JPS61189335A - 緩衝器 - Google Patents

緩衝器

Info

Publication number
JPS61189335A
JPS61189335A JP60027978A JP2797885A JPS61189335A JP S61189335 A JPS61189335 A JP S61189335A JP 60027978 A JP60027978 A JP 60027978A JP 2797885 A JP2797885 A JP 2797885A JP S61189335 A JPS61189335 A JP S61189335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
cylinder
fluid
piston rods
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60027978A
Other languages
English (en)
Inventor
Saburo Ito
三郎 伊藤
Yasuo Harashima
泰雄 原島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOGANEI SEISAKUSHO KK
Koganei Corp
Original Assignee
KOGANEI SEISAKUSHO KK
Koganei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOGANEI SEISAKUSHO KK, Koganei Corp filed Critical KOGANEI SEISAKUSHO KK
Priority to JP60027978A priority Critical patent/JPS61189335A/ja
Publication of JPS61189335A publication Critical patent/JPS61189335A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/10Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using liquid only; using a fluid of which the nature is immaterial
    • F16F9/14Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect
    • F16F9/16Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect involving only straight-line movement of the effective parts
    • F16F9/22Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect involving only straight-line movement of the effective parts with one or more cylinders each having a single working space closed by a piston or plunger
    • F16F9/26Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect involving only straight-line movement of the effective parts with one or more cylinders each having a single working space closed by a piston or plunger with two cylinders in line and with the two pistons or plungers connected together

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、緩衝器、特に、シリンダ内に封入された流体
中を移動されるピストンに発生される制動力によって、
動体負荷を円滑に吸収させることのできる緩衝器に関す
る。
[背景技術] たとえば、複動シリンダ、ロータリアクチュエータ、ロ
ボットアームなど、往復運動することによっである位置
から他の位置へ物品の搬送などを行うシステムおいては
、往復運動のストローク端部における停止動作を円滑に
行わせることが必要とされる場合がある。
この場合、物品の搬送動作は、往復運動の往路または復
路のどちらか一方で行われるため、各ストローク端にお
ける動体負荷の大きさが異なることとなる。
このため、各ストローク端部にそれぞれ動体負荷吸収能
力の異なる緩衝器を別個に設けることによって、各スト
ローク端部における停止動作を円滑に行わせることが考
えられるが、使用される緩衝器の個数が多くなるため、
装着されるシステムの製造コストが高くなり、さらに構
造が複雑となったり、余分なスペースが必要とされるな
どの不具合があることを本発明者は見いだした。
[発明の目的コ 本発明の目的は、交互に作用される互いに逆方向の動体
負荷を単独で吸収可能な緩衝器を提供することにある。
[発明の概要] 本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明すれば、つぎの通りである。
すなわち、シリンダ内に封入された流体中を移動される
ピストンに発生される制動力によって動体負荷を吸収さ
せる緩衝器であって、シリンダの両端部からシリンダの
軸方向に一端がそれぞれ突出される互いに独立な一対の
ピストンロッドを設けることにより、交互に作用される
互いに逆方向の動体負荷をそれぞれのピストンロッドで
個別に吸収させるようにして、−個の緩衝器で、互いに
逆方向の動体負荷を吸収できるようにしたものである。
[実施例] 第1図は、本発明の一実施例である緩衝器の断面図であ
り、第2図は、第1図において、線■−■、または線■
−■で示される部分の断面図である。
本体シリンダ1の両端部からは、一対の内シリンダ2お
よび3がそれぞれ挿入され、内シリンダ2および3の内
端部は軸方向に所定の間隔をおいて対向されている。
また、内シリンダ2.3の内端部は六角穴付ねじ4およ
び5がそれぞれ螺着されて閉塞され、0リング6および
7によって螺着部の気密が保持されるように構成されて
いる。
さらに、内シリンダ2.3の各々の外端部には、一端に
ピストン8および9がそれぞれ形成されたピストンロッ
ド10および11が挿入され、内シリンダ2.3の外端
部側に装着されたスリーブ12および13によってそれ
ぞれ滑動自在に案内される構造とされている。
このスリーブ12.13は、スリーブ12,13の外端
部に装着されたロッドパツキン14および15を固定す
るホルダ16および17とともに、スナップリング18
および19によって、内シリンダ2.3にそれぞれ固定
されるように構成されている。
また、スリーブ12.13と内シリンダ2.3との間に
はOリング20および21が設けられ、それぞれの装着
部の気密が保持されるように構成されている。
同様に、本体シリンダ1の両端部内面と、この両端部に
挿入される内シリンダ2,3の外周部にも、0リング2
2および23がそれぞれ装着され、本体シリンダ1内に
封入された、たとえばシリコンオイルなどの流体が外部
に漏洩することが防止されている。
−4、ピストンロッド10,11の内端部に形成された
ピストン8.9には、ピストン8.9と内シリンダ2.
