JPS61198901A - 直交偏波分岐導波管 - Google Patents

直交偏波分岐導波管

Info

Publication number
JPS61198901A
JPS61198901A JP3946985A JP3946985A JPS61198901A JP S61198901 A JPS61198901 A JP S61198901A JP 3946985 A JP3946985 A JP 3946985A JP 3946985 A JP3946985 A JP 3946985A JP S61198901 A JPS61198901 A JP S61198901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveguide
polarized wave
coaxial line
circular
wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3946985A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Tomimatsu
富松 純一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Koshuha Co Ltd
Original Assignee
Nihon Koshuha Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Koshuha Co Ltd filed Critical Nihon Koshuha Co Ltd
Priority to JP3946985A priority Critical patent/JPS61198901A/ja
Publication of JPS61198901A publication Critical patent/JPS61198901A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/16Auxiliary devices for mode selection, e.g. mode suppression or mode promotion; for mode conversion
    • H01P1/161Auxiliary devices for mode selection, e.g. mode suppression or mode promotion; for mode conversion sustaining two independent orthogonal modes, e.g. orthomode transducer

Landscapes

  • Waveguide Switches, Polarizers, And Phase Shifters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ1発明の目的 〔産業上の利用分野〕 本発明は、マイクロ波通信機の送受アンテナ共用回路や
周波数変換回路などに用いられる分岐導波管の改良に係
るものである。
〔従来の技術〕
従来5円形導波管中を流れる偏波面の直交する二波の分
離には、第3図の如き分岐回路が使用されて来た(参考
文献、オーム社版、末武国弘他著マイクロ波回路271
〜272頁、および丸善版、小ロ文−著マイクロ波およ
びミリ1減回路30B頁)。
同図において1人口Bから進入する直交偏波E。
とE3の内、水平偏波E3は反射板4によって全反射さ
れ、方形導波管出口Cに進むが、垂直偏波E1は、これ
と直角な反射板には影ツあれることなく1円形導波管口
口Aから出て行く、これらと反対方向に方形導波管口C
かも進入する電波E3は、水平偏波として、また円形導
波管口Aから進入する電波E1は垂直偏波としてそれぞ
れBから出力される。
またほぼ正方形の導波管の場合には、第4図の如き分岐
回路が用いられている(参考文fi、 H,5CHLE
GEL、 et at、 ”↑he Ortbo−Mo
de Transducer 0frers a Ke
yto Pa1arizatian Dfvertjt
y in 9M ’3!gtems” 、 Micro
wave Systems News、 5iept、
 1984、 P、65) 、この場合には入口Bから
入る水工偏波E、に対して、出口A側は遮断導波管寸法
となっているので、全反射されて出口Cがも出力される
が、入力の垂直偏波E1に対して、出口A側は通常の方
形導波管寸法になっているので、減衰することなく出口
Aから出て行く。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の方式では、導波管同志を直交させているために1
発生する等価サセプタンスが大きく、そのために整合用
ポストや共振窓などで補償しても、使用周波数帯域が狭
く、また両出力間(即ち円偏波出力間)のアイソレーシ
ョンが悲かった。
その上直交している出力導波管の位置や方向が固定され
ているために1機器構成上の困難を生じている。
口1発明の構成 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は1円形またはほぼ正方形の導波管に直角に同軸
線路を取り付け、その管軸を一方の偏波面に一致させた
〔作 用〕
第1図の円形導波管回路の場合、導波管人口Bから進入
する一方の偏波E3は、同軸線路2の管軸と偏波面が一
致しており、他方の偏波E、はこれと直交している。導
波管中で、同軸線路内導体の延長部3は、偏波E3と結
合しており、これにけられていて、偏波E3は全反射さ
れるので、偏波E3の信号は同軸線路出口Cから外部へ
取り出される。
他方の偏波E、に対して2反射板4は直角に配置されて
いるから、殆ど影響を受けることなく、導波管口Aから
取り出される。
この際、導波管と同4dl線路との結合部に発生する等
価リアクタンスは、導波管同志の直交結合の場合よりも
小さいので、同軸内導体結合部の直径およびその長さを
適当に調整することによって。
容易に整合がとれる。
方形導波管回路の場合も第2図の如く、一方の偏波面と
一致するように、同軸線路2を直角に取り付ける。この
際にも5円形導波管回路と同様設置しても、第1図と同
じ効果を生じるが、この点で導波管寸法を変え、同軸線
路と結合する偏波E3に対して遮断導波管寸法とするこ
とによって、完全反射の効果を生じさせる。偏波面に対
して直角方向の方形導波管寸法をaとすると、この導波
管の遮断波長入Cは 入c=2a となり5この入Cよりも長い波長(JIIllも、低い
周波数)の信号は遮断されて進まず、全反射される。従
って導波管の出口側Aの、偏波E3に直角方向の寸法す
を、この信号の波長入に対してとすれば、この目的を達
成できる。
〔実施例〕
第1図および第2図の構造の分岐導波管を作り、従来の
第3図のものと比較した。従来の構造では、第3図に示
す如く、偏波E3およびElに対する整合用ポストを調
整しても、使用可能周波t!!q囲は狭かったが本発明
の分岐導波管では、1Fji軸管内軸管内含部3の直径
と長さを調整するのみで、従来の方式よりも広い周波数
範囲で使用できた。
ハ9発明の効果 12 GHz借用として製作した本発明実施例の電気的
性能は次のとおりであった。
本発明を実施すれば、上表の如く約8%の周波数範囲で
実用に供し得るが、従来の方式では、B−A間のアイソ
レーションが35dBより良い範囲は1%程度に過ぎず
、B−0間は最良でも28dBより悪かった。即ち、電
気的性能では2本発明の分岐導波管が遥かに優れている
また構造上から従来の方式では、主導波管に対して直角
に分岐しているので、出力を任意の方向に取り出すこと
が面倒になるが1本発明では、同軸管出力を再び導波管
で変換するにしても、その出力軸方向は同軸管と一致さ
せるか、或いは直角の何れかを採用でき、しかも、同軸
管軸に対して360度の自由度があるので、導波管回路
を構成することが容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は円形導波管また第2図はほぼ正方形の導波管に
同軸管を結合させた本発明の実施例、第3図は円形導波
管形式また第4図は方形導波管形式の従来の分岐導波管
を示す。 lは円形導波管、2は同軸管、3は同軸管内導体の結合
部、4は反射器、5はほぼ方形の導波管、51はその入
力口、52は出力口。 纂3図 ′M1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)偏波面の直交する二波が内部を進行する円形また
    はほぼ正方形断面の導波管に直角に同軸線路を取り付け
    、その中心線の延長を一方の偏波面に一致させ、その内
    部導体の延長部を導波管中に挿入して、該偏波信号と結
    合させ、かつその位置より導波管内に約(1/4)波長
    進行させた点に、該偏波信号に対する反射面を設置する
    ことによって、二波の信号を同軸線路および導波管出力
    面に分岐出力せしめる如く構成した直交偏波分岐導波管
JP3946985A 1985-02-28 1985-02-28 直交偏波分岐導波管 Pending JPS61198901A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3946985A JPS61198901A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 直交偏波分岐導波管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3946985A JPS61198901A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 直交偏波分岐導波管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61198901A true JPS61198901A (ja) 1986-09-03

