、電力
増幅器(34)へ周波数f1及びf2からなる周波数安
定化電気信号(32)を供給する。電力増幅器(34)
の電気出力(36)は、音響−光学ブラッグセル(20
)に付着されたピエゾエレクトリック変換器(38)の
駆動に用いられる。第2図は、光−音響ブラッグセル(
20)と複屈折プリズム(44)を通る入力ビーム(1
8)の伝搬の詳細な概略構成を示す。ブラッグセル(2
0)は入力ビーム(18)を二つの中間ビーム(40)
及び(42)に変換する。ビーム(40)及び(42)
の直線偏光は入力ビーム(18)と同様であるが、これ
らの伝搬方向及び周波数は入力ビーム(18)とは相違
する。ことに、ビーム(40)の伝搬方向はビーム(4
2)の方向かられずかな角度(δ)偏移される。
さらに、ビーム(40)の周波数fL+f2はビーム(
42)の周波数fL+f、からf2−f、等しい量、す
なわちブラッグセル(20)の駆動周波数差分界なる。
電力増幅器(30)の電気出力(36)は、ビーム(4
0)及び(42)が入力ビーム(18)の約%でほぼ同
じ強度を有するように調整される。
ビーム(40)及び(42)は、結晶(例えば水晶)で
作られた複屈折プリズムにその頂端に平行な光軸で入射
する。
頂角αは式: (式中、no及びn、はそれぞれ正常及び異常屈折率を
示し、θは出力ビームの出射角を示す)を満足するよう
選ばれる。複屈折プリズム(44)は中間ビーム(40
)及び(42)に作用して、それぞれ図の平面に対して
平行と、垂直の2つの直交偏光ビームに分裂して、1つ
の出力ビーム(46)と2つのスプリアスビーム(48
)及び(50)を生み出す。出力ビーム(46)は2つ
の直交偏光成分を有し、この2つの直交偏光成分間に周
波数差r2−r、を有する。偏光成分の空間的分離は微
小でビームの直径のほんのわずかにすぎない。これを図
中に著しく拡大して説明する。スプリアスビーム(48
)及び(50)は、出力ビーム(46)とは異なる伝搬
方向を有し、それによりこれらは不透明絞り(52)及
び(54)により排除される。これとは別に、ビーム(
4B)及び(50)のスプリアスビームのブロック作用
は、通常の空間的ピンホールフィルター(pin ho
le 5p−atial filter)装置を用いて
行なうことができる。
例えば、所望の周波数シフトが20MHz又はそれより
大きい場合、この発明はその作用を変更しない限り、ビ
ーム(42)を生じる電気信号(32)中の「1を除去
(すなわち、r、=O)して入力ビーム(18)と同じ
伝搬方向及び周波数を持たせることにより簡略化するこ
とができる。
衾肌皇須困 この発明の基本的な利点は、(1)  例えば、ゼーマ
ン分裂レーザ源の0.6〜2MHzに対して調整可能な
2〜150MHzの周波数範囲のごとき、出力ビームの
2つの直交偏光成分間の周波数差が高く、選択可能なこ
と、(2)  出力強度が高いこと、(3)外部磁界に
対して周波数差が不感応なこと、及び(4)  レーザ
ー源から、2つの周波数形成装置が独立しており、すな
わち、この発明ではガスレーザー又はダイオードレーザ
−のいずれも使用できること、である。
以上この発明の好ましい態様について述べたが、特許請
求の範囲に定義される発明の精神又は範囲から離脱され
ない限り、自明の変形はその中に含まれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例を示す概略構成図、第2
図は、複屈折プリズムを通る光ビームの詳細な伝搬状態
を示す概略構成図である。 (lO)・・・光源、    (12)・・・ビーム、
(14)・・・ビーム形成用光学素子、(16)・・・
仕切り箱、  (18)・・・入力ビーム、(20)・
・・音響−光学ブラッグセル(30)・・・高周波発生
器、(32)・・・電気信号、(34)・・・電力増幅
器、 (36)・・・電気出力、(38)・・・ピエゾ
エレクトリック変換器、(40)、(42)・・・中間
ビーム、(44)・・・複屈折プリズム、 (46)・・・出力ビーム、 (48)、(50)・・・スプリアスビーム、(52)
、(54)・・・不透明絞り。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、直線偏光され単周波数に安定化された第1周波数で
    所定強度を有する光入力ビームを供給する光源と、安定
    化された第2及び第3周波数の電気信号を各々供給する
    手段と、上記入力ビーム供給手段及び上記電気信号供給
    手段の両方に接続してなり、上記入力ビームを、該入力
    ビームと同じ直線偏光を有し上記安定化された第2及び
    第3周波数間の差に基づく周波数差を有しかつ各々該入
    力ビームの所定強度の約1/2の強度を有する第1及び
    第2の中間ビームに変成する手段と、上記変成手段に光
    学的に接続してなり、上記各々の中間ビームを、該中間
    ビームの周波数差に対応する周波数差を有する2つの直
    交する偏光成分を有する出力ビームに変換する手段を備
    えてなる電気光学的装置。 2、出力ビームが、入力ビームの約1/2の強度を有し
    てなる許請求の範囲第1項記載の装置。 3、変換手段が、複屈折プリズムからなる特許請求の範
    囲第1項記載の装置。 4、複屈折プリズムが、中間ビームを2つの直交偏光ビ
    ームに分裂して、出力ビームと、入力ビームと異なる伝
    搬方向を有しかつ各々入力ビームの1/4の強度を有す
