JPS61212101A - 誘電体共振器 - Google Patents

誘電体共振器

Info

Publication number
JPS61212101A
JPS61212101A JP5264885A JP5264885A JPS61212101A JP S61212101 A JPS61212101 A JP S61212101A JP 5264885 A JP5264885 A JP 5264885A JP 5264885 A JP5264885 A JP 5264885A JP S61212101 A JPS61212101 A JP S61212101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
mode
dielectric
dielectric constant
spurious
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5264885A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Tamura
博 田村
Ei Sagara Jiyuniadei
ジユニアデイ エイ.サガラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP5264885A priority Critical patent/JPS61212101A/ja
Publication of JPS61212101A publication Critical patent/JPS61212101A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P7/00Resonators of the waveguide type
    • H01P7/10Dielectric resonators

Landscapes

  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、誘電体共振器に関し、特にたとえばTEQ
1gモードあるいはTMo、。モードなどの誘電体共振
器に関する。
(従来技術) たとえば、TEo16モードの誘電体共振器は、中実円
柱状の誘電体材料からなり、基本モードとしてのTE、
、δモードに加えて、スプリアスモードとしてHE++
sモードなどが生じる。この場合、第5図に示すように
、基本モードの周波数をfoとすれば、それに最近接の
HEI 16モードは1.3fo程度の周波数で発生す
る。したがって、従来このようなTEOI6モードの誘
電体共振器では、フィルタとして構成することに難点が
あった。
従来、このようなスプリアスモードの周波数を基本モー
ドの周波数から遠く離すことによって、スプリアスの影
響を抑制する、2つの方法が知られている。1つは、た
とえば実公昭55−34642号公報などに開示されて
いるように、誘電体共振器を円筒形に構成することであ
る。他の1つは、実公昭55−16401号公報および
実公昭56−22323号公報などで知られているよう
に、誘電体共振器の外部に近接してねじや抵抗体環を設
けることである。
(発明が解決しようとする問題点) 誘電体共振器を円筒形に構成するだけでは、未だ十分と
はいえず、また、スプリアス抑制用ポストなどを設ける
ことは、構造が複雑になるばかりでなく、基本モードに
まで影響を及ぼし、たとえばQが低下してしまう、とい
う問題点があった。
それゆえに、この発明の主たる目的は、基本モ−ドに影
響を及ぼすことな(、スプリアスモードを大幅に抑制し
得る、誘電体共振器を提供することである。
(問題点を解決するための手段) この発明は、スプリアスモードの電気力線と直交する方
向に、誘電率が異なる誘電体材料を層状に配列して一体
焼成した誘電体共振器である。
(作用) スプリアスモードの電気力線が誘電率の異なる誘電体材
料の層に交差するので、スプリアスモードに対する実効
誘電率が小さくなり、その周波数が大きく高域側に偏移
する。
(発明の効果) この発明によれば、基本モードに大きな影響を与えるこ
となく、スプリアスモードを大幅に抑制できる。したが
って、たとえばTE018モードなどの誘電体共振器を
用いてフィルタを構成することができる。
この発明の上述の目的、その他の目的、特徴および利点
は、図面を参照して行う以下の詳細な説明から一層明ら
かとなろう。
(実施例) 第1図はこの発明の一実施例を示す斜視図である。誘電
体共振器10は、基本モードがTEo16モードのもの
であり、誘電率の比較的高い誘電体材料からなるA層1
2と、A層12のものよりも誘電率の低い誘電体材料か
らなるB層重4を含む。この誘電体共振器10は、たと
えば、2種類の誘電体材料からなるセラミックグリーン
シートをそれぞれ単独で作成しておき、それらを交互に
複数層積層して圧着した後、たとえば円柱状に打ち抜き
して一体焼成して作られる。
A層12の誘電体材料および8層14の誘電体材料は、
熱膨張係数が殆ど同じであること、および格子定数が同
じか近似していることを条件に選ばれる。これらは、い
ずれも、両層を一体焼成したときに層はがれやクラック
などが発生するのを防ぐために必要な条件である。
このような条件を満たすものとして、たとえばA層12
の誘電体材料にはB a (Z n+/3N b2/3
)03が用いられ、8層14の誘電体材料にはBa(N
