JPS61161773A - 電界効果トランジスタ - Google Patents

電界効果トランジスタ

Info

Publication number
JPS61161773A
JPS61161773A JP347785A JP347785A JPS61161773A JP S61161773 A JPS61161773 A JP S61161773A JP 347785 A JP347785 A JP 347785A JP 347785 A JP347785 A JP 347785A JP S61161773 A JPS61161773 A JP S61161773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
gaas
electron
impurities
doped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP347785A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiro Oishi
芳郎 大石
Masahiro Hagio
萩尾 正博
Masaru Kazumura
数村 勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP347785A priority Critical patent/JPS61161773A/ja
Publication of JPS61161773A publication Critical patent/JPS61161773A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/778Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
    • H01L29/7786Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with direct single heterostructure, i.e. with wide bandgap layer formed on top of active layer, e.g. direct single heterostructure MIS-like HEMT
    • H01L29/7787Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with direct single heterostructure, i.e. with wide bandgap layer formed on top of active layer, e.g. direct single heterostructure MIS-like HEMT with wide bandgap charge-carrier supplying layer, e.g. direct single heterostructure MODFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1025Channel region of field-effect devices
    • H01L29/1029Channel region of field-effect devices of field-effect transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/80Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier
    • H01L29/802Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier with heterojunction gate, e.g. transistors with semiconductor layer acting as gate insulating layer, MIS-like transistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電界効果トランジスタに関するものである。
従来の技術 近年、Ga Asは高い電子移動度をもつために、電界
効果トランジスタに利用した際、高速スイッチングが可
能であるとして研究されてきた。特に、Qa As −
AI Qa As へテロ構造をもつ電界効果トランジ
スタは、さらに高い電子移動度を実現できる構造として
注目されている。
以下、上述したような従来のへテロ構造の電界効果トラ
ンジスタについて第3図を用いて説明する。第3図は従
来の電界効果トランジスタの模式断面図で、1は半絶縁
性QaAs基板、2はその上に成長された高純度のアン
ドープGa As II。
3はN型AI Qa As層である。
上記構成において、N型AI Ga AsとGaAsと
の電子親和力の違いにより、電子の一部はN’lAI 
Ga As層3からアンドープGa AS 層2へ移動
する。この電子はへテロ界面のごく近傍に局在し、2次
元電子ガス存在11M4を形成する。
すなわち、電子は、ドナー不純物から空間的に分離され
、高純sGa As領域に存在することになる。そのた
めに電子は散乱を受ける度合が著しく小さくなり、ヘテ
ロ界面に沿って非常に高い電子移動度が得られる。そし
てこの高い電子移動度を利用して電界効果トランジスタ
を構成したのが、従来の選択ドープヘテロ構造電界効果
トランジスタである。
一般に、回路が速いスイッチング速度をもつためには、
駆動用トランジスタが速い電子移動度と次段を駆動する
ために必要な電流を生み出す高い電子濃度とをもつこと
が不可欠である。
発明が解決しようとする問題点 上記従来構成によればアンドープQa Asを用いてい
るので、電子移動度は速いが、電子濃度は低いために、
実際の論理回路などに応用した際、スイッチング速度は
あまり改善されないという問題があった。
本発明は上記問題点を解消した電界効果トランジスタを
聞供することを目的とする。
問題を解決するための手段 上記問題を解決するため、本発明の電界効果トランジス
タは、半絶縁性GaAs基板上に、少なくとも一部に不
純物がドープされたGa As Wlを形成し、このG
a As !IJ−に、不純物がドープされたAt G
a As層を形成したものである。
作用 上記構成においてGa As Hの少なくとも一部に不
純物をドープしているので、これが電子供給源となり、
電子濃度が高められ、論理回路に用いた際にも高速スイ
ッチングが可能となる。
実施例 以下、本発明の一実施例を第1図〜第2図、に基づいて
説明する。
第1図aは本発明の第1の実施例における電界効果トラ
ンジスタの模式断面図、同図すは同要部拡大模式断面図
で、5,7は従来の電界効果トランジスタの場合と同じ
く、それぞれ半絶縁性QaAs基板、N型At Qa 
Asである。6はQaAs層であり、不純物をドープし
たN型Ga As116aと、2次元電子ガス存在領域
を構成するアンドープQa AS層6bとからなる。
一般にGa As層にドープする不純物の量が少ないと
、電子濃度は低いが、電子は不純物散乱を受けにくいた
めに電子移動度は大きくなる。逆に不純物amが高いと
、電子S度は高いが、不純物散乱を受ける度合が増し、
電子移動度は小さくなる。
また、2次元電子ガスのwA材する領域は、GaAs 
−AI Qa As界面のGaAs側数10(rv)と
いうことが翔られている。
そこで本実施例では、QaAs層6のN型At Ga 
As 層7WI4の10〜10G (nm)を残して、
Ga AS 1116にN型不純物をドープすることに
よりN型Ga AS I!i6aを得、これを新しい電
子供給源としている。このような構成では、N型At 
Ga As 17からヘテロ界面を越えてQaAs 7
16に移動して来る電子と、N型Ga AS層6aから
得られる電子との和を、不純物散乱の少ないアンドープ
Qa As層6bで動作できるために、10口ClR4
以上の電子濃度と、77にで10’c*/■・S以上の
電子移動度とを実現できる。なお、Ga As 86を
ドープする領域は、本実施例のように2次元電子ガス存
在領域を除く全体でなくともよく、その一部であっても
よい。
第2図は本発明の第2の実施例における電界効果トラン
ジスタの模式断面図で、9は半絶縁性GaAs基板、1
0はN型不純物をドープしたQaAs!!、11は高濃
度にN型不純物をドープしたAIGaAsI!で、以上
は第1の実施例と同様なものである。第1の実施例の構
成と異なるのは、2次元電子ガス存在領域12までN型
不純物をドープした構成になっていることである。
この第2の実施例では、第1の実施例に比べて、電子供
給源であるドープした(3a ASの領域が大きくなっ
ている。しかも、動作領域の電子を直接増すことになる
ので、第1の実施例に比べで、さらに高い電子濃度が得
られる。ただし、電子は不純物により散乱される度合が
増すので、ドープ恐は10鷺〜10g8国4程度として
、移動度の低下を少なくしている。
発明の効果 以上述べたごとく本発明によれば、電子供給源となるド
ープしたQaAs層を設けたので、高い電子濃度と高い
電子移動度とを同時に実現でき、高速論理回路に応用し
た場合においても、優れたスイッチング特性を得ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図aは本発明の第1の実施例における電界効果トラ
ンジスタの模式断面図、同図すは同要部拡大模式断面図
、第2図は本発明の第2の実施例における電界効果トラ
ンジスタの模式断面図、第3図は従来のGa As −
AI Ga As へ70構造電界効果トランジスタの
模式断面図である。 5.9−・・半絶縁性Qa AS基板、5 、10−Q
 aAsFl、7 、11−A I Ga As @代
理人   森  本  義  弘 (、−−ex As4 7−N1μj工A1屑 (ν〕              (l)10−−−
 fi2L八眉 1へ−−−AI命−5盾

