JPS61172045A - フイルタ付ガス検知素子 - Google Patents

フイルタ付ガス検知素子

Info

Publication number
JPS61172045A
JPS61172045A JP1291785A JP1291785A JPS61172045A JP S61172045 A JPS61172045 A JP S61172045A JP 1291785 A JP1291785 A JP 1291785A JP 1291785 A JP1291785 A JP 1291785A JP S61172045 A JPS61172045 A JP S61172045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
gas
zinc oxide
detection element
activated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1291785A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Fujioka
藤岡 透
Shigekazu Kusanagi
草薙 繁量
Toru Nobetani
延谷 徹
Kazuhisa Fujii
和久 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1291785A priority Critical patent/JPS61172045A/ja
Publication of JPS61172045A publication Critical patent/JPS61172045A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/0004Gaseous mixtures, e.g. polluted air
    • G01N33/0009General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment
    • G01N33/0011Sample conditioning
    • G01N33/0014Sample conditioning by eliminating a gas

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 この発明は、ガス漏れ警報器などのガス検知部を構成し
ているフィルタ付ガス検知素子に関するものである。
〔背景技術〕
最近、地下食堂街等に取り付けられたガス漏れ警報器の
誤報が多発し、大きな問題となっているガス漏れにより
生ずるCH4、H2、C3He、C4HIGなどのガス
を選択的に検出するため、活性炭、活性アルミナ、ゼオ
ライト シリカゲルなどのガス弁別のためのフィルタを
ガス検知素子に取り付けて、そのフィルタにより妨害ガ
ス、ミスト、粉塵などを吸着してこれらの妨害ガスなど
をガス感応体に到達させないようにしたフィルタ付ガス
検知素子が古くから特許等で知られている。しかし、か
つては、地下街等でのガス漏れ警報器設置義務もなく、
従って誤報問題もなく、゛地下街特有に起こるガス感応
体の高感度化要因を知るすべもなかった。このフィルタ
の使用目的は、主として調理時に発生するエタノールな
どによるガス漏れ警報器の誤報を防止することにあり、
それなりの効果があったと思われる。
ガス漏れ警報器の誤報の原因は、もちろん、ガス漏れ警
報器付近の雰囲気に、エタノール、点火時のガス漏れ等
による燃料ガスなど、ガス感応体に反応されやすいガス
が存在することにあるが、もつと重要なことは、地下食
堂街などの過酷雰囲゛ 気にガス感応体がさらされるこ
とによって、徐々にガス感応体の、対象ガス(メタン、
水素、ブタンなど)に対する感度が変化しているという
ことである。このため上記のエタノール、点火時のガス
漏れ等による燃料ガスが低濃度で存在しても、ガス漏れ
警報器取り付は時は、発報しないものが、短期間(約3
カ月)経過すると発報するという事態になっているので
ある。誤報多発場所での詳細な雰囲気分析と、分析によ
り明らかになった各ガスでのガス感応体の促進試験を行
い、原因を抽出した。その結果、この経時的な感度変化
をひき起こす物質(これを被毒物質という)のうち、特
にガス感応体を鋭敏化させる(感度を上昇させる)もの
は、亜硫酸ガス(SO2)、硫化水素(H2S)等の硫
化物であることが明らかになった。高温な状態、多湿な
状態、水素などの還元性ガスの存在状態も高感度化の要
因であるが、前記硫化物はどではなかった。
上記302.H2Sは、1 ppm未満の低濃度であっ
てもガス感応体を著しく高感度化させる。これら被毒物
