JPS61195186A - 無機質の混合土壌改良剤の製造法 - Google Patents
無機質の混合土壌改良剤の製造法Info
- Publication number
- JPS61195186A JPS61195186A JP60036144A JP3614485A JPS61195186A JP S61195186 A JPS61195186 A JP S61195186A JP 60036144 A JP60036144 A JP 60036144A JP 3614485 A JP3614485 A JP 3614485A JP S61195186 A JPS61195186 A JP S61195186A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- soil
- improver
- granules
- tuff
- slaked lime
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Soil Conditioners And Soil-Stabilizing Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は土壌に散布又は混合して肥料学上均衝を得る
ための土壌改良剤の製造法に係り、特に凝灰岩を有効成
分として含有した無機質の混合土壌改良剤の製造法に関
するものである。
ための土壌改良剤の製造法に係り、特に凝灰岩を有効成
分として含有した無機質の混合土壌改良剤の製造法に関
するものである。
一般に土壌の保全改良のため各種の肥料を用いて土の構
造を改良して収穫を高める役割を果たしている。然し、
これ等の肥料は降雨、風乾等の作用と長期間の使用中に
窒素、アンモニア及び加里等が過剰状態となり、植物の
発育に障害を与え、健全な生育を達成できない等の欠点
がある。。
造を改良して収穫を高める役割を果たしている。然し、
これ等の肥料は降雨、風乾等の作用と長期間の使用中に
窒素、アンモニア及び加里等が過剰状態となり、植物の
発育に障害を与え、健全な生育を達成できない等の欠点
がある。。
また、従来の土壌は塩基置換容量が低くなり、残留農薬
が植物に吸収されやすくなる欠点があると共に、肥料が
土壌の表面を容易に流出する等の欠点があった。
が植物に吸収されやすくなる欠点があると共に、肥料が
土壌の表面を容易に流出する等の欠点があった。
そこで、この発明は凝灰岩を主成分とした無機質の土壌
改良剤を以て上記の各欠点を解決するものであって、そ
の主たる構成とする所は、緑色等の凝灰岩を約100メ
ツシュに破砕し、これを回転炉に注入回転しながら数十
分間に亘って加熱処理して顆粒体を製造する。この凝灰
岩の該顆粒体に粉体消石灰を加え℃数分間に亘って混合
撹拌処理して無機質の土壌改良剤を製造1するものであ
る。
改良剤を以て上記の各欠点を解決するものであって、そ
の主たる構成とする所は、緑色等の凝灰岩を約100メ
ツシュに破砕し、これを回転炉に注入回転しながら数十
分間に亘って加熱処理して顆粒体を製造する。この凝灰
岩の該顆粒体に粉体消石灰を加え℃数分間に亘って混合
撹拌処理して無機質の土壌改良剤を製造1するものであ
る。
従って、この発明の混合土壌改良剤を土壌と混合又は散
布することによって、改良剤が土壌を粒化し、且つ、弱
アルカリ性にして酸素を包含し空気の流通を良くし気温
を高め、土壌の徴生物を培養して酸性土壌を中性化し、
炭酸ガスや硫化水素ガスを重炭酸塩や炭酸塩に変え残留
農薬や重金属等を吸着分解する等の効果を達成するもの
である。また、この土壌改良剤によれば、土壌の保水性
を増加せしめると共に、肥料の雨水による流失を少なく
して植物の成育を助成する等の効果がある。
布することによって、改良剤が土壌を粒化し、且つ、弱
アルカリ性にして酸素を包含し空気の流通を良くし気温
を高め、土壌の徴生物を培養して酸性土壌を中性化し、
炭酸ガスや硫化水素ガスを重炭酸塩や炭酸塩に変え残留
農薬や重金属等を吸着分解する等の効果を達成するもの
である。また、この土壌改良剤によれば、土壌の保水性
を増加せしめると共に、肥料の雨水による流失を少なく
して植物の成育を助成する等の効果がある。
次K、この発明の実施例を詳細に説明すると、採堀され
た緑色等の凝灰岩を約100メツシュに破砕して回転炉
で450℃乃至850℃の間で約60分間焼いて加熱錫
塩する。この錫塩によって凝灰岩を完全に殺菌すると共
に、多孔質の硬化された固形体の顆粒体を得ることがで
きる。そして、この多孔質の顆粒体は塩基置換容量(C
EC)が高く、「今迄の土壌改良剤に使われていたベン
トナイトの塩基置換容量が60乃至75で、また、リフ
トシリカの塩基置換容量は53乃至85である。」その
容量は110乃至160であると共に、PHは7.4で
ある。
た緑色等の凝灰岩を約100メツシュに破砕して回転炉
で450℃乃至850℃の間で約60分間焼いて加熱錫
塩する。この錫塩によって凝灰岩を完全に殺菌すると共
に、多孔質の硬化された固形体の顆粒体を得ることがで
きる。そして、この多孔質の顆粒体は塩基置換容量(C
EC)が高く、「今迄の土壌改良剤に使われていたベン
トナイトの塩基置換容量が60乃至75で、また、リフ
トシリカの塩基置換容量は53乃至85である。」その
