JPS61185428A - 高分子材料の固化押出成形方法及びその金型装置 - Google Patents

高分子材料の固化押出成形方法及びその金型装置

Info

Publication number
JPS61185428A
JPS61185428A JP60027317A JP2731785A JPS61185428A JP S61185428 A JPS61185428 A JP S61185428A JP 60027317 A JP60027317 A JP 60027317A JP 2731785 A JP2731785 A JP 2731785A JP S61185428 A JPS61185428 A JP S61185428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
forming die
extrusion
oil
die
solidifying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60027317A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadao Matsuo
松尾 唯男
Shuji Mori
森 周二
Nobuo Yokota
横田 伸夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsuboshi Belting Ltd
Original Assignee
Mitsuboshi Belting Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsuboshi Belting Ltd filed Critical Mitsuboshi Belting Ltd
Priority to JP60027317A priority Critical patent/JPS61185428A/ja
Publication of JPS61185428A publication Critical patent/JPS61185428A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/94Lubricating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/06Rod-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/90Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/90Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article
    • B29C48/904Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article using dry calibration, i.e. no quenching tank, e.g. with water spray for cooling or lubrication
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/911Cooling
    • B29C48/9135Cooling of flat articles, e.g. using specially adapted supporting means
    • B29C48/9175Cooling of flat articles, e.g. using specially adapted supporting means by interposing a fluid layer between the supporting means and the flat article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/911Cooling
    • B29C48/9115Cooling of hollow articles
    • B29C48/912Cooling of hollow articles of tubular films
    • B29C48/913Cooling of hollow articles of tubular films externally
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/911Cooling
    • B29C48/9135Cooling of flat articles, e.g. using specially adapted supporting means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は高分子材料の固化押出成形方法及びその金型装
置、特に高分子材料を固化押出する際の高分子材料とフ
ォーミングダイとの摩擦力を軽減し高分子材料のフォー
ミングダイへの固着現象を発生させずしかも中心にボイ
ドの発生しない押出成形方法及びその金型装置に関する
ものである。
(従来技術) 一般に高分子材料を先棒、板やパイプ、或いは異形品に
押出成形する際には押出機で高分子材料を熔融しながら
