JPS6119920B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6119920B2
JPS6119920B2 JP52068013A JP6801377A JPS6119920B2 JP S6119920 B2 JPS6119920 B2 JP S6119920B2 JP 52068013 A JP52068013 A JP 52068013A JP 6801377 A JP6801377 A JP 6801377A JP S6119920 B2 JPS6119920 B2 JP S6119920B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion chamber
nozzle
gun
chamber
combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52068013A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS532000A (en
Inventor
Jon Buruman Meruin
Ratsupu Gurahamu Arufuretsudo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPS532000A publication Critical patent/JPS532000A/ja
Publication of JPS6119920B2 publication Critical patent/JPS6119920B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41AFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS COMMON TO BOTH SMALLARMS AND ORDNANCE, e.g. CANNONS; MOUNTINGS FOR SMALLARMS OR ORDNANCE
    • F41A1/00Missile propulsion characterised by the use of explosive or combustible propellant charges
    • F41A1/04Missile propulsion using the combustion of a liquid, loose powder or gaseous fuel, e.g. hypergolic fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41AFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS COMMON TO BOTH SMALLARMS AND ORDNANCE, e.g. CANNONS; MOUNTINGS FOR SMALLARMS OR ORDNANCE
    • F41A1/00Missile propulsion characterised by the use of explosive or combustible propellant charges
    • F41A1/08Recoilless guns, i.e. guns having propulsion means producing no recoil

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、初期の点火の後、燃焼室に推進剤
を引続いて又は再生式に噴射する為に差動ピスト
ンを用いる液体推進剤形銃、更に具体的に云え
ば、無反動動作の為の平衡ノズルを持つこの様な
銃に関する。
無反動に近い動作を行わせる為に平衡ノズルを
用いた銃は周知である。米国特許第3129636号に
は、銃身に沿つて発射体が並進する前に、平衡ノ
ズルを制限するように発射体に取付けられた栓を
示している。即ち、無反動銃の燃焼過程の初期段
階の際、平衡ノズルを通る排気燃焼ガスの流れを
制限する。この制限をすることにより、圧力上昇
が一層急速になり、発射体の加速度が更に大きく
なる。然し、栓は発射体に取付けられていて、そ
れによつて得られる制限作用は、発射体が銃身の
始め近くにある時にしか得られない。発射体は初
期加速度が非常に大きいから、栓が平衡ノズルの
近くにあるのは、ごく短い初期期間の間だけであ
る。
この発明の目的は、平衡ノズルを通る燃焼ガス
の排気流量を燃焼期間のかなりの部分にわたつて
制御出来る様にし、こうして後座及び複座の力を
更に完全に近く平衡させて、本当の意味で無反動
銃になる様にした無反動銃を提供することであ
る。
この発明の別の目的は、平衡ノズルを通る燃焼
ガスの排気流量を制御して、排気流によつて発生
される爆風の場を所望のレベルに減少することが
出来る様な無反動銃を提供することである。爆風
の場とは、銃の後部を取巻く大気の容積又は領域
内に、大量の排気を急速に送込むことによつて発
生される衝撃波を云う。このガス即ち排気を送込
む速度を制御することにより、衝撃波の強さ並び
にその超過圧力が直接的に制御される。
この発明の特徴は、供給室から燃焼室へ推進剤
を漸進的に噴射する燃焼ガス応答形変位機構(隔
壁手段)と、発射体を放出する銃身と、燃焼ガス
を吐出する平衡ノズルと、前記機構に結合されて
