JPS61187553A - デイ−ゼルエンジンの噴射時期制御方法 - Google Patents

デイ−ゼルエンジンの噴射時期制御方法

Info

Publication number
JPS61187553A
JPS61187553A JP2799685A JP2799685A JPS61187553A JP S61187553 A JPS61187553 A JP S61187553A JP 2799685 A JP2799685 A JP 2799685A JP 2799685 A JP2799685 A JP 2799685A JP S61187553 A JPS61187553 A JP S61187553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection timing
sensor
timing
ignition
ignition timing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2799685A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyasu Ito
嘉康 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, NipponDenso Co Ltd filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2799685A priority Critical patent/JPS61187553A/ja
Publication of JPS61187553A publication Critical patent/JPS61187553A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、ディーゼルエンジンの噴射時期制御方法に係
り、特に、着火時期センサを備えた自動車用の電子制御
ディーゼルエンジンに用いるのに好適な、少くともエン
ジン負荷及びエンジン回転数に基づいて決定した目標着
火時期と、着火時期センサを用いて検出される実着火時
期との隔差に応して、噴射時期をフィードバック制御す
るようにしたディーゼルエンジンの噴射時期制御方法の
改良に関する。
【従来の技術1 ディーゼルエンジン、特に自動車用ディーゼルエンジン
の排気ガス浄化性能等を最適化するための噴射時期副面
に際して、特開昭57−28842、特開昭58−25
582、特開昭58−192935、特開昭59−15
3942等において、燃焼至に火炎センサ等の着火時期
センサを設置し、該着火時期センサによる燃焼7内の着
火時期(シリンダ内の圧力が燃焼により=、1に立上が
る時期、又は、着火による燃焼光が立上がる時期)の検
出結果をフィードバックすることにより、実着火時期が
、エンジン負荷とエンジン回転数等により定まる要求着
火時期となるように噴射時期をフィードバック制111
mることかi案されている。 このような着火時期センサの出力に基づく噴射時期のフ
ィードバックIIIIJ御に際して、通常、第7図に実
mAで示す如く、着火時期センサからの信号をある一定
のRIIIiVtl+で波形整形し、その信号と基準位
置との差から着火時期を演算している。 [発明が解決しようとする問題点] しかしながら、着火時期センサ出力の着火信号は、着火
時期センサ先端のガラスの劣化やカーボンの付着によっ
て低下することがある。着火信号レベルが低下した場合
、第7図にli!!IIBで示す如く、着火信号の立上
がり部分が緩かになるため、正常時(実1!A)より検
出時期が遅れ、そのままフィードバック制御を行うと、
進角側に制御されてしまい、過進角になって、ノックが
発生したり、燃焼至温度が上昇するという問題点を有し
ていた。 なお、特開昭59−153942には、センサ異常時に
着火フィードバック制陣を停止して、基本噴射時期で制
御することが提案されているが、本発明のように、着火
時期センサの劣化を効率良く検出できるものではなかっ
た。 [発明の目的1 本発明は、前記従来の問題点を解消するべくなされたも
ので、着火時期センサの劣化により着火信号レベルが低
下した場合でも、着火時期が過進角に制御されることが
なく、従って、ノックが大きくなったり、燃焼至温度が
過熱することがないディーゼルエンジンの噴射時期制御
方法を提供することを目的とする。 【問題点を解決するための手段) 本発明は、少くともエンジン負荷及びエンジン回転数に
基づいて決定した目標着火時期と、着火時期センサを用
いて検出される実着火時期との偏差に応して、噴射時期
をフィードバック制御するようにしたディーゼルエンジ
ンの噴射時期制御方法において、第1図にその要旨を示
す如く、前記着火時期センサ出力の着火信号のピーク値
を保持する手順と、該ピーク値が判定値未満であるか否
かを検出する手順と、前記ピーク値が判定値未満である