    る2つのスプリアスビームとを生み出す手段からなり、
    さらに該装置が該複屈折プリズムに光学的に接続される
    該スプリアスビーム除去用手段を備えてなる特許請求の
    範囲第3項記載の装置。 5、スプリアスビーム除去用手段が不透明絞りからなる
    特許請求の範囲第4項記載の装置。 6、スプリアスビーム除去用手段が、空間的ピンホール
    フィルター手段からなる特許請求の範囲第4項記載の装
    置。 7、変換手段が複屈折プリズムからなる特許請求の範囲
    第2項記載の装置。 8、光源が、レーザーからなり、入力ビームがレーザー
    ビームである特許請求の範囲第1項記載の装置。 9、変成手段が、音響−光学ブラッグセルからなる特許
    請求の範囲第8項記載の装置。 10、電気信号供給手段が、周波数安定化発振器からな
    る特許請求の範囲第9項記載の装置。 11、電気信号供給手段が、さらに発振器と変成手段と
    の間に電気的に接続されるブラッグセル駆動用の電力増
    幅器を備えてなる特許請求の範囲第10項記載の装置。 12、変換手段が、複屈折プリズムからなる特許請求の
    範囲第11項記載の装置。 13、複屈折プリズムが、中間ビームを2つの直交偏光
    ビームに分裂して、出力ビームと、入力ビームと異なる
    伝搬方向を有しかつ各々入力ビームの1/4の強度を有
    する2つのスプリアスビームとを生み出す手段からなり
    、さらに該装置が該スプリアスビーム除去用で該複屈折
    プリズムに光学的に接続される手段を備えてなる特許請
    求の範囲第12項記載の装置。 14、出力ビームが、入力ビームの1/2の強度を有す
    る特許請求の範囲第8項記載の装置。 15、変成手段が、音響−光学ブラッグセルからなる特
    許請求の範囲第14項記載の装置。 16、電気信号供給手段が、周波数安定化発振器からな
    る特許請求の範囲第15項記載の装置。 17、レーザーが、ヘリウム−ネオンガスレーザーから
    なる特許請求の範囲第8項記載の装置。 18、レーザーが、ダイオードレーザーからなる特許請
    求の範囲第8項記載の装置。 19、光源が、さらにダイオードレーザーに付随する入
    力ビーム供給用のビーム形成用光学系を備えてなる特許
    請求の範囲第18項記載の装置。 20、入力ビームが、伝搬の縦軸に対して45°の偏光
    方向を有する特許請求の範囲第1項記載の装置。 21、変成手段が、音響−光学ブラッグセルからなる特
    許請求の範囲第1項記載の装置。 22、電気信号供給手段が、周波数安定化発振器からな
    る特許請求の範囲第21項記載の装置。 23、電気信号供給手段が、さらに発振器と変成手段と
    の間に電気的に接続されるブラッグセル駆動用の電力増
    幅器を備えてなる特許請求の範囲第22項記載の装置。 24、複屈折プリズムが、頂端と該頂端に平行な光軸を
    有し、頂角αが、下式: δ=sin^−^1[n_osin{α−sin^−^
    1(sinθ/n_o)}]−sin^−^1[n_e
    sin{α−sin^−^1(sinθ/n_e)}]
    (式中、δは各中間ビーム間での伝搬方向の偏移角を、
    n_o及びn_eはそれぞれ正常及び異常屈折率を、θ
    は出力ビームの出射角を示す)を満足する特許請求の範
    囲第3項記載の装置。 25、複屈折プリズムが、中間ビームを2つの直交偏光
    ビームに分裂して、出力ビームと、入力ビームと異なる
    伝搬方向を有しかつ各々入力ビームの1/4の強度を有
    する2つのスプリアスビームとを生み出す手段からなり
    、さらに該装置が該スプリアスビーム除去用で該複屈折
    プリズムに光学的に接続される手段を備えてなる特許請
    求の範囲第3項記載の装置。 26、複屈折プリズムが、頂端と該頂端に平行な光軸を
    有し、頂角αが下式: δ=sin^−^1[n_osin{α−sin^−^
    1(sinθ/n_o)}]−sin^−^1[n_e
    sin{α−sin^−^1(sinθ/n_e)}]
    (式中、δは各中間ビーム間での伝搬方向の偏移角を、
    n_o及びn_eはそれぞれ正常及び異常屈折率を、θ
    は出力ビームの出射角を示す)を満足する特許請求の範
    囲第12項記載の装置。 27、複屈折プリズムが、頂端と該頂端に平行な光軸を
    有し、頂角αが下式: δ=sin^−^1[n_osin{α−sin^−^
    1(sinθ/n_o)}]−sin^−^1[n_e
    sin{α−sin^−^1(sinθ/n_e)}]
    (式中、δは各中間ビーム間での伝搬方向の偏移角を、
    n_o及びn_eはそれぞれ正常及び異常屈折率を、θ
    は出力ビームの出射角を示す)を満足する特許請求の範
    囲第7項記載の装置。 28、直線偏光され単周波数に安定化された第1周波数
    で所定強度を有する光入力ビームを供給する光源と、安
    定化された第2周波数の電気信号を少なくとも供給する
    手段と、上記入力ビーム供給手段及び上記電気信号供給
    手段の両方に接続してなり、上記入力ビームを、該入力
    ビームと同じ直線偏光を有し少なくとも20MHzの周
    波数差を有しかつ各々該入力ビーム所定強度の約1/2
    の強度を有する第1及び第2の中間ビームに変成する手