容量は110乃至160であると共に、PHは7.4で
ある。
従って、優れた吸着能力とイオン化傾向な盛んにする為
、窒素、燐酸、加里等の肥料の色含力を上昇せしめ植物
の育成に適応した良質な弱アルカリ土壌に改良し、これ
を保持するのに最も適しているものである。
、窒素、燐酸、加里等の肥料の色含力を上昇せしめ植物
の育成に適応した良質な弱アルカリ土壌に改良し、これ
を保持するのに最も適しているものである。
次に、上記で製造された焼成凝灰岩の顆粒体に対して、
粉体消石灰を重量比で5%加えて混合する。これは土壌
のPHを10程度にすると同時に土壌から焼成凝灰岩が
吸着した微生物、細菌等(有害W)の殺菌もしくは繁殖
を押えるためである。
粉体消石灰を重量比で5%加えて混合する。これは土壌
のPHを10程度にすると同時に土壌から焼成凝灰岩が
吸着した微生物、細菌等(有害W)の殺菌もしくは繁殖
を押えるためである。
以上の如く、この発明によって得られた土壌改良剤を土
壌に混合又は散布して使用すると、土壌の塩基置換容量
を高め、土壌の残留農薬の植物への吸収を抑制する。ま
た、土壌の保水性を増加させ肥料の雨水による流失を少
なくして各種の肥料の効果を著しく高めると共に、肥料
の20%が節減できる効果がある。
壌に混合又は散布して使用すると、土壌の塩基置換容量
を高め、土壌の残留農薬の植物への吸収を抑制する。ま
た、土壌の保水性を増加させ肥料の雨水による流失を少
なくして各種の肥料の効果を著しく高めると共に、肥料
の20%が節減できる効果がある。
更に、病害虫の予防、浄化作用により有害菌の発生を抑
制し、植物の根の健全な発育を助成して植物の早熟及び
品質向上に役立つと云う効果を達成するものである。
制し、植物の根の健全な発育を助成して植物の早熟及び
品質向上に役立つと云う効果を達成するものである。
更に、この発明の土壌改良剤によれば、土壌を粒化して
更に1弱アルカリ性にすること忙より酸素を包含し空気
の流通を良くし気温を高叛め土壌微生物が培養され酸性
土壌は中性化し、炭酸ガスや硫化水素ガスを重炭酸塩や
炭酸塩に変化させ、残留農薬や重金属等を吸着分解し、
肥料保持を促進して効果を均一化して植物の成育を助け
て健全な成育を達成でき、且つ、大量生産が可能で安価
に提供できると云う優れた実利的な効果がある。
更に1弱アルカリ性にすること忙より酸素を包含し空気
の流通を良くし気温を高叛め土壌微生物が培養され酸性
土壌は中性化し、炭酸ガスや硫化水素ガスを重炭酸塩や
炭酸塩に変化させ、残留農薬や重金属等を吸着分解し、
肥料保持を促進して効果を均一化して植物の成育を助け
て健全な成育を達成でき、且つ、大量生産が可能で安価
に提供できると云う優れた実利的な効果がある。
なお、この発明による土壌改良剤は多量に混合使用して
も植物に害を与える等の憂いはないものである。但し、
土壌改良剤と農薬を同時に使用すると、農薬の効果をな
くす為に同時使用はしない方が良い。然し、農薬を使用
後2日乃至3日後に使用すれば何等害はないものである
。
も植物に害を与える等の憂いはないものである。但し、
土壌改良剤と農薬を同時に使用すると、農薬の効果をな
くす為に同時使用はしない方が良い。然し、農薬を使用
後2日乃至3日後に使用すれば何等害はないものである
。
次に、使用量と使用法を説明すると、
(1) 水稲の場合は元肥とし【
107−ル当り70即散布
(2)水稲の場合は追肥とし【
10アール当り30Kg散布
(3)根 菜 類
107−ル当り70即混合
(4)ハウス栽培
107−ル当り6即混合
Claims (1)
- 緑色等の凝灰岩を約100メッシュに破砕し、これを回
転炉に挿入回転しながら数十分間に亘つて加熱処理して
顆粒体を製造し、この凝灰岩の顆粒体に粉体消石灰を加
えて数分間混合撹拌処理することを特徴とする無機質の
混合土壌改良剤の製造法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60036144A JPS61195186A (ja) | 1985-02-25 | 1985-02-25 | 無機質の混合土壌改良剤の製造法 |
JP10598786A JPS61281190A (ja) | 1985-02-25 | 1986-05-09 | 無機質の土壌改良材の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60036144A JPS61195186A (ja) | 1985-02-25 | 1985-02-25 | 無機質の混合土壌改良剤の製造法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10598786A Division JPS61281190A (ja) | 1985-02-25 | 1986-05-09 | 無機質の土壌改良材の製造法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61195186A true JPS61195186A (ja) | 1986-08-29 |
Family
ID=12461595
