JPS61210087A - ペニシリン類の製法 - Google Patents
ペニシリン類の製法Info
- Publication number
- JPS61210087A JPS61210087A JP61036458A JP3645886A JPS61210087A JP S61210087 A JPS61210087 A JP S61210087A JP 61036458 A JP61036458 A JP 61036458A JP 3645886 A JP3645886 A JP 3645886A JP S61210087 A JPS61210087 A JP S61210087A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mixture
- added
- structural formula
- reaction
- minutes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 16
- 229930182555 Penicillin Natural products 0.000 title description 8
- 150000002960 penicillins Chemical class 0.000 title description 6
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 39
- LSQZJLSUYDQPKJ-NJBDSQKTSA-N amoxicillin Chemical compound C1([C@@H](N)C(=O)N[C@H]2[C@H]3SC([C@@H](N3C2=O)C(O)=O)(C)C)=CC=C(O)C=C1 LSQZJLSUYDQPKJ-NJBDSQKTSA-N 0.000 claims description 16
- AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N ampicillin Chemical compound C1([C@@H](N)C(=O)N[C@H]2[C@H]3SC([C@@H](N3C2=O)C(O)=O)(C)C)=CC=CC=C1 AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N 0.000 claims description 16
- 229960000723 ampicillin Drugs 0.000 claims description 16
- 229960003022 amoxicillin Drugs 0.000 claims description 13
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 13
- LSQZJLSUYDQPKJ-UHFFFAOYSA-N p-Hydroxyampicillin Natural products O=C1N2C(C(O)=O)C(C)(C)SC2C1NC(=O)C(N)C1=CC=C(O)C=C1 LSQZJLSUYDQPKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- -1 p-hydroxyphenyl Chemical group 0.000 claims description 8
- JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylaniline Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=C1 JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 7
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 4
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hcl hcl Chemical compound Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims description 3
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 34
- NGHVIOIJCVXTGV-ALEPSDHESA-N 6-aminopenicillanic acid Chemical compound [O-]C(=O)[C@H]1C(C)(C)S[C@@H]2[C@H]([NH3+])C(=O)N21 NGHVIOIJCVXTGV-ALEPSDHESA-N 0.000 description 21
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- NGHVIOIJCVXTGV-UHFFFAOYSA-N 6beta-amino-penicillanic acid Natural products OC(=O)C1C(C)(C)SC2C(N)C(=O)N21 NGHVIOIJCVXTGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 16
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 13
- IJOOHPMOJXWVHK-UHFFFAOYSA-N chlorotrimethylsilane Chemical compound C[Si](C)(C)Cl IJOOHPMOJXWVHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 12
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 12
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- FFUAGWLWBBFQJT-UHFFFAOYSA-N hexamethyldisilazane Chemical compound C[Si](C)(C)N[Si](C)(C)C FFUAGWLWBBFQJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 8
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 7
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000005917 acylation reaction Methods 0.000 description 6
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 6
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000010933 acylation Effects 0.000 description 5
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 5
- 238000004809 thin layer chromatography Methods 0.000 description 5
- 239000005051 trimethylchlorosilane Substances 0.000 description 5
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 4
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 4
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000003335 secondary amines Chemical class 0.000 description 4
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 3
- 229960004920 amoxicillin trihydrate Drugs 0.000 description 3
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 3
- 230000021523 carboxylation Effects 0.000 description 3
- 238000006473 carboxylation reaction Methods 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 3
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 3
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 3
- 238000006884 silylation reaction Methods 0.000 description 3
- MRFJAULKKHVIGF-OGFXRTJISA-N (2r)-2-amino-2-(4-hydroxyphenyl)acetyl chloride;hydrochloride Chemical compound Cl.ClC(=O)[C@H](N)C1=CC=C(O)C=C1 MRFJAULKKHVIGF-OGFXRTJISA-N 0.000 description 2
- GVVFCAFBYHYGEE-OGFXRTJISA-N (2r)-2-amino-2-phenylacetyl chloride;hydron;chloride Chemical compound Cl.ClC(=O)[C@H](N)C1=CC=CC=C1 GVVFCAFBYHYGEE-OGFXRTJISA-N 0.000 description 2
- NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-di(pentan-2-yl)phenoxy]acetyl chloride Chemical compound CCCC(C)C1=CC=C(OCC(Cl)=O)C(C(C)CCC)=C1 NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MRFJAULKKHVIGF-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(4-hydroxyphenyl)acetyl chloride;hydrochloride Chemical compound [Cl-].ClC(=O)C([NH3+])C1=CC=C(O)C=C1 MRFJAULKKHVIGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N Penicillin G Chemical compound N([C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C(O)=O)(C)C)C(=O)CC1=CC=CC=C1 JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N 0.000 description 2
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 2