    段と、上記変成手段に光学的に接続してなり、上記各々
    の中間ビームを該中間ビームの周波数差に対応する周波
    数差を有する2つの直交する偏光成分を有してなる出力
    ビームを提供する1つの直交偏光ビームに変換する手段
    を備えてなる電気光学的装置。 29、出力ビームが、入力ビームの1/2の強度を有す
    る特許請求の範囲第28項記載の装置。 30、変換手段が複屈折プリズムからなる特許請求の範
    囲第28項記載の装置。 31、光源が、レーザーからなり、入力ビームがレーザ
    ービームである特許請求の範囲第28項記載の装置。 32、変成手段が、音響−光学ブラッグセルからなる特
    許請求の範囲第31項記載の装置。
JP61053504A 1985-03-12 1986-03-11 単周波数の直線偏光レーザービームを2周波数直交偏光ビームに変成する装置 Expired - Lifetime JPH0636451B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/710,859 US4684828A (en) 1985-03-12 1985-03-12 Apparatus to transform a single frequency, linearly polarized laser beam into a beam with two, orthogonally polarized frequencies
US710859 1985-03-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61214490A true JPS61214490A (ja) 1986-09-24
JPH0636451B2 JPH0636451B2 (ja) 1994-05-11

Family

ID=24855839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61053504A Expired - Lifetime JPH0636451B2 (ja) 1985-03-12 1986-03-11 単周波数の直線偏光レーザービームを2周波数直交偏光ビームに変成する装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4684828A (ja)
EP (1) EP0194942B1 (ja)
JP (1) JPH0636451B2 (ja)
DE (2) DE3689671T2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4902087A (en) * 1988-09-19 1990-02-20 Unisys Corporation Fiber optic bypass switch
US5002395A (en) * 1989-02-02 1991-03-26 Mvm Electronics Interferometric acousto-optic spectrum analyzer
US5408318A (en) * 1993-08-02 1995-04-18 Nearfield Systems Incorporated Wide range straightness measuring stem using a polarized multiplexed interferometer and centered shift measurement of beam polarization components
US5404222A (en) * 1994-01-14 1995-04-04 Sparta, Inc. Interferametric measuring system with air turbulence compensation
US5796512A (en) * 1996-02-16 1998-08-18 Carnegie Mellon University Subicron imaging system having an acousto-optic tunable filter
US5862164A (en) * 1996-07-26 1999-01-19 Zygo Corporation Apparatus to transform with high efficiency a single frequency, linearly polarized laser beam into beams with two orthogonally polarized frequency components orthogonally polarized
US5991033A (en) * 1996-09-20 1999-11-23 Sparta, Inc. Interferometer with air turbulence compensation
US5724136A (en) * 1996-10-15 1998-03-03 Zygo Corporation Interferometric apparatus for measuring motions of a stage relative to fixed reflectors
US5917844A (en) * 1997-04-25 1999-06-29 Zygo Corporation Apparatus for generating orthogonally polarized beams having different frequencies