質両者は、ガス弁別のためのフィルタがガス検知素子に
取り付けられていても、従来のフィルタでは完全に除去
することができず、ガス漏れ警報器の誤報を招いていた
。特に、地下街等では一般家庭に比べ302.H2Sが
高濃度であるため、ガス漏れ警報器の誤報が多発してい
たのである。
ガス検知素子に取り付けるフィルタとしては、前述した
ちの以外に、特開昭58−92850に各種金属酸化物
(Nip、Co203 、Coo。
ZnO,5n02 、Fe203 *  V205.A
&ZO,CuO等とそれらへのPd添加物)フィルタが
提案されているが、この目的は、上記酸化物の酸化触媒
作用を利用して可燃性ガスを選択的に酸化排除するとい
う選択透過膜としての機能をもたせたものであり、SO
2、H2Sに対する選択的吸着除去ではなかった。
〔発明の目的〕
この発明は、以上のことに鑑みて、ガス漏れ警報器など
の誤報をひき起こす原因となるS02やH2Sによる感
度変化が生じないようなフィルタ付ガス検知素子を提供
することを目的とする。
〔発明の開示〕
前記目的を達成するため、発明者らは、種々考察を重ね
、実験研究を重ねた。
従来からガス検知素子用のフィルタ材として使用されて
いる主なものには、前述したように活性炭、活性アルミ
ナ、ゼオライト、シリカゲル等がある。ガス感応体の被
毒物質であるSO2,H2Sに対するこれらのフィルタ
材の吸着能力は、以下のようである。
ゼオライトは、最初のうちは孔径3〜10人のミクロボ
アでSO2,H2Sを吸着するが、その吸蔵量が少なく
、短期間でミクロポアが飽和するため、しかる後はマク
ロポアを通してガス感応体にSO2、H2Sが到達して
しまう。シリカゲルも、S02 、H2Sに対し物理吸
着を行うが、平衡状態になったところからは、もはやガ
スがフィルタを通過してガス感応体に到達してしまう。
活性”アルミナは、S02に対して不可逆な吸着を示す
が、H2Sに対しては、その能力が小さい。活性炭は、
SO2,H2Sの両者を吸着するが、S02に対しては
その能力が弱い。
一方、so2またはH2Sに対して高い吸着能力を有す
るものは種々知られている。その中で、H2Sに対して
高い吸着能力を有するものに活性酸化亜鉛がある。
そこで、発明者らは、活性酸化亜鉛と活性アルミナを併
用し、フィルタとして用いると、S02およびH2Sの
両者を除去できるため、ガス感応体の特性を安定に保持
できると考えて、この発明を完成させた。
すなわち、この発明は、ガス感応体の検知能力を妨げる
物質を除去するためのフィルタを備えたフィルタ付ガス
検知素子において、前記フィルタが活性アルミナのフィ
ルタ層と活性酸化亜鉛のフィルタ層を備えていることを
特徴とするフィルタ付ガス検知素子をその要旨とする。
このようにフィルタが活性アルミナのフィルタ層と活性
酸化亜鉛のフィルタ層を備えていると、被毒物質である
S02およびH2Sは、活性アルミナおよび活性酸化亜
鉛の両者に接触され、S02は活性アルミナで除去され
、H2Sは活性酸化亜鉛で除去される。そのため、この
発明にかかるフィルタを使用すれば、so2とH2Sの
混合雰囲気であっても、ガス感応体にこれらの被毒物質
が到達せず、ガス感応体が特性変化を起こすことがない
のである。
ガス警報器が使用される雰囲気では、一般にH2S濃度
はSo2濃度の1/10程度であるため、活性酸化亜鉛
のフィルタ層の重量は活性アルミナのフィルタ層の重量
に対して3〜30wt%の割合となっていることが好ま
しい。これは、活性酸化亜鉛が活性アルミナに対して少
ないと、活性酸化亜鉛のH2S吸着能が不十分となり、
逆に多いと、活性アルミナのS02吸着能が不十分とな
るからである。
以下、実施例および比較例を示す。
(実施例1) 第1図にみるようなフィルタ付ガス検知素子を作製した
図にみるように、4本の電極ピン1を備えた基体2に、
ガス感応体3.コイル状ヒータ4および防爆用ネット5
がそれぞれ配置されている。電極ピン1はニッケルから
なり、基体2はアルミナからなる。ガス感応体3の2本
の電極は4本の電極ピン1のうちの2本に接続されてい
る。コイル状ヒータ4はガス感応体3を囲むように配置
され、その両端が残りの2本の電極ピンlに接続されて
いる。防爆用ネット5は、ガス感応体3およびコイル状
ヒータ4を覆っている。基体2には、バイブ状のパイレ
ックスガラス6の一端が接着されている。パイレックス
ガラス6の他端開口部6aは、フィルタフによって塞が
れており、ガスがフィルタ7を通ることなしにガス感応
体3に達することができないようになっている。フィル
タ7は、ガラスフィルタ層8.活性アルミナのフィルタ
層9、活性酸化亜鉛のフィルタ層10を備えている。こ
れらのフィルタ層は、内側からガラスフィルタ層8.活
性アルミナのフィルタff19.ガラスフィルタ層8.