 i tp3T a 2/3) 03が用いられる。両
者は、線膨張係数が10ppm/’Cと等しくかついず
れもペロブスカイト構造を有し、その格子定数が4゜0
9人と4.08人でほぼ同一である。したがって、この
2種類の誘電体材料を用いて圧着後同時焼成しても、A
層12とBJif14との層境界に割れなどが発生する
ことがない。
一方、10GHzにおける誘電特性は、A層12のB−
a (Z n+/3N b26) 03が比誘電率εr
−41、Q=50GO,温度係数τr=+17ppm 
/ ’cであるのに対し、8層14のBa(Ni+aT
a2.@)03はgr=22.Q=4000.rf=−
18ppm/’Cであり、比誘電率8rに差がある。こ
の比誘電率の差がスプリアス特性の改善に有効なのであ
る。
すなわち、誘電体共振器10の基本モードはTEOl 
6モードであり、このモードの電気力線の方向すなわち
電界方向(E)は第2図に示すように円周方向、換言す
れば各層12および14の面に平行な方向となる。これ
に対して、最も近接したスプリアス振動であるHEI 
I 8モードでは、その電気力線は第3図に示すように
誘電体共振器10の軸方向すなわち各層12および14
の面に直交する成分を持つ。したがって、基本モードの
T Eo + sモードでは、振動周波数に対する低誘
電率H(8層)14の影i、A層12とB11114と
の体積比に比例し、一方、スプリアスモード(7)HE
+ + a モー F テハ、電気力線がB114を垂
直に横切るので、実効比誘電率εrが大きく低下し、共
振周波数が高域側に大きくずれるのである。
この実施例のように比誘電率が比較的大きいAFi12
の間に比較的薄いシート状の低誘電率の8層14を挟ん
で一体焼成すると、8層14のA層12に対する体積比
は小さいので、基本モードにおいては殆ど影響を受けな
い。これに対して、スプリアスモードでは、殆どすべて
の電気力線が、BJW14を通過するので、8層14が
薄くても実効比誘電率の低下は著しい。したがって、摂
動理論によって、実効比誘電率の小さいスプリアスモー
ドの周波数が高域側にずれ、基本モードの周波数fOと
スプリアス振動による周波数との比が1.6倍ないし2
倍に拡大され、スプリアス特性を大幅に改善できる。
さらに、1if12および8層14の誘電体材料を、こ
の実施例のように、正と負の温度係数を持つものに選ん
で組み合わせれば、誘電体共振器10全体としての温度
係数を01)りmにすることも可能となる。
なお、一体焼成しているので、A層12と8層14の重
ね合わせ部分にエボシキ樹脂などの接着剤を使う必要も
ないので、Q値を劣化させることなく、温度安定性にも
優れている。
ところで、上述の実施例では、基本モードをTEOI 
8とした誘電体共振器について説明した。
しかしながら、この発明は、他のモードたとえばTMO
IGモードを基本モードとする誘電体共振器にも通用で
きる。
第4図はこの発明の他の実施例を示す斜視図である。こ
の実施例の誘電体共振器20は、基本モードがTMol
oモードであり、その他のTEモードに対して効果があ
る。誘電体共振器20は、誘電率の異なる誘電体材料に
よって形成されたA層22および8層24を積層して角
柱状に構成したものである。そして、基本振動であるT
Mo。
。モードの電気力線は各層22および24の面に沿って
いるため低誘電率の誘電体材料の8層24によって影響
を受けず、スプリアスとなるTEモードに対しては、そ
の電気力線は低誘電率層24に直交してそれを垂直に通
過することになる。したがって、前述と同じ理由で、こ
の実施例においても、スプリアスモードの周波数を偏移
させることができるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す斜視図である。 第2図および第3図は第1図の実施例の動作を説明する
ための基本モードの電界方向およびスプリアスモードの
電気力線の方向を示す図である。 第4図はこの発明の他の実施例を示す斜視図である。 第5図は従来の誘電体共振器の周波数スペクトラムを示
すグラフである・ 図において、10および20は誘電体共振器、12およ
び22はA層、14および24は低誘電率の8層を示す
。 特許出願人 株式会社 村田製作所 代理人 弁理士 山 1) 義 人 (ほか1名) 第1図 第2m      第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スプリアスモードの電気力線と交差する方向に、誘電率
    の異なる誘電体材料を層状に配列して一体焼成したこと
    を特徴とする誘電体共振器。
JP5264885A 1985-03-15 1985-03-15 誘電体共振器 Pending JPS61212101A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5264885A JPS61212101A (ja) 1985-03-15 1985-03-15 誘電体共振器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5264885A JPS61212101A (ja) 1985-03-15 1985-03-15 誘電体共振器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61212101A true JPS61212101A (ja) 1986-09-20