押出し、続いて押出ダイに熔融した高分子材料を必要に
応じて分配し、その先端に取付けたフォーミングダイを
通しながら冷却することにより目的の形伏と寸法に固化
成形するいわゆる“固化押出”が行われる。しかしなが
ら固化押出においては、高分子材料がフォーミングダイ
を通過する際に大きい摩擦力が働き高分子材料がフォー
ミングダイに固着して押出不能になるケースがあり、こ
の点を解決することが当分野において強く望まれていた
。特に、高い結晶性を有する樹脂をボイド発生のない状
態で経済的なスピードで固化押出するためには高い樹脂
圧力を必要とするため、一層固着現象を生じるのでその
解決が必要であった。
例えば、先棒の押出において一般に摩擦力に打ち勝つ押
出推進力は次式で表わすことができる。
、=や。Pa(4−pL) ここでP=推進力(kg/c11)    ’D−フォ
ーミングダイ直径(cab) Pa−樹脂圧力(kg/cd) μ−摩擦係数 L=l!フォーミングダイ長さく c+*)従って、ダ
イ直径と推進力との関係はL又はμが大きい場合には小
径ロンドでは摩擦力の方が押出力よりも強く固着が発生
する。固着を防止するためには、フォーミングダイを短
かくする方法も考えられるがダイスウェルの防止がやっ
かいな問題となるので、摩擦係数を小さくする工夫が行
われている。
一つは樹脂に予め滑剤を混合しフォーミングダイでの潤
滑効果を出す方法であるが、この場合には樹脂の物理的
強度を損なう上、スクリューへの食込み性が悪くなる問
題があった。そこで一般にはフォーミングダイ上部に外
側から内側まで貫通孔を設けて潤滑油を滴下しながら成
形することが提案されている。この方法は、成形収縮に
よりフォーミングダイと成形体との間に充分隙間を生じ
た部位に注油するのであり、この部位で既に成形体はフ
ォーミングダイ内面から剥離しており、直接的な固着防
止ではなく、成形体の収縮による剥離を促進するための
冷却媒体の役目を果し、間接的な固着防止効果は期待で
きるが実際上充分な固着防止には至らなかった。
本発明者らはフォーミングダイ内面を全周に渡って潤滑
性を付与して固着現象を防止する目的で種々検討し、先
に固着現象が発生する部位のフォーミングダイ内面を付
滑処理することを提案した。
この方法は著しい効果が認められるが、その反面高温、
高圧時には付滑処理の耐久性に問題があり頻繁に付滑処
理加工のやり直しが必要であるという問題があった。
又、本発明者らはフォーミングダイネック部において固
着現象が発生するので、ネック部を押出方向に向かって
開放した形のテーパー構造にすることも提案したが、ボ
イドを防止するために高背圧(樹脂圧)を必要とする高
結晶性樹脂を成形する際には固着現象が発生して安定し
た押出のできない場合もあった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、上述のような状況を鑑み、その欠点を改善す
ることを問題点とし、フォーミングダイ内面を効果的に
潤滑して成形体を固着させることなく、またボイドを発
生することもない高分子材料を押出成形する方法及びそ
の押出ダイ装置を提供することを目的とするものである
(問題点を解決するための手段) 即ち、本発明の特徴とするところは、まず第1に高分子
材料を押出成形機から押出ダイとフォーミングダイを経
て固化押出成形する方法において、押出ダイからフォー
ミングダイへ押出された高分子成形材料のほぼ表面全周
に上記フォーミングダイの内壁面から潤滑油を連続的に
供給させなから押出成形する高分子材料の固化押出成形
方法にあり、また第2の発明は加熱装置と共に内部に成
形体の通路を有する押出ダイと外部に冷却装置を具備し
内部に上記押出ダイの通路と連通ずる通路を配したフォ
ーミングダイとを含む金型装置において、フォーミング
ダイ内面まで貫通しその内壁に沿って連続もしくは不連
続なスリットを配し、該スリットに連通し潤滑油を供給
させる1個以上の油溝を有する油分散部材を上記フォー
ミングダイの内壁面に配設した金型装置にある。
(作用) このように、フォーミングダイ内面まで貫通しフォーミ
ングダイ内周に沿うて連続もしくは不連続で熔融高分子
材料の流入不可能な0.5mmmm下のスリ、トと当該
スリットに潤滑油を供給する油濁を1ケ所以上有する油
分敷部材を設けたフォーミングダイを用いて潤滑油をフ
ォーミングダイ内面に連続的に供給しなから押出成形し
、特に油分敷部材をフォーミングダイの固着の発生する
部位に設けると、熔融した高分子材料がスリット内に入
り込むことなくフォーミングダイ内面に定期的に全周に
渡って潤滑油を供給することができるので比較的高い樹
脂圧力下においても固着現象が発生しないばかりか、そ
れほど高圧で押出さなくとも高結晶性の樹脂においても
その中心部分にボイドが発生することもなく、しかも樹
脂圧の変動が少ないので製品サイズが安定する。
また、固着の発生する部分にほぼ全周に渡って均等に潤
滑油を供給出来るので、フォーミングダイの中心の熔融
樹脂のみ先行して押出されることなく冷却固化したコア
層も比較的円滑に押出され、ボイドの発生するコーン伏
の溶融ゾーン先端部の角度がそれほど小さくなく溶融樹
脂がこの部分に充填され、ボイドの発生もなくなってい
る。
(実施例) 以下、更に本発明の具体的な実施態様を添付図面に従っ
て説明する。
第1図は本発明に係る金型装置の縦断面図、第2図は第
1図のA−A断面図であり、押出成形機(B)に連結し
た金型装置(1)は押出ダイ(2)とこれに連結したフ