活性酸化亜鉛のフィルタ層10.ガラスフィルタ層8の
順に積層されている。
活性アルミナのフィルタ層9は、住人アルミニウム精練
■製の活性アルミナを粉砕、整粒して得た活性アルミナ
の粉末で形成した。活性酸化亜鉛のフィルタ層10は、
日照ガードラ■製の活性酸化亜鉛を粉砕、整粒して得た
活性アルミナの粉末で形成した。それぞれの粉末はとも
に0.1gずつ使用した。
(実施例2) 実施例1のフィルタで、活性酸化亜鉛粉末のフィルタ層
の重量を活性アルミナ粉末のフィルタ層0重量に対して
2wt%の割合としたフィルタを用い、その他は実施例
1と全(同じようにしてフィルタ付ガス検知素子を作製
した。
(実施例3) 実施例1のフィルタで、活性酸化亜鉛粉末のフィルタ層
の重量を活性アルミナ粉末のフィルタ層の重量に対して
3wt%の割合としたフィルタを用い、その他は実施例
1と全(同じようにしてフィルタ付ガス検知素子を作製
した。
(実施例4) 実施例1のフィルタで、活性酸化亜鉛粉末のフィルタ層
の重量を活性アルミナ粉末のフィルタ層の重量に対して
10wt%の割合としたフィルタを用い、その他は実施
例1と全く同じようにしてフィルタ付ガス検知素子を作
製した。
(実施例5) 実施例1Φフイルタで、活性酸化亜鉛粉末のフィルタ層
の重量を活性アルミナ粉末のフィ□ルタ層の重量に対し
て20wt%の割合としたフィルタを用い、その他は実
施例1と全(同じようにしてフィルタ付ガス検知素子を
作製した。
(実施例6) 実施例1のフィルタで、活性酸化亜鉛粉末のフィルタ層
の重量を活性アルミナ粉末のフィルタ層の重量に対して
30wt%の割合としたフィルタを用い、その他は実施
例1と全く同じようにしてフィルタ付ガス検知素子を作
製した。
(実施例7) 実施例1のフィルタで、活性酸化亜鉛粉末のフィルタ層
の重量を活性アルミナ粉末のフィルタ層の重量に対して
40wt%の割合としたフィルタを用い、その他は実施
例1と全く同じようにしてフィルタ付ガス検知素子を作
製した。
(実施例8) 第2図にみるようなフィルタ付ガス検知素子を作製した
。図にみるように、フィルタ12は、内側からガラスフ
ィルタN8.活性酸化亜鉛のフィルタ層10.ガラスフ
ィルタ層8.活性アルミナのフィルタ層9の順に積層す
るようにして形成した。第2図中、第1図と同じものに
は、同じ符号を符しである。
(比較例1) 実施例1に示したフィルタ付ガス検知素子で、フィルタ
として活性酸化亜鉛のフィルタ層のないフィルタを用い
、その他は実施例1と全く同じようにしてフィルタ付ガ
ス検知素子を作製した。
(比較例2) 実施例1に示したフィルタ付ガス検知素子からフィルタ
を取り除いたガス検知素子を作製した。
(比較例3) 実施例8に示したフィルタ付ガス検知素子で、フィルタ
として活性酸化亜鉛のフィルタ層のないフィルタを用い
、その他は実施例1と全く同じようにしてフィルタ付ガ
ス検知素子を作製した。
(比較例4) 実施例8に示したフィルタ付ガス検知素子からフィルタ
を取り除いたガス検知素子を作製した。
この様にして得た上記12種のガス検知素子を性能評価
のために、ガス検知素子のガス感応体の初期特性を測定
後、so2とH2S共存雰囲気において以下のように耐
久性試験を行った。S02濃度が5ppm 、  H2
S濃度が2 ppmとなるようにS02およびH2Sを
連続発生させた試験槽内で、温度40℃、湿度50RH
%の条件下で10日間、上記12種のガス検知素子のガ
ス感応体に通電した。その後、再びガス感応体の特性を
測定しな。ガス検知素子のガス感応体の特性は、露点1
3℃の精製空気中での抵抗値(Ra)を基準とし、メタ
ン(CH4)ガスおよび水素(H2)ガスの500pp
m、1500ppm、4500ppmの各濃度における
抵抗値を測定した。Rmはメタンガスでのガス感応体の
抵抗値、Rhは水素ガスでのガス感応体の抵抗値である
。ガス感応体の温度は、耐久性試験中および特性測定中
とも450℃に保持した。
実施例1〜8の測定結果を第3図〜第10図に、比較例
1〜4の測定結果を第11図〜第14図に示す。
なお、これらの図中、Rm、Rhの値がそれぞれ3つず
つあるのは、上から順にメタンガス、水素ガスの各濃度
が500.1500.4500ppmでの値を示し、R