3とでそれぞれ形成される流体室AおよびBとピストン
8.9の背面側を連通させる連通孔24および25が形
成されている。
この連通孔24.25の異径部には、遊動状態の鋼球2
6および27が設けられ、流体は連通孔24.25を通
過して、ピストン8,9の背面部から流体室A、Bの方
向にのみ移動可能にされている。
さらに、内シリンダ2.3の内端部側には、半径方向に
シリンダ2.3の壁面を貫通する連通孔28および29
がそれぞれ形成され、本体シリンダlの内周面に偏心し
て刻設されたV溝部30および31と、内シリンダ2.
3の内端部外周に本体シリンダIの軸方向に刻設された
流体通路32および33とを介して、流体室A、Bが本
体シリンダ1の中央部の流体室Cに連通されるように構
成されている。
そして、ピストンロッド10または11に動体負荷が作
用され、ピストン8または9が本体シリンダlの内部に
押し込まれる方向に変位されるとき、鋼球26または2
7によって連通孔24または25は閉塞され、流体室A
またはB内の流体は、前記の連通孔28または29、お
よびV溝部30または31、および流体通路32または
33によって構成される流路を通過して流体室C内に移
動され、この流路を流体が通過される際の流路抵抗によ
ってピストン8または9には所定の大きさの制動力が発
生され、ピストンロッド10または11を介して作用さ
れる動体負荷が円滑に吸収され、所定の位置で停止され
るものである。
また、内シリンダ2,3の外周部と本体シリンダ1の内
周部との間には、内シリンダ2.3の一部を縮径するこ
とによって流体室りおよびEがそれぞれ設けられ、この
流体室り、Eは内シリンダ2.3の壁面に形成された複
数の連通孔34および35によって、内シリンダ2.3
の内部に位置されるピストン8.9の背面部の空間に連
通され、さらに、内シリンダ2,3の内端部の周囲に軸
方向に形成された切り欠き部36および37を通じて本
体シリンダ1の中央部の流体室Cにそれぞれ連通されて
いる。
このため、たとえば、ピストンロッド10に動体負荷が
作用されてピストン8が内シリンダ2の内端部方向に移
動され、内シリンダ2内の流体室Aから連通孔28.■
溝部30.流体通路32を通過して流体室Cに移動され
た流体の一部は、切り欠き部36.流体室り、連通孔3
4を通過して内シリンダ2内のピストン8の背面部に流
入され、ピストン8の内シリンダ2の内端部方向への移
動によってピストン8の背面部が負圧になることが回避
され、円滑な動体負荷吸収動作が行われるものである。
また、本体シリンダ1の中央部の流体室Cに流入された
流体の一部は、内シリンダ2と対向する内シリンダ3の
切り欠き部37.流体室E、連通孔35を通って内シリ
ンダ3内のピストン9の背面部の空間に流入され、さら
にこのピストン9の背面部に流入された流体は、ピスト
ン9に形成された連通孔25を通過して内シリンダ3内
の流体室Bに流入され、ピストン9およびピストンロッ
ド11は、内シリンダ3の外部に突出される方向に移動
され、復帰動作が行われるものである。
この場合、本体シリンダ1および内シリンダ2゜3の内
部は、本体シリンダ1の中央部壁面を貫通するように形
成され、すり割付ねじ38で閉塞されるように構成され
た流体注入孔39を通じて封入された流体によって充満
されているため、ピストンロッド11の突出量は動体負
荷が作用されて本体シリンダ1の内部方向に押し込まれ
るピストンロッド10の移動量と等しくなり、ピストン
ロッド10および11に交互に作用される動体負荷の吸
収動作が連続的に円滑に行われるものである。
さらに、内シリンダ2.3を本体シリンダ1に対して適
宜回動させることにより、本体シリンダ1の内周面に偏
心して形成されたV溝部30または31と流体通路32
または33の連通部の断面積、従って流路抵抗を各々独
立に調整することができ、ピストン8および9に発生さ
れる制動力を個別に設定できるものである。
そして、ピストン8および9の各々の制動力を個別に所
定の値に設定した後、内シリンダ2および9t±、末法
うリング1の舌端αRr子力、ぞわ一1r、I、め加工
を施すことによって回動はできるが、軸方向には抜けな
いように固定され、ピストン8および9に発生される制
動力が各々所定の値に維持されるものである。
また、ピストンロッド10および11の本体シリンダl
の外部に突出される端部には、キャンプ40および41
がそれぞれ冠着され、ピストンロッド10,11に当接
される動体が損傷されることが防止されている。
さらに、本体シリンダ1の外周面には、ねじ穴(図示せ
ず)などが適宜形成され、たとえば、ロボットアーム、
ロークリアクチュエータの揺動腕(図示せず)などに容