ォーミングダイ(3)の2つから構成されている。上記
押出ダイ(2)は外部表面に加熱装置(4)を具備し、
また内部において押出成形体の通路(5)を有している
が、該通路(5)は途中で径を細くした領域になってい
る。一方、フォーミングダイ(3)は上記押出ダイ(2
)の出口に隣接するネック部(6)とフォーミングダイ
本体(7)から構成され、上記ネック部(6)は押出ダ
イ(2)とフォーミングダイ本体(8)を連結している
即ち、上記ネック部(6)の表面において押出ダイ(2
)の近くにフランジ部(8)が設けられ、一方反対方向
にネジ部(9)が存在しており、フランジ部(8)の外
側にリング体α・が挿入されボルト(11)によって押
出ダイ(2)に固着されている。また、上記ネジ部(9
)にはフォーミングダイ本体く力を連結するための結合
部材(12)が螺着され、同時にフォーミングダイ本体
(7)はポル)(b)(図示せず)によって結合部材(
12)に固着されている。
上記結合部材(12)とフォーミングダイ本体(ηの外
周面には夫々成形体を冷却するための冷却ジャケット(
13)  (14)が設・けられ、そのうちフォーミン
グダイ本体(7)の外周面に位置する冷却ジャケラ)(
14)はフォーミングダイ本体(7)の長手方向に向か
って移動可能となり、通路(15)内を移動する成形体
の冷却温度を調節している。冷却ジャケラ) (13)
  (14)内には水、油等の掩却媒体となる液体が投
入され、そのうち特に冷却ジャケット(14)において
は液体を循環させるための液体の入口(16)と出口(
17)が配設されている。
上記金型装置(1)にはフォーミングダイ(3)の入口
領域に位置する結合部材(12) とフォーミングダイ
本体(7)の間には、成形体を連続的に押出す油分敷部
材(18)が嵌合されている。核油分散部材(18)の
位置はフォーミングダイ(3)の前部加熱ゾーンと後部
冷却ゾーンの中央付近で樹脂の固化が開始する部位であ
れば良い、上記油分敷部材(18)とこれと隣接する結
合部材(12)及びフォーミングダイ本体(7)の側壁
間には、スリット(19)が設けられフォーミングダイ
内面(20)まで貫通し、またその内周に沿って連続し
ている。上記油分敷部材(18)の内部にあってしかも
その巾方向には、上記スリン)(19)まで連通した状
態で油濁(21)が円周方向に均一に配置されている。
しかも、該油濁(21)に連通した通路(22)が油分
敷部材(18)の径方向に設けられ、冷却ジャケット(
13)内に設置された油貯蔵室(23)と連結している
このため、油貯蔵室(23)内に投入された潤滑油は、
通路(22)から油溝(21)を径でスリット(19)
へ流れると共に、複数個の油溝(21)の存在によって
スリット(19)内を均一に分散する。
本発明に用いる油分敷部材(18)の構造は、第1図あ
るいは第2図に示されるものに何ら限定されるものでは
なく、フォーミングダイ内面(2o)まで貫通した実質
上内面全周に渡って連続した0゜51巾以内のスリット
と当該スリットに潤滑油を供給する1個所以上の油溝を
有する部材であればよい。スリット中はこれよりも大き
いと、樹脂がスリット内に食い込み潤滑油の供給が困難
となるので好ましくない、又、スリット中が0.01a
+m以下になると潤滑油の供給が不足するのでポンプに
よる強制的な供給が好ましい。
尚、本発明の金型装置は丸棒のみならず板状体等の種々
形状のものを押出すことが可能であり、特に板状体を押
出す場合にはフォーミングダイの内壁に配設された油分
散部材(18)は正方形、・長方形となり、スリ7)(
19)は成形体の側壁と接する部分には特に設ける必要
がない。
油分散部材(18)の材質は特に限定されるものではな
く、樹脂の温度と圧力に耐える金属、焼結金属、耐熱性
樹脂、セラミック等を用いることができる。また、油分
散部材(18)を取付ける位置は押出す樹脂の種類、形
状、サイズ、押出条件(樹脂温度、樹脂圧力、押出スピ
ード、フォーミングダイの冷却条件)等によって修正が
必要であるが、通常フォーミングダイ(3)の冷却ゾー
ンと加熱ゾーンの中央付近の樹脂の固化が開始する部位
が適切である。
本発明に用いる潤滑油の種類は特に限定されず、潤滑部
の樹脂温度によって選択されるが、通常高温押出しでは
シリコーン油を、比較的低温での押出では流動パラフィ
ンを用いる。
本発明を適用することのできる高分子材料も特に制限は
なく、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル
、ABS 、ポリカーボネート、ポリメチルメタアゲリ
レート、ポリアミド、ポリオキシメチレン、PBT 、
 PPO、PAI 、 I’ET 、 PSF 5PH
3、PEI 、 PPS 、 PVPF等及びこれらに
添加剤、補強剤、充填剤、着色剤等を配合した樹脂或い
はこれら樹脂のアロイを含めて、固化押出の可・能な全
ての樹脂を挙げることができる。
次に、本発明方法の実施例を示しその効果を説明するが
、本発明方法はむろん実施例に限定されるものではない
実施例1 シリンダーロ径50m蒙、 L/D−25の通常のスク
リュー押出機と60φロフト用の4本取金型及び引取装
置を用いてポリアセタール樹脂の固化押出を行なう際、
油分散部材を設けた第1図及び第2図に示される構造の
丸棒押出用金型装置を用いてシリコーン油を油溝に油貯
蔵室から滴下しながら、樹脂圧力50kg/ cIiで