hがRmに対してずれているのは、表現土兄やすくする
ためである。
比較例2および4のフィルタのないガス検知素子のガス
感応体は、第12図および第14図にみるようにS02
とH2Sの影響を受け、抵抗値Rm、Rhの低下、すな
わち、特性劣化が著しい。
また比較例1および3の活性酸化亜鉛のフィルタ層のな
いフィルタ付ガス検知素子のガス感応体も第11図およ
び第13図にみるようにH2Sの影響を受け、特性劣化
をおこす。しかし、活性アルミナと活性酸化亜鉛を含む
フィルタを取り付けたガス検知素子のガス感応体は第3
図から第10図にみるように特性変化が小さく、安定し
ていると言える。特に、活性酸化亜鉛のフィルタ層の重
量が活性アルミナのフィルタ層の重量に対して3〜30
wt%の割合となっているフィルタを取り付けたガス検
知素子のガス感応体は第5図から第9図にみるように特
性変化がほとんどなく、極めて安定していると言える。
この発明にかかるフィルタ付ガス検知素子の形状および
構造は前記実施例に限定されない。フイルタの形状およ
び構造も自由であり、活性アルミナのフィルタ層と活性
酸化亜鉛のフィルタ層が重ね合わされていてもよいし、
別々に離されていてもよい。また、活性アルミナのフィ
ルタ層および活性酸化亜鉛のフィルタ層が複数層設けら
れていてもよい。活性アルミナのフィルタ層および活性
酸化亜鉛のフィルタ層は粉末からなるものであってもよ
いし、成形体からなるものであってもよい〔発明の効果
〕 以上に見てきたように、活性アルミナのフィルタ層と活
性酸化亜鉛のフィルタ層を備えているフィルタは、被毒
物質であるSO2およびH2Sを吸着除去する能力が高
い。それゆえ、このフィルタをガス検知素子に取り付け
てなるこの発明のフィルタ付ガス検知素子のガス感応体
は、SO2およびH2Sに被毒されず、感度上昇を招か
ない。
そのため、この発明にかかるフィルタ付ガス検知素子を
ガス漏れ警報器などに用いれば、誤報、失報が起こらず
信頼性が高まる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明にかかるフィルタ付ガス検知素子の一
実施例を示す一部断面図、第2図は別の実施例を示す一
部断面図、第3図ないし第10図はこの発明にかかるフ
ィルタ付ガス検知素子の8種の実施例におけるガス感応
体のそれぞれの感度変化を示すグラフ、第11図ないし
第14図は4種の比較例のガス検知素子におけるガス感
応体のそれぞれの感度変化を示すグラフである。 1・・・電極ピン 2・・・基体 3・・・ガス感応体
 4・・・ヒータ 5・・・防爆用ネット 6・・・ガ
ラス 7゜12・・・フィルタ 8・・・ガラスフィル
タ層 9・・・活性アルミナのフィルタ層 10・・・
活性酸化亜鉛のフィルタ層 代理人 弁理士  松 本 武 彦 経過日数(日) 経過日*(日) 経過日数(日) 経過日数(日) 経通日做(日) 経過日数(日) 経過日数(臼) yi通日数(日) a遥日数(日ン 経過日数(日) 経通日数(日) 経過日数(日) 弓粕A呼甫正書(自発 昭和60年 6月13日 m−。 特許庁長官 殿             リチ1.1
呵牛の耘 昭和60年m禰藻012917号 3、補正をする者 副生との関係     特許出願大 佐  所   大阪府門真市大字門真1048番地名 
称(583)松下電工株式会社 代表者  ((JW量藤井貞夫 4、代理人 な   し 6、補正の対象 明細書および図面 7、補正の内容 (1)明細書第11頁第12行ないし第19行に「(実
施例8)・・・しである。」とあるを削除する。 (2)明細書第12真第8行ないし第15行に「(比較
例3)・・・を作製した。」とあるを削除する。 (3)明細書第12頁第16行に「12」とあるを、「
9」と訂正する。 (4)明細書第13頁第3行に「12」とあるを、「9
」と訂正する。 (5)明細書第13頁第9行に「メタンガス」とあるを
、「メタンガス中」と訂正する。 (6)明細書第13頁第10行に「水素ガス」とあるを
、「水素ガス中」と訂正する。 (7)明細書第13頁第14行ないし第16行に「実施
例1〜・・・に示す。」とあるを、「実施例1〜7の測
定結果を第2図〜第8図に、比較例1と2の測定結果を
