JPS6118903B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6118903B2
JPS6118903B2 JP11640377A JP11640377A JPS6118903B2 JP S6118903 B2 JPS6118903 B2 JP S6118903B2 JP 11640377 A JP11640377 A JP 11640377A JP 11640377 A JP11640377 A JP 11640377A JP S6118903 B2 JPS6118903 B2 JP S6118903B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
signal
circuit
pulses
pulse width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11640377A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5450223A (en
Inventor
Nobutoshi Gako
Yasukuni Yamane
Chuji Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP11640377A priority Critical patent/JPS5450223A/ja
Publication of JPS5450223A publication Critical patent/JPS5450223A/ja
Publication of JPS6118903B2 publication Critical patent/JPS6118903B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of El Displays (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、薄膜エレクトロルミネセンスパネル
(以下、薄膜ELPという)の多階調表示装置に関
する。 薄膜ELPは第1図に示すように、ガラス基板1
の上に縞状の透明電極2を平行に配設し、この上
に、例えばY2O3等の誘電物質3、例えばMoをド
ープしたZoS等の螢光物質層4、及び上記と同
じ誘電物質層3′を蒸着スパッタリング等の薄膜
生成技術により3層構造にしたものを配設し、さ
らにその上に透明電極2と直交する縞状の透明電
極5を平行に配設したものである。かかる構造に
おいて、第1の電極群2のうちの一つと、第2の
電極群5のうちの一つに適当な交流電圧を印加し
たとき両電極が交差する微小面積のみが発光する
ことになり、これが画面の1絵素に相当する。こ
のような構造の薄膜ELは輝度や寿命や安定性の
点で従来の分散型EL素子に比べて優れた特性を
有している。また、製造条件によつては、個々の
絵素は印加電圧と輝度の間に第2図aのような履
歴現象を示すメモリー型と、第2図bのような履
歴現象を示さないノンメモリー型とに分類される
が、本発明はこのどちらの型にも適用できる方式
である。 本発明に係る薄膜ELPの印加パルス幅twに対
する輝度特性の一例を第3図に示す。この特性曲
線から解るように印加電圧の振幅により、パルス
幅に対して線形な領域と非線形な領域とが存在す
る。十分な輝度や高いコントラスト比を得るため
には非線形領域を用いねばならない場合が多い。
本発明は上記した薄膜ELPの諸特性の発見にもと
づいてなされたものである。 本発明は、多階調表示のできる薄膜ELPによる
デイスプレイパネルの提供と、そのような表示装
置を簡単な回路構成で実現することを目的として
おり、その手段として、表示信号パルスの時間変
調のみにより輝度変調を行うこととし、さらに詳
述すると、n個のパルスを所定の順序で直列に出
力するパルス発生器を設け、入力信号をnビツト
のデジタル信号に変換したのち該デジタル信号に
対応する上記パルスのいくつかを選択して2n
合成された表示信号パルスをつくることにより時
間変調を行うことを特徴としている。 以下、本発明をヒステリシス特性によるメモリ
機能を備えた薄膜ELPを用いてTV画像の8階調
変調を行う実施例について詳細に説明する。第4
図は本発明実施例の回路ブロツク構成図である。 映像信号入力端子6に導入された複合映像信号
は信号分離回路7にて映像信号と同期信号に分離
され、それぞれは信号処理回路8及びタイミング
制御回路9へと導かれる。信号処理回路8はサン
プルホールド回路及びA−D変換器から構成され
ており、映像信号をクロツク信号に基いて順次サ
ンプリングしてこれを8階調の輝度レベルB0
B1,B2……,B7を表わす3ビツトのデジタル信
号A,B,Cに変換する。第1表に変換の一例を
示す。
【表】 信号保持回路10はマトリツクスデスプレイパ
ネル18のX列電極群X1〜Xnのそれぞれに対応
する上記3ビツトの輝度信号を保持するシフトレ
ジスタであつて、(3×m)ビツトの容量を持
つ。表示信号パルス発生回路11は3ビツトのデ
ジタル輝度信号に従い時間変調された表示信号パ
ルスを発生する回路であつて、本発明の特徴部分
の要部をなすため後述する。X列電極駆動回路1
2は時間変調された表示信号パルスの振幅を保持
しながら高圧の電極印加電圧をつくる回路であつ
て、その出力はパネル18のX列電極群X1
X2,……,Xnに接続される。 一方、維持パルス発生器14、消去パルス発生
器15及び行選択パルス発生器16はそれぞれ維
持パルス、消去パルス、及び行選択パルスを発生
しており、タイミング制御回路9の指令に従い適
宜Y行電極駆動回路17に供給している。駆動回
路17はこの入力パルスに基いて高圧の出力をつ
くりマトリツクス型デスプレイパネル18のY行
電極群Y1,Y2,……,Yoを駆動している。これ
ら一連の信号の流れはクロツク発生回路13から
のクロツクとTV同期信号を合成してタイミング
パルスを作つているタイミング制御回路9によつ
て制御されている。 第4図のデスプレイパネル18を構成する(n
×m)の絵素のうちi列目の電極Xiとj行目の
電極Yjで交差している絵素(i・j)につい
て、印加電圧波形と発光波形の関係を第5図に示
す。図において、イは書込みパルス、ロは維持パ
ルス、ハは消去パルス、ニは表示信号パルス、ホ
は行選択パルスである。絵素(i・j)に印加さ
れる電圧V(i・j)は、電極Xiに印加される
電圧Vxiと電極Yjに印加される電圧Vyjの差とな
り、表示信号パルスニと行選択パルスホが重畳印
加されるとき書込みパルスイが印加されて絵素