- 239000003957 anion exchange resin Substances 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 2
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 2
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- RBKMMJSQKNKNEV-RITPCOANSA-N penicillanic acid Chemical compound OC(=O)[C@H]1C(C)(C)S[C@@H]2CC(=O)N21 RBKMMJSQKNKNEV-RITPCOANSA-N 0.000 description 2
- 229940049954 penicillin Drugs 0.000 description 2
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 2
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- XTUSEBKMEQERQV-UHFFFAOYSA-N propan-2-ol;hydrate Chemical compound O.CC(C)O XTUSEBKMEQERQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- DRNXZGJGRSUXHW-UHFFFAOYSA-N silyl carbamate Chemical compound NC(=O)O[SiH3] DRNXZGJGRSUXHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003808 silyl group Chemical group [H][Si]([H])([H])[*] 0.000 description 2
- 239000012453 solvate Substances 0.000 description 2
- 150000004684 trihydrates Chemical class 0.000 description 2
- MEAZEHJUPLREOQ-SSDOTTSWSA-N (2r)-2-amino-2-phenylacetyl chloride Chemical compound ClC(=O)[C@H](N)C1=CC=CC=C1 MEAZEHJUPLREOQ-SSDOTTSWSA-N 0.000 description 1
- RXQUDZVKNQRCTM-UHFFFAOYSA-N 2-(4-hydroxyanilino)acetyl chloride;hydrochloride Chemical compound Cl.OC1=CC=C(NCC(Cl)=O)C=C1 RXQUDZVKNQRCTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LJCWONGJFPCTTL-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxyphenylglycine Chemical compound OC(=O)C(N)C1=CC=C(O)C=C1 LJCWONGJFPCTTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KEKPAPJXCXKIDQ-UHFFFAOYSA-N 4-methylpentan-2-one Chemical compound CC(C)CC(C)=O.CC(C)CC(C)=O KEKPAPJXCXKIDQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JVACYSNZENZUGU-UHFFFAOYSA-N CCCl(CC)CC Chemical compound CCCl(CC)CC JVACYSNZENZUGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M Carbamate Chemical compound NC([O-])=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N Phosgene Chemical compound ClC(Cl)=O YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000000738 acetamido group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)N([H])[*] 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 238000006136 alcoholysis reaction Methods 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229960003311 ampicillin trihydrate Drugs 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 150000001715 carbamic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- DXVUYOAEDJXBPY-NFFDBFGFSA-N hetacillin Chemical compound C1([C@@H]2C(=O)N(C(N2)(C)C)[C@H]2[C@H]3SC([C@@H](N3C2=O)C(O)=O)(C)C)=CC=CC=C1 DXVUYOAEDJXBPY-NFFDBFGFSA-N 0.000 description 1
- 229960003884 hetacillin Drugs 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052752 metalloid Chemical class 0.000 description 1
- 150000002738 metalloids Chemical class 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- KVBGVZZKJNLNJU-UHFFFAOYSA-M naphthalene-2-sulfonate Chemical compound C1=CC=CC2=CC(S(=O)(=O)[O-])=CC=C21 KVBGVZZKJNLNJU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000001613 neoplastic effect Effects 0.000 description 1
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 1
- 150000003961 organosilicon compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000007082 phosphination reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 238000010935 polish filtration Methods 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 150000004819 silanols Chemical class 0.000 description 1
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 125000000026 trimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([*])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F7/00—Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
- C07F7/02—Silicon compounds
- C07F7/08—Compounds having one or more C—Si linkages
- C07F7/18—Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
- C07F7/1896—Compounds having one or more Si-O-acyl linkages
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/04—Antibacterial agents
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Oncology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明の方法は、ふつう半合成ペニシリンと呼ばれる一
群(class)の抗菌剤、好ましくはアンピシリンお
よびアモキシシリンのように6−位のアシル側鎖上のα
−アミノ基を特徴としている一群の抗菌剤の製造方法に
関する。
群(class)の抗菌剤、好ましくはアンピシリンお
よびアモキシシリンのように6−位のアシル側鎖上のα
−アミノ基を特徴としている一群の抗菌剤の製造方法に
関する。
6−アシルアミノ側鎖上にα−アミノ基を有する最初の
商業的ペニシリンは、6−(D−α−アミノ−α−フェ
ニルアセトアミド)ペニシラン酸すなわちアンピシリン
であった(米国特許第2.985.648号参照)。
商業的ペニシリンは、6−(D−α−アミノ−α−フェ
ニルアセトアミド)ペニシラン酸すなわちアンピシリン
であった(米国特許第2.985.648号参照)。
また、アモキシシリンは人間の治療に使われる抗菌剤で
あり、遊離酸(すなわち双性イオン)の三水和物として
市販されている。しかしてこのものはたとえばJ、 C
he+++、 Soc、 (ロンドン)1920〜19
22頁1971年、「殺菌剤および化学療法−1970
年」407〜430頁(1971年)、米国特許第3,
674.776号(また米国特許第3,192,198
号参照)に記載されている。
あり、遊離酸(すなわち双性イオン)の三水和物として
市販されている。しかしてこのものはたとえばJ、 C
he+++、 Soc、 (ロンドン)1920〜19
22頁1971年、「殺菌剤および化学療法−1970
年」407〜430頁(1971年)、米国特許第3,
674.776号(また米国特許第3,192,198
号参照)に記載されている。
その化学名は6−〔D−α−アミノ−α−(p−ヒドロ
キシフェニル)アセトアミド〕ペニシラン酸である。
キシフェニル)アセトアミド〕ペニシラン酸である。
上記ペニシリンをつくるためアミノ酸塩化物塩酸塩を使
うことは、無水条件下では特許文献たとえば英国特許第
938.327号および英国特許第959.853号に
明らかにされており(後者は英国特許第1.008,4
68号、米国特許第3.249.622号にも明らかに
されているように6−アミノペニシラン酸のカルボキシ
ル基のアシル化中シリル基による保護を利用する)、ま
た冷水性アセトン中では英国特許第962.719号に
明らかにされている。これらのペニシリン類は、両性ア
ミノ酸であり、そこでその単離には(たとえば米国特許