いて、該機構の変位に応答して前記平衡ノズルの
実行断面積を制御する栓(弁手段)とを有する液
体推進剤形銃を提供することである。
この発明の上記並びにその他の目的、利点及び
特徴は、以下図面について説明する所から明らか
になろう。
図面に示す様に、この発明は、供給室から燃焼
室に推進剤を漸進的に噴射する為に面積差を持つ
ピストン(差圧を利用しているので差動ピストン
という)を有する液体推進剤形銃に実施すること
が出来る。
第1図に示す様に、この発明を実施した銃は、
旋条腔12と、弾帯18を持つ発射体16を受入
れる室14とを持つ銃身10を有する。銃身は後
方に伸びて中孔22を持つ円筒20を形成し、こ
れにねじ継手24等によつて平衡ノズル26が固
定される。平衡ノズルはのど28及び横壁30を
持ち、横壁は中心の縦方向貫通孔34の周りに複
数個の縦方向の噴出孔32が設けられている。燃
焼ガス応答形変位機構の一部をなす差動ピストン
36のピストンヘツド38が中孔22内で往復動
する様に支持され、その軸部40は縦方向貫通孔
34内に往復動する様に支持されている。ピスト
ンヘツドに複数個の縦方向の噴出孔42が設けら
れる。噴出孔42は断面積が比較的大きい前面4
4から断面積が比較的小さい後面46まで伸びて
いる。軸部に縦方向の盲孔48があり、これは前
面44から後方に伸びて、その後端では複数個の
半径方向の開孔50と交差している。軸部の後端
がねじ継手52等により、細長い円柱形の栓54
に固定される。栓54はのど28内で往復動する
様に支持されている。栓は横平面56に於ける最
大直径から横平面58に於ける最小直径まで縦方
向に任意の所望の形を持つていてよいが、栓が第
1図に示す位置から縦方向後向きに変位する時、
その変位の関数として、ニー60に於ける開放環
状断面積が最小値(第1図ではゼロとして示す)
から最大値まで変わる様になつている。液体推進
剤を入れる為、円筒20にポート62が設けら
れ、夫々の点火源に対する前側ポート64及び後
側ポート66も設けられている。
ピストンヘツド38、横壁30及び中孔22が
液体推進剤の供給室70を構成する。ピストンヘ
ツド38、中孔22及び発射体16が前側燃焼室
72を構成する。横壁30、のど28及び栓54
が後側燃焼室74を構成する。1サイクルの初め
に、ピストンヘツドは後方にあつて、横壁30の
近くにある。発射体受入れ室14に発射体が挿入
される。加圧した液体推進剤を、図に示してない
逆止弁等により、ポート62を介して送込み、ピ
ストンヘツドを徐々に前方に変位させ、供給室の
容積を増加すると共に、前側及び後側燃焼室の
夫々の容積を減少する。この過程で、少量の推進
剤が噴出孔42,32を介して前側及び後側燃焼
室に漏れ、導火薬として役立つ。液体推進剤は噴
出孔42,32を通過するときに、噴霧化され
る。その滴の合計量並びに寸法は、主として噴出
孔の直径、差動ピストンの速度及び液体推進剤の
圧力によつて決まる。ピストンヘツドが第1図に
示す一番前側の位置に達した後、前側及び後側ポ
ート64,66を介して作用し得る点火源によつ
てこの導火薬を点火する。第1図に示す位置で
は、栓が平衡ノズルののどの環状開口を最小にし
ている。
点火すると、前側燃焼室の燃焼ガスがピストン
ヘツド38の前面44の比較的大きい断面積に作
用し、ピトンを後方へ変位し始める。これによつ
て一層多量の推進剤が噴出孔42,32を介して
注入される。栓54の最大直径の横平面56の形
状は、平衡ノズル26と密な状態で係合すること
ができる。そのため、後側及び前側燃焼室は実質
的に密閉系であり、燃焼ガスの圧力は逃げる所が
なくて上昇する。ピストンが栓54と共に後方へ
移動すると、平衡ノズル26ののど28の環状開
口が漸進的に開き、後側燃焼室自体の内部で発生
された燃焼ガスと共に、燃焼ガスが前側燃焼室か
らピストンの盲孔48、開孔50を介してノズル
から流出することが出来る様になる。
噴出孔32、後側ポート66と後側燃焼室74
に於ける燃焼とを全部省略し、平衡ガスの全部の
流れが前側燃焼室72から供給される様にしても
よいことが理解されよう。
更に、液体推進剤が噴出孔42,32を通る時
の流れの抵抗によつて、流体力学的な制動作用が
ある為、再生時の差動ピストンは発射体より加速
度がずつと小さく、その速度は発射体よりも1桁
又はそれ以上遅いことが理解されよう。この為、
再生時では差動ピストンに設けた栓54によつて
平衡ノズルに加えられる制御作用が、発射体が銃
身内にある時間の略全体に及ぶ様に、実質的に延
長される。
第2図に示す様に、発射体の装填を更に便利に
する為、差動ピストンの縦軸線を銃身の縦軸線か
らずらしてもよい。差動ピストン200が、噴出
孔204を設けたピストンヘツド202を持ち、
これが円筒形の液体推進剤供給室206内に支持
されていて、液体推進剤供給室206及び燃焼室
208を構成する。燃焼室がポート210を介し
て発射体受入れ室212と、発射体214より後
方且つ銃の遊底216より前方の所で、通じてい
る。遊底が普通の遊底作動機構218によつて作
動され、一連の発射体220から一番下にある発
射体を抜取り、この発射体を装填して室を閉じ
る。燃焼室はピストンと同軸の平衡ノズル222
にも通じている。栓224が差動ピストンに固定
されて、燃焼が始まる時、平衡ノズルの開口を制
限する。第2図に示た同軸でない配置では、偶力
が発生されるが、これは第3図に示す様に、2つ
