JPS61168495A - フイルム状物の切断方法 - Google Patents

フイルム状物の切断方法

Info

Publication number
JPS61168495A
JPS61168495A JP852885A JP852885A JPS61168495A JP S61168495 A JPS61168495 A JP S61168495A JP 852885 A JP852885 A JP 852885A JP 852885 A JP852885 A JP 852885A JP S61168495 A JPS61168495 A JP S61168495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
cutting
winding
cutting knife
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP852885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0113997B2 (ja
Inventor
荒山 豊吉
敏信 工藤
諏訪 由夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Achilles Corp
Original Assignee
Achilles Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Achilles Corp filed Critical Achilles Corp
Priority to JP852885A priority Critical patent/JPS61168495A/ja
Publication of JPS61168495A publication Critical patent/JPS61168495A/ja
Publication of JPH0113997B2 publication Critical patent/JPH0113997B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は、フィルム状物を所定量巻き取り、新たに巻
き替えをおこなう際のフィルム状物の切断方法に関する
(ロ)従来の技術 フィルム状物(合成樹脂フィルム、紙、布帛、アルミ箔
等薄膜帯状物)の巻き取りお上び切断は一般に表面巻き
取り方式によりおこなわれる。表面巻き取り方式は、駆
動する巻取ロール上部または、適宜な間隔をもって設置
し相互に反対方向に回転する2本のロー・ルの上部又は
谷間に、適宜荷重を有する巻き芯を設置し、ロールと巻
き芯でフィルム状物を挟持し、ロールと巻き芯の自重に
よって挟持するフィルム状物の表面に生ずる摩擦抵抗に
よって巻き芯をロール回転方向とは反対方向に回転させ
てフィルム状物を巻き芯に巻き取るものである。そして
フィルム状物の切断は、所定量巻き取った巻き芯のフィ
ルム状物を切断し、新たな巻き芯に巻き取るに際し必要
とされる。
従来のフィルム状物の切断方法としては、フィルム状物
の送り方向に対して直角にフィルム状物の片側端から反
対側端へ切断用ナイフを走行切断する方法、およびフィ
ルム状物の片側から反対側端へ、新しく巻き取る巻き芯
のフィルム状物の移動方向に対して後方かっ出来るだけ
新たな巻き芯に近接する位置で、切断ナイフをフィルム
状物の移動速度と同等かそれ以下の速度で走行する方法
が知られており、この場合は、フィルム状物の切断部は
、切断により上方に飛ばされると同時に、巻き芯に近接
して移動中の切断ナイフにガイドされ、巻き芯の回転方
向に移動し、巻き芯に巻き込まれながら、フィルムは幅
方向にiき付けられる(従来例1)。
これら従来例の場合、フィルム状物(1)は、第6図に
示す様な平面形状に切断される。
他方、複数枚の切断刃をフィルム状物の送り方向に対し
て直角の方向に走行し、相隣り合う切断刃同志を衝突し
ない程度離隔し、相互に異なる方向に、はぼ同速度で走
行する切断刃によって切断する方法も知られている(「
薄膜状物の切断方法」特開昭59−39656、「連続
帯状製品の自動巻取機における切断装置、ボビン供給巻
付は装置及びテープ貼着装置」実開昭50−8LL52
、従来例2)。
従来例2においては、フィルム状物の切断は、第7図a
または第7図すに示す様な平面形状に切断される。
また、切断用ナイフの走行速度を第8図に示すように2
段に変速し、略前半は切断用ナイフは低速で走行しくa
)、略後半は高速で走行(C)する方法も知られている
(「フィルムの巻取方法」特開昭58−220037.
従来例3)。
従来例3においては、フィルム状物は第9図に示す平面
形状に切断される。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 従来例1においては、フィルム状物が充分な柔軟性を有
していても、切断速度を上げると、切断されたフィルム
状物は、フィルムの送り方向と切断用ナイフの切断方向
との合成方向に飛ばされ、新たな巻き芯への巻き付はミ
スを生じたり、仮りに巻き付いても巻き込みの遅れによ
る折りしわを発生する欠点を有した。逆に、切断ナイフ
の走行速度を下げると、巻き付はミスや折りしわの発生
を防止することは可能とはなるが、フィルム切断部の三
角形状部分が大となりその分商品性を損うとともに、フ