時は、エンジン負荷及びエンジン回転数に基づいて決定
した基本噴射時期により、噴射時期をオープンループ制
御する手順と、を含むことにより、前記目的を達成した
ものである。 [作用] 本発明においては、少くともエンジン負荷及びエンジン
回転数に基づいて決定した目標着火時期と、着火時期セ
ンサを用いて検出される実着火時期との偏差に応して、
噴射時期をフィードバック制(財)するに際して、前記
着火時期センサ出力の着火信号のピーク値を保持し、該
ピーク値が判定値未満である時は、エンジン負荷及びエ
ンジン回転数に基づいて決定した基本噴射時期により、
噴射時期をオープンループ制御するようにしている。 従って、着火時期センサ出力のピーク値が判定値未満と
なる着火時期センサ劣化時には、目標着火時期と実着火
時期との偏差ではなく、基本噴射時期により噴射時期が
オープンループ制御され、過進角となることがなく、ノ
ックが大きくなったり、燃焼至の温度が過熱することが
ない。 【実施例) 以下、図面を参照して、本発明に係る噴射時期制御方法
が採用された、自動車用の電子制御ディーゼルエンジン
の実施例を詳細に説明する。 本実施例には、第2図に示す如く、エアクリーナ(図示
省略)の下流に配設された、吸入空気の温度を検出する
ための吸気温センサ12が備えられている。該吸気温セ
ンサ12の下流には、排気ガスの熱エネルギにより回転
されるタービン14Aと、該タービン14Aと連動して
回転されるコンプレッサ14Bからなるターボチャージ
ャ14が備えられている。該ターボチャージャ14のタ
ービン14Aの上流側とコンプレッサ14Bの下流側は
、吸気圧が上昇し過ぎるのを防止するためのウェストゲ
ート弁15を介して連通されている。 前記コンプレッサ14B下流側のベンチュリ16には、
アイドル時等に吸入空気の流層を制限するだめの、運転
席に配設されたアクセルペダル17と連動して非線形に
回動するようにされた主吸気絞り弁18が備えられてい
る。前記アクセルペダル17の開度(以下、アクセル開
度と称する)、八〇CI+は、アクセル位置センサ20
によって検出されている。 前記主吸気絞り弁18と並列に副吸気絞り弁22が備え
られており、該副吸気絞り弁22の開度は、ダイヤフラ
ム装置24によって制御されている。該ダイヤフラム装
置24には、負圧ポンプ26で発生した負圧が、負圧切
換弁(以下、VSvと称する)28又は3oを介して供
給される。 前記吸気絞り弁18.22の下流側には吸入空気の圧力
を検出するための吸気圧センサ32が備えられている。 ディーゼルエンジン10のシリンダヘッド10Aには、
エンジン燃焼v10Bに先端が臨むようにされた噴射ノ
ズル34、グロープラグ36及び着火時期センサ38が
備えられている。又、ディ−ゼルエンジン10のシリン
ダブロック10Cには、エンジン冷却水温を検出するた
めの水温センサ40が備えられている。 前記噴射ノズル34には、噴射ポンプ42がら燃料が圧
送されてくる。該噴射ポンプ42には、ディーゼルエン
ジン10のクランク軸の回転と連動して回転される駆動
軸42Aと、該駆動軸42Aに固着された、燃料を加圧
するためのフィードポンプ42B(第2図は90°展開
した状態を示す)と、燃料供給圧を調整するための燃圧
調整弁42Cと、前記駆動軸42Aに固着されたギヤ4
2Dの回転変位から基準位置、例えば上死点(TDC>
を検出するための、例えば電磁ピックアップからなる基
準位置センサ44と、同じく駆動軸42Aに固着された
ギヤ42Eの回転変位からエンジン回転数を検出するた
めの、例えば315fiピツクアツプからなるエンジン
回転数センサ46と、フェイスカム42Fとプランジャ
42Gを往復動させ又そのタイミングを変化させるため
のO−ラリング42Hと、該ローラリング42Hの回動
位置を変化させるためのタイマピストン42J(第2図
は90゛展開した状態を示す)と、該タイマビス1−ン
42Jの位置を制御することによって噴射時期を制御す
るためのタイミング制御弁(以下、TCVと称する)4
8と、スピルポート42Kを介してのプランジャ42G
からの燃料逃し時期を変化させることによって燃料噴射
量を制御するための電磁スピル弁50と、燃料をカット
するための燃料カットソレノイド52と、燃料の逆流や
後型れを防止するためのデリバリバルブ42Lと、が備
えられている。 前記グロープラグ36には、グローリレー37を介して
グロー電流が供給されている。 前記着火時期センサ38は、第3図に詳細に示す如く、
ディーゼルエンジン10のシリンダヘッド10Aに挿入
固定される筒状のケース38Aと、該ケース38Aの中
央部に挿入された、燃焼光を伝送するための、例えば石
英ガラス製の光導体38Bと、該先導体38Bによって
伝送されてきた光を検出して′lt気信号に変換するた
めの、例えばシリコンフォトダイオードからなる受光素
子38Cとが備えられている。 前記吸気温センサ12、アクセル位置センサ20、吸気
圧センサ32、着火時期センサ38、水温センサ40、
基準位置センサ44.エンジン回転数センサ46、前記