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60036144A Pending JPS61195186A (ja) | 1985-02-25 | 1985-02-25 | 無機質の混合土壌改良剤の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61195186A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6484441B1 (en) * | 1998-03-26 | 2002-11-26 | Stockhausen Gmbh | Method for increasing the pH value in acidic soil |
JP2019173398A (ja) * | 2018-03-28 | 2019-10-10 | 株式会社熊谷組 | 地盤改良方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54130350A (en) * | 1978-03-27 | 1979-10-09 | Shiyouzou Asou | Soil neutralizing agent |
JPS5755986A (en) * | 1980-09-19 | 1982-04-03 | Ooya:Kk | Manufacture of soil conditioner |
-
1985
- 1985-02-25 JP JP60036144A patent/JPS61195186A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54130350A (en) * | 1978-03-27 | 1979-10-09 | Shiyouzou Asou | Soil neutralizing agent |
JPS5755986A (en) * | 1980-09-19 | 1982-04-03 | Ooya:Kk | Manufacture of soil conditioner |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6484441B1 (en) * | 1998-03-26 | 2002-11-26 | Stockhausen Gmbh | Method for increasing the pH value in acidic soil |
JP2019173398A (ja) * | 2018-03-28 | 2019-10-10 | 株式会社熊谷組 | 地盤改良方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6473273B2 (ja) | 鉄−シリコン−硫黄の多元素複合生物活性炭である重金属土壌調整剤の調製方法 | |
CN103958444B (zh) | 流体离子化组合物、其制备方法和用途 | |
JPH0279910A (ja) | 粒状天然ゼオライトを主成分とする混合園芸培土 | |
CN104046365A (zh) | 一种土壤净化剂及制备方法 | |
CN105272720A (zh) | 可修复土壤、降低作物镉吸收的复合肥及其应用 | |
CN108865166A (zh) | 一种盐碱土壤增效改良剂及其制备方法和应用 | |
WO2014185794A1 (en) | A silicon formulation with plant growth stimulating properties, a method of the preparation of a silicon formulation with plant growth stimulating properties and its use | |
CN106977282A (zh) | 一种抗虫害大量元素水溶肥料 | |
KR102114840B1 (ko) | 가축분뇨를 이용한 친환경 비료의 제조방법 | |
CN103740374A (zh) | 以贝壳粉为原料的土壤调理剂 | |
KR101259061B1 (ko) | 입상 유황비료 및 그 제조방법 | |
JP3273158B2 (ja) | 粒状有機物腐熟促進剤の製造法 | |
CN106518402A (zh) | 一种环境友好型肥料及其制造方法 | |
JPS61195186A (ja) | 無機質の混合土壌改良剤の製造法 | |
KR20020089760A (ko) | 제올라이트를 이용한 아미노산 비료의 제조방법 | |
JPS6279714A (ja) | 作物栽培用用土 | |
JPH06256761A (ja) | 土壌改良活性剤およびその製造方法 | |
KR20110136520A (ko) | 토양 개선제 | |
KR20080088000A (ko) | 팽창질석을 이용한 토양개량제의 제조방법 | |
KR20130084791A (ko) | 입상 유기복합비료 | |
JPS61101588A (ja) | 無機質、有機質の混合土壌改良剤の製造法 | |
CN113755178A (zh) | 一种同时稳定砷、镉污染土壤的稳定化修复剂及其制备方法和使用方法 | |
JPS61281190A (ja) | 無機質の土壌改良材の製造法 | |
JP2001226179A (ja) | 鉄入り肥料の製造法並びに鉄入り肥料 | |
JPS61252289A (ja) | 耕土培養方法 |