JPS6115907Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6115907Y2
JPS6115907Y2 JP15837482U JP15837482U JPS6115907Y2 JP S6115907 Y2 JPS6115907 Y2 JP S6115907Y2 JP 15837482 U JP15837482 U JP 15837482U JP 15837482 U JP15837482 U JP 15837482U JP S6115907 Y2 JPS6115907 Y2 JP S6115907Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer skin
synthetic resin
hard synthetic
recessed hole
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15837482U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5964163U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15837482U priority Critical patent/JPS5964163U/ja
Publication of JPS5964163U publication Critical patent/JPS5964163U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6115907Y2 publication Critical patent/JPS6115907Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はゲートボール競技に用いる球の改良に
関するものである。
ゲートボール競技は、あまり体力を要さず、又
場所をとらず屋外屋内のいずれにおいても競技で
きることから最近特に老人に適した競技として注
目され急速に広まつてきている。このゲートボー
ル競技に使用する球は、木製の球形芯材の外周に
合成樹脂を被覆したものが用いられていた。しか
しながら木製の球形芯材は、ある一定の水分を含
んでいるので、該芯材の外周に合成樹脂を被覆す
るとき、該合成樹脂の押し出し成形時の熱によつ
て芯材に含まれている水分が蒸発するので時間が
経過するにしたがい外皮の合成樹脂層と、木製の
球形芯材との間に隙間ができるという欠点があ
る。又木製の球形芯材には材質、年輪によつて硬
度や乾燥状態にばらつきがあるので重量バランス
にばらつきが生じる欠点が存し且つ良質の木材の
入手は資材の不足と共に困難となり更には製品と
するまでに手数と時間がかかる欠点があつた。そ
こで本考案では、これらの欠点を解消すべくなさ
れたものであつて、芯材部分と、該芯材部分の上
下にゲートボールの外皮の一部を構成する曲率外
周面を有し、且つ数字溝を具えた数字台部分を硬
質合成樹脂で一体的に成形すると共に該芯材部分
の外周面を硬質合成樹脂で被覆し、外皮成形時に
外皮を形成する硬質合成樹脂材を数字溝へ注入し
て外皮と同じ合成樹脂材でもつて数字を表示した
ものであり、以下一実施例として示す図面につい
て本考案を説明する。第1図は本考案ゲートボー
ルの正面図、第2図は同縦断面図、第3図及び第
4図は外皮被覆前の芯材の正面図と側面図をそれ
ぞれ示したものであつて、1は略半球形芯材部分
であつて、この芯材部分1の底部にはゲートボー
ルの外皮の一部を構成する曲率外周面2を有し、
且つ数字溝3を具えた数字台部分4が硬質合成樹
脂でもつて一体的に形成されている。又前記略半
球形芯材部分1の水平面5部に別の略半球形芯材
部分1に設けられた凹穴7に嵌挿する突杆6と、
前記別の略半球形芯材部分1に突設された突杆6
が嵌挿する凹穴7とを設け、前間突杆と凹穴とか
らなる嵌め合せ手段を介して、数字台部分を具え
た2個の略半球形芯材部分を一体的に組合せると
共に該略半球形芯材部分1,1の外周面を硬質合
成樹脂の外皮8でもつて被覆し、該外皮8被覆時
に、外皮を構成する硬質合成樹脂材を数字溝3へ
同時に注入せしめて数字9を表示してゲートボー
ルを成形したものである。尚図中の符号10は凹
みを示す。
本考案はこのように2分割され略半球形芯材部
分を2個組合せて芯材を構成するように成形し、
且つ該略半球形芯材部分には凹穴7に加え凹みが
存在するから、該芯材部分の中心部と外周部の冷
却が平均化して冷却時間差による変形が少なく、
縞模様やひびわれ現象が生じない。またゲートボ
ール競技が上達すると重いボールが使用される等
の傾向があるがそのような要望に応えて重いボー
ルがつくるとにはこの凹みをうめることによつて
重量調整し、簡単に好みの重さに調整された重い
ボール提供することができる。又、従来のゲート
ボールの如く芯材に木を用いたものに比して外皮
と芯材との間に隙間が生じたり重量のばらつきが
生じることなくしかも木製芯材を用いたゲートボ
ールに比して製造が簡易である。又数字部分は外
皮と一体的に形成さるので成形も簡単であると共
に数字が消え落ちることもなく長期間の使用に耐
えることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示したものであつ
て、第1図は本考案ゲートボールの平面図、第2
図は第1図のA−A線に沿う断面図、第3図は外
皮被覆前の芯材の正面図、第4図は側面図、第5
図は第2図のB−B線に沿う断面図、第6図は第
5図のC−C断面図、第7図は略半球形芯材部分
の正面図である。 1…略半球形芯材部分、2…数字台部分の曲率
外周面部、3…数字溝、4…数字台部分、5…水
平面、6…突杆、7…凹穴、8…外皮、9…数
字、10…凹み。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 硬質合成樹脂でもつて、略半球形芯材部分1の
    底部にゲートボールの外皮を構成する曲率外周面
    2をもつた数字溝3を設けた数字台部分4を設
    け、水平面5部に別の略半球形芯材部分に設けら
    れる凹穴に嵌挿する突杆6と、前記別の略半球形
    芯材部分に突設された突杆が嵌挿する凹穴7と、
    凹み10を設け、突杆と凹穴とからなる嵌め合せ
    手段を介して2個の略半球形芯材部分を一体的に
    組合せ、該2個の半球形芯材部分の外周面を硬質
    合成樹脂の外皮8で被覆すると共に該外皮被覆時
    に、外皮を構成する硬質合成樹脂材を数字溝3へ
    同時に注入せしめて数字9を表示してなるを特徴
    とするゲートボール。
JP15837482U 1982-10-19 1982-10-19 ゲ−トボ−ル Granted JPS5964163U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15837482U JPS5964163U (ja) 1982-10-19 1982-10-19 ゲ−トボ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15837482U JPS5964163U (ja) 1982-10-19 1982-10-19 ゲ−トボ−ル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5964163U JPS5964163U (ja) 1984-04-27
JPS6115907Y2 true JPS6115907Y2 (ja) 1986-05-16

Family

ID=30348911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15837482U Granted JPS5964163U (ja) 1982-10-19 1982-10-19 ゲ−トボ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5964163U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5964163U (ja) 1984-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3652093A (en) Golf putter head with hollow toe and heel portions
US4021047A (en) Golf driver club
US4792140A (en) Iron type golf club head
US6103166A (en) Method for improving adhesion between golf ball layers
US5573469A (en) Gulf club head
US2106704A (en) Golf ball
US3675928A (en) Impact safety hockey puck
US1558706A (en) Golf ball
JP2884451B2 (ja) ゴルフボール
JPH08777A (ja) ゴルフクラブのヘッド
JPH07275407A (ja) クラブヘッドの改良式構造
JPS6115907Y2 (ja)
US2091684A (en) Table tennis ball
US1426712A (en) Golf ball
US3937467A (en) Billiard ball
US7018310B2 (en) Golf ball
JPH03214Y2 (ja)
JPH0260354B2 (ja)
JPS6255432B2 (ja)
JPS5942889Y2 (ja) スポ−ツ靴用靴底
JPS6330450Y2 (ja)
JPS60111670A (ja) ゴルフクラブヘツド
JPH0226519Y2 (ja)
KR100239584B1 (ko) 골프공의 제조방법
JP3060498U (ja) パタ―ヘッド