JPS61188092A - マニプレ−タシステム - Google Patents

マニプレ−タシステム

Info

Publication number
JPS61188092A
JPS61188092A JP2711485A JP2711485A JPS61188092A JP S61188092 A JPS61188092 A JP S61188092A JP 2711485 A JP2711485 A JP 2711485A JP 2711485 A JP2711485 A JP 2711485A JP S61188092 A JPS61188092 A JP S61188092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manipulator
tactile
operator
actuator
proportional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2711485A
Other languages
English (en)
Inventor
一郎 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2711485A priority Critical patent/JPS61188092A/ja
Publication of JPS61188092A publication Critical patent/JPS61188092A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はマニプレータシステム、特に、原子炉内、海底
、災1!現場等の危険かつ苛酷な環境下で使用する高い
操作性を持つマニプレータシステムに関する。
〔従来の技術〕
従来の原子炉内、海底、災害現場等の危険かつ 、。
苛酷な環境下で使用するマニプレータシステム紘、マニ
プレータのハンド部に装着した触覚センサから供給する
触覚信号に比例した各種の刺激をアクチ具二一タを介し
てマニプレータ操作者の指先に出力して−た。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の原子炉内、海底、災害現場等の危険かつ
苛酷な環境下で使用するマニプレータシステムは、表面
積の僅かなマニプレータ操作者の指先にマニプレータの
ハンド部にfe層した触覚センサから供給する触覚信号
に比例した各種の刺激を出力する為、1体の形状t−認
識できる種間時にかつ大量にはアクチェエータで各種の
刺fIILを指先に出力できないと−う欠点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のマニプレータシステムは、複数の触覚センサ群
を有するマニプレータと、核マニプレータの操作者の胴
体部に該センサ群から供給する触覚信号に比例した各種
の刺激を出力する該センサ群と幾何学的に相似する形態
に配置された作用点を有するアクチェエータ肝とを含ん
で構成される。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について、図面を参照して詳細に
説明する◎ 第1図は本発明の一実施例を示す概念図であシ、マニプ
レータl、マニプレータ操作者2.テレビカメラ3.モ
ニタ4.複数の触覚センサ5,5’。
アクチェエータ6.6′とを含んで構成される。
マニプレータ1を操作するマニプレータ操作者2はマニ
プレータ1を映し出すテレビカメラ3から供給する視覚
信号aK基づいて画像化するモニタ4t−見る一方、マ
ニプレータlのハンド部に取シ付は九複数の触覚センサ
5及び5′とそれぞれ幾何学的に相似する形態に配置さ
れた作用点を有するアクチ具−エータ6及び6′を胴体
部に装着した上、マニプレータlのハンド部に装着した
複数の触覚センサ5が供給する触覚信号bK比例した各
種の刺fILt−アクチェエータ6で出力すると共に、
複数の触覚センサ5′が供給する触覚信号b′に比例し
た各種の刺激をアクチェエータ6′で出力することによ
シ、マニプレータ操作者2はマニプレータ1に装着した
複数の触覚センサ5,5′から供給する触覚15号す、
b/に比例した各種の刺激をPQ時にかつ大量に受は取
ることができる。
〔発明の効果〕
本発明のマニプレータシステムは、マニプレ−71のハ
ンド部に装着した複数の触覚センサ5゜5′から供給す
る触覚信号b 、 b’に比例した各種の刺激をアクチ
ェエータ6.6′によって神経が密集し表面積が広いマ
ニプレータ操作者2の胴体部に出力することによシ、ア
クチェエータ6.6′を極度に小製化せずにマニプレー
タ操作者2はマニプレータ1に装着した複数の触覚セン
サ5.5′から供給する触覚信号b 、 b’に比例し
た各種の刺激を同時にかつ大量に受は取ることができる
ため、マニプレータ1のハンド部が触れた物体の形状を
各種の刺激によって認識できることにより、モニタ4で
は見ることができなi部分の形状を知ることができると
iう効果がある。
【図面の簡単な説明】
g1図扛本発明の一実施例を示す概念図である。 l・・・・・・マニプレータ、2・・・・・・マニプレ
ータ操作者、3・・・・−・テレビカメラ、4・・・・
・・モニタ、5.5’・・・・・・複数の触覚センサ、
6.6’・・・・・・アクチェエータ、a・・・・・・
触覚信号、b、b’・・・・・・触覚信号。 代理人 弁理士  内 原   晋11.!゛〜。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の触覚センサ群を有するマニプレータと、該マニプ
    レータの操作者の胴体部に該センサ群から供給する触覚
    信号に比例した各種の刺激を出力する該センサ群と幾何
    学的に相似する形態に配置された作用点を有するアクチ
    ュエータ群とを含むことを特徴とするマニプレータシス
    テム。
JP2711485A 1985-02-14 1985-02-14 マニプレ−タシステム Pending JPS61188092A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2711485A JPS61188092A (ja) 1985-02-14 1985-02-14 マニプレ−タシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2711485A JPS61188092A (ja) 1985-02-14 1985-02-14 マニプレ−タシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61188092A true JPS61188092A (ja) 1986-08-21

Family

ID=12212038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2711485A Pending JPS61188092A (ja) 1985-02-14 1985-02-14 マニプレ−タシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61188092A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023200011A1 (ja) * 2022-04-15 2023-10-19 川崎重工業株式会社 遠隔制御システム、ロボットの遠隔制御方法及び遠隔制御プログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023200011A1 (ja) * 2022-04-15 2023-10-19 川崎重工業株式会社 遠隔制御システム、ロボットの遠隔制御方法及び遠隔制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4661032A (en) Bilateral master-slave manipulator control device
EP0429391B1 (en) Three-dimensional computer input device
HUP0000473A2 (hu) Adatbeviteli eszköz számítógép számára
SE8103948L (sv) Anordning for visualisering av sjofarkosters rorelser genom televisionsvisning
JP2006126997A (ja) 3次元タッチパネル
JPS61188092A (ja) マニプレ−タシステム
EP0308075A3 (en) Imaging apparatus
GB2324373A (en) Pressure-sensitive floor covering enabling motion and position tracking
JPH03116219A (ja) ポインティング装置
JPS60159905A (ja) 視覚を備えたロボツトの制御装置
JP3204237B2 (ja) トラックボール
JPH0752068A (ja) 遠隔操作制御方式
Pretlove et al. Integrating augmented reality and telepresence for telerobotics in hostile environments
Endo et al. Force perception of human finger using a multi-fingered haptic interface
Doelling Progress in underwater telemanipulator research
JPS6377679A (ja) ロボツトの教示装置
JPH0675693A (ja) 3次元ポインティング装置
Contreiras et al. Synthesis of a man machine interface environment for object recognition using tactile data
JPH0581384A (ja) 力表示装置
Pearson Evaluation of the Nursing Processes through Visual Motion Media.
GB2220826A (en) A force/torque display for robotic arm
JPS6411434B2 (ja)
JPS55134371A (en) Scanning type scintillation camera device
JPS61142084A (ja) 遠隔制御装置
JP2007286853A (ja) 電子計算機システムのポインティングデバイス