易に装着されるように構成されている。
なお、本体シリンダlは四角形に限らず、円筒形あるい
は必要に応じて異形とすることも可能である。
以下、本実施例の作用について説明する。
いま、ピストンロッドlOに、該ピストンロッド10を
本体シリンダ1の内部に押し込む方向(第1図の左方向
)に外部負荷が作用される場合を考えると、内シリンダ
2内のピストン8はピストンロッドlOとともに、内シ
リンダ2の内端部方向(左方向)に移動され、ピストン
8に形成された連通孔24は鋼球26によって閉塞され
、内シリンダ2の流体室A内の流体は、連通孔28.■
溝部30.流体通路32を通過して本体シリンダ1の中
央部の流体室Cに移動される。
このとき、va部30および流体通路32によって構成
される断面積の小さな流路を流体が通過される際の流路
抵抗によって、ピストン8には、ピストン8の移動を妨
げる方向に所定の大きさの制動力が発生され、ピストン
8に接続されるピストンウッド10に作用される動体負
荷は徐々に吸収され、動体負荷が消失した位置でピスト
ン8およびピストンウッド10は停止される。
この゛場合、ピストン8の移動によって、内シリンダ2
の流体室Aから本体シリンダ1の中央部の流体室Cに移
動された流体の一部は、内シリンダ2の外周部に形成さ
れた切り欠き部36および流体室り、連通孔34を経て
内シリンダ2内のピストン8の背面部に流入され、ピス
トン8の背面部がピストン8の移動によって負圧になる
ことが防止されるとともに、内シリンダ2の内部に進入
されるピストンウッド10の容積に相当する流体は、内
シリンダ2に対向する内シリンダ3の周辺部に形成され
た切り欠き部37.流体室Eおよび連通孔35を経て内
シリンダ3の内部に流入され、無負荷状態にあるピスト
ン9およびピストンロッド11が、ピストンウッドIO
の内シリンダ2に対する進入長さと等しい量だけ突出さ
れて、ピストンロフト11の復帰動作が行われる。
逆にピストンロッド11に動体負荷が作用される場合に
おいても、同様に、ピストンロッド11を本体シリンダ
lの内部に押し込む方向に作用される動体負荷はピスト
ンロッド11のピストン9に発生される制動力によって
徐々に吸収されるとともに、ピストンロッド11に対向
して本体シリンダ1内に挿入されるピストンウッド10
は本体シリンダ1の外部に突出されて、復帰動作湧く行
われる。
このように、本体シリンダ1の両端部に、互いに逆方向
に交互に作用される動体負荷を吸収するピストンロッド
10および11が設けられているため、互いに逆方向に
交互に作用される動体負荷を吸収することが必要とされ
るシステムにおいて一個の緩衝器で目的が達成されるこ
ととなり、緩衝器が装着されるシステムの製造コストの
低減、構造の簡単化、小型化が容易に達成されるもので
ある。
さらに、本体シリンダ1に対する内シリンダ2および3
の回動量を適宜個別に調整すことにより、前記各内シリ
ンダ2および3に挿入されるピストンロッド10および
11に発生される制動力の大きさを独立に所定の値に設
定でき、逆方向に大きさの異なる動体負荷が作用される
ような、より複雑なシステムに装着することが可能とな
り、製品の市場性が向上される。
なお、本発明は前記実施例になんら限定されるJlので
け7′1″イー子の亜胃廖;勢贈j7だい箱間で逓々変
更可能であることは言うまでもない。
たとえば、一対のピストンロッド10および11の各々
の径が異なるように構成し、動体負荷吸収動作における
それぞれのピストンロッドのストロークに差をもたせる
ような構造とすることも可能である。
[効果] (1)、シリンダ内に封入された流体中を移動されるピ
ストンに発生される制動力によって、該ピストンに接続
されるピストンウッドに作用する動体負荷を吸収させる
緩衝器であって、シリンダの両端部から該シリンダの軸
方向に一端がそれぞれ突出される互いに独立な一対のピ
ストンロッドが設けられているため、シリンダの端部に
互いに逆方向から作用される動体負荷を一個の緩衝器で
吸収することが可能となり、装着されるシステムの製造
コストの低減、構造の簡単化、および設置スペース縮小
が可能となる。
(2)、シリンダの両端部から突出されるピストンロッ
ドに発生される制動力が個別に調整可能にされているこ
とにより、互いに逆方向から作用される大きさの異なる
動体負荷を吸収する用途に使用でき、製品の市場性が向
上される。
(3)、一対のピストンロフトの一方の動体負荷吸収動
作時に排除される流体の移動によって、他方の復帰動作
が行われることにより、各々のピストンロフトに復帰動
作を行わせるための特別な機構が不要となり、緩衝器の
構造が簡単化される。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例である緩衝器の断面図であり
