JPS61158561A - 廻り縁の延設構造 - Google Patents

廻り縁の延設構造

Info

Publication number
JPS61158561A
JPS61158561A JP27948284A JP27948284A JPS61158561A JP S61158561 A JPS61158561 A JP S61158561A JP 27948284 A JP27948284 A JP 27948284A JP 27948284 A JP27948284 A JP 27948284A JP S61158561 A JPS61158561 A JP S61158561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intersection
surrounding edge
curtain box
wall surface
extension structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27948284A
Other languages
English (en)
Inventor
良和 中村
鎌田 勝好
哲史 大川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP27948284A priority Critical patent/JPS61158561A/ja
Publication of JPS61158561A publication Critical patent/JPS61158561A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Curtains And Furnishings For Windows Or Doors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は廻り縁の延設構造に関する。
[従来の技術] 従来、第4図に示すように、壁面1と天井面2の交差部
3には、廻り縁4が延設されている。
また、上記交差部3の一部で、壁面lに設けられている
窓枠5の上方に対応する部分には、カーテンボックス6
を設けることがある。カーテンボックス6は、箱形状を
成し、カーテンレールを備えている。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、上記従来の廻り縁4の延設構造にあって
は、壁面lと天井面2の交差部3に沿って滑らかに連続
する状態で延設されるべき廻り縁4がカーテンボックス
6の存在によって分断され、また、廻り縁4の端部がカ
ーテンボックス6の側面に不連続的に衝合し、居室内の
美感を損なう。
本発明は、居室内の美感を向上可能とする廻り縁の延設
構造を提供することを目的とする。
尚、実公昭58−37435号公報、実開昭59−15
0382号公報等には、カーテンボックスに係る発明が
開示されているものの、これらの発明は、カーテンボッ
クスと廻り縁との配設関係を何ら説示するものでない。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、壁面と天井面の交差部の少なくとも一部にカ
ーテンボックスを設ける状態下で、該交差部に沿って廻
り縁を延設する廻り縁の延設構造において、上記壁面と
天井面の交差部に沿って延設される廻り縁に連続する廻
り縁を、カーテンボックスの外周部に延設するようにし
たものである。
[作 用] 本発明によれば、壁面と天井面の交差部に沿う廻り縁が
、カーテンボックスの存在によって分断されることなく
、全交差部上を滑らかに連続する状態で延設され、居室
内の美感を向上することが可能となる。
[実施例] 第1図は本発明の一実施例の要部を示す断面図、第2図
は同実施例を示す斜視図である。
壁面材11が形成する壁面11Aと、天井材12が形成
する天井面12Aの交差部13には、廻り縁14が延設
されている。
また、上記交差部13の一部で、一部の壁面11Aに設
けられている窓枠15の上方に対応する部分には、カー
テンボックス16が設けられている。カーテンボックス
16は、天井材12に固定される底板17、壁面材11
に固定される裏板18、正面板19、左右の側板20に
よって箱形状に形成され、底板17の内面にカーテンレ
ール21を備えている。
しかして、この実施例においては、カーテンボックス1
6の正面板19および側板20そのものが、廻り縁14
と滑らかに連続する廻り縁14Aとされている。すなわ
ち、カーテンボックス16の正面板19および側板20
と廻り縁14Aとが同一材料によって一体形成され、廻
り縁14Aと廻り縁14とはそれらの材料、表面状態、
断面形状を相互に同一化されている。
したがって、上記実施例によれば、壁面11Aと天井面
12Aの交差部13に沿う廻り縁14.14Aが、カー
テンボックス16の存在によって分断されることなく、
全交差部13上を滑らかに連続する状態で延設され、居
室内の美感を向上することが可能となる。
第3図は本発明の他の実施例の要部を示す断面図である
壁面材31が形成する壁面31Aと、天井材32が形成
する天井面32Aの交差部33には、廻り縁34が延設
されている。
また、上記交差部33の一部で、一部の壁面31Aに設
けられている窓枠の上方に対応する部分には、力=テン
ボックス35が設けられている。
しかして、この実施例においては、カーテンボックス3
5の外周部に、上記廻り縁34に滑らかに連続する廻り
縁36が延設されている0Mり縁36と前記廻り縁34
とは、それらの材料、表面状態、断面形状を相互に同一
化されている。
した′がって、上記実施例によれば、壁面31Aと天井
面32Aの交差部33に沿う廻り縁34.36が、カー
テンボックス35の存在によって分断されることなく、
全交差部33上を滑らかに連続する状態で延設され、居
室内の美感を向上することが可能となる。
[発明の効果] 以上のように、本発明に係る廻り縁の延設構造は、壁面
と天井面の交差部に沿って延設される廻り縁に連続する
廻り縁を、カーテンボックスの外周部に延設するように
したものである。したがって、廻り縁を全交差部に沿っ
て滑らかにi綿化することが可能となり、居室内の美感
を向上することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の要部を示す断面図、第2図
は同実施例を示す斜視図、第3図は本発明の他の実施例
の要部を示す断面図、第4図は従来例を示す斜視図であ
る。 11A、31A・・・壁面、12A、32A・・・天井
面13.33・・・交差部、14.14A、34.36
・・・廻り縁、16.35・・・カーテンボックス。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)壁面と天井面の交差部の少なくとも一部にカーテ
    ンボックスを設ける状態下で、該交差部に沿って廻り縁
    を延設する廻り縁の延設構造において、上記壁面と天井
    面の交差部に沿って延設される廻り縁に連続する廻り縁
    を、カーテンボックスの外周部に延設することを特徴と
    する廻り縁の延設構造。
  2. (2)前記カーテンボックスの外周部に延設される廻り
    縁と、該カーテンボックスとが、同一材料によって一体
    的に形成されてなる特許請求の範囲第1項に記載の廻り
    縁の延設構造。
JP27948284A 1984-12-28 1984-12-28 廻り縁の延設構造 Pending JPS61158561A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27948284A JPS61158561A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 廻り縁の延設構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27948284A JPS61158561A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 廻り縁の延設構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61158561A true JPS61158561A (ja) 1986-07-18

Family

ID=17611658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27948284A Pending JPS61158561A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 廻り縁の延設構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61158561A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022024584A1 (ja) * 2020-07-31 2022-02-03 積水ハウス株式会社 建物構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022024584A1 (ja) * 2020-07-31 2022-02-03 積水ハウス株式会社 建物構造
GB2611453A (en) * 2020-07-31 2023-04-05 Sekisui House Kk Building structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61158561A (ja) 廻り縁の延設構造
JPS6094580U (ja) 扉の装飾枠
US2618835A (en) Structural element for caskets
JPH0235943Y2 (ja)
JPS6022161Y2 (ja) 窓を有する壁
JPS6022611U (ja) 建物の窓つき外装構造
JPS59179982U (ja) 防露サツシ枠
JPS5825985U (ja) 冷蔵庫扉
JPH0539036Y2 (ja)
JPS63106812U (ja)
JPS61179291U (ja)
JPS61129011U (ja)
JPS5986523U (ja) 天井埋込形空気調和機
JPS6037594U (ja) 窓体
JPH0318334U (ja)
JPH0180577U (ja)
JPS6411211U (ja)
JPS5962113U (ja) 天井隅角部の装飾構造
JPS6398214U (ja)
JPH0318332U (ja)
JPH0451810U (ja)
JPH0331608U (ja)
JPS5942233U (ja) 入隅構造
JPS6050279U (ja) 側溝蓋
JPS59167105U (ja) 床パネル