又は更に多くの差動ピストン及び平衡ノズル組2
50,252を設けて、銃身254に対する力を
釣合わせることによつて避けることが出来る。
第4図に示す様に、平衡ノズルの一部分として
差動ピストン300を利用することが出来る。こ
のピストンが噴出孔304を持つピストンヘツド
302を持つていて、円筒306に支持されてお
り、液体推進剤供給室308及び燃焼室310を
構成する。ピストンが軸部312を持ち、これが
平衡ノズル316の中孔314内に支持されてい
る。縦方向の軸部の中孔318がピストンの全長
にわたつて伸び、初期ノズル320に終端する。
燃焼室310が前側は銃身の中孔322と通じ、
後側はピストンの軸部の中孔18、初期ノズル3
20及び314、平衡ノズル中孔316と通じて
いる。各々の発射体326に後向きに伸びる栓3
28が設けられており、燃焼開始時にピストンの
軸部の中孔318を制限する。燃焼室内で1400
Kg/cm2(20000psi)の尖頭圧力に達する様な系で
は、発射体は、約700Kg/cm2(10000psi)の中間圧
力に達するまで、その弾帯の喰込みを完了して発
射体受入れ室からあまり前進することはない。ま
ず燃焼室で燃焼が開始する。次に差動ピストンは
この中間圧力(約700Kg/cm2)に達する前に後向き
に摺動することが出来る。この為、発射体326
と栓328とが発射体受入れ室から離れる前に、
後向きの排気を漸進的に発生することが出来る。
従来の固定式の平衡ノズルが発射体が移動する時
に喉の開口を変えているのに比べ、この構成は平
衡ノズルの移動により更に長く閉塞状態を保ちう
る。(この発明の構成では、差動ピストン又は発
射体のいづれが移動する時にも、それらが離れる
まで、平衡ノズルの面積を変えることが出来る。
発射体が移動する前に、長い時間にわたつて流量
が増加することが要求されるから、この発明の構
成は、他の構成よりもこの条件に一層よく適
う。)また、この発明の構成は、弾丸の弾道効率
を改善する。栓が平衡ノズル内並びにその先の低
圧容積に入り込み、燃焼室の一層高い圧力にさら
される発射体の底の断面積を小さくする。この結
果、燃焼室の圧力が発射体底の面積全体に加えら
れた場合より、発射体の底に加わる初期の力が小
さくなる。この様にして、加えられる力を、銃身
に沿つて発射体(及び栓)の並進を開始させるの
に必要な値より小さく保ち、こうしてノズルの面
積を制御する期間を長くすることが出来る。燃焼
室の尖頭圧力に達するまで、発射体を不動状態に
保つことも可能である。差動ピストンの軸部の中
孔314から栓が抜ける時点では、発射体の底に
対する力も増加しているから、発射体の加速度が
急激に増加する。加速度の急激な上昇は、平均速
度を一層高くし、従つて発射体の速度を高くす
る。
第5図に示す様に、栓400はハウジング40
2か、或いは燃焼機関の間不動である他のどの部
分かに固定してもよい。差動ピストン404が平
衡ノズル420の一部分として利用されている。
差動ピストンが噴出孔408を持つピストンヘツ
ド406を有し、円筒410内に支持されてい
て、液体推進剤供給室412及び燃焼室414を
構成する。差動ピストンが平衡ノズル420の中
孔415内に支持された差動ピストンの軸部41
6を持つと共に、ピストンの全長にわたつて伸び
ていて初期ノズルとして作用する縦方向の差動ピ
ストンの中孔422を有する。複数個の開孔42
4が燃焼室とハウジング402の発射体受入れ室
との間を連通させる。燃焼室414が前側は開孔
424に通じ、後側は差動ピストンの中孔422
及び平衡ノズル420に通じている。栓400が
燃焼開始時に差動ピストンの開孔422を制限す
る。中孔424の断面積は、燃焼室から発射体受
入れ室へのガス圧力を下げるように利用すること
が出来る。例えば、燃焼室に3500Kg/cm2
(50000psi)の尖頭値を許し、発射体受入れ室に
700Kg/cm2(10000psi)の尖頭値を許すことが出来
る。この圧力が高ければ高い程、燃焼速度も速
く、排気ジエツトの速度も高く、平衡ノズル42
0から大気中に出る時の排気ジエツトの直径も小
さくなる。
第6図に示す様に、差動ピストン500の栓5
18を利用して、排気ジエツトの複雑な制御を行
うことが出来る。差動ピストン500が噴出孔5
04を設けたピストンヘツド502を持ち、円筒
506内に支持されていて、液体推進剤供給室5
08及び燃焼室510を構成する。これらの室が
発射体514を受入れる室512と通じている。
差動ピストンの軸部516が栓518に終端し、
ピストンの盲孔520が燃焼室から複数個の半径
方向の開孔522と連通する。軸部516は平衡
ノズル526に終端する中孔524内に支持され
ている。平衡ノズル526が後側制限部528を
有する。燃焼が開始される時、差動ピストンは一
番前側の位置にあり、中孔522が開孔524の
壁によつて閉じられている。差動ピストン並びに
栓が後向きに変位すると、流れを減少させる後側
制限部528に栓が近づくまで、次第に増加する
流量の排気を平衡ノズル526から送出すことが
出来る。
栓を変位させる為に差動ピストンを使うと、平
衡ノズルの排気の流量を発射体の背後の圧力に無
関係にすることが出来ることが理解されよう。栓
は、燃焼室内に要求される急速な圧力上昇とは無
関係に、平衡ノズルの実効開放面積を制御するこ
とが出来る。動作中、実効開放面積は閉じた状態
(面積ゼロ)から出発し、圧力が徐々に上昇する
