JPS61201400A - 感知器モニタ装置 - Google Patents

感知器モニタ装置

Info

Publication number
JPS61201400A
JPS61201400A JP4307485A JP4307485A JPS61201400A JP S61201400 A JPS61201400 A JP S61201400A JP 4307485 A JP4307485 A JP 4307485A JP 4307485 A JP4307485 A JP 4307485A JP S61201400 A JPS61201400 A JP S61201400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
voltage
detection
monitoring device
sensors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4307485A
Other languages
English (en)
Inventor
野崎 哲朗
田中 公夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4307485A priority Critical patent/JPS61201400A/ja
Publication of JPS61201400A publication Critical patent/JPS61201400A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は複数の感知器を直列にループ状に接続した感知
器モニタ装置に関し、特に少なくとも1つの感知器が動
作したときに感知器動作状態な検知できる機能を有する
感知器モニタ装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、感知器モニタ装置は複数の感知器の接点を直列に
接続してループを作り、これらループ単位で動作を検出
するようになっていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の感知器モニタ装置はループ内の感知器が
複数同時に動作してもどの感知器が動作したかで識別で
きないという欠点があった。
〔問題を解決するための手段〕
本発明によれば、火災、侵入等の異常を検出する接点出
力方式の感知器の接点な直列に接続する感知ループを有
する感知器モニタ装置において、前記感知器に並列番と
接続され、各感知器に固有でかつ組み合わせた和が異な
るような値の抵抗値を抵抗と、前記複数の感知器の動作
状態を前記感知ループにかかる電圧から識別する手段と
を含む感知器モニタ装置が得られる。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例のブロック図で、感知器が2
個接続された場合のものである。感知器102−1.1
02−2 tiRx2(n−1)(Ru&準抵抗抵抗値
=1 、2 )の抵抗値をもつ抵抗103−1(を抗(
KR)、103−2 (抵抗値2R)を接点間に接続し
て感知ループaを形成する。感知ループaはループ接続
端子101を介して電圧検出部104−1〜4に接続さ
れ、片端が接地される。
電圧検出g104 1,104−2.104 3−10
4−4は互いに異なる状態を検出する。すなわち、それ
ぞれ、正常状態、感知器102−1 が動作した場合、
感知器102−2 が動作した場合、両感知器102−
1,102−2が動作した場合を検出するように設定さ
れており、感知器102−1,102−2が動作したと
きのループ接続端子101間の電圧を検出し、電圧検出
部104−1〜4の中の1つが検出信号6を出力する。
検出信号6は、さらに別に用意された表示部、警報送出
部(図示省略)へ接続される。
接続端子101に接続されている抵抗103−3は、抵
抗103−1,103−2の基準抵抗値R5あるいに選
ばれたn個の抵抗値のうち中間の値の抵抗値に設定され
る。したがって、たとえば感知器102−1が動作する
と、ループ接続端子101間も抵抗103−1.103
−2の抵抗値の選定によシ階段状的な分圧ができる。
第2図は第1図で1更用している電圧検出部104−1
.〜.104−4 の回路例で、オペアンプ201−1
.202−2および抵抗202−1〜5で構成さされる
ウィンドコンパレータである。このウィンドコンパレー
タはfg3図のように端子101からの入力電圧VtS
がオペアンプ201−2に加わる検出下限電圧vL  
とオペアンプ201−1に加わる検出上限電圧vHの間
のときのみ出力Voutとして電圧V、 を出力する機
能を有する。電圧v3 は第1図における検出信号すと
なる。このように電圧検出部104−1〜4tfiそれ
ぞれ入力電圧VINに対して検出電圧範囲を重ならない
ように設定し、階段状的な入力電圧のうちのひとつの1
圧のみ検出するようそれぞれ検出下限電圧vL、検出上
限電圧V、を選ぶことができる。たとえばtIII1図
において抵抗103−3を基準抵抗値Rに設定した場合
、正常状態を演出する゛電圧検出部104−1は0(v
)を、感知器102−1の動作を検出する電圧検出部1
04−2は2 (V) (Vs は電源供給電圧)を、
感知器102−2の動作を検出する電圧検出5104−
の動作を検出する電圧検出部104−4は4 V s 
(■)をそ些ぞれ検出するよう検出下限電圧V、と検出
上限電圧VHが定められる。
なお1本実施例では各感知器に接続する抵抗を(n−1
) ば、RX 2    に限定されない。ただし、抵抗(
n−t) 値をRX2    に定めるφと抵抗値の組み合わせの
和を考慮しなくてもよい利点がある。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、複数の感知器の接点間に
接続する抵抗の抵抗値を、感知器ごとに異なりかつ各抵
抗の抵抗値の組み合わせの和が異なるような値とし、感
知器モニタ装置側に電圧横部を具備することにより、正
確な感知器動作状態を識別することができる効果がある
【図面の簡単な説明】
fs1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は第
1図に便用する電圧検出検出信号変換部の一例を示す回
路図、第3図は第2図に示す電圧検出検出信号変換部の
入出力関係図である。 101・・・・・・ループ接続端子、102−1 、1
02−2・・・・・・感知器、103−1〜3,202
−1〜5・・・・・・抵抗、104−1〜4・・・・・
・電圧検出部、201−1.201−2・・・・・・オ
ペアンプ、a・・・・・・感知ループ、b・・・・・・
検出信号、VIN・・・・・・入力電圧、Vout・・
・・・・出力電圧、V、H・・・・・・検出上限電圧、
■L ・・・・・・検出下限電圧。 l−φ− 代理人 弁理士  内 原   f1′享2 図 某31!1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 火災、侵入等の異常を検出する接点出力方式の感知器の
    接点を直列に接続する感知ループを有する感知器モニタ
    装置において、前記感知器に並列に接続され、各感知器
    に固有でかつ組み合わせた和が異なるような値の抵抗値
    を持つ抵抗と、前記複数の感知器の動作状態を前記感知
    ループにかかる電圧から識別する手段とを含む感知器モ
    ニタ装置。
JP4307485A 1985-03-05 1985-03-05 感知器モニタ装置 Pending JPS61201400A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4307485A JPS61201400A (ja) 1985-03-05 1985-03-05 感知器モニタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4307485A JPS61201400A (ja) 1985-03-05 1985-03-05 感知器モニタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61201400A true JPS61201400A (ja) 1986-09-06

