JPS61169853A - 静電記録装置 - Google Patents

静電記録装置

Info

Publication number
JPS61169853A
JPS61169853A JP916685A JP916685A JPS61169853A JP S61169853 A JPS61169853 A JP S61169853A JP 916685 A JP916685 A JP 916685A JP 916685 A JP916685 A JP 916685A JP S61169853 A JPS61169853 A JP S61169853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
layer
ion
ion flow
toner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP916685A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Teshigahara
勅使川原 亨
Kazuo Terao
寺尾 和男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP916685A priority Critical patent/JPS61169853A/ja
Publication of JPS61169853A publication Critical patent/JPS61169853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • G03G15/34Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 in which the powder image is formed directly on the recording material, e.g. by using a liquid toner
    • G03G15/344Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 in which the powder image is formed directly on the recording material, e.g. by using a liquid toner by selectively transferring the powder to the recording medium, e.g. by using a LED array
    • G03G15/348Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 in which the powder image is formed directly on the recording material, e.g. by using a liquid toner by selectively transferring the powder to the recording medium, e.g. by using a LED array using a stylus or a multi-styli array

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Electrophotography Using Other Than Carlson'S Method (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 isよ立五ユ遣1 本発明は一成分現像剤で形成された帯電現像剤薄層上に
、スリット状素子から構成されるイオン流変調手段によ
り画像信号に応じた潜像を形成する静電記録装置に関す
る。
Lt立且I 従来この種の静電記録方法に関する技術としては、米国
特許第3689935号に開示されている様に、トナー
供給源よりトナーを供給し、絶縁層を介して対向するア
レイ状の開口電極対から成る制御素子により帯電したト
ナー通過量を制御し、記録部材上に画像信号に応じたト
ナー像を形成しようとするものが提案されている。しか
しこの方法はトナーが開口部に付着して開口部周辺を汚
し、酷い場合には目詰りを起してしまう場合があること
及び記録速度が低い等の問題点により実用化が為されて
いない。
他の先行技術としては、特公昭58−33550号に示
されたものがあり、この技術によればイオン流をイオン
流制御素子により画像信号に応じて変調し、イオン流制
御素子と記録部材との間に固体あるいはエーロゾル状の
トナー粒子を供給し、画像信号に応じて変調されたイオ
ン流を選択的にトナー粒子に衝突させトナー粒子を画像
信号に応じて帯電し、この帯電したトナー粒子を電界に
より記録部材上に付着せしめて画像信号に応じたトナー
像を記録部材上に形成している。この場合のイオン流制
御素子は、ドツト密度に対応した数の開孔をもつ電極を
設けており、これらの開孔は、通常パンチング、ドリリ
ング、エツチング等により形成される。電極のエツチン
グは、パンチング、ドリリング等の工程の前後いずれか
において行なわれる。
発明が 決しようとする問題。
しかしながら、このような従来の静電記録装置に設けら
れるイオン流制御素子によると、用紙サイズとして必要
とされるA4ないし84幅にわたって一個の欠陥もなく
開孔を形成するのは加工上困難なことであり、例えば用
紙幅方向に8ドツト/m程度の低密度の開孔数に加工す
るにしてもコストが高くつくという問題があった。
本発明の目的は、上記問題点を解決することにあり、す
なわち高ドツト密度でしかも比較的容易にかつ低コスト
で形成できるようにしたイオン流制御素子を設けた静電
記録装置を提供することにある。
問題点を解決するための手段 そのために本発明の静電記録装置は、−成分現像剤をそ
の上面に担持する現像剤担持体と、現像剤担持体上の現
像剤に接触しこれに摩擦帯電電荷を与えると共に現像剤
担持体上に現像剤の薄層を形成する層形成部材と、現像
剤の薄層に向けてイオンを供給するイオン源と、イオン
源と現像剤担持体との間にバイアス電圧を印加するイオ