第9図と第10図に示す。」と訂正する。 (8)明細書第14頁第2行に「および4」とあるを削
除する。 (9)明細書第14頁第3行に「第12図および第14
図」とあるを、「第10図」と訂正する。 α0 明細書第14頁第6行に「および3」とあるを削
除する。 (11)明細書第14頁第8行に「第11図および第1
3図」とあるを、「第9図」と訂正する。 (12)明細書第14頁11行に「第3図から第10図
」とあるを、「第2図から第8図」と訂正する。 (13)明細書第14頁第16行に「第5図から第9図
」とあるを、「第4図から第7図」と訂正する。 (14)明細書第15頁第19行ないし第20行に「、
失報」とあるを削除する。 (15)明細書第16頁第2行ないし第9行に「第1図
は・・・グラフである。」とあるを、下記の文言に訂正
する。 一記一 第1図はこの発明にかかるフィルタ付ガス検知素子の一
実施例を示す一部断面図、第2図ないし第8図はこの発
明にかかるフィルタ付ガス検知素 ゛の感度変化を示す
グラフ、第9図および第10図は2種の比較例のガス検
知素子におけるガス感応体のそれぞれの感度変化を示す
グラフである。 (16)明細書第16頁第11行ないし第12行にr7
,12Jとあるを、「7」と訂正する。 (17)添付図面中、第2図、第10図、第13図およ
び第14図を削除する。 (18)添付図面の図番につき、別紙のとおり、第3図
を第2図に、第4図を第3図に、第5図を第4図に、第
6図を第5図に、第7図を第6図に、第8図を第7図に
、第9図を第8図に、第11図を第9図に、第12図を
第1O図にそれぞれ訂正する。 経過日数(日) 区 の戟 図 の\

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ガス感応体の検知能力を妨げる物質を除去するた
    めのフィルタを備えたフィルタ付ガス検知素子において
    、前記フィルタが活性アルミナのフィルタ層と活性酸化
    亜鉛のフィルタ層を備えていることを特徴とするフィル
    タ付ガス検知素子。
  2. (2)活性アルミナのフィルタ層と活性酸化亜鉛のフィ
    ルタ層とがガラスフィルタ層を介して重ね合わされてい
    る特許請求の範囲第1項記載のフィルタ付ガス検知素子
  3. (3)活性酸化亜鉛のフィルタ層の重量が活性アルミナ
    のフィルタ層の重量に対して3〜30wt%の割合とな
    つている特許請求の範囲第1項または第2項記載のフィ
    ルタ付ガス検知素子。
JP1291785A 1985-01-25 1985-01-25 フイルタ付ガス検知素子 Pending JPS61172045A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1291785A JPS61172045A (ja) 1985-01-25 1985-01-25 フイルタ付ガス検知素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1291785A JPS61172045A (ja) 1985-01-25 1985-01-25 フイルタ付ガス検知素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61172045A true JPS61172045A (ja) 1986-08-02

Family

ID=11818693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1291785A Pending JPS61172045A (ja) 1985-01-25 1985-01-25 フイルタ付ガス検知素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61172045A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03118593A (ja) * 1989-09-29 1991-05-21 Enplas Corp 照明装置