グロープラグ36に流れるグロー電流を検出するグロー
電流センサ54、エアコンスイッチ、ニュートラルセー
フティスイッチ出力、車速信号等は、電子制御ユニット
(以下、ECUと称する)56に入力されて処理され、
該ECU36の出力によって、前記VSV28.30、
グローリレー37、TCV48、電磁スピル弁50、燃
料カットソレノイド52等が制御される。 前記ECU36は、第4図に詳細に示す如く、各種演算
処理を行うための中央処理ユニット(以下、CPUと称
する)56Aと、制御プログラムや各種データ等を記憶
するためのリードオンリーメモリ(以下、ROMと称す
る)56Bと、前記CPU56Aにおける演算データ等
を一時的に記憶するためのランダムアクセスメモリ(以
下、RA Mと称する)56Cと、クロック信号を発生
するクロック56Dと、バッファ56Eを介して入力さ
れる前記水温センサ40出力、バッファ56Fを介して
入力される前記吸気温センサ12出力、バッファ56G
を介して入力される前記吸気圧センサ32出力、バッフ
ァ56Hを介して入力される前記アクセル位置センサ2
0出力、ピークホールド回路56Jを介して入力される
前記着火時期センサ38出力等を順次取込むためのマル
チプレクサ(以下、MPXと称する)56にと、該MP
X56に出力のアナログ信号をデジタル信号に変換する
ためのアナログ−デジタル変換器(以下、八 〇変換器
と称する)56Lと、該A 、/’ D変換器56L出
力をCPU56Aに取込むための入出力ボート56Mと
、バッファ56Nを介して入力されるスタータ信号、バ
ッファ56Pを介して入力されるエアコン信号、バッフ
ァ56Qを介して入力されるトルコン信号、波形整形回
路56Rを介して入力される前記着火時期センサ38出
力等をCPU56Aに取込むための入出力ボート56S
と、館記着火時期センサ38出力を波形整形して前記C
PIJ56Aの入力割込み端子ICAP2に直接取込む
ための前記波形整形回路56Rと、前記基準位置センサ
44出力を波形整形して前記CPtJ56Aの同じ入力
割込み端子ICAP2に直接取込むための波形整形回路
56Tと、前記エンジン回転数センサ46出力を波形整
形して前記CPU56Aに直接取込むための波形整形回
路56Uと、前記CPU56Aの演算結果に応じて前記
電磁スピル弁50を駆動するための駆動回路56vと、
前記CPU56Aの演算結果に応じて前記TCV48を
駆動するための駆動回路56Wと、前記CPU56Aの
演算結果に応じて前記燃料カットソレノイド52を駆動
するための駆動回路56Xと、前記各構成機器間を接続
してデータや命令の転送を行うためのコモンバス56Y
とから構成されている。 ここで、前記波形整形回路56R出力の着火信号を、C
PU56Aの入力割込み端子ICAP2だけでなく、入
出力ボート568にも入力しているのは、同じ入力割込
み端子ICAP2に入力される波形整形回路56T出力
の基準位置信号と識別するためである。 以下、実施例の作用を説明する。 本実施例における噴射時期制御は、第5図に示すような
流れ図に従って実行される。 即ち、一定時間、例えば50m秒経過毎にステップ11
0に入り、例えば、点火スイッチがオンとされ、しかも
エンジン回転数が零であることから、エンジンストール
状態であるか否かを判定する。判定結果が正である場合
には、ステップ112に進み、最遅角と遅進角の間の比
率を表わす、TCV48の制御デユーティ比Dutyを
設定値、例えば進角側の4%に固定して、このルーチン
を終了する。 一方、前出ステップ110の判定結果が否である場合、
即ち、エンジンストール状態ではないと判断される時に
は、ステップ114に進み、始動状態であるか否かを判
定する。判定結果が正である場合には、ステップ116
に進み、T’ CV 48の制御デユーティ比□uty
を設定値、例えば進角側の30%に固定して、このルー
チンを終了する。 一方、前出ステップ114の判定結果が否である場合、
即ち、エンジンストール状態でも始動状態でもない通常
の運転状態にあると判断される時には、ステップ118
に進み、例えばエンジン回転数Neとアクセル開度A 
CCI)から基本噴射時期T D baseを計算する
。次いでステップ120に進み、減速中であるか否かを
判定する。判定結果が否である場合には、ステップ12
2に進み、着火信号が入力されている時に立てられてい
る着火フラグXIGがセットされているか否かを判定す
る。 判定結果が正である場合には、ステップ124に進み、
前記ピークホールド回路56Jを介して入力される着火
時期センサ38出力のピークホールドA/D変換値I 
Q peakが判定値、例えば3.5V以上であるか否
かを判定する。この判定値は、正常時のピーク値の80
%位に設定されている。 ステップ124の判定結果が正である場合、即ち、減速
中でなく、着火信号が入力されており、しかも該着火信
号のピーク値が設定1113.5V以上である正常時に
は、フィードバック条件が成立しているので、ステップ