、第2図は第1図において、線■−■または■−■で示
される部分の断面図である。 1・・・本体シリンダ、 2.3・・・内シリンダ、 4.5・・・六角穴付ねし、 6.7・・・0リング、 8.9・ ・ ・ピストン、 10.11 ・・・ピストンロフト、 12.13・・・スリーブ、 14.15・・・ロフトパツキン、 16.17・・・ホルダ、 18.19・・・スナップリング、 20.21,22.23・・ ・○リング、24.25
・・・連通孔、 26.27・・・鋼球、 28.29・・・連通孔1. 30.31・・・■溝部、 32.33・・・流体通路、 34.35・・・連通孔、 36.37・・・切り欠き部、 38・・・すり割付ねし、 39・・・流体注入孔、 40.41・・・キャップ、 A、B、C,D、E・・・流体室。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、シリンダ内に封入された流体中を移動されるピ
    ストンに発生される制動力によって、該ピストンに接続
    されるピストンロッドに作用する動体負荷を吸収させる
    緩衝器であって、シリンダの両端部から該シリンダの軸
    方向に一端がそれぞれ突出される互いに独立な一対のピ
    ストンロッドを有することを特徴とする緩衝器。
  2. (2)、前記一対のピストンロッドの各々に接続される
    ピストンに発生される制動力が独立に可変であることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の緩衝器。
  3. (3)、前記一対のピストンロッドの一方の復帰動作が
    他方の動体負荷吸収動作によって排除される流体の移動
    によって行われることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の緩衝器。
JP60027978A 1985-02-15 1985-02-15 緩衝器 Pending JPS61189335A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60027978A JPS61189335A (ja) 1985-02-15 1985-02-15 緩衝器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60027978A JPS61189335A (ja) 1985-02-15 1985-02-15 緩衝器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61189335A true JPS61189335A (ja) 1986-08-23

Family

ID=12235946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60027978A Pending JPS61189335A (ja) 1985-02-15 1985-02-15 緩衝器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61189335A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992002382A1 (en) * 1990-08-10 1992-02-20 Saab-Scania Aktiebolag A suspension system with improved resonance damping and a method for regulating the suspension system
EP1151210A1 (en) * 1998-12-18 2001-11-07 BUGAJ, Richard Shock absorber
WO2012007629A1 (es) * 2010-07-16 2012-01-19 Azol-Gas, S. L. Resorte de gas telescópico
KR20150016385A (ko) 2012-06-21 2015-02-11 에스엠시 가부시키가이샤 양 로드형 쇼크 업소버
WO2016052214A1 (ja) * 2014-09-29 2016-04-07 Kyb株式会社 サスペンション装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48106123U (ja) * 1972-03-09 1973-12-10
JPS57136038U (ja) * 1981-02-19 1982-08-25