第3,157,640号、米国特許第3.271.38
9号に明らかにされているように)ある種の脂肪族不斉
側鎖第2級アミン(しばしば液体アミン樹脂と呼ばれる
)を使用し、上記アミン類は以前両性アミノ酸である6
−アミノペニシラン酸の単離に使われた(米国特許第3
.008,956号参照)、これらのペニシリン類の単
離、精製の改良法は、たとえばβ−ナフタレンスルホン
酸塩による方法が米国特許第3.180,862号に、
中間物を単離しづいでヘタシリンの容易な加水分解によ
る方法が米国特許第3,198,804号に明らかにさ
れている。
うことは、無水条件下では特許文献たとえば英国特許第
938.327号および英国特許第959.853号に
明らかにされており(後者は英国特許第1.008,4
68号、米国特許第3.249.622号にも明らかに
されているように6−アミノペニシラン酸のカルボキシ
ル基のアシル化中シリル基による保護を利用する)、ま
た冷水性アセトン中では英国特許第962.719号に
明らかにされている。これらのペニシリン類は、両性ア
ミノ酸であり、そこでその単離には(たとえば米国特許
第3,157,640号、米国特許第3.271.38
9号に明らかにされているように)ある種の脂肪族不斉
側鎖第2級アミン(しばしば液体アミン樹脂と呼ばれる
)を使用し、上記アミン類は以前両性アミノ酸である6
−アミノペニシラン酸の単離に使われた(米国特許第3
.008,956号参照)、これらのペニシリン類の単
離、精製の改良法は、たとえばβ−ナフタレンスルホン
酸塩による方法が米国特許第3.180,862号に、
中間物を単離しづいでヘタシリンの容易な加水分解によ
る方法が米国特許第3,198,804号に明らかにさ
れている。
6−アミノペニシラン酸への化学的開裂中天然ペニシリ
ンのカルボキシル基の保護のためシリル基を使うことは
米国特許第3.499,909号に明らかにされている
。アミノ酸塩化物塩酸塩による無水アシル化中にシリル
化6−アミノペニシラン酸を使うことは、多数の特許た
とえば米国特許第3.479.018号、米国特許第3
.595,855号、米国特許第3,654.266号
、米国特許第3,479.338号、米国特許第3.4
87.073号に明らかにされている。これらの特許の
若干は液体アミン樹脂の使用も明らかにしている。米国
特許第3.912.719号、第3.980.637号
、第4.128.547号も参照。
ンのカルボキシル基の保護のためシリル基を使うことは
米国特許第3.499,909号に明らかにされている
。アミノ酸塩化物塩酸塩による無水アシル化中にシリル
化6−アミノペニシラン酸を使うことは、多数の特許た
とえば米国特許第3.479.018号、米国特許第3
.595,855号、米国特許第3,654.266号
、米国特許第3,479.338号、米国特許第3.4
87.073号に明らかにされている。これらの特許の
若干は液体アミン樹脂の使用も明らかにしている。米国
特許第3.912.719号、第3.980.637号
、第4.128.547号も参照。
英国特許第1.339.605号は6−アミノペニシラ
ン酸のシリル化誘導体とアミノ基が保護されているD−
(−)−α−アミノ−p−ヒドロキシフェニル酢酸の反
応性誘導体(塩化物塩酸塩を含む)とを反応させ、その
後加水分解またはアルコーリシスによりシリル基を除去
、その後可能な場合には通常結晶性三水和物としてアモ
キシシリンを回収することによりアモキシシリンを製造
する種々の特別の詳細な実施例を含んでいる。こうして
、実施例1において水溶液からたとえばpi4.7で等
電沈殿により結晶性アモキシシリンが得られた。おそら
くこの実施例では、粗製品(等電沈殿前の)を1.0の
ような酸性pHの水(たとえば塩酸水溶液)にメチルイ
ソブチルケトン(4−メチルペンタン−2−オン)のよ
うな水と混ざらないを機溶剤の存在で溶かすことにより
精製が行なわれた。同一の操作が米国特許第3.674
.776号で使用された。
ン酸のシリル化誘導体とアミノ基が保護されているD−
(−)−α−アミノ−p−ヒドロキシフェニル酢酸の反
応性誘導体(塩化物塩酸塩を含む)とを反応させ、その
後加水分解またはアルコーリシスによりシリル基を除去
、その後可能な場合には通常結晶性三水和物としてアモ
キシシリンを回収することによりアモキシシリンを製造
する種々の特別の詳細な実施例を含んでいる。こうして
、実施例1において水溶液からたとえばpi4.7で等
電沈殿により結晶性アモキシシリンが得られた。おそら
くこの実施例では、粗製品(等電沈殿前の)を1.0の
ような酸性pHの水(たとえば塩酸水溶液)にメチルイ
ソブチルケトン(4−メチルペンタン−2−オン)のよ
うな水と混ざらないを機溶剤の存在で溶かすことにより
精製が行なわれた。同一の操作が米国特許第3.674
.776号で使用された。
ケミカル・アブストラクッ・フオーミュラ・インデック
セス58〜87巻をしらべ、一般式(1)の化合物は索
引されていないことがわかった。
セス58〜87巻をしらべ、一般式(1)の化合物は索
引されていないことがわかった。
CO!R(1)
Rz Me、 PhCH2,Si (CHs) sシ
ロキシカルボニルアミノ誘導体は、シラノール、カルバ
ミン酸、およびトリメチルシリルエステルのような化合
物のN−カルボキシ誘導体として索引される。
ロキシカルボニルアミノ誘導体は、シラノール、カルバ
ミン酸、およびトリメチルシリルエステルのような化合
物のN−カルボキシ誘導体として索引される。
しかし、次の論文は幾分興味があるように思われる。
(1) ブリーダーヘルド、Ho、ジアルキルアミノ
シランと二酸化炭素の相互作用。有機ケイ素化学の新反
応。Recueil s 79巻、1126頁(196
0年)。
シランと二酸化炭素の相互作用。有機ケイ素化学の新反
応。Recueil s 79巻、1126頁(196
0年)。
(2)クラブ、R,H,、ラパート、門、F、1金属お
よびメタロイドのアミノ誘導体■、若干の不飽和基質の
アミノシリル化およびホスフィン化。J。
よびメタロイドのアミノ誘導体■、若干の不飽和基質の
アミノシリル化およびホスフィン化。J。
Chew、 Soc、 (A) 、82〜85頁(1
966年)。
966年)。
(3) クリチェルドルフ、H,R,、N−シリルオ
キシカルボニルアミノ酸誘導体の製造。5ynthes
is %259〜60頁(1970)、C,A、、73
巻、45820r (1970年)。
キシカルボニルアミノ酸誘導体の製造。5ynthes
is %259〜60頁(1970)、C,A、、73
巻、45820r (1970年)。
(4) クリチェルドルフ、H,R,、N−シリルオ
キシカルボニルアミノ酸トリメチルシリルエステルから
アミノ酸N−カルボキシ無水物(NCAs)の製造。C
hew、 Berll 04巻、87〜91頁(197
1年)、C,A、、 74巻、54156b(197
1年)。
キシカルボニルアミノ酸トリメチルシリルエステルから
アミノ酸N−カルボキシ無水物(NCAs)の製造。C
hew、 Berll 04巻、87〜91頁(197
1年)、C,A、、 74巻、54156b(197
1年)。
(5) ミロノフ、V、 F、、 コジュコフ、v
、 p、、 キリリン、A、 D、、 ら、カルバ
ミン酸シリルの合成と反応。ホスゲンを使わない有機イ
ソシアネートの新製造法。Zh、 0bshch Kh
im、 45巻、1971〜73頁、(1975年)。
、 p、、 キリリン、A、 D、、 ら、カルバ
ミン酸シリルの合成と反応。ホスゲンを使わない有機イ
ソシアネートの新製造法。Zh、 0bshch Kh
im、 45巻、1971〜73頁、(1975年)。
(6) シエルディアコフ、V、 D、、 キリリ
ン、八、D、。
ン、八、D、。
ミロノフ、V、 F、、 (カルバモイルオキシ)シラ
ンの新製造法、 Zh、 0bshch Khim、
45巻、471頁(1975年)。
ンの新製造法、 Zh、 0bshch Khim、
45巻、471頁(1975年)。
(7) ミロノフ、v、 p、、 シエルディアコ
フ、V、D、。
フ、V、D、。
キリリン、八、D、、アミンのシロキシカルボニル化,
Zh. Obshch Khis++ 4 6巻、2
297〜98頁(1976年)。
Zh. Obshch Khis++ 4 6巻、2
297〜98頁(1976年)。
(8) フアルペンファプリケン・バイヤーA−G(
エステル、G.ら)有機ケイ素化合物。
エステル、G.ら)有機ケイ素化合物。
Chew. ^bs.+60@、6868b (独公
開特許第1.157.226号)。
開特許第1.157.226号)。
次の構造式
の化合物を無水不活性有機溶剤中で、好ましくは塩化メ
チレン中で、好ましくはジメチルアニリンである弱塩基
の存在で、好ましくは一10℃以上の温度で、さらに好
ましくは一8〜20℃の範囲で、さらに好ましくは0〜
20℃の範囲で、最も好ましくは約20℃で、D −
(−)−α−アミノアリールアセチルクロリド塩酸塩、
好ましくは夫々D− (−)−2−フェニルグリシルク
ロリド塩酸塩またはD− (−)−2−p−ヒドロキシ
フェニルグリシルクロリド塩酸塩のほぼ等モル重量と反
応させる(後者を前者の溶液に少量ずつ添加するのが好
ましい)ことからなる6−α−アミノアリールアセトア
ミドペニシラン酸、好ましくはアンピシリンまたはアモ
キシシリンの製造法が本発明により提供される。
チレン中で、好ましくはジメチルアニリンである弱塩基
の存在で、好ましくは一10℃以上の温度で、さらに好
ましくは一8〜20℃の範囲で、さらに好ましくは0〜
20℃の範囲で、最も好ましくは約20℃で、D −
(−)−α−アミノアリールアセチルクロリド塩酸塩、
好ましくは夫々D− (−)−2−フェニルグリシルク
ロリド塩酸塩またはD− (−)−2−p−ヒドロキシ
フェニルグリシルクロリド塩酸塩のほぼ等モル重量と反
応させる(後者を前者の溶液に少量ずつ添加するのが好
ましい)ことからなる6−α−アミノアリールアセトア
ミドペニシラン酸、好ましくはアンピシリンまたはアモ
キシシリンの製造法が本発明により提供される。
この新方法の驚くべき特徴の一つは、無水アシル化溶液
の安定性である.当該ペニシリン分子の認め得る分解な
しに、室温でさえも長時間上記を維持できる。これは従
来記載の方法のアシル化溶液の挙動と対照的である.こ
の安定性の利点は、ふつうは0℃以下、典型的には約−
10℃であるアンピシリン製造にふつう使われる温度よ
りもはるかに高温(本発明者は室温を使った)で、アシ
ル化反応の実施を許す。
の安定性である.当該ペニシリン分子の認め得る分解な
しに、室温でさえも長時間上記を維持できる。これは従
来記載の方法のアシル化溶液の挙動と対照的である.こ
の安定性の利点は、ふつうは0℃以下、典型的には約−
10℃であるアンピシリン製造にふつう使われる温度よ
りもはるかに高温(本発明者は室温を使った)で、アシ
ル化反応の実施を許す。
本性をアンピシリン、アンピシリン無水物、アンピシリ
ン三水和物、アモキシシリン、アモキシシリン三水和物
の製造に使う場合、米国特許第3.912.719号、
第3,980,637号、第4,128,547号およ
び他の特許およびそこに引用されている公表物により例
示されているように当該技術でよく知られた常法によっ
て、最終生成物は単離、精製される。
ン三水和物、アモキシシリン、アモキシシリン三水和物
の製造に使う場合、米国特許第3.912.719号、
第3,980,637号、第4,128,547号およ
び他の特許およびそこに引用されている公表物により例
示されているように当該技術でよく知られた常法によっ
て、最終生成物は単離、精製される。
棗支奥土
6−アミノペニシラン酸(6−APA)およびCO*C
1z 10 mlおよびトリメチルクロロシラン1.