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、半絶縁性GaAs基板上に、少なくとも一部に不純
    物がドープされたGaAs層を形成し、このGaAs層
    上に、不純物がドープされたAlGaAs層を形成した
    電界効果トランジスタ。 2、GaAs層は、AlGaAs層に接する面まで不純
    物がドープされている構成とした特許請求の範囲第1項
    記載の電界効果トランジスタ。
JP347785A 1985-01-11 1985-01-11 電界効果トランジスタ Pending JPS61161773A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP347785A JPS61161773A (ja) 1985-01-11 1985-01-11 電界効果トランジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP347785A JPS61161773A (ja) 1985-01-11 1985-01-11 電界効果トランジスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61161773A true JPS61161773A (ja) 1986-07-22

Family

ID=11558413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP347785A Pending JPS61161773A (ja) 1985-01-11 1985-01-11 電界効果トランジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61161773A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0246641A2 (en) * 1986-05-23 1987-11-25 Nec Corporation Heterojunction field-effect device
EP0523487A2 (de) * 1991-07-19 1993-01-20 Daimler-Benz Aktiengesellschaft Heterostruktur-Feldeffekttransistor mit pulsdotiertem Kanal

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5694780A (en) * 1979-12-28 1981-07-31 Fujitsu Ltd Semiconductor device
JPS577165A (en) * 1980-06-17 1982-01-14 Fujitsu Ltd Semiconductor device
JPS57136375A (en) * 1981-01-06 1982-08-23 Thomson Csf Normal off type field effect transistor
JPS5891681A (ja) * 1981-11-27 1983-05-31 Oki Electric Ind Co Ltd 電界効果型トランジスタ
JPS59100577A (ja) * 1982-11-30 1984-06-09 Fujitsu Ltd 半導体装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5694780A (en) * 1979-12-28 1981-07-31 Fujitsu Ltd Semiconductor device
JPS577165A (en) * 1980-06-17 1982-01-14 Fujitsu Ltd Semiconductor device
JPS57136375A (en) * 1981-01-06 1982-08-23 Thomson Csf Normal off type field effect transistor
JPS5891681A (ja) * 1981-11-27 1983-05-31 Oki Electric Ind Co Ltd 電界効果型トランジスタ
JPS59100577A (ja) * 1982-11-30 1984-06-09 Fujitsu Ltd 半導体装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0246641A2 (en) * 1986-05-23 1987-11-25 Nec Corporation Heterojunction field-effect device
EP0523487A2 (de) * 1991-07-19 1993-01-20 Daimler-Benz Aktiengesellschaft Heterostruktur-Feldeffekttransistor mit pulsdotiertem Kanal
EP0523487A3 (en) * 1991-07-19 1993-12-29 Daimler Benz Ag Heterostructure field effect transistor with pulse doped channel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2604349B2 (ja) 半導体装置
JPH0312769B2 (ja)
JPS61161773A (ja) 電界効果トランジスタ
JPS61121358A (ja) 高速半導体装置
JPS63278277A (ja) 化合物半導体装置
JPH03224243A (ja) 速度変調トランジスタ
JPS6027172A (ja) 電界効果トランジスタ装置
JPH0194676A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6197966A (ja) 半導体装置
JPH0513462A (ja) 化合物半導体構造
JPS6211279A (ja) 電界効果トランジスタ
JPS609174A (ja) 半導体装置
JPH0684958A (ja) InP系電界効果型半導体装置
JPS61276269A (ja) ヘテロ接合型電界効果トランジスタ
JPH04298050A (ja) 歪付キャリア供給層を有するヘテロ構造素子
JPS61171170A (ja) 半導体装置
JPS6317563A (ja) 半導体装置
JP2000323704A (ja) 電界効果トランジスタ
JPH01225368A (ja) 半導体装置
JPH0210747A (ja) 半導体集積装置及びその製造方法
JPS63188972A (ja) 電界効果トランジスタ
JPS63236358A (ja) 半導体装置
JPS6414972A (en) Field-effect transistor
JPS62133768A (ja) 半導体装置
JPH05102190A (ja) 化合物半導体ヘテロ接合ゲート電界効果トランジスタ