US5970077A (en) * 1997-04-25 1999-10-19 Zygo Corporation Apparatus for efficiently transforming a single frequency, linearly polarized laser beam into principally two orthogonally polarized beams having different frequencies
US6236507B1 (en) 1998-04-17 2001-05-22 Zygo Corporation Apparatus to transform two nonparallel propagating optical beam components into two orthogonally polarized beam components
US6724486B1 (en) 1999-04-28 2004-04-20 Zygo Corporation Helium- Neon laser light source generating two harmonically related, single- frequency wavelengths for use in displacement and dispersion measuring interferometry
US6157660A (en) 1999-06-04 2000-12-05 Zygo Corporation Apparatus for generating linearly-orthogonally polarized light beams
US6744554B2 (en) * 2000-09-11 2004-06-01 Mitsui Chemicals, Inc. Wavelength conversion apparatus
US6888979B2 (en) * 2000-11-29 2005-05-03 Analog Devices, Inc. MEMS mirrors with precision clamping mechanism
US6778280B2 (en) * 2001-07-06 2004-08-17 Zygo Corporation Interferometry system and method employing an angular difference in propagation between orthogonally polarized input beam components
CN1166914C (zh) * 2002-05-31 2004-09-15 清华大学 频率分裂氦-氖激光回馈自混合非接触测微仪
DE102004022654A1 (de) * 2003-05-15 2004-12-23 Agilent Technologies, Inc. (n.d.Ges.d.Staates Delaware), Palo Alto Heterodynstrahl-Bereitstellung mit Aktivsteuerung zweier orthogonaler Polarisierungen
US6961129B2 (en) * 2003-05-15 2005-11-01 Agilent Technologies, Inc. Active control of two orthogonal polarizations for heterodyne interferometry
US7310152B2 (en) * 2004-03-03 2007-12-18 Zygo Corporation Interferometer assemblies having reduced cyclic errors and system using the interferometer assemblies
WO2006014406A2 (en) 2004-06-30 2006-02-09 Zygo Corporation Interferometric optical assemblies and systems including interferometric optical assemblies
US7372576B2 (en) * 2005-11-01 2008-05-13 Agilent Technologies, Inc. System and method for generating beams of light using an anisotropic acousto-optic modulator
US7375819B2 (en) * 2005-11-01 2008-05-20 Agilent Technologies, Inc. System and method for generating beams of light using an anisotropic acousto-optic modulator

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3401590A (en) * 1965-03-01 1968-09-17 Sylvania Electric Prod Optical coupler
