JPS6119555B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6119555B2
JPS6119555B2 JP20556381A JP20556381A JPS6119555B2 JP S6119555 B2 JPS6119555 B2 JP S6119555B2 JP 20556381 A JP20556381 A JP 20556381A JP 20556381 A JP20556381 A JP 20556381A JP S6119555 B2 JPS6119555 B2 JP S6119555B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
hydraulic
main motor
motor
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP20556381A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58109386A (ja
Inventor
Makoto Niwa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd filed Critical Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd
Priority to JP20556381A priority Critical patent/JPS58109386A/ja
Publication of JPS58109386A publication Critical patent/JPS58109386A/ja
Publication of JPS6119555B2 publication Critical patent/JPS6119555B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jib Cranes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、クレーンの巻取伸縮同調装置に関す
る。
一般に油圧式等のクレーンに於てブームを伸
長・短縮すれば、第1図に3角形で示すように吊
下物aは各々上昇・下降してしまつて不都合なた
め、オペレータは片手でブーム伸縮作動レバーを
操作しつつ他方の手でウインチ装置用のレバーを
操作しなければならず、熟練を要していた。
本発明はこのような問題点を解決して、ブーム
の伸縮作動に伴つて自動的にウインチ装置のドラ
ムが回転して、吊下物重心がブームと略平行に移
動し、クレーン操作の容易化を図り、オペレータ
の疲れの軽減を図ることを目的とする。そこで本
発明の特徴とする処は、ブームを伸縮させる伸縮
シリンダと、ウインチ本体に回動自在に枢支され
るロープ巻取用ドラムとを同調するための巻取伸
縮同調装置であつて;駆動軸がウインチ本体に回
動自在に挿通され、かつ該駆動軸が上記ドラムと
一体状に連結されると共に、上記シリンダに供給
される液体又は該シリンダから還流される液体に
て回転駆動される液圧同調モータと;駆動軸が上
記ドラムに回転自在に挿通され、かつ該駆動軸が
ウインチ本体と一体状に連結されると共に、液圧
手段によつて回転駆動される液圧主モータと;を
有し、該液圧同調モータのケーシングと該液圧主
モータのケーシングとが直列に連結されて上記ド
ラムの中空室部に内有されると共に、該液圧同調
モータと該液圧主モータとが差動自在とされ;上
記液圧主モータの回転駆動状態においては、上記
ドラムが該液圧主モータに付随して回転駆動され
ると共に、該液圧主モータの静止状態において
は、上記シリンダ1が伸長・短縮すれば該ドラム
がロープを各々伸長・短縮方向に回転駆動かせて
吊下物重心がブームと略平行に移動するように構
成した点にある。
以下、図示の実施例に基づき本発明を詳説す
る。第3図に於て、1はブームを伸縮作動させる
伸縮シリンダであり、2は吊下物を吊持したロー
プ3を巻取るドラム4をを有し該吊下物を上昇下
降させるウインチ装置である。ドラム4の左右鍔
部の内の少くとも一方は蓋体5として着脱自在に
施蓋されてドラム中空室部6を形成する。7はウ
インチ本体であつて、軸受8,8を介し回動自在
にドラム4が枢支される。しかして、9は液圧主
モータ、10は液圧同調モータであつて、夫々の
ケーシング9a,10aが直列に一体状に連結さ
れて上記ドラム4の中空室部6に内有されると共
に、該液圧主モータ9と該液圧同調モータ10と
は差動自在として設けられる。さらにドラム4の
左右鍔部の内の一方から軸受8を介して枢支され
る円筒ボス部11を突設し、該ボス部11の孔1
1aに、上記主モータ9の駆動軸9bを遊嵌状に
挿通すると共に該駆動軸9bの先端部はウインチ
本体7の孔12に挿嵌し、キー13等にて該先端
部を本体7に固定する。従つて、該主モータ9は
駆動軸9bが静止し、ケーシング9aが逆に回転
するように取付けられていることになる。 他
方、ドラム4の一方の鍔部をなす蓋体5から円筒
ボス部14を突設し、軸受8を介して本体7に枢
支すると共に、該ボス部14の孔14aに上記同
調モータ10の駆動軸10bを挿嵌しかつキー1
5等にて該駆動軸10bとボス部14とが一体的
に連結される。さらに該駆動軸10bの先端側は
ウインチ本体7の孔16に回動自在として挿嵌さ
れる。
しかして、17はリザーバ、18は液圧ポン