ン流発生手段と、イオン源と現像剤担持体との間にそれ
らから離れて配置されイオン源から現像剤の薄層に向け
て供給されるイオン流を静電気力線により変調するイオ
ン流変調手段とから構成され、変調されたイオン流を前
記帯電された現像剤薄層に選択的に衝突させることによ
り現像剤薄層に画像信号に対応した潜像を形成するよう
にし、上記イオン流変調手段は同一平面上に配設される
複数のセグメント電極に誘電体層を介して対面する電極
層を設けてなり、これらセグメント電極、誘電体層およ
び電極層の各端面を互いに対向させて該端面間にスリッ
トを形成して構成される。
スリットを挟んで対向するセグメント電極は、1対1に
対応するように互いの端面が真向いにくるように配設し
てもよいし、また互いに隣り合うセグメントの端面に跨
るように対向配置してもよい。
作   用 このような構成によると、平板状の電極層の上面に誘電
体層とセグメント電極をこの順に重ね合わせ、これらを
2組で1セツトとしてそれぞれの端面がスリットを挟ん
で対向するように配置されるので、イオン流変調手段と
しては加工しやすい構造になる。また、複数の平板状の
セグメント電極をスリット長手方向に幅狭にして配置す
るだけで画像密度としてのドツト密度を高めることがで
き、とくに隣り合うセグメント電極を跨ぐようにスリッ
トを介して正面のセグメント電極を配設すれば、同数の
セグメント電極に対して略2倍のドツト密度に設定でき
る。
本発明の静電記録装置の動作を第1図に示す説明図を参
照しながら説明すると、導電性円筒12に誘電体層14
を設けたトナー担持体ロール10上に供給された一成分
トナー18は、トナー担持体ロール10に接触する層形
成部材16により一様な厚さのトナー薄層にされると共
に、層形成部材16と一成分トナー18との間のFJ擦
帯電系列によりプラスあるいはマイナスに摩擦帯電され
る。
かくしてトナー担持体ロール10は、一様に帯電された
トナー薄層をその上に担持することになる。
このように一様に帯電されたトナーWJ層に向けて、イ
オン供給源20より、イオン供給源20とトナー担持体
ロール10との間にバイアス電源22によりバイアス電
圧を印加しながら、イオン流を供給してやり、このイオ
ン流をスリット状制御電極対から成るイオン流変調手段
24により、画像信号に応じた電圧を制tllffi源
26からイオン流変調手段24に印加することにより、
イオン供給源20からのイオン流を画像信号に応じて変
調し、この変調されたイオン流を帯電されたトナー薄層
に選択的に衝突させて、画像信号に応じたトナー潜像を
形成する。
実  施  例 以下、本発明の実施例を図面にもとづいて詳述する。
第4図に示すように、トナー担持体ロール10はステン
レスから構成される導電性シャフトに熱硬化性フェノー
ル樹脂性の誘電体円筒を嵌め合わせて接着し背面電極4
0はステンレスで構成している。ホッパー36に収容さ
れたトナー18は、フェノール樹脂から成るトナー搬送
ロール38によりトナー担持体ロール10まで搬送され
、トナー担持体ロール10の上に供給される。トナー担
持体ロール10上のトナーは層形成部材16により一様
な厚さのトナー薄層に成るように規制されると共に、層
形成部材16とトナー18との間の摩擦帯電系列により
一様に帯電される。本実施例の場合にはトナ一層の帯電
電位は−30〜−70■である。また層形成部材16は
、SUSを支持体とし、トナー18との摩擦部分はシリ
コンゴムで構成した。
スリット状制御電極としてのイオン流変調手段24は、
第2図のように、セグメント区分されたセグメント電極
30a、30b、30c・・・をスリットSを介して対
向配置している。セグメント電極30a、30b・・・
に対面するベタ電極層としての導電!I28には図示し
ない電気的導線が接続されており、誘電体層32の一方
の面及びセグメント電極30a、30b130c・・・
に一様な電位又は電荷を与えるようになっている。セグ
メント区分された導電層30のセグメント電極30a、
3Ob130c等にはそれぞれ1本ずつ図示しない電気
的導線が接続され、これによって再生されるべきパター
ンに従ってセグメント電極30a130b、30c・・
・にそれぞれ別の電位が与えられると、対向するセグメ
ント電極30a130b。
30C・・・に挟まれた部分のスリットSに、誘電体層
32に跨る二重層電荷により、イオンの流れを制御する
静電気力線を形成する。
スリット状素子から成るイオン流変調手段としての変調
器24は、トラッキングロール等の保持手段でトナー担
持体ロール10から0.02〜5麿の間隔を置いて設け
られる。望ましくはこの間隔は0.1〜3amの範囲で
ある。変調器24としては第2図に示すようなスリット
状電極30を使用したものを用い、電極の数をスリット
長手方向の1mIRにつき8個設けたものを用いた。誘
電体層32の厚さは50〜300μm程度が適当である
さらに、スリット幅は50μmに設定する。トナー担持
体ロール10の導電性シャフト12を接地し、イオン供
給源20と導電性シャフト12との間にイオン供給源側
をプラスとして電源22により700■のバイアス電圧
を印加しながら、イオン供給源20から正イオンを発生
させる。しかしイオンの極性は正イオンに限られるもの
ではなく、たとえ帯電したトナーの極性がマイナスであ
っても負のイオンを発生させるようにしても良い。負イ
オンを発生させる場合には電源22によるバイアス電圧
の向きは前述した場合と逆になりイオン供給源20をマ
イナスとするバイアス電圧を印加する。
画像信号に応じて制御電源26に印加する電圧は50〜
300■が適当であり、これは電源22により印加する
バイアス電圧によって変化する。
変調器24により画像信号により変調された正イオンは
トナー担持体ロール10上のトナー薄層を正帯電させ、
トナー111i11上に画像信号に応じた潜像を形成す
る。トナー担持体ロール10と150〜300μmの間
隔を置いて設けた背面電極40に、電源42により70
0■のバイアス電圧を印加しながらトナー担持体ロール
10上のトナー潜像の形成されたトナ一層を背面電極4
0に崗けて飛翔させる。この場合背面電極40側がプラ
スにバイアスされているので、反転現像となりトナー担
持体ロール10上の負に帯電されたトナーが普通紙50