JPH10197470A (ja) * 1997-01-14 1998-07-31 Matsushita Seiko Co Ltd 検知素子
JP2002257767A (ja) * 2001-03-02 2002-09-11 Osaka Gas Co Ltd ガスセンサ
US20090084160A1 (en) * 2007-10-01 2009-04-02 Scott Technologies, Inc. Gas measuring device and method of manufacturing the same
JP2018141800A (ja) * 2018-04-24 2018-09-13 新コスモス電機株式会社 ガス検知器
JPWO2020031724A1 (ja) * 2018-08-10 2021-08-26 フィガロ技研株式会社 ガス検出器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03118593A (ja) * 1989-09-29 1991-05-21 Enplas Corp 照明装置
JPH10197470A (ja) * 1997-01-14 1998-07-31 Matsushita Seiko Co Ltd 検知素子
JP2002257767A (ja) * 2001-03-02 2002-09-11 Osaka Gas Co Ltd ガスセンサ
US20090084160A1 (en) * 2007-10-01 2009-04-02 Scott Technologies, Inc. Gas measuring device and method of manufacturing the same
JP2018141800A (ja) * 2018-04-24 2018-09-13 新コスモス電機株式会社 ガス検知器
JPWO2020031724A1 (ja) * 2018-08-10 2021-08-26 フィガロ技研株式会社 ガス検出器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0115182B1 (en) Gas sensor
US7041256B2 (en) Poison resistant combustible gas sensors and method for warning of poisoning
CA1208424A (en) Gas sensor
US6474138B1 (en) Adsorption based carbon monoxide sensor and method
JPS6061651A (ja) ガス混合体の成分の選択的な測定のための装置
JPS584985B2 (ja) ガス検知素子
JPH10197470A (ja) 検知素子
JPS61172045A (ja) フイルタ付ガス検知素子
CN212134548U (zh) 一种带有滤层的催化燃烧传感器
RU2132551C1 (ru) Способ эксплуатации газового датчика
JPS61172047A (ja) フイルタ付ガス検知素子
US4455378A (en) Method of determining the content of an anesthetic gas in a selected location
JP2019007796A (ja) ガスセンサ及びガス警報器
JPS6170448A (ja) ガス検知素子
CN203990109U (zh) 一种能自清洗、催化剂活性再生的气体报警器过滤器
JPS61159146A (ja) フイルタ付ガス検知素子
Symons Catalytic gas sensors
JP3484586B2 (ja) 複合ガスセンサ
JPS61178653A (ja) ガス検知素子用フイルタの製法
JPS61172046A (ja) ガス検知素子用フイルタの製法
JPS61178652A (ja) ガス検知素子用フイルタの製法
JPS6199849A (ja) フイルタ付ガス検知素子
JPS61172044A (ja) フイルタ付ガス検知素子
JPS61159147A (ja) フイルタ付ガス検知素子
JPS61172042A (ja) フイルタ付ガス検知素子