JPS61205753A - 湯沸器 - Google Patents
湯沸器Info
- Publication number
- JPS61205753A JPS61205753A JP60047918A JP4791885A JPS61205753A JP S61205753 A JPS61205753 A JP S61205753A JP 60047918 A JP60047918 A JP 60047918A JP 4791885 A JP4791885 A JP 4791885A JP S61205753 A JPS61205753 A JP S61205753A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- pipe
- condensed water
- heat exchanger
- neutralization device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24H—FLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
- F24H8/00—Fluid heaters characterised by means for extracting latent heat from flue gases by means of condensation
- F24H8/006—Means for removing condensate from the heater
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B30/00—Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)
- Details Of Fluid Heaters (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、補助熱交換器で発生する凝縮水を中和する中
和装置を設けた湯沸器に関するものである。
和装置を設けた湯沸器に関するものである。
従来の技術
従来この種の湯沸器は、第2図に示すような構造になっ
ている。す々わちバーナ1で燃焼した燃焼ガスは、主熱
交換器2、補助熱交換器3、排気筒4を経由して燃焼フ
ァン5により機外へ放出さ2ベーノ れる。一方、水の流れは、給水管6より入って来た水が
補助熱交換器3に至り、ここでバーナーで焼燃した焼燃
ガス中の潜熱が回収され主−熱交換器2で加熱された後
、給湯管7より湯沸配管(図示せず)へ供給される。
ている。す々わちバーナ1で燃焼した燃焼ガスは、主熱
交換器2、補助熱交換器3、排気筒4を経由して燃焼フ
ァン5により機外へ放出さ2ベーノ れる。一方、水の流れは、給水管6より入って来た水が
補助熱交換器3に至り、ここでバーナーで焼燃した焼燃
ガス中の潜熱が回収され主−熱交換器2で加熱された後
、給湯管7より湯沸配管(図示せず)へ供給される。
補助熱交換器3の表面に発生する凝縮水は、受け皿8に
て回収され凝縮水管9、中和装置10、排水管11を経
て機外へ排出される。凝縮水中には、燃焼ガス中のSo
1NO3などの強酸性のイオンが溶は込んでいるため
中和装置10にて中和処理を行なうようになっている。
て回収され凝縮水管9、中和装置10、排水管11を経
て機外へ排出される。凝縮水中には、燃焼ガス中のSo
1NO3などの強酸性のイオンが溶は込んでいるため
中和装置10にて中和処理を行なうようになっている。
発明が解決しようとする問題点
しかしながら上記のような構成では、長期間湯沸器を使
用しない状態では、中和装置10内の残留凝縮水と中和
剤とが反応して不純物を生成したり、あるいは補助熱交
換器3の表面処理剤が剥離したものが中和装置10内に
混入したりして、中和特性が変化するという問題点を有
していた。
用しない状態では、中和装置10内の残留凝縮水と中和
剤とが反応して不純物を生成したり、あるいは補助熱交
換器3の表面処理剤が剥離したものが中和装置10内に
混入したりして、中和特性が変化するという問題点を有
していた。
本発明は」−記問題点に鑑み、中和装置内の不純物の生
成を防ぎ、滞留物の除去を行々うとともに、3へ−7 中和特性を安定化させるようにするものである。
成を防ぎ、滞留物の除去を行々うとともに、3へ−7 中和特性を安定化させるようにするものである。
問題点を解決するだめの手段
上記問題点を解決するために本発明の湯沸器は、中和装
置あるいは凝縮本管に、給水管をパルプと連通パイプを
介して連通させたものである。
置あるいは凝縮本管に、給水管をパルプと連通パイプを
介して連通させたものである。
作 用
本発明は」−記構酸によって、給水管〜パルグル連通パ
イプを通ってくる水が中和装置内に流入し残留凝縮水、
滞留物の除去が出来るようになる。
イプを通ってくる水が中和装置内に流入し残留凝縮水、
滞留物の除去が出来るようになる。
この結果不純物の生成、滞留がなくなり安定した中和特
性を得ることになるのである。
性を得ることになるのである。
実施例
以下本発明の一実施例の湯沸器について、図面を参照し
ながら説明する。なお」1記従来例と同一部分には同一
の番号をつけて詳細な説明を省略し、異なる部分のみを
説明する。
ながら説明する。なお」1記従来例と同一部分には同一
の番号をつけて詳細な説明を省略し、異なる部分のみを
説明する。
第1図において給水管8の一部にパルプ12が設けられ
ており前記パルプ12から中和装置10あるいけ凝縮水
管9の一部に連通パイプ13が接続されている。この実
施例では中和装置10の」一部に連通パイプ13を接続
する構成を示している。
ており前記パルプ12から中和装置10あるいけ凝縮水
管9の一部に連通パイプ13が接続されている。この実
施例では中和装置10の」一部に連通パイプ13を接続
する構成を示している。
このように構成されだ湯沸器では、長期間湯沸器を使用
しない場合や定期点検の場合、パルプ12を開くことに
より給水の一部がパルプ12〜連通パイプ13を通過し
、中和装置10因に流入する。この流入した水により中
和装置10内の残留凝縮水や残留物が排水管11より機
外へ排出されることとなる。
しない場合や定期点検の場合、パルプ12を開くことに
より給水の一部がパルプ12〜連通パイプ13を通過し
、中和装置10因に流入する。この流入した水により中
和装置10内の残留凝縮水や残留物が排水管11より機
外へ排出されることとなる。
このように本実施例によれば、中和装置10内の残留凝
縮水と中和剤との反応による不純物の生成を防ぐことが
でき、また混入した異物も機外へ容易に排出することが
できる。