ィルム状物の幅方向の両側が異なりかつその状態が長い
まま巻き取ることになるためフィルムの巻きぐせにより
フィルムの巻き始めは、第10図に示すようないわゆる
ボーイング(6)を大とする欠点を有した。
他方従来例2では、三角形のフィルム状物の切断部の長
さは1/2となるため、従来例1の有する欠点は低減す
ることは可能ではあるが、切断ナイフの定速走行の有す
る欠点が消えたわけではなく、また複数の切断刃の走行
タイミングの設定等の複雑性を有した。
従来例3では、従来例1に比し、折りじわの発生、ボー
イングの発生等は低減したが、切断後半部の切断速度が
速いため、折りしわの発生原因となる欠点は除去しきれ
なかった。
(ニ)問題点を解決するための手段 この発明は、フィルム状物を連続して巻き取り、所定屑
巻き取った時点で新たに巻き取るに際し、フィルム状物
をフィルム状物の送り方、向と交差方向に走行する切断
ナイフで切断するフィルム状物の切断方法において、切
断ナイフの走行速度を3段に変速し、中間部における走
行速度を終了間際部における走行速度より速くすること
を特徴とするフィルム状物の切断方法を提供する。
(ホ)作 用 フィルム状物を送り、連続して巻き取り、定量巻き取っ
た時点で、新たに巻き取る。
このとき、フィルム状物の走行方向と交差方向に走行す
る切断ナイフで、フィルム状物を切断する。切断ナイフ
の走行速度は3段に変速し、切断開始時、切断終了時よ
り中間部における走行速度が最速であるため、切断切口
は平面S字状となり、切断部長の長さは短くなるにもか
かわらず終了間際の切断ナイフの走行スピードは遅くな
るため、巻き付はミス、巻き込み折りしわは生じない。
(へ)実施例 この発明の一実施例を、実施例の平面図を表わす第1図
、同側面図を表わす第2図、切断ナイフの速度を表わす
第3図、フィルム状物の切断部平面を表わす第4図、同
巻取状態を表わす第5図にしたがい説明する。
(1)はフィルム状物である。この実施例ではフィルム
状物(1)は、PVCフィルムからなるが、巻き芯に巻
き取る必要のある薄膜帯状物であれば、その他の合成樹
脂フィルム、紙、布帛、アルミ箔等でもよい。(2)は
巻取ロール、(3)は巻き芯、(4)は新たにフィルム
状物を巻き取る巻き芯、(5)は切断ナイフである。
そこで、フィルム状物(1)を矢示方向に送り、巻取ロ
ール(2)の周面に適宜荷重で圧接設置する巻き芯(3
)に巻き取り、満巻となった巻き芯(3)は、周面にそ
って移送し、新たな巻き芯(4)を巻き取り位置に設置
する。次いでフィルム状物の走行方向と直角方向に走行
可能な切断ナイフ(5)によってフィルム状物(1)を
切断し、切断部を新たな巻き芯(4)に巻き込む。
切断ナイフの走行速度の制御は3つの速度域に分けてお
こなう。すなわち、第3図に示すように、フィルム状物
(1)の切断開始時部(a)は、切断ナイフ(5)の走
行速度は遅く、中間部(b)は速く、フィルム状物(1
)の切断終了間際部(c)は減速して遅く走行するよう
制御する。走行スピードは、フィルム状物(1)の走行
スピード、幅により選択するが、フィルム状物を約1.
5m/secで走行した場合、切断開始時部(a)では
1.5111/sec 〜2.5m/sec、中間部(
b)では3.0m/sec 〜3.5m/sec、終了
間際部(C)では1.5m/sec〜2.5m/sec
で切断ナイフ(5)を走行する。
切断ナイフ(5)の3パターンの走行の結果、切断切口
は第4図に示すようにS字形となり、切断部長(12)
は短くなり、しかも終了間際の切断ナイフ(5)の速度
は遅くなるため、巻き付はミス及び巻き込み折りしわの
発生を防止することが可能となる。この実施例において
は切断ナイフ(5)の走行速度は切断開始時部(a)と
切断終了間際部(c)とでは等速となっているが、中間
部(b)より低速であれば異なるものとしてもよい。
(ト)発明の効果 したがってこの発明では、フィルム状物の切断に際し、
巻き付はミス、折りしわの混入を防止するとともに、切
断部長を短くし商品性を高めるとともに、いわゆるボー
イングを防止することが可能な、フィルム状物の切断方
法を提供する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の実施例の平面図、第2図は同側面
図、第3図は同切断ナイフの速度図、第4図は同フィル
ム状物の切断部平面図、第5図は同巻取状態図、第6図
、第7図31第7図b、第9図は従来例のフィルム状物
切断部平面図、第8図は従来例の切断用ナイフの速度図
(1)・・・フィルム状物 (2)・・・巻取ロール (3)、(4)・・・巻き芯 (5)・・・切断ナイフ (6)・・・ボーイング (a)・・・切断開始時部 (b)・・・中間部 (c)・・・切断終了間際部 e・・・切断部長 特許出願人  アキレス株式会社 代理人弁理士 安 原  正 之 同            安  原   正  義第
5図 第6図 第7図 第7図 第10図 手  続  補  正  書(方式) %式% l 事件の表示 昭和60年特許願第8528号 2 発明の名称 フィルム状物の切断方法 3 補正をする者 事件との関係  特許出願人 住所 東京都新宿区大京町22番地の5名称 (007
)アキレス株式会社 代表取締役  殿 岡 政 雄 4  代  理  人 住所 東京都新宿区市谷船河原町11番地昭和60年4
月IO日 6 補正の対象 図   面  (第7図) 7 補正の内容 別紙の通り 第7図(い