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48106123U (ja) * 1972-03-09 1973-12-10
JPS57136038U (ja) * 1981-02-19 1982-08-25

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992002382A1 (en) * 1990-08-10 1992-02-20 Saab-Scania Aktiebolag A suspension system with improved resonance damping and a method for regulating the suspension system
EP1151210A1 (en) * 1998-12-18 2001-11-07 BUGAJ, Richard Shock absorber
EP1151210A4 (en) * 1998-12-18 2004-10-13 Richard Bugaj SHOCK
US6837343B1 (en) 1998-12-18 2005-01-04 Richard Bugaj Shock absorber
US7478708B2 (en) 1998-12-18 2009-01-20 Richard Bugaj Shock absorber
WO2012007629A1 (es) * 2010-07-16 2012-01-19 Azol-Gas, S. L. Resorte de gas telescópico
KR20150016385A (ko) 2012-06-21 2015-02-11 에스엠시 가부시키가이샤 양 로드형 쇼크 업소버
US9366306B2 (en) 2012-06-21 2016-06-14 Smc Corporation Double-rod type shock absorber
WO2016052214A1 (ja) * 2014-09-29 2016-04-07 Kyb株式会社 サスペンション装置
JP2016070310A (ja) * 2014-09-29 2016-05-09 Kyb株式会社 サスペンション装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4057236A (en) Energy absorber
US4591199A (en) Device for gripping workpieces
US6412606B1 (en) Damper/positioning structure
US3605569A (en) Fluid force applying device
US6443271B2 (en) Shock absorber with cup-shaped stop cap
GB2090940A (en) Air pressure shock absorber
JP2701906B2 (ja) ロック可能な液圧シリンダ
JPS61189335A (ja) 緩衝器
JP2696743B2 (ja) 速度制御機構付ロッドレスシリンダ
US4748866A (en) Linear helical actuator
JPH0419255Y2 (ja)
US7228784B2 (en) Rotary or pivoting device and connection module for a rotary or pivoting device
US3997037A (en) Adjustable shock absorber
US6408739B1 (en) Pneumatic cylinder with internal liquid dampening means
JP2003172393A (ja) 油圧緩衝器の減衰力調整装置
US2782766A (en) Actuator locking means
JP2003172394A (ja) 油圧緩衝器の減衰力調整装置
US6895854B1 (en) Power cylinder apparatus for supplying varying actuation forces
JPS6131558Y2 (ja)
US3587407A (en) Self-pressure generating fluid-powered actuator
JPH0351538Y2 (ja)
JPH0198717A (ja) 減衰力調整式油圧緩衡器
JPS5821950Y2 (ja) 油圧緩衝装置
JPH0410408Y2 (ja)
JP2001295812A (ja) シリンダの衝撃吸収装置