13mj!の混合物に25〜27℃で、30分にわたり
トリエチルアミン1.23aJを滴下した。さらに2時
間かきまぜを続けた。ついで乾燥二酸化炭素ガスを混合
物に約3時間バブルした。この時間の終りに、NMR(
核磁気共鳴)で次の構造を有するシリル化カルボキシ6
−APA (SCA)60%の存在がわかった。
1z 10 mlおよびトリメチルクロロシラン1.
13mj!の混合物に25〜27℃で、30分にわたり
トリエチルアミン1.23aJを滴下した。さらに2時
間かきまぜを続けた。ついで乾燥二酸化炭素ガスを混合
物に約3時間バブルした。この時間の終りに、NMR(
核磁気共鳴)で次の構造を有するシリル化カルボキシ6
−APA (SCA)60%の存在がわかった。
大嵐■土
参考例1でつくった混合物を冷蔵庫に一夜保った。翌日
N、N−ジメチルアニリン0.77mj!を加え、混合
物を一81℃に冷した。ついで次の割合でD−(−)−
p−ヒドロキシ−2−フェニルグリシルクロリド塩酸塩
(純度79%) 1.2 gを加えた。
N、N−ジメチルアニリン0.77mj!を加え、混合
物を一81℃に冷した。ついで次の割合でD−(−)−
p−ヒドロキシ−2−フェニルグリシルクロリド塩酸塩
(純度79%) 1.2 gを加えた。
片肌ユ公[鷹1−V敷L 垂力LLLLO−80,3
0 20−40,30 40−40,30 60−40,30, 120+8 220 +15 310 +20 310分の反応の終りに、酢酸エチル60%、酢酸20
%、水20%の溶剤千を使い反応混合物試料につき行な
った薄層クロマトグラフィー(TLC)はアモキシシリ
ンの存在を示した。
0 20−40,30 40−40,30 60−40,30, 120+8 220 +15 310 +20 310分の反応の終りに、酢酸エチル60%、酢酸20
%、水20%の溶剤千を使い反応混合物試料につき行な
った薄層クロマトグラフィー(TLC)はアモキシシリ
ンの存在を示した。
最終反応混合物の冷試料’l allにDzo 1.O
vxlを加えた。遠心分離により分離後、水相はNMR
によりアモキシシリン78%と6−APA、約20%を
含むことがわかった。アモキシシリンの存在はTLCに
よっても確認された。
vxlを加えた。遠心分離により分離後、水相はNMR
によりアモキシシリン78%と6−APA、約20%を
含むことがわかった。アモキシシリンの存在はTLCに
よっても確認された。
棗(皿主
CH,Cj!、 40 sJ!中の6−アミノペニシラ
ン酸5.4 g (0,025モル)および93%へキ
サメチルジシラザン6.2 ml (HMDS、0
.0275モル)およびイミダゾール0.07 g (
約0.001モル)の混合物を窒素パージ下約17.5
時間還流した。この時間の終りに、トリメチルクロロシ
ラン(7MC3)0.13aJ(約0.001モル)を
加えた。溶液は濁った。さらに7時間還流を続け、冷却
器にNH4C1の析出が認められた。この点でNMRは
6−APAのアミノ基とカルボキシル基両者の約100
%のシリル化を示した。ついでHMDS O,2tal
l(0,00125モル、約5モル%)と7MC30,
06+I!(約0.0005モル)を加え、窒素パージ
しながら還流をさらに17時間続けた。この時、NMR
スペクトルは少量のHMDSと7MC3の添加前と同一
であった。ついで乾燥二酸化炭素を反応混合物に室温で
75分バブルし、ついでNMRはHMDSは存在せず、
92%以上のシリル化カルボキシ6−APA (SCA
)を示した。
ン酸5.4 g (0,025モル)および93%へキ
サメチルジシラザン6.2 ml (HMDS、0
.0275モル)およびイミダゾール0.07 g (
約0.001モル)の混合物を窒素パージ下約17.5
時間還流した。この時間の終りに、トリメチルクロロシ
ラン(7MC3)0.13aJ(約0.001モル)を
加えた。溶液は濁った。さらに7時間還流を続け、冷却
器にNH4C1の析出が認められた。この点でNMRは
6−APAのアミノ基とカルボキシル基両者の約100
%のシリル化を示した。ついでHMDS O,2tal
l(0,00125モル、約5モル%)と7MC30,
06+I!(約0.0005モル)を加え、窒素パージ
しながら還流をさらに17時間続けた。この時、NMR
スペクトルは少量のHMDSと7MC3の添加前と同一
であった。ついで乾燥二酸化炭素を反応混合物に室温で
75分バブルし、ついでNMRはHMDSは存在せず、
92%以上のシリル化カルボキシ6−APA (SCA
)を示した。
尖豊班1
参考例2で作成した溶液にN、N−ジメチルアニリン(
D M A ) 4.45 m l! (0,035モ
ル)を加え、混合物を一3℃に冷した。ついで次の割合
でD−(−)−2−フェニルグリシルクロリド5.65
g (純度95%、0.026モル)を加えた。
D M A ) 4.45 m l! (0,035モ
ル)を加え、混合物を一3℃に冷した。ついで次の割合
でD−(−)−2−フェニルグリシルクロリド5.65
g (純度95%、0.026モル)を加えた。
峙5LQわ−A1:0り一 垂力り負O−0−31,
05 2001,30 4001,30 5001,00 6001,00 反応をNMRで追跡し、反応開始後約5時間でほとんど
変化を示さなかった。温度は3℃であった。ついで反応
混合物を次の16時間氷に入れて保った。ついで冷蔵か
ら除去し、室温(約20〜24℃)で3.5時間かきま
ぜた。多量の固体物質がなお存在した。ついで反応混合
物を室温(22〜24℃)で約63時間かきまぜた。こ
の時間の終りに、わずかに濁りがあった。試料を0□0
で抽出し、NMRはアンピシリンと6−APAを示した
。
05 2001,30 4001,30 5001,00 6001,00 反応をNMRで追跡し、反応開始後約5時間でほとんど
変化を示さなかった。温度は3℃であった。ついで反応
混合物を次の16時間氷に入れて保った。ついで冷蔵か
ら除去し、室温(約20〜24℃)で3.5時間かきま
ぜた。多量の固体物質がなお存在した。ついで反応混合
物を室温(22〜24℃)で約63時間かきまぜた。こ
の時間の終りに、わずかに濁りがあった。試料を0□0
で抽出し、NMRはアンピシリンと6−APAを示した
。
反応混合物を約O℃に冷し、氷水351I+7!の添加
後冷時・5分かきまぜた。ポリッシュ濾過後、混合物を