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. フィルム状物を連続して巻き取り、所定量巻き取った時
    点で新たに巻き取るに際し、フィルム状物をフィルム状
    物の送り方向と交差方向に走行する切断ナイフで切断す
    るフィルム状物の切断方法において、切断ナイフの走行
    速度を3段に変速し中間部における走行速度を終了間際
    部における走行速度より速くすることを特徴とするフィ
    ルム状物の切断方法。
JP852885A 1985-01-22 1985-01-22 フイルム状物の切断方法 Granted JPS61168495A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP852885A JPS61168495A (ja) 1985-01-22 1985-01-22 フイルム状物の切断方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP852885A JPS61168495A (ja) 1985-01-22 1985-01-22 フイルム状物の切断方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61168495A true JPS61168495A (ja) 1986-07-30
JPH0113997B2 JPH0113997B2 (ja) 1989-03-09

Family

ID=11695646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP852885A Granted JPS61168495A (ja) 1985-01-22 1985-01-22 フイルム状物の切断方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61168495A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007168046A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Shibaura Mechatronics Corp テープカット装置及びテープカット方法
EP3366437A1 (en) * 2017-02-22 2018-08-29 Core Link Ab Method and apparatus for removing wrapping from rolls

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53113384A (en) * 1977-03-16 1978-10-03 Kataoka Kikai Seisakusho Kk Device for cutting rear end of distributed takinggup sheet
JPS5689497A (en) * 1979-12-20 1981-07-20 Yuri Roll Kikai Kk Continuous cutting rewinding device for base raw sheet in calendar operation
JPS5936069A (ja) * 1982-08-19 1984-02-28 Toray Ind Inc カツタ駆動方法およびその装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53113384A (en) * 1977-03-16 1978-10-03 Kataoka Kikai Seisakusho Kk Device for cutting rear end of distributed takinggup sheet
JPS5689497A (en) * 1979-12-20 1981-07-20 Yuri Roll Kikai Kk Continuous cutting rewinding device for base raw sheet in calendar operation
JPS5936069A (ja) * 1982-08-19 1984-02-28 Toray Ind Inc カツタ駆動方法およびその装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007168046A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Shibaura Mechatronics Corp テープカット装置及びテープカット方法
EP3366437A1 (en) * 2017-02-22 2018-08-29 Core Link Ab Method and apparatus for removing wrapping from rolls
JP2018162104A (ja) * 2017-02-22 2018-10-18 コアー、リンク、アクチエボラーグCore Link Aktie Bolaget ロールからラッピングを除去する方法および装置
US11458646B2 (en) 2017-02-22 2022-10-04 Core Link Ab Method and apparatus for removing wrapping from rolls

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0113997B2 (ja) 1989-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4911777A (en) Method for manufacturing photograph slide sleeving material
US5085724A (en) Process and apparatus for the production of (film) packs and (film) pack
US4546011A (en) Method of and apparatus for making an adhesive-coated roll
US3566752A (en) Method of forming a tear strip on a packaging sheet
US4528056A (en) Curl free reinforced paper sheet technique
JPH0739646Y2 (ja) ターンバー部の自動紙通し装置
EP0638505A1 (en) An apparatus and method for hemming edges of stretch film and a film having hemmed edges
US3016137A (en) Plastic film roll system
GB1241903A (en) Improvements in or relating to the severing of web strip material
US3064111A (en) Plastic cutting device
JPS61168495A (ja) フイルム状物の切断方法
US4907696A (en) Collapsible core adhesive rolls
US5242522A (en) Photo album page
US2822286A (en) Method for slitting tapes and displacing adhesive
JPS58112907A (ja) 自動包装機
GB1578567A (en) Method and apparatus for perforating synthetic plastics film
US5950958A (en) Method in winding of a web, in particular of a paper or board web
GB843087A (en) Improvements in the manufacture of non-woven webs
EP0431447B1 (en) Device to stabilize a notched web in a vacuum box
JPH0647870Y2 (ja) ワインダーの制御装置
JPS60191968A (ja) 粘着テ−プの側端折曲装置
CA2239185C (en) Method in winding of a web, in particular of a paper or board web
JPS62136458A (ja) フイルム状物の切断方法
ATE79645T1 (de) Vorverpackter, druckempfindlicher, losreissbarer streifen.
US3751320A (en) Composite pressure sensitive adhesive sheet structure and process of making the same