上に付着する。正転現像をする場合には印加するバイア
ス電圧の向きを逆にすれば良く、このように構成すると
トナー担持体ロール10上の正帯電されたトナーが普通
紙5.0の上に付着する。このように本実施例によると
、画像信号に応じた画像を普通紙50上に形成すること
ができた。
以上の説明ではイオン供給源20からはトナー担持体ロ
ール10上のトナ一層の帯電電荷とは逆の正イオンを供
給する場合について説明してきたが、上述したように負
イオンを供給する構成であってもよい。この場合にはト
ナーの摩擦帯電電圧と変調器24により変調されてトナ
一層上に付着する負イオンとの間の電位差により潜像が
形成される。さらに本発明に使用する一成分現像剤は、
非磁性−成分現像剤でも磁性−成分現像剤でもどちらで
も使用可能である。
さらに第3図(a)、第3図(b)は他の実施例であっ
て、スリットSを介して対向するセグメント電極50a
、50b、−・・と50a’ 、50b′、・・・とを
半分ずつ重なり合うように配置し、ドツト密度を2倍に
させたものである。すなわち、互いに重なり合うように
対向したセグメント電極50a、50b1・ 50a’
 、50b’ 、・・・と導電層28との間に生ずる静
電気力線は重なり合うところでもっとも強くなり、片側
の電極のみ制御電圧が印加されている箇所に生ずる静電
気力線は制御電圧が印加されていない電極の半分となる
加えて制御電圧の印加されていない側の電極を接地する
ように回路を構成すれば、スリット間の静電気力線の方
が誘電体層32に跨がる二重層電荷による静電気力線を
上まわるので、イオンは制御電圧の印加されていないセ
グメント電極に流入してイオン流が阻止される。
したがって、この場合の変調器は電極の密度の2倍のド
ツト密度の変調器として作用する。この実施例の場合は
加工密度を上げることなくドツト密度を2倍にすること
ができる。
第2図および第3図(a)、(b)の各実施例の導電層
28は、第5図(a)に示すように、スリットSの長手
方向に一連になる細長い薄板状のものであるが、本発明
のイオン流変調手段としては、第5図(b)のように、
誘電体1i32に複数のセグメント化された導電層28
を重ね合わせた構成にしてもよい。例えば、32個のセ
グメント電極に対面する1個の導電層28を1ブロツク
としてこれをスリット長手方向に64ブロツクを並設す
る。第5図(b)に示す構成によると、第5図(a>に
比ベドット密度をより細かくして制御することができる
とともに、セグメント!illと1対1の対応で導電層
を設けた場合に比べこれらに接続される高価なドライバ
の数が少なくて済み同時に回路配線が簡単な構成であり
ながらイオン流の変調を一層高密度に制御できるという
利点がある。
発明の詳細 な説明したように本発明によれば、イオン流変調手段と
してのセグメント電極、誘電体層および導電層を層状に
形成し、これらの端面同志を対向させてそれらの間にイ
オン流路としてのスリットを形成するようにしたので、
静電記録装置の構成部品の一つであるイオン流変調手段
の組立の際の加工が容易になり生産コストが安くなると
ともに、用紙幅方向に高い密度をもってイオン流を制御
することができ、したがって画像信号に対応した高密度
のイオン流を選択的に衝突させることにより現像剤担持
上の潜像をきめ細かく制御することができるという効果
を生じる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理的構成を示す説明図、第2図は互
いに対向するセグメント電極を有する変調器を示す斜視
図、 第3図(a)と第3図(b)は他の実施例におけるセグ
メント電極を有する変調器を示す斜視図と平面図、 第4図は本発明の静電記録装置の一実施例をあられす概
略構成図、 第5図(a)と第5図(b)はそれぞれ導電層の異なる
構成例をあられす平面図である。 10:トナー担持体ロール 16:層形成部材 18ニ一成分トナー 20:イオン供給源 22:バイアス電源 24:イオン流変調手段 26:制御電源 28:導電層(電極層) 30ニスリツト状電極 30a、30b1・・・:セグメント電極32:誘電体
層 Sニスリット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一成分現像剤をその上面に担持する現像剤担持体と、現
    像剤担持体上の現像剤に接触しこれに摩擦帯電電荷を与
    えると共に現像剤担持体上に現像剤の薄層を形成する層
    形成部材と、現像剤の薄層に向けてイオンを供給するイ
    オン源と、イオン源と現像剤担持体との間にバイアス電
    圧を印加するイオン流発生手段と、イオン源と現像剤担
    持体との間にそれらから離れて配置されイオン源から現
    像剤の薄層に向けて供給されるイオン流を静電気力線に
    より変調するイオン流変調手段とから構成され、変調さ
    れたイオン流を前記帯電された現像剤薄層に選択的に衝
    突させることにより現像剤薄層に画像信号に対応した潜
    像を形成するようにした静電記録装置において、上記イ
    オン流変調手段は同一平面上に配設される複数のセグメ
    ント電極に誘電体層を介して対面する電極層を設けてな
    り、これらセグメント電極、誘電体層および電極層の各
    端面を互いに対向させて該端面間にスリットを形成した
    ことを特徴とする静電記録装置。
JP916685A 1985-01-23 1985-01-23 静電記録装置 Pending JPS61169853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP916685A JPS61169853A (ja) 1985-01-23 1985-01-23 静電記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP916685A JPS61169853A (ja) 1985-01-23 1985-01-23 静電記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61169853A true JPS61169853A (ja) 1986-07-31