126に進み、エンジン回転数Neとアクセル開度A 
capから目標着火時期TRG1りを計算する。この目
標着火時期TRGIQは、例えば、前記基本噴射時期T
 D baseに対応する着火時期より進角側とされて
いる。 次いでステップ128に進み、次式に示す如く、目標着
火時期TRGiuと前記着火時期センサ38の出力から
求められる実着火時期A CT igの園差ΔIGを計
算する。 ΔI G = T RG ig−A CT ig  ・
・・・・・(1)次いでステップ130に進み、求めら
れた偏差ΔIGに応して、次式に示す如く、噴射時期を
フィードバック1IIII11Iするための積分項Di
 と比例項DLIを計算する。 Di ”  f<ΔTG)     =−−<2>Dp
−q(ΔIG)     ・・・・・・・・・(3)次
いでステップ132に進み、次式に示す如く、基本噴射
時期T D baseに前記積分項Di及び比例項Dp
を加えることによってTCV48の制御デユーティ比□
 utyを求めて、このルーチンを終了する。 Duty  −TDbase+Di  +DD −−−
−−−(4)一方、前出ステップ120の判定結果が正
であるか、前出ステップ122又は124の判定結果が
否である場合には、ステップ134に進み、基本噴射時
期下[)baseをそのままTCV48の制御デユーテ
ィ比o utyとして、このルーチンを終了する。 前記着火フラグXIGのセット及び実着火時期A CT
 Igの計算は、第6図に示すようなICAP2割込み
ルーチンによって行われている。 即ち、前記CPU56Aの入力割込み端子ICAP2に
入力が発生する毎にステップ210に入り、例えば前記
入出力ボート568を介して入力される着火時期センサ
38の出力の有無に応して、今回の割込みが・着火信号
によるものか否かを判定する。判定結果が否である場合
、即ち、今回の入力が基準位置信号の入力割込みによる
と判断される時には、ステップ212に進み、割込み時
刻T目1tを基準位置時刻T D Cinにストアして
、このルーチンを終了する。 一方、前出ステップ210の判定結果が正である場合、
即ち、今回の入力が着火信号の入力割込みによると判断
される時には、ステップ213に進み、着火フラグXI
Gをセットし、次いでステップ214に進み、今回の割
込み時刻Tintから前記基準位置時刻T [) (:
、 inを引くことによって、基準位置から着火までの
時間を算出し、更に角度に変換して着火時期を得て、こ
のルーチンを終了する。 このように、ピークホールドA/D変換1111Gpe
akが設定値、実施例では3.5V未満である時に、副
面デユーティ比[)utyを基本噴射時期TDbase
に固定することによって、着火時期センサ38の劣化に
より出力が低下した時の過進角を防止することができる
。 本実施例においては、着火時期センサ38出力の着火信
号のピーク値が設定値未満である時だけでなく、減速中
や着火信号が入力していない時にも噴射時期を基本噴射
時期TQ baseとしているので、各運転状態におけ
ろ過進角が確実に防止される。 なお前記実施例においては、アクセル位置センサ20出
力のアクセル開度A CCpからエンジン負荷を検出す
るようにしていたが、エンジン負荷を検出する方法はこ
れに限定されない。 前記実施例においては、本発明が、11遇スピル弁50
によって燃料噴射量を制御するようにされた過給機付き
ディーゼルエンジンに適用されていたが、本発明の適用
範囲はこれに限定されず、電磁スピル弁以外の燃料噴射
量制御アクチュエータを備えた一般のディーゼルエンジ
ンにも同様に適用できることは明らかである。 【発明の効果】 以上説明した通り、本発明によれば、着火時期センサの
劣化により出力が低下した時には、噴射時期が基本噴射
時期とされるので、実着火時期の検出遅れにより噴射時
期が過進角に制御されることかない。従って、ノックが
大となったり、燃焼至温度が上昇したりすることがない
という優れた効果を有づる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係るディーゼルエンジンの噴射時期
制御方法の要旨を示す流れ図、第2図は、本発明が採用
された自動車用電子制御ディーゼルエンジンの実m例の
全体構成を示す、一部ブロック線図を含む断面図、第3
図は、前記実施例で用いられている着火時期センサの構
成を示す縦断面図、第4図は、同じく、電子副面ユニッ
トの構成を示ずブロック線図、第5図は、同じく、噴射
時期を制(財)するためのルーチンを示す流れ図、第6
図は、同じく、着火フラグのセット及び実着火時期の計
算を行うためのルーチンを示す流れ図、第7図は、着火
時期センサの出力信号の例を示す線図である。 10・・・ディーゼルエンジン、 17・・・アクセルペダル、 20・・・アクセル位置センサ、 34・・・噴射ノズル、 38・・・着火時期センサ、 42・・・噴射ポンプ、 44・・・基準位置センサ、 46・・・エンジン回転数センサ、 42J・・・タイマピストン、 48・・・タイミング制御弁(TCV)、56・・・電