1本あたり 3kg/時間の速さで押出した所縁て固着
を発生することなく安定した押出をすることができた。
しかも成形したロッドをカットした所断面にボイドが全
く認められなかった。
実施例2 実施例1において樹脂圧力を20kg/−とした以外は
全〈実施例1と同じ操作、条件でポリアセタールロッド
の押出を行ったが固着もボイドも発生せず順調に押出成
形を行なうことができた。
比較例1 実施例1において油分散部材を設けない金型装置を用い
た以外は実施例1と全く同じ装置を用い、同じ操作、条
件でポリアセタールロッドの押出成形を行なった所、途
中でフォーミングダイにポリ 、アセタールロッドが固
着し樹脂圧力が異常に上昇し押出を停止せざるを得なか
った。押出成形体をカットしてみると中心にボイドが認
められた。
比較例2 実施例2において油分散部材を設けないフォーミングダ
イを用いた以外は実施例2と全く同じ装置を用い、同じ
操作、条件でポリアセタールロッドの押出成形を行なっ
た所、樹脂圧20kg/−では固着することなく安定し
た押出を行なうことができたが、押出成形体をカットし
てみるとやはり中心にボイドが認められた。
実施例3 実施例1と間じ押出機と20(厚み)X60Q(巾)板
成形用金型及び引取装置を用いてポリアセタール樹脂の
固化押出を行なう際、油分散部材を設けた板状体押出用
金型装置を用いてシリコーン油を油溝に油貯蔵室から滴
下しながら樹脂圧力20〜25kg/−で10= 12
kg/時間(0,53〜0.64 m/時間)の速さで
押出した所縁て固着を発生することなく安定した押出を
することができた(第3図参照)。
しかも成形した板をカットした所断面にボイドが全く認
められなかった。
比較例3 実施例3において油分散部材を設けない金型装置を用い
た以外は実施例3と全く同じ装置を用い同じ操作、条件
でポリアセタールロッドの押出成形を行なった所、途中
でフォーミングダイにポリアセタール樹脂が固着し樹脂
圧力が異常に上昇し押出をたびたび停止せざるを得なか
った(第4図参照)。
(発明の効果) このように本発明はフォーミングダイの入口領域に油分
散部材を設けることにより、押出ダイから押出された成
形体の表面全周に油を連続的に供給させながら成形する
方法及び金型装置であり、これによって連続的に押出が
可能となり、しかも固着現象が起こらないために成形体
内部にボイドの発生もない等の優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る金型装置の縦断面図、第2図は第
1図のA−A断面図、第31!Iは実施例3における押
出経時と樹脂圧力の関係、第4図は比較例3における押
出経時と樹脂圧力との関係を示す。 (1)・・・金型装置 (2)・・・押出ダイ (3)・・・フォーミングダイ (7)・・・フォーミングダイ本体 (12)・・結合部材 (13)  (14)  ・・冷却ジャケット(18)
・・油分散部材 (19)・・スリット (21)・・油溝 (23)  ・・油貯蔵室 特許出願人  三ツ星ベルト株式会社 第2図 第3図 $’P 出tail  (ho−り 第f図 σ    123    /f   f1甲惧II一時
 (Aaリリ 手続補正書(自発) 昭和60年3月20日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、押出成形機から押出ダイとフォーミングダイを経て
    固化押出成形する方法において、押出ダイからフォーミ
    ングダイへ押出された高分子成形材料のほぼ表面全周に
    上記フォーミングダイの内壁面から潤滑油を連続的に供
    給させながら押出成形することを特徴とする高分子材料
    の固化押出成形方法。 2、加熱装置と共に内部に成形体の通路を有する押出ダ
    イと外部に冷却装置を具備し内部に上記押出ダイの通路
    と連通する通路を配したフォーミングダイとを含む金型
    装置において、フォーミングダイ内面まで貫通しその内
    壁に沿って連続もしくは不連続なスリットを配し、該ス
    リットに連通し潤滑油を供給させる1個以上の油溝を有
    する油分散部材を上記フォーミングダイの内壁面に配設
    したことを特徴とする高分子材料の固化押出成形用金型
    装置。
JP60027317A 1985-02-13 1985-02-13 高分子材料の固化押出成形方法及びその金型装置 Pending JPS61185428A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60027317A JPS61185428A (ja) 1985-02-13 1985-02-13 高分子材料の固化押出成形方法及びその金型装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60027317A JPS61185428A (ja) 1985-02-13 1985-02-13 高分子材料の固化押出成形方法及びその金型装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61185428A true JPS61185428A (ja) 1986-08-19

Family

