JPS61173409A - フラツトケ−ブル - Google Patents

フラツトケ−ブル

Info

Publication number
JPS61173409A
JPS61173409A JP26363284A JP26363284A JPS61173409A JP S61173409 A JPS61173409 A JP S61173409A JP 26363284 A JP26363284 A JP 26363284A JP 26363284 A JP26363284 A JP 26363284A JP S61173409 A JPS61173409 A JP S61173409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flat cable
insulator
antistatic layer
conductor
cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26363284A
Other languages
English (en)
Inventor
門原 健男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Junkosha Co Ltd
Original Assignee
Junkosha Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Junkosha Co Ltd filed Critical Junkosha Co Ltd
Priority to JP26363284A priority Critical patent/JPS61173409A/ja
Publication of JPS61173409A publication Critical patent/JPS61173409A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、フラットケーブルの帯電防止に関する。
〔従来の技術〕
一般にフラットケーブルは信号線の実装密度が高いので
、最近の高度な電子回路間或いは電子装置間の接続用に
多用されている。この電子回路等には集積回路が用いら
れており、この集積回路は益々高密度化の傾向にあり、
それによって集積回路の耐電圧は減少の傾向にある。
一方、この種集積回路に接続されたフラットケーブルは
外周部が絶縁物によって形成されているので、他の部材
との摺動摩擦或いは風等の流体の通過によって、その絶
縁物が帯電して高電位になることがある。この高電位は
フラットケーブルの電気導体を介して集積回路を同電位
に導き、結局その集積回路を絶縁破壊してしまうことが
あった。
またこの種のフラットケーブルは電位の大きな差のある
電気導体が隣接し合う場合がある。この場合、前記と同
様にフラットケーブルの絶縁体或いはその一部が帯電し
、隣接電気導体間の電位差を益々増大させ、それによっ
てマイグレーションの伸長や放電による絶縁劣化を生ず
ることがあった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような欠点を補うため従来は、フラットケーブルの
絶縁体外周に導電層や半導電層からなる゛電磁遮蔽層を
設けるユとが行なわれ、いる。しかしながらこの場合ケ
ーブルの特性インピーダンスや伝搬遅延時間等の諸特性
を減殺してしまう欠点があり、又それを防ぐためには絶
縁体の厚さを充分厚くして電磁遮蔽層の影響を少なくす
る必要があり不経済となる欠点があった。その上このよ
うな対策を施してもフラットケーブルの絶縁体と電磁遮
蔽層とが摺動摩擦を生ずる場合にはそれによって帯電す
るので無意味である。
そこでこの発明は、フラットケーブルの諸特性の減殺を
極力少なくしつつケーブル絶縁体の帯電を防止せんとす
るものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するためこの発明によれば、並置され
た複数の電気導体と、これら複数の電気導体を離間支持
する絶縁体と、この絶縁体の外表面部に設けられる帯電
防止層とを備えるフラットケーブルを構成する。
この構成において、帯電防止層は絶縁体外表面せること
もできる。更に、この発明による帯電防止層においては
、その固有抵抗値を105Ω・cm以上の高抵抗とすれ
ばケーブルの電気特性を減殺する度合が少なくなるので
好都合である。
〔作用〕
この発明によれば、フラットケーブルの絶縁体の表面部
に帯電防止層が一体に或いは密接して設けられるので、
ケーブル絶縁体の表面部が直接部材と摩擦することや流
体流にさらされることが無くなり、又絶縁体表面部の帯
電防止層が摩擦その他によって荷電されたとしても、順
次放電するためフラットケーブル絶縁体が帯電すること
が無くなる。
帯電防止層が絶縁体表面部に微量の導電体を分散させて
なる場合は、導電体粒子が該層の同電位化並びに放電因
子として有効に作用する。
〔実施例〕
第1図はこの発明によるフラットケーブルlの端面図で
ある。このフラットケーブルlは15本の電気導体2が
等間隔に並置され、伝送特性の良い多孔質四弗化エチレ
ン樹脂フィルムからなる二枚のフィルム状絶縁体3に挟
持されている。この絶縁体3の外表面部には耐候性の良
い充実質四弗化エチレン樹脂内に微量の導電体粒子、例
えばカーボンブラック、二酸化チタン等を混入したフィ
ルムからなる帯電防止層4が熱融着、接着等の手段によ
って密着されている。
このように、フラットケーブルlの大部分を帯電防止層
4によって覆うことにより、絶縁体3の帯電は有効に阻
止される。
第2図はこの発明による他の実施例によるフラットケー
ブル5の端面図である。
この場合のフラットケーブル5は、12本の電気導体6
が等間隔に並置され、任意の押し出し樹脂からなる絶縁
体7によって離間支持されている。
そしてこの絶縁体7の外表面部に形成される帯電防止層
8は、絶縁体7の押し出し直後にその表面部に微量の導
電体を分散保持せしめて得るか、或4、zは絶縁体7の
押し出し時にその外表面部に微量の導電体を分散せしめ
た樹脂を同時押し出しく二色押し出し)することによっ
て得る手段によって、絶縁体の押し出し成形時に施され
る。
第3図はこの発明による更に異なる実施例を示す。この
実施例によるフラットケーブルlOは、12芯電気導体
11の製織ケーブルの外表面部にエラストマー性塗料内
に機料の導電体を分散させてなる塗膜12を施したもの
である。従ってこの帯電防止層を形成する塗膜12は任
意に動き得るので、製織ケーブルの可撓性をあまり害す
ることが無い。
これらの各種の帯電防止層によってケーブルの電気特性
を減殺せしめないためには、その固有抵抗値を10’Ω
・cm以上の高抵抗性とすれば良い。
〔発明の効果〕
以上の通り、並置された複数の電気導体と、これら複数
の電気導体を離間支持する絶縁体と、この絶縁体の外表
面部に設けられる帯電防止層とを備えるフラットケーブ
ルを構成することにより、へ・ Y−プル外表面部の帯電が有効に阻止されるので、該ケ
ーブルに接続された集積回路等の回路素子を破損する等
帯電による種々の不都合を生ずることが無くなり、電子
装置の信頼性が高められる効果が得られる。
またこの発明によれば、特性の減殺なしに帯電を阻止で
き、逆に所定の特性を有する無帯電フラットケーブルを
得るために絶縁体の厚さをあまり増大する必要がなくな
り、経済的にも、又機器内配設空間的にも利益が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明によるテープ積層フラットケーブルの
端面図、第2図はこの発明による樹脂押し出しフラット
ケーブルの端面図、第3図はこの発明による製織フラッ
トケーブルの端面図である。 1.5.10: フラットケーブル、 2.6、ll: 電気導体、 3.7: 絶縁体、4.
8: 帯電防止層、   12: 塗膜。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)並置された複数の電気導体と、これら複数の電気導
    体の離間支持する絶縁体と、この絶縁体の外表面部に設
    けられる帯電防止層とを備えるフラットケーブル。 2)特許請求の範囲第1項に記載のフラットケーブルに
    おいて、帯電防止層は絶縁体外表面部に分散せしめた微
    量の導電体含有部からなることを特徴とするフラットケ
    ーブル。 3)特許請求の範囲第2項に記載のフラットケーブルに
    おいて、微量の導電体は絶縁体の押し出し成形時に施さ
    れることを特徴とするフラットケーブル。 4)特許請求の範囲第2項に記載のフラットケーブルに
    おいて、微量の導電体は塗膜を介して分散されることを
    特徴とするフラットケーブル。 5)特許請求の範囲第1項から第4項のいずれかに記載
    のフラットケーブルにおいて、帯電防止層の固有抵抗値
    は10^5Ω・cm以上であることを特徴とするフラッ
    トケーブル。
JP26363284A 1984-12-13 1984-12-13 フラツトケ−ブル Pending JPS61173409A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26363284A JPS61173409A (ja) 1984-12-13 1984-12-13 フラツトケ−ブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26363284A JPS61173409A (ja) 1984-12-13 1984-12-13 フラツトケ−ブル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61173409A true JPS61173409A (ja) 1986-08-05