につれて、面積がゆつくりと増加し、その後、予
定の時刻に面積が急速に減少し、これによつて燃
焼室内に急速に増加する圧力上昇が起り、爆風又
は衝撃波の原因になる様な、平衡ノズルからの流
出量の突然の増加を伴わずに、銃身から所要の通
り発射体を加速することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は同軸の銃身、差動ピストン及び平衡ノ
ズルを持つこの発明を実施した銃の略図、第2図
は弾薬供給機構を持つ銃身を差動ピストン及び平
衡ノズルと平行に設けたこの発明の銃の略図、第
3図は第2図と同様であるが、複数個の組の差動
ピストン及び平衡ノズルが、弾薬供給機構を持つ
銃身と同軸の円形の列に配置された銃の略図、第
4図は差動ピストンが平衡ノズルの一部分になつ
ているこの発明の別の銃の略図、第5図は第4図
の実施例の変形の略図、第6図は第1図の実施例
の変形の略図である。 符号の説明、10:銃身、12:旋条腔、1
4:発射体受入れ室、16:発射体、18:弾
帯、20:円筒、22:中孔、24:ねじ継手、
26:平衡ノズル、28:のど、30:横壁、3
2:(横壁の)噴出孔、34:縦方向貫通孔、3
6:差動ピストン、38:ピストンヘツド、4
0:軸部、42:(ピストンヘツドの)噴出孔、
44:前面、46:後面、48:盲孔、50:開
孔、52:ねじ継手、54:栓、56:(最大直
径部の)横平面、58:(最小直径部の)横平
面、60:ニー、62:(液体推進剤送込み用
の)ポート、64:(点火源用の)前側ポート、
66:(点火源用の)後側ポート、70:液体推
進剤の供給室、72:前側燃焼室、74:後側燃
焼室、200:差動ピストン、202:ピストン
ヘツド、204:噴出孔、206:液体推進剤供
給室、208:燃焼室、210:ポート、21
2:発射体受入れ室、214:発射体、216:
遊底、218:遊底差動機構、220:一連の発
射体、222:平衡ノズル、224:栓、25
0:差動ピストン及び平衡ノズル、252:差動
ピストン及び平衡ノズルの組、254:銃身、3
00:差動ピストン、302:ピストンヘツド、
304:噴出孔、306:円筒、308:液体推
進剤供給室、310:燃焼室、312:軸部、3
14:中孔、316:平衡ノズル、318:(軸
部の)中孔、320:初期ノズル、322:(銃
身の)中孔、326:発射体、328:栓、40
0:栓、402:ハウジング、404:差動ピス
トン、406:ピストンヘツド、408:噴出
孔、410:円筒、412:液体推進剤供給室、
414:燃焼室、415:中孔、416:軸部、
420:平衡ノズル、422:(差動ピストン
の)中孔、424:開孔、500:差動ピスト
ン、502:ピストンヘツド、504:噴出孔、
506:円筒、508:液体推進供給室、51
0:燃焼室、512:発射体受入れ室、520:
盲孔、522:開孔、524:中孔、526:平
衡ノズル、528:後側制限部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 銃身と、燃焼室と、液体推進剤供給室と、そ
    の位置が前記燃焼室の燃焼ガスの圧力によつて変
    位し、前記液体推進剤供給室からの推進剤を該変
    位に従つて噴出孔を介して前記燃焼室に噴射す
    る、前記燃焼室と前記液体推進剤供給室とを仕切
    る隔壁手段と、のどを持つ平衡ノズルと、前記燃
    焼室と該平衡ノズルと連通させて燃焼ガスの流れ
    の導管になると共に、前記隔壁手段の変位に従つ
    て該燃焼ガスの流れの実効面積を制御する弁手段
    とを有する銃。 2 特許請求の範囲1に記載した銃に於て、前記
    隔壁手段が差動ピストンを含む銃。 3 特許請求の範囲2に記載した銃に於て、前記
    弁手段が、前記差動ピストンに固定されていて前
    記平衡ノズルののどの内部で往復動し、該弁手段
    が前記平衡ノズルののどの開放断面積を変える様
    に作用する銃。 4 特許請求の範囲3に記載した銃に於て、前記
    燃焼室及び差動ピストンが互いに同軸である銃。 5 特許請求の範囲2に記載した銃に於て、前記
    差動ピストン及び前記銃身が同軸である銃。 6 特許請求の範囲3に記載した銃に於て、前記
    銃身が発射体受入れ室と、該発射体受入れ室内に
    発射体を配置する手段と、前記燃焼室及び発射体
    受入れ室の間を連通させて燃焼ガスが流れられる
    様にする導管手段とを含んでいる銃。 7 特許請求の範囲6に記載した銃に於て、燃焼
    室、液体推進剤供給室、のどを持つ平衡ノズル、
    及び差動ピトン並びに弁手段を別にもう一組持
    ち、前記導管手段が前記別の燃焼室及び発射体受
    入れ室の間をも連通させ、前記平衡ノズルののど
    が互いに隔たつていて、その縦軸線が銃身の縦軸
    線と平行である銃。 8 特許請求の範囲7に記載した銃に於て、前記
    平衡ノズルののど及び銃身の軸線が略同一平面内
    にある銃。 9 特許請求の範囲2に記載した銃に於て、前記
    弁手段が、前記燃焼室及び前記平衡ノズルののど
    の間を連通させる縦方向の中孔を前記差動ピスト
    ン内に含んでいる銃。 10 特許請求の範囲9に記載した銃に於て、前
    記弁手段が、前記銃身内に配置された発射体と、
    該発射体に固定されていて、前記平衡ノズルのの
    どの一部分として作用する差動ピストン内の中孔