冷水およびCIhCl 2で洗った。分離後、水相はT
LCによってアンピシリンおよび6−APAよりも遅い
大きな帯域を示し、これを新しい中間物Xを表わしてい
る。水相をNH4OHでpl+3.0に調節し、アンピ
シリンの種を入れた。メチルイソブチルケトン(M I
BK、 35 mAりを加え、混合物をかきまぜ、さ
らにN)1.OHでpH5,2に調節し、20℃で1時
間かきまぜ、水浴中でさらに1時間かきまぜ、−夜冷蔵
した。アンピシリンの沈殿を濾過で集め、まず冷水25
m1で、ついでMIBK40n+j!で、最後にイソプ
ロピルアルコール 85部と水15部の混合物40mf
で洗い、50℃で乾燥し、TLCでアンピシリンと同定
されるもの4.5gが得られたことがわかった。
後冷時・5分かきまぜた。ポリッシュ濾過後、混合物を
冷水およびCIhCl 2で洗った。分離後、水相はT
LCによってアンピシリンおよび6−APAよりも遅い
大きな帯域を示し、これを新しい中間物Xを表わしてい
る。水相をNH4OHでpl+3.0に調節し、アンピ
シリンの種を入れた。メチルイソブチルケトン(M I
BK、 35 mAりを加え、混合物をかきまぜ、さ
らにN)1.OHでpH5,2に調節し、20℃で1時
間かきまぜ、水浴中でさらに1時間かきまぜ、−夜冷蔵
した。アンピシリンの沈殿を濾過で集め、まず冷水25
m1で、ついでMIBK40n+j!で、最後にイソプ
ロピルアルコール 85部と水15部の混合物40mf
で洗い、50℃で乾燥し、TLCでアンピシリンと同定
されるもの4.5gが得られたことがわかった。
豊考勇ユ
CHtCIlz 50 ml!中の6−APA 5.4
g。
g。
HMDS (93%)6.2mJ、イミダゾール0.0
6gの混合物を窒素パージ下18時間還流した。ついで
TMCS O,1ralを加える。濁りが生じた。
6gの混合物を窒素パージ下18時間還流した。ついで
TMCS O,1ralを加える。濁りが生じた。
さらに2時間還流し透明溶液を得、冷却器にNH4Cj
?が析出した。ついでざらに7MC3O,1mlを加え
、ごくわずかに濁りが残った。窒素パージなしに次の6
5時間還流を続けた。ついで混合物を約22℃に冷し、
乾燥二酸化炭素の添加をはじめた。75分後、NMRは
90%以上のビスシリル化カルバマート(SCA)の生
成を示した。
?が析出した。ついでざらに7MC3O,1mlを加え
、ごくわずかに濁りが残った。窒素パージなしに次の6
5時間還流を続けた。ついで混合物を約22℃に冷し、
乾燥二酸化炭素の添加をはじめた。75分後、NMRは
90%以上のビスシリル化カルバマート(SCA)の生
成を示した。
去施貫ユ
参考例3で作成した溶液にD M A4.45 m 7
!を加え、次の割合でD−(−)−2−フェニルグリシ
ルクロリド塩酸塩(純度97%) 5.6 gを加えた
。
!を加え、次の割合でD−(−)−2−フェニルグリシ
ルクロリド塩酸塩(純度97%) 5.6 gを加えた
。
!皿四分L 粟皮ゴ二F 量龜ユlし0 2
0 1.35 20 20 1.30 32 20 1.00 48 20 1.00 75 20 1.00 この混合物をさらに17時間かきまぜた後、反応混合物
試料および希釈反応混合物(CHzCl t 2−lで
うすめた反応混合物1 sjりにっきTLCを行ない、
各々でアンピシリンの小さな帯域と新生間物Xの大きな
帯域を示した。
0 1.35 20 20 1.30 32 20 1.00 48 20 1.00 75 20 1.00 この混合物をさらに17時間かきまぜた後、反応混合物
試料および希釈反応混合物(CHzCl t 2−lで
うすめた反応混合物1 sjりにっきTLCを行ない、
各々でアンピシリンの小さな帯域と新生間物Xの大きな
帯域を示した。
ついで反応混合物を0℃に冷し、氷水401II!!を
加え、混合物を5分かきまぜ、ポリッシュ濾過し、水お
よびCI+、11.で洗った。水相を分明し、10%を
試料として除き、残りをNIl、OHでpH3,0に調
節し、アンピシリンの種を入れ、かきまぜた。
加え、混合物を5分かきまぜ、ポリッシュ濾過し、水お
よびCI+、11.で洗った。水相を分明し、10%を
試料として除き、残りをNIl、OHでpH3,0に調
節し、アンピシリンの種を入れ、かきまぜた。
さらにMIBK40m/を添加後混合物をかきまぜ、N
H4OHT:pHを5.2に調節し、室温で1時間かき
まぜ、水浴でさらに1時間かきまぜた。結晶が沈殿した
。−夜冷蔵後、結晶性生成物を濾過で集め、MIBK、
水、MIBK、イソプロパノ−ルー水(85対15)4
0mlで順に洗い、45℃で乾燥しアンピシリン6.2
5 gを得た。(試料用に対し補正し6.8g、68%
収率)。
H4OHT:pHを5.2に調節し、室温で1時間かき
まぜ、水浴でさらに1時間かきまぜた。結晶が沈殿した
。−夜冷蔵後、結晶性生成物を濾過で集め、MIBK、
水、MIBK、イソプロパノ−ルー水(85対15)4
0mlで順に洗い、45℃で乾燥しアンピシリン6.2
5 gを得た。(試料用に対し補正し6.8g、68%
収率)。
皇支桝↓
CDzCJz 10 taIl中の6−APAl、0g
および7MC31,13taIlの混合物にTEA 1
.23 mj!を30分にわたり滴下し、混合物をさ
らに2時間かきまぜた。ついで乾燥二酸化炭素を4時間
バプルした。この時間にNMRは約55〜60%のカル
ボキシシリル化を示した。
および7MC31,13taIlの混合物にTEA 1
.23 mj!を30分にわたり滴下し、混合物をさ
らに2時間かきまぜた。ついで乾燥二酸化炭素を4時間
バプルした。この時間にNMRは約55〜60%のカル
ボキシシリル化を示した。
大廠桝↓
参考例4で作成した混合物を一夜冷蔵した。朝DMA0
877+11を加え、混合物をかきまぜ、−8℃に冷し
、次の割合でD−(−)−p−ヒドロキシ−2−フェニ
ルグリシルクロリド塩酸塩1.2gを加えた。
877+11を加え、混合物をかきまぜ、−8℃に冷し
、次の割合でD−(−)−p−ヒドロキシ−2−フェニ
ルグリシルクロリド塩酸塩1.2gを加えた。
峙1すυ−栗皮1互し 垂力LOO−0−80,30
20−40,30
40−40,30
60−40,30
310分の終りに、NMRはアモキシシリン約78%と
6−APA約20%を示した。
6−APA約20%を示した。
tλIL
乾燥6−アミノペニシラン酸(10,0g 、 46.