Family

ID=11713022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP916685A Pending JPS61169853A (ja) 1985-01-23 1985-01-23 静電記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61169853A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6419345B1 (en) 1993-11-12 2002-07-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image-forming apparatus with electric-field control of data and selection electrodes

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5649281A (en) * 1980-03-04 1981-05-02 Canon Inc Electrostatic latent image former

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5649281A (en) * 1980-03-04 1981-05-02 Canon Inc Electrostatic latent image former

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6419345B1 (en) 1993-11-12 2002-07-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image-forming apparatus with electric-field control of data and selection electrodes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2850504B2 (ja) 画像形成装置
US5038159A (en) Apertured printhead for direct electrostatic printing
US4491855A (en) Image recording method and apparatus
US5374949A (en) Image forming apparatus
US4568955A (en) Recording apparatus using a toner-fog generated by electric fields applied to electrodes on the surface of the developer carrier
US5095322A (en) Avoidance of DEP wrong sign toner hole clogging by out of phase shield bias
CA1047846A (en) Toner applicator for electrographic recording system
JPS5844457A (ja) 画像記録装置
US5404155A (en) Image forming apparatus having an aperture electrode with controlled image potential
JPH0647298B2 (ja) 粉体画像記録方法
JPH07125297A (ja) 画像形成装置
JPS61169853A (ja) 静電記録装置
JPH0145062B2 (ja)
JP3028593B2 (ja) トナージェット記録装置
DE69111903T2 (de) Elektrostatisches Markieren.
JPS6125166A (ja) 静電記録法及び装置
JP2501859Y2 (ja) 静電記録装置
JPH0646323B2 (ja) 静電記録装置
JPH06210892A (ja) 静電記録装置
JPS6358369A (ja) 記録装置
JPS62249173A (ja) 画像記録装置
JPH0347505B2 (ja)
JP3013422B2 (ja) トナージェット記録装置
JPH04347666A (ja) 記録用電極
JPH0585903B2 (ja)