(i・j)が発光し、その後維持パルスロにより
その発光状態が維持されるが、次に消去パルスハ
が来ると発光が消去され、その後は維持パルスロ
により消去状態が維持される。 また、表示信号パルスニは後述するように、そ
のパルス幅が変化するが、常にこれをカバーする
ように行選択パルスホのパルス幅が定められてい
る。デスプレイパネル18全面の走査方式は、行
選択パルス及び消去パルスが1行づつ順次Y電極
を選択してゆき、これと同期して表示信号パルス
をすべてのX電極X1〜Xnに一斉に印加するライ
ン走査方式が用いられている。 次に本発明の特徴部分について説明する。第1
表において、3ビツトのデジタル信号A,B,C
の重みを(4、2、1)とし、それぞれに対応す
る表示信号パルス幅をtA,tB,tCとする。
今、パルス幅変調による多階調表示を行う場合、
印加パルス幅と輝度との間に線形関係が成立する
なら、tA:tB:tC=4:2:1のパルス幅比
にすればよい。これを実現する表示信号パルス発
生回路11を構成するm個の回路のうちの一つの
具体的回路例を第6図a又はbに示す。a図とb
図は出力信号の導出回路がゲートOR方式か結線
OR方式かの相違だけで実質的に同一回路である
がb図のものは論理素子数が少くてすむ利点があ
る。図において、19はパルス幅tA,tB,t
C、の3個のパルスを一定の順序で直列に発生さ
せるパルス発生回路、20,21,22はAND
素子、23はNOR素子、24,25,26はオ
ープンコレクタのNAND素子、27は抵抗であ
る。また、Ai,Bi,Ciは信号保持回路10の電
極Xiに係る3ビツトのメモリ素子の出力信号で
あり、12iはX列電極駆動回路12のうち電極Xi
に係るものである。 第7図に、パルス幅発生回路19の具体例を示
す。図において、MM1,MM2,MM3は単安
定マルチバイブレータ、VR1,VR2,VR3は
可変抵抗、C1,C2,C3はキヤパシタンスで
あつて、このような回路構成にすればそれぞれの
パルス幅tA,tB,tCを独立的に調整すること
ができるので、ELPの特性のばらつきはもとよ
り、印加パルスの電圧、振幅、周波数に依存する
パルス幅対輝度特性を簡単に補正して最適状態に
調整することができる。 第8図に第6図及び第7図に示した表示信号パ
ルス発生系のタイムチヤートを、輝度レベルがB
5であつてAi=1、Bi=0、Ci=1の場合につ
いて示す。Ai,Bi,Ciのデイジタル信号によつ
てパルス幅tA,tB,tCの3個のパルスの組み
合わせが決定され、パルス幅の異なる23=8個の
パルスが選択又は合成される。この8個のパルス
の1つが輝度レベルに対応したAi,Bi,Ciのデ
イジタル信号によつて択一的に出力される。第8
図は出力されたパルスが断続的な波形となつた場
合を示し、そのパルス幅は(tA+tC)である。 一方、第3図に示したように、十分な輝度やコ
ントラスト比を得ようとすると、パルス幅対輝度
特性が非線形の範囲で使わざるを得なくなる場合
がある。この場合には、上述のようにtA,tB
Cの比を単純に4:2:1とすることは好まし
くなく、輝度が4:2:1の比となるようtA
B,tCを調整すればよい。また画質は映像の入
力信号に忠実に対応した方が良いとは限らないの
が普通でいわゆるγ(ガンマ)≠1とした方がよ
い場合が多い。このような場合にも第7図に示し
たパルス幅発生回路は適している。 ところで、第7図における3個の単安定マルチ
バイブレータMM1,MM2,MM3を3種のパ
ルス幅tA,tB,tCのどれとそれぞれ対応させ
るか、即ち、3種のパルス幅tA,tB,tCをど
ういう順序で直列に出力させるかということは検
討を要する。この組合せは第2表に示すように6
通りある。入力信号レベルに対応したELPの輝度
は第9図の実線に示すように単調に増加するもの
でなければならない。しかし、メモリ型ELに
【表】 ついて実験した結果、第2表の組合せ、、
、の場合には、程度の差はあるが、いずれも
入力信号に対して単調な増加傾向を示さず、例え
ば第9図の点線で示すように途中に凹むところが
生じた。このような実験の結果、組合せ又は
のように、最もパルス幅の小さいものを中間に配
する方がよい結果が得られることが認められた。
ちなみに、実験例における各パルス幅は、tA
55μS、tB=35μS、tC=20μS、これと対向
して行電極に印加される行選択パルス幅は120μ
Sであつた。また、発光閾値電圧Vth=200V、維
持パルス電圧V1=210V、書込みパルス電圧V2
210〜280V、消去パルス電圧V3=190Vであつ
た。
【図面の簡単な説明】
第1図a及びbは薄膜ELPの一部切截斜視図及
び断面図、第2図a及びbは薄膜ELPの印加電圧
対発光輝度の関係を示す特性図、第3図は薄膜
ELPの印加パルス幅対発光輝度の関係を示す特性
図、第4図は本発明実施例の回路ブロツク構成
図、第5図は上記実施例の発光に関する作用説明
図、第6図a及びbは上記実施例の表示信号パル
ス発生回路11の回路例、第7図は第6図のパル
ス幅発生回路19の回路例、第8図及び第9図は
上記実施例における表示信号パルス幅変調に関す
る作用説明図である。 7:信号分離回路、8:信号処理回路、11:
表示信号パルス発生器、12:X列電極駆動回
路、13:クロツク発生回路、14:維持パルス
発生器、15:消去パルス発生器、16:行選択
パルス発生器、17:Y行電極駆動回路、18:
マトリツクスパネル、19:パルス幅発生回路、
MM1〜MM3:単安定マルチバイブレータ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 パルス幅が異なるn(nは自然数)個のパル
    スを直列に出力するパルス発生器と、輝度レベル
    を表わす入力信号をnビツトのデジタル信号に変
    換した後該デジタル信号に対応して前記パルスを
    選択又は合成することにより薄膜ELパネルの電
    極印加信号を形成する論理回路部と、を具備して
    成り、2nの多階調表示信号を前記薄膜ELパネル
    に印加することを特徴とするEL表示パネルの多
    階調変調装置。
JP11640377A 1977-09-27 1977-09-27 Multiple-gradation modulator of thin-fiml el Granted JPS5450223A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11640377A JPS5450223A (en) 1977-09-27 1977-09-27 Multiple-gradation modulator of thin-fiml el