プ、19はリリーフ弁、20は4ポート3位置切
換弁であり、前記主モータ9の軸9bには流路2
1,21が穿設され、液圧ポンプ18から吐出さ
れる圧液が配管22…及び該流路21,21及び
切換弁20を介してなる液圧手段によつて主モー
タ9を回転させる。同調モータ10が静止し、従
つてケーシング10aと軸10bが相互一体状の
場合には、主モータ9が回転したとき、回転駆動
トルクはケーシング10a、軸10b、キー15
等を介して、ドラム4に伝達され、クレーンのロ
ープ3を巻取るための該ドラム4を回転駆動す
る。
しかして、23は別の液圧ポンプであり、34
はリリーフ弁、24はシリンダ1の伸縮切換のた
めの4ポート3位置切換弁であり、該切換弁24
とシリンダ1とは、伸長時にピストン側へ圧液を
供給する配管25と、シリンダ1のロツド側から
液体をリザーバ17へ還流させる配管26にて、
連通連結される。このようにポンプ23とリリー
フ弁34は伸縮シリンダ1用のものである。とこ
ろが、この配管26の途中に、4ポート2位置の
同調用切換弁27が介装され、ブームを伸縮作動
させる伸縮シリンダ1へ供給される液体、又は、
シリンダ1から還流される液体にて、前記同調モ
ータ10を回転駆動すべく、配管28,29等に
て連通連結される。具体的には、本体7の孔16
近傍を肉厚大なるボス部として、流路30,30
を穿設し、かつ同調モータ10の軸10bに各々
の流路30,30に連通状の流路31,31を穿
設して、上記配管28,29をを流路30,30
の外部ポート部に連通連結する。なお、軸10b
と孔16とは摺動回転するから、図示省略したが
シール材が適宜介装され、外部漏洩等が防止され
る。
しかも、同調モータ10と伸縮シリンダ1ての
配管の対応関係は次の通りである。即ち、主モー
タ9の静止状態において、シリンダ1が伸長・短
縮作動し、ブーム32が第1図のように各々伸
長・短縮すれば、同図実線及び(吊下物重心を示
す)丸印の如く、各々、ドラム4がロープ3を巻
下げ・巻上げして、ロープ3を伸長・短縮させる
対応関係にある。かつ、シリンダ1の内容・スト
ローク等の寸法と、同調モータ10の容量との対
応関係は、第1図及び第2図に示すように、吊下
物重心Gがブーム32の伸長方向と略平行に移動
するように設定されている。つまり、第2図に符
号イで示すように重心Gがブーム32と平行移動
するのであつて、ブーム32のストロークAと、
ロープ3の巻取長さを同等とするものである。
また、第3図で明らかなように、主モータ9及
びその液葦回路は、独立しているから、上述のよ
うに、伸縮シリンダ1の伸縮及び同調モータ10
を同調させつつ、主モータ9をさらに正・逆転さ
せることが可能である。第2図ロは、このように
して、伸縮シリンダ1と同調モータ10とを同調
させつつ、主モータ9を巻上げ方向に回転してド
ラム4にてロープ3を巻上げた場合の吊下物の重
心Gの移動を示す。第2図ハは逆に、同調しつつ
ロープ3を巻下げた場合を示す。
このように、差動自在として主モータ9と同調
モータ10とを直列に連結してドラム4を回転駆
動するように構成されている。
なお、両モータ9,10が差動的回転としてド
ラム4を回転駆動すればよいから、第3図の図例
に於て、主モータと同調モータの位置を置換える
も、自由である。
本発明に係るクレーンの巻取伸縮同調装置は、
上述の構成にて所期目的を有効達成したもので、
ブームの伸縮作動に伴つて自動的にウインチ装置
のドラムが回転し、吊下物重心がブームの伸縮方
向と略平行に移動すべく自動調整され、オペレー
タは、伸縮シリンダの切換弁のレバーのみを注意
して操作すればよく、オペレータの疲労軽減が図
られた。さらに液圧手段によつてシリンダ1の伸
縮とドラム4の回転とが自動的に同調され、吊下
物の重量の影響を受けることもなく、耐久性にも
優れており、また自動遠隔操作も容易である。し
かも同調モータ10及び主モータ9のケーシング
10a・9aがドラム4の中空室部6に内有され
たのでウインチ2が小型化しし該装置がコンパク
トになる。さらに該同調モータ10と該主モータ
9とが差動自在とされたので伸縮シリンダ1の伸
縮と該同調モータ10の回転駆動とを同調させつ
つ、主モータ9を回転駆動させてロープ3を巻
上、巻下することもでき、作業の迅速化も図られ
る。そして従来のように第1図又はに三角印
で示したように吊下物が最大に上昇・下降して、
ロープが切断したり、下方の物体に衝突する等の
事故も防止出来た。
【図面の簡単な説明】
第1図は作用説明のための側面図、第2図は同
拡大側面図、第3図は本発明の一実施例を示す断
面図兼回路図。 1…伸縮シリンダ、3…ロープ、4…ドラム、
9…液圧主モータ、10…液圧同調モータ、32
…ブーム、G…吊下物重心。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ブーム32を伸縮シリンダ1と、ウインチ本
    体7に回動自在に枢支されるローブ3巻取用ドラ
    ム4とを同調するための巻取伸縮同調装置であつ
    て、 駆動軸10bがウインチ本体7に回動自在に挿
    通され、かつ該駆動軸10bが上記ドラム4と一
    体状に連結されると共に、上記シリンダ1に供給
    される液体又は該シリンダ1から還流される液体
    にて回転駆動される液圧同調モータ10と、 駆動軸9bが上記ドラム4に回転自在に挿通さ
    れ、かつ該駆動軸9bがウインチ本体7と一体状
