JPS61192307A - 逆浸透圧法による分離装置 - Google Patents

逆浸透圧法による分離装置

Info

Publication number
JPS61192307A
JPS61192307A JP60031437A JP3143785A JPS61192307A JP S61192307 A JPS61192307 A JP S61192307A JP 60031437 A JP60031437 A JP 60031437A JP 3143785 A JP3143785 A JP 3143785A JP S61192307 A JPS61192307 A JP S61192307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
stage
pump
separation
reverse osmosis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60031437A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Murakami
健 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP60031437A priority Critical patent/JPS61192307A/ja
Publication of JPS61192307A publication Critical patent/JPS61192307A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/02Reverse osmosis; Hyperfiltration ; Nanofiltration
    • B01D61/025Reverse osmosis; Hyperfiltration
    • B01D61/026Reverse osmosis; Hyperfiltration comprising multiple reverse osmosis steps

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈発明の技術分野〉 本発明は逆浸透圧法による分離法に関する。
〈従来技術とその問題点〉 従来技術による逆浸透圧法治液分離装置を第1図に示す
。原液は原液タンク101より加圧ポンプ102で吸入
され、゛溶液分離に必要な圧力まで加圧されたのち、逆
浸透圧法分離装置103へ供給される。ここで浸透膜1
04により溶媒と溶質の浸透圧差を利用して、溶媒が分
離され分離液タンク105へ集合される。一方、残りの
濃縮された溶液は外部へ排出される。通常分離性能の特
性から二段程度の構成となっており、同様の分離工程を
経て、製品となる。従来の技術はこの逆浸透作用を起こ
させる為に、溶液全量を最高分離圧力まで加圧しており
、エネルギー原単位が大きい点、大容量型に不向きな点
、浸透膜強度が大きくなる点等が問題とされてきた。特
に圧力i化及び最大差圧等が極めて大きく、容器及び浸
透膜の設計に不便をもたらしていた。
〈発明の目的〉 本発明の逆浸透圧法分離装置により、従来難点とされて
いたエネルギー原単位の低減化及び大容量化を、可能と
する。
〈発明の構成〉 濃度差段階を設けた逐次段型の連続逆浸透圧性分離装置
と容量及び圧力可変型の加圧装置と圧力回収装置を有す
ることを特徴とする。
〈実施例の説明〉 本発明の実施例を第2図に示す。原液タンク201より
吸入された原液は、加圧ポンプ202の第一段で加圧さ
れた後、逆浸透圧分離装置205の第一段分離室に導か
れ、浸透膜206を介して、溶媒の一部が分離される。
濃縮された原液は、加圧ポンプ202の第二段で、濃縮
されて浸透圧が増加した分を更に加圧されたのち、第二
段分離室へ導かれる。
以下同様にして逐次分離されて、最終段へ至る。
分離を終了して外部へ排出される高圧濃縮原液は、圧力
回収型のタービン、又はポンプ203にて圧力回収され
る。各段で分離された溶媒は、集合されたのち分離液タ
ンク207へ導かれ、製品となる。
従来の一括処理は大容量及び最高圧力にて行う為、初期
状態には必要分離圧力に比較して過大な圧力がかかり、
容器及び浸透膜に大きな強度が必要とされ、かつ過大な
エネルギーを浪費している。
これを処理過程において、随時最適化する逐次段分割の
連続処理とすることにより、エネルギー節約が可能とな
る。
第3図分離所用動力特性図にその改善効果を示す。縦軸
に圧力、横軸に流量を取ると、所用動力は圧力に流量を
乗じたものに比例する。各運転点から両軸に垂直におろ
した垂線で囲まれた四角形で所用動力を比較することが
できる。従来の運転点を人とし、縦軸におろした垂線と
の交点をDとする。
本案の運転点をBlから85とし、横軸におろした垂線
との交点をそれぞれC1からC5とする。
従来型の所用動力はA−C1〜0〜Dで囲まれた面積で
ある。本案の場合は、分割処理するため、大容量では低
圧分離、小容量では高圧分離となり、運転点はBlから
曲線上を85へ移動する。所用動力は81〜B5〜D〜
0〜C1で囲まれた面積となり、斜線部分の動力低減が
できる。つぎに各段を最適圧力設計することにより、容
器及び浸透膜の材料費が下げられる。
更に最終段で外部へ排出される濃縮原液の高圧力を圧力
回収用のタービン、又はポンプで回収できれば大きな省
エネルギーが可能となる。本案に適した多段の加圧装置
及び圧力回収装置は、第2図に述べた通りである。
〈発明の効果〉 従来の一括処理から多段装置による最適分割処理とする
ことにより種々の改善効果が得られる。
所用動力低減による装置効率の向上、各段の最適圧力設
計による容器及び浸透膜の材料費低減。
多段処理による分離性能の向上及び装置の大容量化が可
能となる。以上の改善により用途が広範囲に拡大される
【図面の簡単な説明】
第1図は従来型の逆浸透圧法による溶液分離装置を示す
。101は原液タンク、102及び106は加圧ポンプ
、103及び107は逆浸透圧法分離装置、104及び
108は浸透膜、105及び109は分離液タンクであ
る。 第2図は本発明の逆浸透圧法による溶液分離装置を示す
。201は原液タンク、202は加圧用−Maleポン
プ、203は圧力回収用のタービン又はポンプ、204
は駆動用モーター% 205は逐次連続型の多段逆浸透
圧法治液分離装置、206は浸透膜、207は分離タン
クである。208は高純度分離用の多層浸透膜配置の例
を示す。 第3図は分離所用動力特性図を示す。 A点は従来型の固定運転点である。B点は1本発明の可
変運転点を示す。初期の容量が大きく、分離圧力が小さ
い時はB1点であり、溶媒の一定量分離に従い、原液量
が減少し、分離圧力か増加し82点へ移る。 以下同様にして所定の性能を得るまでBlから85点へ
1曲線上を移動する。斜線で凹まれた部分が本発明によ
り、所要動力が低減された量を示す。ai−83点にお
いて過大な圧力が避けられ。 最適圧力による最適分離を可能とすることも意義がある