24ミリモル、1.0当量)を無水塩化メチレン(17
5ml)に25℃でかきまぜ懸濁した。トリエチルアミ
ン(10,76g 、106.36ミリモル、2.30
当量)を25℃で加え、ついでトリメチルクロロシラン
の添加速度によって温度を約32℃以下に保ちながらト
リメチルクロロシラン(11、70g、107.75ミ
リモル、2.33当量)を10〜15分にわたり加えた
。20〜30分かきまぜ後、沈殿トリエチル塩酸塩を含
む混合物は80 MHz NMHにより完全シリル化し
ているか分析した。ついで混合物に20℃で約2時間二
酸化炭素ガスを通し、80MHz NMHにより完全に
カルボキシル化しているか分析した。
24ミリモル、1.0当量)を無水塩化メチレン(17
5ml)に25℃でかきまぜ懸濁した。トリエチルアミ
ン(10,76g 、106.36ミリモル、2.30
当量)を25℃で加え、ついでトリメチルクロロシラン
の添加速度によって温度を約32℃以下に保ちながらト
リメチルクロロシラン(11、70g、107.75ミ
リモル、2.33当量)を10〜15分にわたり加えた
。20〜30分かきまぜ後、沈殿トリエチル塩酸塩を含
む混合物は80 MHz NMHにより完全シリル化し
ているか分析した。ついで混合物に20℃で約2時間二
酸化炭素ガスを通し、80MHz NMHにより完全に
カルボキシル化しているか分析した。
ときにはさらに炭酸ガス導入が必要であった。必要なら
ば乾燥塩化メチレンによってカルボキシル化混合物の容
量を約175sJに再調節した。
ば乾燥塩化メチレンによってカルボキシル化混合物の容
量を約175sJに再調節した。
大豊炭工
参考例5で作成した溶液についてカルボキシル化完結後
、スラリをプロピレンオキシド(2,95g。
、スラリをプロピレンオキシド(2,95g。
3.56 vat! 、50.87 ミリモル、1.1
当量)で処理し、0〜5℃に冷した。 D−(−) −
2−(p−ヒドロキシフェニル)グリシルクロリド塩酸
塩へミジオキサン溶媒和物を約2℃で5 X2.71g
の割で添加した〔合計13.54g (50,87ミリ
モル、1.1当量)を加えた〕。次の部分を添加する前
に、上記酸塩化物の各部分を溶解1)させた。これは各
部分当り約20分を要した。この段階的添加は著しく重
要であった。最終アシル化混合物の未溶解酸塩化物塩酸
塩をしらべた。混合物を0〜5℃に30分保ち、冷した
(0〜5℃)脱イオン(DI)水(100a+4りで1
0分高速かきまぜて処理した。
当量)で処理し、0〜5℃に冷した。 D−(−) −
2−(p−ヒドロキシフェニル)グリシルクロリド塩酸
塩へミジオキサン溶媒和物を約2℃で5 X2.71g
の割で添加した〔合計13.54g (50,87ミリ
モル、1.1当量)を加えた〕。次の部分を添加する前
に、上記酸塩化物の各部分を溶解1)させた。これは各
部分当り約20分を要した。この段階的添加は著しく重
要であった。最終アシル化混合物の未溶解酸塩化物塩酸
塩をしらべた。混合物を0〜5℃に30分保ち、冷した
(0〜5℃)脱イオン(DI)水(100a+4りで1
0分高速かきまぜて処理した。
混合物を分離させ、下層の塩化メチレンを除去した。水
性混合物をケイソウ土の薄い(グイカライド)プレコー
トを通してボリッシェ濾過(はとんど固体はない)し、
ケーキを冷(0〜5℃)DI水(15sjりで洗った。
性混合物をケイソウ土の薄い(グイカライド)プレコー
トを通してボリッシェ濾過(はとんど固体はない)し、
ケーキを冷(0〜5℃)DI水(15sjりで洗った。
結晶化前に下層の有機層を除いた。透明な淡黄色水溶液
(pH2〜2.5)を0〜5℃でpoa、sに調節し、
必要により種を入れた。このスラリを0〜5℃に40分
保ち、p)を6N水酸化アンモニウムで4.8〜5.0
に調節し、2時間結晶化した。スラリを濾過し、こうし
て集めた固体アモキシシリンを冷(0〜5℃)1対1イ
ソプロパツール/水の混合物で洗い、ケーキ塩化メチレ
ン(30sj)で洗い、雪白色のアモキシシリン三水和
物約13.5g (約70%)を得た。
(pH2〜2.5)を0〜5℃でpoa、sに調節し、
必要により種を入れた。このスラリを0〜5℃に40分
保ち、p)を6N水酸化アンモニウムで4.8〜5.0
に調節し、2時間結晶化した。スラリを濾過し、こうし
て集めた固体アモキシシリンを冷(0〜5℃)1対1イ
ソプロパツール/水の混合物で洗い、ケーキ塩化メチレ
ン(30sj)で洗い、雪白色のアモキシシリン三水和
物約13.5g (約70%)を得た。
*)かきまぜを止め、混合物のフラスコ底の固体につき
しらぺた。、この試験ではスラリを5℃以上に加温して
はならない、さもないと結果は誤りとなろう。
しらぺた。、この試験ではスラリを5℃以上に加温して
はならない、さもないと結果は誤りとなろう。
本発明は工業的応用が可能である。
皇支斑エ
ローアミノペニシラン酸108g(0,5モル)、イミ
ダゾール1.Og (0,017モル)、乾燥塩化メチ
レン800 vsll、 HMDS (約り8%純度)
120 will (0,56モル)をかきまぜて3
.3時間還流加熱した。還流しゆう乾燥窒素ガスによっ
て反応をパージし、反応で生成するN6を一掃した。
ダゾール1.Og (0,017モル)、乾燥塩化メチ
レン800 vsll、 HMDS (約り8%純度)
120 will (0,56モル)をかきまぜて3
.3時間還流加熱した。還流しゆう乾燥窒素ガスによっ
て反応をパージし、反応で生成するN6を一掃した。
ついでトリメチルクロロシラン(7MC3)2.Ota
It (0,01Eiモル)を加えたe Ntでパー
ジしながらさらに19時間還流を続け、ついで冷却器に
昇華LりNH4Clをキレイニ除き、TMCS 2.6
all(0,0206モル)を反応に加えた。N2で
パージしながらさらに34時間還流を続けた。乾燥塩化
メチレンで反応混合物容量を10100O!にした。つ
いでNMRは6−アミノペニシラン酸のアミノ基および
カルボキシル基の100%のシリル化を示した。この溶
液をN2ガスで蔽い、9日保った。
It (0,01Eiモル)を加えたe Ntでパー
ジしながらさらに19時間還流を続け、ついで冷却器に
昇華LりNH4Clをキレイニ除き、TMCS 2.6
all(0,0206モル)を反応に加えた。N2で
パージしながらさらに34時間還流を続けた。乾燥塩化
メチレンで反応混合物容量を10100O!にした。つ
いでNMRは6−アミノペニシラン酸のアミノ基および
カルボキシル基の100%のシリル化を示した。この溶
液をN2ガスで蔽い、9日保った。
NMRで上記の安定性がわかった。この溶液をかきまぜ
、CO7を約90分バブルした。温度は20〜22℃で
あった。NMRでビストリメチルシリル6−アミノペニ
シラン酸がビストリメチルシリルカルボキシ6−アミノ
ペニシラン酸(SCA)に100%転換していることが
わかった。
、CO7を約90分バブルした。温度は20〜22℃で
あった。NMRでビストリメチルシリル6−アミノペニ
シラン酸がビストリメチルシリルカルボキシ6−アミノ
ペニシラン酸(SCA)に100%転換していることが
わかった。
このマスター混合物を下記のアシル化実験に使った。こ
の溶液中の化学薬品は次の構造式を有していた。
の溶液中の化学薬品は次の構造式を有していた。
NMRはビストリメチルシリルカルボキシ6−アミノペ
ニシラン酸が9日後安定なことを示した。
ニシラン酸が9日後安定なことを示した。
ノ(施例6
参考例6で作成したマスター混合物100mj!(6−
アミノペニシラン酸10.8 gに当量の5cAS0.