    に入り込む栓とを含み、前記発射体及び差動ピス
    トンは、前記発射体が銃身内を前向きに移動する
    前に、差動ピストンが前記栓から離れて後方に移
    動する様な動作様式を持つている銃。 11 特許請求の範囲9に記載した銃に於て、更
    にハウジングを含み、前記弁手段が、前記ハウジ
    ングに固定されていて、前記平衡ノズルののどの
    一部分として作用する差動ピストン内の中孔に入
    り込む栓を含んでいる銃。 12 特許請求の範囲3に記載した銃に於て、前
    記平衡ノズルののどが縦方向に隔たる第1及び第
    2の制限部を持ち、前記弁手段は最初は前記第1
    の制限部と協働し、その後、前記差動ピストンに
    よつて変位させられた時、前記第2の制限部と協
    働する銃。 13 銃身と、第1の燃焼室と、液体推進剤供給
    室と、その位置が前記第1の燃焼室の燃焼ガスの
    圧力によつて変位し、前記液体推進剤供給室から
    の推進剤を該変位に従つて噴出孔を介して前記第
    1の燃焼室に噴射する、前記燃焼室と前記液体推
    進剤供給室とを仕切る隔壁手段と、前記液体推進
    剤供給室からの推進剤を前記変位に従つて前記第
    2の燃焼室に噴射する噴出孔を有する、前記第2
    の燃焼室と前記液体推進剤供給室とを仕切る横壁
    と、のどを持つ平衡ノズルと、前記第1の燃焼
    室、前記第2の燃焼室及び該平衡ノズルを連通さ
    せて燃焼ガスの流れの導管になると共に、前記隔
    壁手段の変位に従つて該燃焼ガスの流れの実効面
    積を制御する弁手段とを有する銃。
JP6801377A 1976-06-10 1977-06-10 Gun Granted JPS532000A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/694,870 US4043248A (en) 1976-06-10 1976-06-10 Liquid propellant gun (recoilless regenerative piston)

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS532000A JPS532000A (en) 1978-01-10
JPS6119920B2 true JPS6119920B2 (ja) 1986-05-20

Family

ID=24790594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6801377A Granted JPS532000A (en) 1976-06-10 1977-06-10 Gun

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4043248A (ja)
JP (1) JPS532000A (ja)
DE (2) DE2725896A1 (ja)
GB (1) GB1565721A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200064094A (ko) 2017-10-03 2020-06-05 니혼 이타가라스 가부시키가이샤 광학 필터 및 촬상 장치
KR20210069569A (ko) 2019-12-03 2021-06-11 호야 가부시키가이샤 근적외선 차단 필터 및 그것을 갖춘 촬상 장치
US11428857B2 (en) 2017-10-03 2022-08-30 Nippon Sheet Glass Company, Limited Optical filter and imaging apparatus
US11630252B2 (en) 2017-10-03 2023-04-18 Nippon Sheet Glass Company, Limited Optical filter and imaging apparatus

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4603615A (en) * 1979-01-08 1986-08-05 General Electric Company Liquid propellant weapon system
US4281582A (en) * 1979-06-19 1981-08-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Control piston for liquid propellant gun injector
DE3234638C1 (de) * 1982-09-18 1991-01-03 Diehl Gmbh & Co Abdichtung fuer Differenzdruckkolben-Brennkammersysteme von Rohrwaffen
US4527457A (en) * 1983-04-11 1985-07-09 Westinghouse Electric Corp. Recoilless electromagnetic projectile launcher
US4523507A (en) * 1983-11-02 1985-06-18 General Electric Company In-line annular piston fixed bolt regenerative liquid propellant gun