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11640377A JPS5450223A (en) 1977-09-27 1977-09-27 Multiple-gradation modulator of thin-fiml el

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5450223A JPS5450223A (en) 1979-04-20
JPS6118903B2 true JPS6118903B2 (ja) 1986-05-14

Family

ID=14686175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11640377A Granted JPS5450223A (en) 1977-09-27 1977-09-27 Multiple-gradation modulator of thin-fiml el

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5450223A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08504149A (ja) * 1993-11-01 1996-05-07 ヒュンダイ モーター カンパニー 車両の懸架装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08504149A (ja) * 1993-11-01 1996-05-07 ヒュンダイ モーター カンパニー 車両の懸架装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5450223A (en) 1979-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1322485C (zh) 产生伽马电压的装置和方法
US6281868B1 (en) Display
KR20040081347A (ko) 표시 장치
KR100783707B1 (ko) 유기 전계발광 패널과 이를 포함하는 유기 전계발광 표시장치와 이의 구동 장치 및 구동 방법
JP2620585B2 (ja) 表示装置の駆動方法および装置
JPS6118903B2 (ja)
JPS6118904B2 (ja)
EP0477014B1 (en) Display unit having brightness control function
JP2619027B2 (ja) 表示装置の駆動方法および装置
JPH0460583A (ja) 液晶表示装置の駆動回路
JPS6151829B2 (ja)
JP2693238B2 (ja) 表示装置の駆動方法
JPH02205890A (ja) 表示装置の駆動方法
JP2628760B2 (ja) 表示装置の駆動装置
JPS63298285A (ja) 表示装置の輝度変調駆動方法
JPS5937835B2 (ja) 画像表示装置の駆動方法
JP3461361B2 (ja) 表示装置
JPS6016152B2 (ja) 電光テレビジヨン表示装置
JPH0458286A (ja) El発光装置
JPS6315590B2 (ja)
JPS6118900B2 (ja)
JPS6411950B2 (ja)
JPS6048088A (ja) 蛍光表示管の駆動回路
JPH07295508A (ja) 気体放電型表示装置の駆動方法
JPH04348962A (ja) El発光素子プリンタヘッド