05モル)を22℃でかきまぜ、TEA −H(18
,0g (0,058モル)とプロピレンオキシド4
゜2sj! (0,06モル)(米国特許第3,741
,959号参照)を添加した。若干のTEA −IC7
!が沈殿した。混合物をかきまぜ、+3℃に冷した。次
の割合テD−(−) −p−ヒドロキシフェニルグリ
シルクロリド塩酸塩へミジオキサン溶媒和物15.5g
(純度79%、0.055モル)を反応に加えた。
アミノペニシラン酸10.8 gに当量の5cAS0.
05モル)を22℃でかきまぜ、TEA −H(18
,0g (0,058モル)とプロピレンオキシド4
゜2sj! (0,06モル)(米国特許第3,741
,959号参照)を添加した。若干のTEA −IC7
!が沈殿した。混合物をかきまぜ、+3℃に冷した。次
の割合テD−(−) −p−ヒドロキシフェニルグリ
シルクロリド塩酸塩へミジオキサン溶媒和物15.5g
(純度79%、0.055モル)を反応に加えた。
垂■ユニし 亙固ユ光と 1庶ユ1と3.0
0 + 33.0
7 + 23.0 20
+ 26.5 35 + 21
5.5 さらに70分後乾燥塩化メチレン約50111を反応混
合物に加え、粘度を減らした。
0 + 33.0
7 + 23.0 20
+ 26.5 35 + 21
5.5 さらに70分後乾燥塩化メチレン約50111を反応混
合物に加え、粘度を減らした。
さらに160分後、試料2 +wj!をとり出し、Di
O1,Omlに加えた。遠心分離後、水相のNMR分析
は約6%の未アシル化6−アミノペニシラン酸を示した
。
O1,Omlに加えた。遠心分離後、水相のNMR分析
は約6%の未アシル化6−アミノペニシラン酸を示した
。
10分後、反応混合物を600mj!のビーカーに移し
、塩化メチレン50I111で洗って移しがえを完全に
した。水浴中でかきまぜながら冷脱イオン氷水60Il
lを加えて、固体を含まずpH1,0を有する2相溶液
を得た。
、塩化メチレン50I111で洗って移しがえを完全に
した。水浴中でかきまぜながら冷脱イオン氷水60Il
lを加えて、固体を含まずpH1,0を有する2相溶液
を得た。
液体陰イオン交換樹脂(LA 1) 15.Otll
をかきまぜてこの2相系に加え、pH2,0で種を入れ
た。結晶化がはじまった。さらにLA−110,0ra
llを徐々に約5分にわたり加えた。p)は3.0であ
った。ついでNaBH* 0.15 gを加えた。つい
でLA−15,0++lI!を加えた。 pHは4.5
であった。
をかきまぜてこの2相系に加え、pH2,0で種を入れ
た。結晶化がはじまった。さらにLA−110,0ra
llを徐々に約5分にわたり加えた。p)は3.0であ
った。ついでNaBH* 0.15 gを加えた。つい
でLA−15,0++lI!を加えた。 pHは4.5
であった。
かきまぜを続け、水4.0mj!中のNaHSO+
(重亜硫酸ナトリウム) 1.0 gを滴下した。つい
でLA−110,0telを加えたap)lは上昇し続
けた。合計LA−140mlで、最終pHは5.6であ
った。
(重亜硫酸ナトリウム) 1.0 gを滴下した。つい
でLA−110,0telを加えたap)lは上昇し続
けた。合計LA−140mlで、最終pHは5.6であ
った。
ついでアセトン5 talを加えた。この点で水6.0
涌lに溶かしたNaH3O31,5gを30分にわたり
加えた。水浴中でかきまぜを続けた。沈殿した生成物を
濾過で集め、ケーキを塩化メチレン50ml1、水40
mj!、イソプロピルアルコール−水(80対20)1
00 ml、塩化メチレン1OOII+1で順に洗った
。ケーキをついで常圧で45℃で乾燥しアモキシシリン
三水和物18.2gを得、これは6−アミノペニシラン
酸に対し87%の収率であり、1%の試料採取に対し補
正すると全収率は約88%であった。
涌lに溶かしたNaH3O31,5gを30分にわたり
加えた。水浴中でかきまぜを続けた。沈殿した生成物を
濾過で集め、ケーキを塩化メチレン50ml1、水40
mj!、イソプロピルアルコール−水(80対20)1
00 ml、塩化メチレン1OOII+1で順に洗った
。ケーキをついで常圧で45℃で乾燥しアモキシシリン
三水和物18.2gを得、これは6−アミノペニシラン
酸に対し87%の収率であり、1%の試料採取に対し補
正すると全収率は約88%であった。
LA−1液体陰イオン交換樹脂は、各第二級アミンが次
の構造式 %式% (ただし、R1、R1、R3の各々は脂肪族炭化水素基
であり、R1、RZ 、R3は全体として11〜14個
の炭素原子を含んでいる)を有する第二級アミンの混合
物である。ときに「液体アミン混合動磁1」と呼ばれる
この第二級アミンの特定の混合物は次の物理特性を有す
る透明なこはく免液体である。25℃の粘度70cps
、20℃の比重0.845.25℃の屈折率1.467
.10鶴での蒸留範囲、160℃までが4%、160〜
210℃5%、210〜220℃74%、220℃以上
17%。
の構造式 %式% (ただし、R1、R1、R3の各々は脂肪族炭化水素基
であり、R1、RZ 、R3は全体として11〜14個
の炭素原子を含んでいる)を有する第二級アミンの混合
物である。ときに「液体アミン混合動磁1」と呼ばれる
この第二級アミンの特定の混合物は次の物理特性を有す
る透明なこはく免液体である。25℃の粘度70cps
、20℃の比重0.845.25℃の屈折率1.467
.10鶴での蒸留範囲、160℃までが4%、160〜
210℃5%、210〜220℃74%、220℃以上
17%。
本発明は工業的応用が勿論可能である。
Claims (7)
- (1)次の構造式 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・(1) の化合物を無水不活性有機溶媒中でほぼ当モルの構造式
(2)のD−α−アミノアリールアセチルクロリド塩酸
塩。 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・・・(2) (構造式(2)中Arはアリール基を示す。)と反応さ
せることを特徴とする6−α−アミノアリールアセトア
ミドペニシラン酸の製造法。 - (2)反応温度が−10℃以上である特許請求の範囲第
1項記載の製造法。 - (3)反応が弱塩基の存在下で行なわれる特許請求の範
囲第2項記載の製造法。 - (4)無水塩化メチレン中でジメチルアニリンの存在下
、−10℃以上の温度で反応させる特許請求の範囲第1
項記載の製造法。 - (5)無水塩化メチレン中で、ジメチルアニリンの存在
下、0〜20℃の範囲の温度で、構造式(2)の化合物
は少量ずつ構造式(1)の溶液に添加する特許請求の範
囲第1項記載の製造法。 - (6)Arがp−ヒドロキシフェニルである特許請求の
範囲第1項ないし第5項のいずれか1項に記載のアモキ
シシリンの製造法。 - (7)Arがフェニル基である特許請求の範囲第1項な
いし第5項のいずれか1項に記載のアンピシリンの製造
法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US97070478A | 1978-12-18 | 1978-12-18 | |
US970704 | 1978-12-18 | ||
US4780 | 1998-01-09 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61210087A true JPS61210087A (ja) | 1986-09-18 |
JPH0137395B2 JPH0137395B2 (ja) | 1989-08-07 |
Family
ID=25517363
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1960179A Granted JPS5583789A (en) | 1978-12-18 | 1979-02-21 | Preparation of penicillin |
JP16466079A Granted JPS5589287A (en) | 1978-12-18 | 1979-12-18 | Manufacture of penicillin |
JP60189329A Granted JPS6183188A (ja) | 1978-12-18 | 1985-08-28 | ペニシリンの製造法 |