縮水と中和剤との反応による不純物の生成を防ぐことが
でき、また混入した異物も機外へ容易に排出することが
できる。
発明の効果
以上のように本発明は中和装置あるいは凝縮水管に、給
水管をパルプと連通パイプを介して連通させたものであ
るので、中和装置内の不純物の生成を防止し、混入した
異物を容易に排出できるため安定した中和特性を得るこ
とができる。
水管をパルプと連通パイプを介して連通させたものであ
るので、中和装置内の不純物の生成を防止し、混入した
異物を容易に排出できるため安定した中和特性を得るこ
とができる。
第1図は本発明の一実施例における湯沸器の縦5ペー。
断面図、第2図は従来の湯沸器を示す縦断面図である。
2・・・・・・主熱交換器、3・・・・・・補助熱交換
器、6・・・・・・給水管、8・・・・・・受け皿、9
・・・・・・凝縮水管、1゜・・・・・中和装置、11
・曲・排水管、12・・・・・・パルプ、13・・・・
・・連通パイプ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名8、
補助熱交換器 2、鋸7¥音 / 受I丁並 9、凝、縮永音 lθ・・吏和装置 /ノ ・ J 水 N針 /2・パルプ゛。 18・・・を通バイフ。
器、6・・・・・・給水管、8・・・・・・受け皿、9
・・・・・・凝縮水管、1゜・・・・・中和装置、11
・曲・排水管、12・・・・・・パルプ、13・・・・
・・連通パイプ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名8、
補助熱交換器 2、鋸7¥音 / 受I丁並 9、凝、縮永音 lθ・・吏和装置 /ノ ・ J 水 N針 /2・パルプ゛。 18・・・を通バイフ。
Claims (1)
- 主熱交換器と、補助熱交換器と、前記補助熱交換器で発
生する凝縮水を回収する受け皿と、凝縮水を中和する中
和装置と、前記受け皿と中和装置を接続する凝縮水管と
を備え、前記中和装置あるいは凝縮水管の一部に、給水
管をバルブと連通パイプを介して連通させた湯沸器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60047918A JPS61205753A (ja) | 1985-03-11 | 1985-03-11 | 湯沸器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60047918A JPS61205753A (ja) | 1985-03-11 | 1985-03-11 | 湯沸器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61205753A true JPS61205753A (ja) | 1986-09-11 |
Family
ID=12788743
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60047918A Pending JPS61205753A (ja) | 1985-03-11 | 1985-03-11 | 湯沸器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61205753A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2975170A1 (fr) * | 2011-05-11 | 2012-11-16 | Caldor | Condenseur et appareils equipes d'un tel condenseur. |
-
1985
- 1985-03-11 JP JP60047918A patent/JPS61205753A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2975170A1 (fr) * | 2011-05-11 | 2012-11-16 | Caldor | Condenseur et appareils equipes d'un tel condenseur. |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
SE8804008D0 (sv) | Anordning vid vaatelektrofilter | |
EP0832856A3 (de) | Verfahren zum indirekt beheizten Trocknen von Gut, insbesondere von Schlämmen | |
JPH10141606A (ja) | ボイラプラント | |
JPS61205753A (ja) | 湯沸器 | |
JPS6291752A (ja) | 湯沸器 | |
JPS6256742A (ja) | 燃焼装置 | |
SE8203308L (sv) | Sett att astadkomma vermeatervinning ur fuktig gas genom vattenangabsoption och anleggning for settets utforande | |
JPH058327B2 (ja) | ||
JPS54156999A (en) | Device for processing radioactive gaseous wastes | |
JPS6287760A (ja) | 燃焼装置 | |
JPH06272965A (ja) | 高効率給湯装置 | |
JPS6144247A (ja) | 燃焼装置 | |
KR200249390Y1 (ko) | 콘덴싱가스 보일러의 응축폐수 처리통 | |
JPS6020647B2 (ja) | 廃液処理方法 | |
EP0252223A3 (en) | Process for purifying flue gases | |
JPS6144246A (ja) | 湯沸器 | |
JPS6066044A (ja) | 瞬間湯沸器 | |
JPS6251381B2 (ja) | ||
SU1643746A1 (ru) | Установка дл подготовки подпиточной воды теплосети | |
JPS621319B2 (ja) | ||
SU958794A1 (ru) | Контактный водоподогреватель | |
SU1511524A1 (ru) | Система подготовки добавочной воды | |
JP5010348B2 (ja) | ドレン中和器 | |
JPS5946401A (ja) | 廃熱回収ボイラ | |
JPS5896915A (ja) | 燃焼装置 |