    に連結されると共に、液圧手段によつて回動駆動
    される液圧主モータ9と、 を有し、該液圧同調モータ10のケーシング1
    0aと該液圧主モータ9のケーシング9aとが直
    列に一体状に連結されて上記ドラム4の中空室部
    6に内有されると共に、該液圧同調モータ10と
    該液圧主モータ9とが差動自在とされ、 上記液圧主モータ9の回転駆動状態において
    は、上記ドラム4が該液圧主モータ9に付随して
    回転駆動されると共に、該液圧主モータ9の静止
    状態においては、上記シリンダ1が伸長・短縮す
    れば該ドラム4がロープ3を各々伸長長・短縮す
    る方向に回転駆動させて吊下物重心Gがブーム3
    2と略平行に移動するように構成したことを特徴
    とするクレーンの巻取伸縮同調装置。
JP20556381A 1981-12-18 1981-12-18 クレ−ンの巻取伸縮同調装置 Granted JPS58109386A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20556381A JPS58109386A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 クレ−ンの巻取伸縮同調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20556381A JPS58109386A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 クレ−ンの巻取伸縮同調装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58109386A JPS58109386A (ja) 1983-06-29
JPS6119555B2 true JPS6119555B2 (ja) 1986-05-17

Family

ID=16508961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20556381A Granted JPS58109386A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 クレ−ンの巻取伸縮同調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58109386A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6456485U (ja) * 1987-10-02 1989-04-07
JPS6456489U (ja) * 1987-10-02 1989-04-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58109386A (ja) 1983-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3207044A (en) Feeder tube cylinder
US4039033A (en) Hydraulic rock drill
US4616720A (en) Divided-bucket type rotary excavator
JPS6119555B2 (ja)
GB2159122A (en) Movable counterweight arrangement, in particular for jib-type rotary cranes
US2635427A (en) Load raising device
JPH0510390U (ja) 移動式クレーンのカウンターウエイトの着脱装置
JP2747221B2 (ja) 全回転式ケ−シング掘削機のチャック装置の油圧回路
US2624551A (en) Underreaming attachment for tractors
US2604175A (en) Crane propelling system and control thereof
JP3486678B2 (ja) ケリーバ型掘削機の掘削補助用シリンダへの圧油供給装置
US3252526A (en) Earth boring derrick
US4108254A (en) Drilling apparatus
USRE27224E (en) Fluid feed lines
US3355034A (en) Extensible boom with load compensating means
JPH02125022A (ja) ケーソン用掘削機
JP4674196B2 (ja) 掘削装置
SU791891A1 (ru) Колонковый бур дл проходки скважин большого диаметра в скальных и вечномерзлых грунтах
JPH10305994A (ja) クレーン装置
US2465594A (en) Steam winch
US2036797A (en) Hydraulic operating device
JPH07103763B2 (ja) リーダ回転装置
JPH0126710Y2 (ja)
JPH07206394A (ja) 流体ジヤッキ
RU1813697C (ru) Устройство дл поворота и изменени вылета стрелы крана