Family

ID=12553920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3946985A Pending JPS61198901A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 直交偏波分岐導波管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61198901A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001013458A1 (de) * 1999-08-12 2001-02-22 Marconi Communications Gmbh Breitband-polarisationsweiche

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54114155A (en) * 1978-02-27 1979-09-06 Nec Corp Polarizer device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54114155A (en) * 1978-02-27 1979-09-06 Nec Corp Polarizer device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001013458A1 (de) * 1999-08-12 2001-02-22 Marconi Communications Gmbh Breitband-polarisationsweiche
US6812804B1 (en) 1999-08-12 2004-11-02 Marconi Communications Gmbh Broadband polarization filter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4467294A (en) Waveguide apparatus and method for dual polarized and dual frequency signals
EP1394892B1 (en) Waveguide type ortho mode transducer
US3566309A (en) Dual frequency band,polarization diverse tracking feed system for a horn antenna
CA1260609A (en) Wide bandwidth multiband feed system with polarization diversity
US20040140864A1 (en) Multiple-channel feed network with integrated die cast structure
JPS58172002A (ja) 2周波、2偏波無線信号分離用導波管
CN109687142B (zh) 一种双频双工全同时单脉冲自跟踪卫通馈源
US6577207B2 (en) Dual-band electromagnetic coupler
US4199764A (en) Dual band combiner for horn antenna
US7095380B2 (en) Antenna device
US3715688A (en) Tm01 mode exciter and a multimode exciter using same
US7330088B2 (en) Waveguide orthomode transducer
JPH07115310A (ja) 円形導波管と同軸ケーブルとの間のオルソモード変換器
US4720691A (en) Compact waveguide apparatus acting as a magic T
EP1492191B1 (en) Rotary joint
EP1492193B1 (en) High frequency module and antenna device
US4758806A (en) Antenna exciter for at least two different frequency bands
JPS61198901A (ja) 直交偏波分岐導波管
KR20120081410A (ko) 듀얼 회전편파 안테나
US3109996A (en) Waveguide feed with septum for directional antenna
CN114944544A (zh) 一种基于波导魔t的紧凑型一分四功分器
GB1605121A (en) Antenna feed systems
RU2171522C1 (ru) Волноводный уголок
JP3299328B2 (ja) 円偏波,直線偏波用アンテナ共用回路
WO2020006805A1 (zh) 一种平板无源相控阵馈电网络线源