Family

ID=12920663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5264885A Pending JPS61212101A (ja) 1985-03-15 1985-03-15 誘電体共振器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61212101A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3928015A1 (de) * 1988-08-24 1990-03-08 Murata Manufacturing Co Dielektrisches filter
EP0601371A1 (de) * 1992-12-05 1994-06-15 Robert Bosch Gmbh Dielektrischer Resonator
WO2004059784A1 (ja) * 2002-12-26 2004-07-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 誘電体フィルタ
EP2365494A1 (en) 2010-03-09 2011-09-14 TDK Corporation Ceramic electronic component and method of manufacturing ceramic electronic component
EP2372731A1 (en) 2010-03-31 2011-10-05 TDK Corporation Ceramic Electronic Component and Method of Manufacturing Ceramic Electronic Component

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS582278A (ja) * 1981-06-26 1983-01-07 富士通株式会社 多層セラミツク基板の製造方法
JPS58206203A (ja) * 1982-05-27 1983-12-01 Fujitsu Ltd 誘電体共振器の製造方法
JPS5951606A (ja) * 1982-09-17 1984-03-26 Murata Mfg Co Ltd 分布定数形フイルタ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS582278A (ja) * 1981-06-26 1983-01-07 富士通株式会社 多層セラミツク基板の製造方法
JPS58206203A (ja) * 1982-05-27 1983-12-01 Fujitsu Ltd 誘電体共振器の製造方法
JPS5951606A (ja) * 1982-09-17 1984-03-26 Murata Mfg Co Ltd 分布定数形フイルタ

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3928015A1 (de) * 1988-08-24 1990-03-08 Murata Manufacturing Co Dielektrisches filter
JPH02168702A (ja) * 1988-08-24 1990-06-28 Murata Mfg Co Ltd 誘電体共振器
US5059929A (en) * 1988-08-24 1991-10-22 Murata Mfg., Co. Ltd. Dielectric resonator
EP0601371A1 (de) * 1992-12-05 1994-06-15 Robert Bosch Gmbh Dielektrischer Resonator
WO2004059784A1 (ja) * 2002-12-26 2004-07-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 誘電体フィルタ
US7057479B2 (en) 2002-12-26 2006-06-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dielectric filter
EP2365494A1 (en) 2010-03-09 2011-09-14 TDK Corporation Ceramic electronic component and method of manufacturing ceramic electronic component
US8846210B2 (en) 2010-03-09 2014-09-30 Tdk Corporation Ceramic electronic component and method of manufacturing ceramic electronic component
EP2372731A1 (en) 2010-03-31 2011-10-05 TDK Corporation Ceramic Electronic Component and Method of Manufacturing Ceramic Electronic Component
US8508914B2 (en) 2010-03-31 2013-08-13 Tdk Corporation Ceramic electronic component and method of manufacturing ceramic electronic component

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5045744A (en) Energy-trapping-by-frequency-lowering-type piezoelectric-resonance device
US4759107A (en) Monolithic piezoelectric element and method of adjusting the resonant frequency thereof
US5118982A (en) Thickness mode vibration piezoelectric transformer
JPH08130160A (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法
US5040092A (en) Multilayer capacitor
US4652784A (en) Trapped-energy mode resonator and method of manufacturing the same
US5084647A (en) Piezoelectric filter
JPS61212101A (ja) 誘電体共振器
US4348609A (en) Piezoelectric vibrator with spurious mode suppression
US5065066A (en) Piezoelectric resonator
JPH10312933A (ja) 積層セラミック電子部品
US6806626B2 (en) Electronic component
JPH0158891B2 (ja)
US6700303B2 (en) Piezoelectric element
EP0907240B1 (en) Method of manufacturing piezoelectric resonator
JPH10215140A (ja) 圧電共振子およびそれを用いた電子部品
KR100440194B1 (ko) 압전 공진기
JPH05347527A (ja) ノイズフィルタ
JPH01289308A (ja) 電歪共振装置
JP2000174581A (ja) 積層型圧電共振子及びその製造方法
JPH07135349A (ja) 積層型圧電体素子及びその製造方法
JPH0349306A (ja) ノイズフイルタ
JP2000315932A (ja) 積層型圧電共振子とその特性調整方法およびそれを用いたラダー型フィルタ
JPS6030208A (ja) セラミック共振子
JPH0254505A (ja) 積層型インダクタ