Family

ID=12653697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4307485A Pending JPS61201400A (ja) 1985-03-05 1985-03-05 感知器モニタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61201400A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0284995U (ja) * 1988-12-14 1990-07-03
JPH0289595U (ja) * 1988-12-27 1990-07-16

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0284995U (ja) * 1988-12-14 1990-07-03
JPH0289595U (ja) * 1988-12-27 1990-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61201400A (ja) 感知器モニタ装置
JPH0412493B2 (ja)
CN211603351U (zh) 一种电力设备工作瞬时磁场干扰检测系统
JP2546005B2 (ja) A/d変換装置
JPH0149063B2 (ja)
SU378918A1 (ru) УСТРОЙСТВО дл ТРЕВОЖНОЙ СИГНАЛИЗАЦИИ
JPH04367100A (ja) 監視方式
JPS5926683Y2 (ja) 短絡検出回路
JP2583024Y2 (ja) 抵抗測定装置
JPS5963786U (ja) 火災信号中継器
JP2651187B2 (ja) 充電レベル検出回路
SU1226415A1 (ru) Устройство дл контрол дублированных блоков
JPH0418003Y2 (ja)
SU949512A1 (ru) Устройство дл измерени сопротивлений
JPH05205165A (ja) 感知回路
JPH02158210A (ja) パルス異常検出回路
JPH04103000A (ja) 警報検出回路
JPH01235410A (ja) 入力断検出器
JPH0336813A (ja) ヒステリシス・コンパレータ
JPH03260743A (ja) 情報発生/復旧検出回路
JPH0383434U (ja)
JPH02123499A (ja) アラーム回路
JPH01231673A (ja) 誤差検出回路
JPS5992698A (ja) 負荷異常検出装置
JPH0794119B2 (ja) 接触センサの信号処理回路