US4523508A (en) * 1983-11-02 1985-06-18 General Electric Company In-line annular piston fixed bolt regenerative liquid propellant gun
EP0332226B1 (en) * 1984-04-10 1995-03-08 General Electric Company In-line annular piston fixed bolt regenerative variable charge liquid propellant gun with variable hydraulic control of piston
US5149908A (en) * 1990-07-10 1992-09-22 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Combustion instability suppression in regenerative liquid propellant gun
US6460446B1 (en) * 1999-09-03 2002-10-08 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Sonic rarefaction wave recoilless gun system
US6912988B2 (en) * 2003-01-24 2005-07-05 Joseph S. Adams Multiple-front combustion chamber system with a fuel/air management system
US20040144012A1 (en) 2003-01-29 2004-07-29 Adams Joseph S. Combustion-gas-powered paintball marker
US6932031B2 (en) * 2003-12-09 2005-08-23 Joseph S. Adams Scavenging system for intermittent linear motor
WO2006020861A2 (en) * 2004-08-12 2006-02-23 Tippmann Sports, Llc. Apparatus and method for firing a projectile
US8015907B2 (en) 2004-08-12 2011-09-13 Tippmann Sports, Llc Projectile launcher
US7665396B1 (en) 2006-12-04 2010-02-23 Tippmann Sports, Llc Projectile launcher
EP1936317B1 (en) * 2006-12-22 2009-11-11 Saab Ab Nozzle
US9631882B2 (en) * 2013-10-21 2017-04-25 Kevin Paul Grant Method and device for improving countermass-based recoil control in projectile launchers
IL260090B2 (en) * 2018-06-17 2024-04-01 Silver Shadow Advanced Security Systems Ltd Weapon assembly for drone
FR3093559B1 (fr) * 2019-03-04 2023-03-24 Samuel Desset Dispositif actif d'inhibition total dans l'axe du canon du recul des armes a feu
US10788284B1 (en) * 2019-05-09 2020-09-29 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Grounded and vehicular mounted weapons with improved recoil stability
CN112179219B (zh) * 2020-08-24 2022-05-27 南京理工大学 一种液体发射药火炮加注系统及其工作方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2965000A (en) * 1951-11-07 1960-12-20 Leslie A Skinner Liquid propellant, regenerative feed and recoilless gun
US2981153A (en) * 1952-11-14 1961-04-25 Texaco Experiment Inc Fuel injection device
US2986072A (en) * 1952-11-19 1961-05-30 Colin M Hudson Liquid fuel catapult
US2924149A (en) * 1957-10-07 1960-02-09 Musser C Walton Recoilless gun with reverse gas flow