JP61036458A Granted JPS61210087A (ja) | 1978-12-18 | 1986-02-20 | ペニシリン類の製法 |
Family Applications Before (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1960179A Granted JPS5583789A (en) | 1978-12-18 | 1979-02-21 | Preparation of penicillin |
JP16466079A Granted JPS5589287A (en) | 1978-12-18 | 1979-12-18 | Manufacture of penicillin |
JP60189329A Granted JPS6183188A (ja) | 1978-12-18 | 1985-08-28 | ペニシリンの製造法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (4) | JPS5583789A (ja) |
BE (1) | BE877295A (ja) |
ZA (1) | ZA792640B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006520765A (ja) * | 2003-03-21 | 2006-09-14 | デーエスエム アイピー アセッツ ベー. ヴェー. | アモキシシリン三水和物 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5732289A (en) | 1980-08-05 | 1982-02-20 | Chugai Pharmaceut Co Ltd | Alpha-substituted ureidobenzylpenicillin |
JPH0677412B2 (ja) * | 1985-05-03 | 1994-09-28 | 株式会社フジクラ | 高圧直流送電用電力ケーブル |
JPH0636598U (ja) * | 1992-10-14 | 1994-05-17 | 株式会社市民防疫社 | 乾燥装置 |
-
1979
- 1979-02-21 JP JP1960179A patent/JPS5583789A/ja active Granted
- 1979-05-29 ZA ZA792640A patent/ZA792640B/xx unknown
- 1979-06-26 BE BE0/195983A patent/BE877295A/fr not_active IP Right Cessation
- 1979-12-18 JP JP16466079A patent/JPS5589287A/ja active Granted
-
1985
- 1985-08-28 JP JP60189329A patent/JPS6183188A/ja active Granted
-
1986
- 1986-02-20 JP JP61036458A patent/JPS61210087A/ja active Granted
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006520765A (ja) * | 2003-03-21 | 2006-09-14 | デーエスエム アイピー アセッツ ベー. ヴェー. | アモキシシリン三水和物 |
JP2006523188A (ja) * | 2003-03-21 | 2006-10-12 | デーエスエム アイピー アセッツ ベー. ヴェー. | アモキシシリン三水和物結晶性粉末 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ZA792640B (en) | 1980-11-26 |
JPH0137394B2 (ja) | 1989-08-07 |
JPS5583789A (en) | 1980-06-24 |
JPS6111958B2 (ja) | 1986-04-05 |
BE877295A (fr) | 1979-12-27 |
JPH0137395B2 (ja) | 1989-08-07 |
JPS647078B2 (ja) | 1989-02-07 |
JPS5589287A (en) | 1980-07-05 |
JPS6183188A (ja) | 1986-04-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4128547A (en) | 6-(D-α-Amino-p-hydroxyphenylacetamido)-penicillanic acid preparation | |
CA1060454A (en) | 7-methoxycephalosporin derivatives | |
US3980637A (en) | Production of amoxicillin | |
JPS61210087A (ja) | ペニシリン類の製法 | |
WO1996026944A1 (en) | Clavulanic acid salts | |
US4351766A (en) | Production of penicillins | |
US4240960A (en) | Trimethylsilyl substituted penicillins | |
CA1141752A (en) | Production of penicillins | |
KR840002160B1 (ko) | 페니실린류의 제조방법 | |
US4310458A (en) | Production of penicillins | |
US4610822A (en) | Process for preparing 6-[D(-)-α-(4-C1 -C4)-alkyl-2,3-dioxo-1-piperazinocarbonylamino)phenylacetamido]penicillanic acids | |
KR820001564B1 (ko) | 새로운 실릴화제를 이용한 세팔로스포린 유도체의 제조방법 | |
US4278600A (en) | Production of penicillins | |
US4433142A (en) | Process for the preparation of 7-(2-amino-2-phenylacetamido) cephem derivatives | |
US4250307A (en) | Process for the preparation of 7-amino-cephalosporanic acid | |
US4244870A (en) | Dimethyl sulfoxide adducts of penicillins | |
US4223134A (en) | Process for preparing cephalosporin antibiotics | |
US20040002601A1 (en) | Method for producing cephalosporins | |
NO160210B (no) | N-trimetylsilyloksykarbonyl-6-aminopenicillinmellomprodukt for fremstilling av et penicillin. | |
HU185445B (en) | Process for preparing panam-carboxylic acid derivatives | |
IE50135B1 (en) | Process for the preparation of a(d-a-amino-(p-hydroxyphenyl)-acetamido)cephalosporanic acid derivatives | |
JPH0819052B2 (ja) | α−ブロモジエチルカーボネート | |
CS242018B1 (cs) | Způsob výroby beta-laktamových antibiotik | |
DK143031B (da) | Fremgangsmaade til fremstilling af 7-aminocephalosporansyre |