子制御ユニット(ECU)、56A・・・中央処理ユニ
ット(CPU)、56J・・・ピークホールド回路、 56R・・・波形整形回路、 56S・・・入出力ボート、 TDbaSe・・・基本噴射時期、 T RG io・・・目標着火時期、 A CT it7・・・実着火時期、 ΔIG・・・偏差、 I G peak・・・ピークホールドA/D変換値、
D uty・・・制御デユーティ比。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少くともエンジン負荷及びエンジン回転数に基づ
    いて決定した目標着火時期と、着火時期センサを用いて
    検出される実着火時期との偏差に応して、噴射時期をフ
    イードバツク制御するようにしたデイーゼルエンジンの
    噴射時期制御方法において、 前記着火時期センサ出力の着火信号のピーク値を保持す
    る手順と、 該ピーク値が判定値未満であるか否かを検出する手順と
    、 前記ピーク値が判定値未満である時は、エンジン負荷及
    びエンジン回転数に基づいて決定した基本噴射時期によ
    り、噴射時期をオープンループ制御する手順と、 を含むことを特徴とするデイーゼルエンジンの噴射時期
    制御方法。
JP2799685A 1985-02-15 1985-02-15 デイ−ゼルエンジンの噴射時期制御方法 Pending JPS61187553A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2799685A JPS61187553A (ja) 1985-02-15 1985-02-15 デイ−ゼルエンジンの噴射時期制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2799685A JPS61187553A (ja) 1985-02-15 1985-02-15 デイ−ゼルエンジンの噴射時期制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61187553A true JPS61187553A (ja) 1986-08-21

Family

ID=12236429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2799685A Pending JPS61187553A (ja) 1985-02-15 1985-02-15 デイ−ゼルエンジンの噴射時期制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61187553A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0615834B2 (ja) エンジンの制御装置
JPS61201848A (ja) デイ−ゼルエンジンの噴射時期制御方法
JPS60249636A (ja) 燃料カツト装置
US4736726A (en) Method and system for controlling fuel ignition timing in diesel engine
JPS61187553A (ja) デイ−ゼルエンジンの噴射時期制御方法
JPS62150052A (ja) 電子制御デイ−ゼルエンジンのパイロツト噴射制御方法
JPS61201858A (ja) デイーゼルエンジンの高圧電磁弁の通電制御方法
JP2615568B2 (ja) エンジンの排気ガス再循環制御装置
JPS61187557A (ja) デイ−ゼルエンジンの噴射時期制御方法
JPS61187555A (ja) デイ−ゼルエンジンの噴射時期制御方法
JPS61187556A (ja) デイ−ゼルエンジンの噴射時期制御方法
JPS6397862A (ja) デイ−ゼルエンジンの排気ガス再循環制御方法
JPH036341B2 (ja)
JPS6260961A (ja) 電子制御デイ−ゼルエンジンの噴射時期制御方法
JPS61258945A (ja) デイ−ゼルエンジンの噴射時期制御方法
JPS6232250A (ja) デイ−ゼルエンジンの始動時燃料噴射時期制御方法
JPS63230944A (ja) デイ−ゼルエンジンの排気ガス再循環制御装置
JPS6232248A (ja) デイ−ゼルエンジンの噴射時期フイ−ドバツク制御方法
JPH079205B2 (ja) デイ−ゼルエンジンの噴射時期制御方法
JPH0526942B2 (ja)
JPH0756227B2 (ja) 電子制御エンジンの減速時燃料補正方法
JPS62150054A (ja) デイ−ゼルエンジンの噴射時期制御方法
JPS6232254A (ja) デイ−ゼルエンジンの気筒別噴射量学習補正方法
JPS631745A (ja) デイ−ゼルエンジンの噴射時期制御方法
JPS631738A (ja) デイ−ゼルエンジンの燃料噴射量制御方法