DE2353950A1 (de) * 1973-10-27 1975-04-30 Philips Patentverwaltung Vorrichtung zur unterdrueckung von stoerlicht in digitalen elektro-optischen lichtablenkern

Also Published As

Publication number Publication date
DE3689671D1 (de) 1994-04-07
US4684828A (en) 1987-08-04
EP0194942B1 (en) 1994-03-02
EP0194942A2 (en) 1986-09-17
DE3689671T2 (de) 1994-06-23
EP0194942A3 (en) 1989-04-26
JPH0636451B2 (ja) 1994-05-11
DE194942T1 (de) 1987-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61214490A (ja) 単周波数の直線偏光レーザービームを2周波数直交偏光ビームに変成する装置
US4688940A (en) Heterodyne interferometer system
US5862164A (en) Apparatus to transform with high efficiency a single frequency, linearly polarized laser beam into beams with two orthogonally polarized frequency components orthogonally polarized
US4802765A (en) Differential plane mirror having beamsplitter/beam folder assembly
US4752133A (en) Differential plane mirror interferometer
US4693605A (en) Differential plane mirror interferometer
US4687958A (en) Apparatus to transform a single frequency, linearly polarized laser beam into a high efficiency beam with two, orthogonally polarized frequencies
CN108775878B (zh) 光栅外差干涉系统及其滚转角测量方法
US4802764A (en) Differential plane mirror interferometer having beamsplitter/beam folder assembly
JPS62233708A (ja) 角度測定平面鏡干渉計システム
JPH06229922A (ja) 高精度空気屈折率計
US5133599A (en) High accuracy linear displacement interferometer with probe
Lipus et al. Optimization of calibrating HeNe laser interferometers by sample-period simulation
CN100451581C (zh) 利用外差干涉法对激光波长进行测量的方法及装置
EP0239506A2 (en) Differential plane mirror interferometer
Matsumoto Recent interferometric measurements using stabilized lasers
Ding et al. Displacement sensors based on feedback effect of orthogonally polarized lights of frequency-split HeNe lasers
CN111060896A (zh) 基于oeo快速切换的大量程、高精度绝对距离测量仪器
CN220556313U (zh) 一种基于光栅干涉式测量的纳米位移台校准装置
Liu et al. Principle of a novel displacement-sensing He-Ne laser with self-calibration and high resolution
JPS61148332A (ja) モ−ド複屈折率測定装置
CN118111491A (zh) 外差激光干涉仪信号处理环节分辨力的通用测试装置及其测试方法
Tomic et al. Voltage measurement based on the electrostrictive effect with simultaneous temperature measurement using a 3× 3 fiber-optic coupler and low coherence interferometric interrogation
Park Common mode compensation in a fiber 1.5 Mach-Zehnder interferometer
Yin et al. New advance in laser interferometry

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term