Family

ID=17392198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26363284A Pending JPS61173409A (ja) 1984-12-13 1984-12-13 フラツトケ−ブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61173409A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5517383U (ja) * 1978-07-19 1980-02-04
JPS5824907B2 (ja) * 1974-04-05 1983-05-24 ピ− ア−ル マロリ− アンド コムパニ− インコ−ポレ−テツド ダンカイデンアツセルオヨビバツテリ−

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5824907B2 (ja) * 1974-04-05 1983-05-24 ピ− ア−ル マロリ− アンド コムパニ− インコ−ポレ−テツド ダンカイデンアツセルオヨビバツテリ−
JPS5517383U (ja) * 1978-07-19 1980-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5142100A (en) Transmission line with fluid-permeable jacket
US4155613A (en) Multi-pair flat telephone cable with improved characteristics
US3644662A (en) Stress cascade-graded cable termination
KR920009848B1 (ko) 시일드가 붙어있는 플랫케이블
US4707671A (en) Electrical transmission line
US3911200A (en) Electrical cable housing assemblies
US3794750A (en) Shielded cable
US4475006A (en) Shielded ribbon cable
US3700825A (en) Circuit interconnecting cables and methods of making such cables
US3848073A (en) Shielding tapes
EP0518968A1 (en) ELECTRIC CABLE WITH CONDUCTIVE SHEATH.
US2322702A (en) Shielded cable
US4551915A (en) Method for terminating a high voltage cable
US3643004A (en) Corona-resistant solid dielectric cable
JPS62254319A (ja) ストレス勾配緩和装置およびその製造方法
US2754352A (en) Shielded electric power cable
GB1219323A (en) Improvements in a stress graded cable termination
US6333465B1 (en) Data transmission cable
US3487455A (en) Insulated high voltage conductor with potential gradient equalization means
JPS61173409A (ja) フラツトケ−ブル
GB2165689A (en) High voltage cables
EP0204446A2 (en) Electrical transmission line
JPS62145605A (ja) フラツトケ−ブル
US20060022789A1 (en) Charge dissipative electrical interconnect
WO1982001785A1 (en) High voltage cable