US3129636A (en) * 1960-09-28 1964-04-21 Aircraft Armaments Inc Means for launching projectiles
US3138990A (en) * 1961-10-09 1964-06-30 Roy A Jukes Liquid propellant machine gun
US3763739A (en) * 1971-06-01 1973-10-09 Gen Electric High rate of flow port for spool valves

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200064094A (ko) 2017-10-03 2020-06-05 니혼 이타가라스 가부시키가이샤 광학 필터 및 촬상 장치
US11428857B2 (en) 2017-10-03 2022-08-30 Nippon Sheet Glass Company, Limited Optical filter and imaging apparatus
US11630252B2 (en) 2017-10-03 2023-04-18 Nippon Sheet Glass Company, Limited Optical filter and imaging apparatus
US11640021B2 (en) 2017-10-03 2023-05-02 Nippon Sheet Glass Company, Limited Optical filter and imaging apparatus
KR20210069569A (ko) 2019-12-03 2021-06-11 호야 가부시키가이샤 근적외선 차단 필터 및 그것을 갖춘 촬상 장치

Also Published As

Publication number Publication date
DE2725896C2 (ja) 1992-02-06
DE7718115U1 (de) 1978-01-26
US4043248A (en) 1977-08-23
JPS532000A (en) 1978-01-10
DE2725896A1 (de) 1977-12-29
GB1565721A (en) 1980-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6119920B2 (ja)
US3011404A (en) Liquid propellant squeeze-bore gun with deformable projectile sabot
US4341147A (en) Coaxial dual hollow piston regenerative liquid propellant gun
US5677505A (en) Reduced energy cartridge
US6095051A (en) Self loading gun cartridge
CA2056389C (en) Blank cartridge for automatic gun
US4099445A (en) Pressure differential piston-combustion chamber system
US4063486A (en) Liquid propellant weapon system
US4100836A (en) Combustion chamber system for the production of propelling gases
US2965000A (en) Liquid propellant, regenerative feed and recoilless gun
US4281582A (en) Control piston for liquid propellant gun injector
US4132149A (en) Liquid propellant weapon system
US4745841A (en) Liquid propellant gun
US4934242A (en) Liquid propellant gun for projectiles of different masses and velocities
US4126078A (en) Liquid propellant weapon system
EP0250978B1 (en) Liquid propellant gun
US4762293A (en) Rocket projectiles
JP2820702B2 (ja) 液状発射薬を用いる砲装置
JPS5838668B2 (ja) ベンオヨビリユウタイフンシヤソウチ
US3992976A (en) Liquid propellant gun
US4852458A (en) Liquid propellant weapon system
US4069739A (en) Liquid propellant weapon systems
US4967638A (en) Liquid propellant weapon system
US6044746A (en) Projectile propulsion assembly that limits recoil force
US4930423A (en) Liquid propellant weapon system