ID=12217704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60027317A Pending JPS61185428A (ja) 1985-02-13 1985-02-13 高分子材料の固化押出成形方法及びその金型装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61185428A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100290062B1 (ko) * 1993-08-24 2001-05-15 성재갑 가교화 폴리에틸렌관의 압출성형방법
JP2005226031A (ja) * 2004-02-16 2005-08-25 Kureha Chem Ind Co Ltd 機械加工用素材及びその製造方法
US7807088B2 (en) 2004-10-20 2010-10-05 Kureha Corporation Polyvinylidene fluoride resin powder for melt molding and process for producing molding from the resin powder

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100290062B1 (ko) * 1993-08-24 2001-05-15 성재갑 가교화 폴리에틸렌관의 압출성형방법
JP2005226031A (ja) * 2004-02-16 2005-08-25 Kureha Chem Ind Co Ltd 機械加工用素材及びその製造方法
US7807088B2 (en) 2004-10-20 2010-10-05 Kureha Corporation Polyvinylidene fluoride resin powder for melt molding and process for producing molding from the resin powder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3867082A (en) A granulating device for granulating synthetic plastics material in a flowable stage
DE60103874T2 (de) Verfahren und vorrichtung zum vereinigen von blatt- oder bandförmigen strömen in einem koextrusionsverfahren
US6387306B1 (en) Deaeration of feed materials in an extrusion process
US6309574B1 (en) Extrusion of high molecular weight polymers
JPS6322612A (ja) 内側が断熱された押出しダイ
HU185150B (en) Method for extruding straight polyolefine material of high viscosity
AU664309B2 (en) Process and device for producing extrudates from ultra-high molecular weight polyethylene
JPS61185428A (ja) 高分子材料の固化押出成形方法及びその金型装置
US4309115A (en) Method and apparatus for improved solids conveying in plasticating extruders
Rudin et al. Use of fluorocarbon elastomers as processing additives for polyolefins
US3297808A (en) Process for the continuous production of rods or other sections from thermoplastics
US6887062B1 (en) Extruder screw tip and associated flow channel
US3308506A (en) Process and apparatus for the continuous production of profiles from thermoplastics
KR910001571B1 (ko) 회전압출기
JPH06297548A (ja) 樹脂製パイプの製造方法及び該パイプの成形用ダイ装置
JPH0375334B2 (ja)
JPH05131526A (ja) 樹脂製パイプの製造方法及び該パイプの成形用ダイ装置
US4859069A (en) Extrusion apparatus
JPH0212740B2 (ja)
JP3212356B2 (ja) 内面螺旋リブ付き合成樹脂管の押出成形方法
JPH024407B2 (ja)
EP0472322A2 (en) Extrusion of thermoplastics material
JP3192749B2 (ja) 内面螺旋リブ付き合成樹脂管の押出成形方法
JPH0435924A (ja) 溶融樹脂押出装置
JPS54139868A (en) Continuous extrusion method for metal