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)二台以上の圧縮機、又はポンプと圧力回収用のタ
    ービン、又はポンプ等の膨張機と駆動機と浸透膜を配置
    した逆浸透圧法分離装置とにより構成され、多種類の分
    離圧力の供給が可能なることを特徴とする逆浸透圧法分
    離装置。
  2. (2)二台以上の、又は二段以上のポンプにて、溶液の
    量が逐次減少し、圧力が逐次増大する溶液を段階的に加
    圧する方法。
  3. (3)同一軸を持つ二台以上の圧縮機、又はポンプとこ
    れに直結した圧力回収用のタービン、又はポンプ等の膨
    張機と、駆動機とにより構成される加圧装置。
  4. (4)溶媒を分離したあとの、濃縮された高圧溶液から
    、圧力回収型のタービン、又はポンプ等の膨張機にて圧
    力エネルギーを回収する方法。
  5. (5)二段以上の逐次段分離、又は多層の浸透膜を配置
    し、各段、又は各層の段階的かつ連続的な濃度変化を有
    することを特徴とする多段逆浸透圧法装置。
JP60031437A 1985-02-21 1985-02-21 逆浸透圧法による分離装置 Pending JPS61192307A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60031437A JPS61192307A (ja) 1985-02-21 1985-02-21 逆浸透圧法による分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60031437A JPS61192307A (ja) 1985-02-21 1985-02-21 逆浸透圧法による分離装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61192307A true JPS61192307A (ja) 1986-08-26

Family

ID=12331210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60031437A Pending JPS61192307A (ja) 1985-02-21 1985-02-21 逆浸透圧法による分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61192307A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0709130A1 (en) * 1994-10-12 1996-05-01 Toray Industries, Inc. Apparatus and method for multistage reverse osmosis separation

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0709130A1 (en) * 1994-10-12 1996-05-01 Toray Industries, Inc. Apparatus and method for multistage reverse osmosis separation
US6187200B1 (en) 1994-10-12 2001-02-13 Toray Industries, Inc. Apparatus and method for multistage reverse osmosis separation
EP1161981A3 (en) * 1994-10-12 2002-01-02 Toray Industries, Inc. Apparatus and method for multistage reverse osmosis separation
CN1091638C (zh) * 1994-10-12 2002-10-02 东丽株式会社 由海水制取淡水的海水淡化装置及海水淡化方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109092065A (zh) 一种大循环反渗透工艺脱出低分子量醇类的装置及方法
JPS61192307A (ja) 逆浸透圧法による分離装置
CN212700613U (zh) 热泵精馏与渗透汽化耦合的有机溶剂脱水装置
JPH0824815B2 (ja) ガスの分離方法
CN109680146B (zh) 一种支撑液膜提锂装置及膜法卤水提锂工艺
KR101878096B1 (ko) 복합 정삼투 막모듈 시스템
CN103230745A (zh) 一种基于反渗透系统的差压增压式能量回收装置
JPS58198299A (ja) 糖液の濃縮方法
US4908133A (en) Process for working up aqueous electrolyte-containing suspensions of highly swellable layer silicates
CN1118060A (zh) 一种从天然气中提取高纯氦的方法
CN203886420U (zh) 串联结构膜分离设备
JP2831791B2 (ja) 稀薄有価物の濃縮方法
CN208927942U (zh) 一种超滤系统
JP2685928B2 (ja) 稀薄エタノールの回収法
CN218521110U (zh) 一种多段多级串联式乳清废水浓缩装置
CN111847407A (zh) 多级提氦装置及多级提氦工艺
CN109179580A (zh) 反渗透膜泵一体海水淡化机组
JP3121286B2 (ja) 真空ポンプ排気システム
CN116328538A (zh) 一种宏观异质结膜高效、快速分离氢同位素的方法
CN215262990U (zh) 一种移动式nf实验装置
CN214158657U (zh) 一种压滤机真空度配比装置
SU1416820A1 (ru) Способ получени чистого аргона
CN209276201U (zh) 反渗透膜泵一体海水淡化机组
CN216472258U (zh) 一种用于地热井伴生气的氦气提取系统
KR102621137B1 (ko) 압력 에너지 회수 기반의 수소 천연가스 혼합수송 및 분리 장치와 방법