JPS6115119A - レ−ザプリンタ - Google Patents
レ−ザプリンタInfo
- Publication number
- JPS6115119A JPS6115119A JP13700884A JP13700884A JPS6115119A JP S6115119 A JPS6115119 A JP S6115119A JP 13700884 A JP13700884 A JP 13700884A JP 13700884 A JP13700884 A JP 13700884A JP S6115119 A JPS6115119 A JP S6115119A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light beam
- angle
- prism
- laser
- interval
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
- Laser Beam Printer (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、レーザ光源から出射された光ビームスポット
を感光体上で水平走査させ、記録すべき画像をドツト(
画素)の集合で表示、記録するようにしたレーザプリン
タに関するものである。
を感光体上で水平走査させ、記録すべき画像をドツト(
画素)の集合で表示、記録するようにしたレーザプリン
タに関するものである。
(従来の技術〕
従来、このようなレーザプリンタにおいては、感光体上
を1本の光ビームで走査するのが一般的であるが、記録
速度を早くするために、複数の光ビームを同時に走査さ
せるようにしたマルチビーム形のレーザプリンタも実用
化されている。
を1本の光ビームで走査するのが一般的であるが、記録
速度を早くするために、複数の光ビームを同時に走査さ
せるようにしたマルチビーム形のレーザプリンタも実用
化されている。
第2図は従来のマルチビーム形のレーザプリンタの一例
を示す構成図である。図に示すレーザプリンタは、一度
に4本の光ビームを走査するように構成したものである
。すなわち、He −Neレーザのようなレーザ光源1
から出射された光ビームは、ミラー21〜2.およびビ
ームスプリッタ31〜3.により輝度の等しい4本のビ
ームに分割され、集束レンズ41A−4,を介して変調
器5.〜54に導かれる。変調器5.〜54は記録すべ
き画像情報に応じて光ビームのオンオフをIlI制御す
るもので、変m器5.〜54を介した光ビームはポリゴ
ンミラー6で反射され、光路調節部7を介して感光ドラ
ム8上に投影され、レーザビームスポットとして感光ド
ラム8土を水平に走査(主走査)する。また、感光ドラ
ム8はレーザビームスポットの水平走査方向とは直角な
方向に回転(これを副走査という)しており、感光ドラ
ム8土に画像情報に対応した静電潜像がドツトの集合で
形成される。この静電潜像は、図示していないが、現像
工程、転写工程を経て、記録紙上に記録画像として得ら
れる。
を示す構成図である。図に示すレーザプリンタは、一度
に4本の光ビームを走査するように構成したものである
。すなわち、He −Neレーザのようなレーザ光源1
から出射された光ビームは、ミラー21〜2.およびビ
ームスプリッタ31〜3.により輝度の等しい4本のビ
ームに分割され、集束レンズ41A−4,を介して変調
器5.〜54に導かれる。変調器5.〜54は記録すべ
き画像情報に応じて光ビームのオンオフをIlI制御す
るもので、変m器5.〜54を介した光ビームはポリゴ
ンミラー6で反射され、光路調節部7を介して感光ドラ
ム8上に投影され、レーザビームスポットとして感光ド
ラム8土を水平に走査(主走査)する。また、感光ドラ
ム8はレーザビームスポットの水平走査方向とは直角な
方向に回転(これを副走査という)しており、感光ドラ
ム8土に画像情報に対応した静電潜像がドツトの集合で
形成される。この静電潜像は、図示していないが、現像
工程、転写工程を経て、記録紙上に記録画像として得ら
れる。
ここで、感光ドラム8上に得られるレーザビームスポッ
トの間隔は画像の分解能に応じて決められており、変調
器5.〜5.を含む光学系は、このレーザビームスポッ
トが所定の間隔で、しかも主走査方向に対して垂直に並
ぶように位置決めされている。
トの間隔は画像の分解能に応じて決められており、変調
器5.〜5.を含む光学系は、このレーザビームスポッ
トが所定の間隔で、しかも主走査方向に対して垂直に並
ぶように位置決めされている。
しかしながら、図に示すようなそれぞれ異なる光軸を有
する複数本の光ビームを感光ドラム8主に正確に投影す
るためには、変調器5.〜5.などの位置決めに高い精
度が6!J要とされる。また、これらの位置調整を機械
的な加工により行なおうとした場合にも、上記と同様に
、非常に高い加工精度が要求されてしまう。
する複数本の光ビームを感光ドラム8主に正確に投影す
るためには、変調器5.〜5.などの位置決めに高い精
度が6!J要とされる。また、これらの位置調整を機械
的な加工により行なおうとした場合にも、上記と同様に
、非常に高い加工精度が要求されてしまう。
さらに、ポリゴンミラー6に対する各光ビームの入射角
に差があった場合には、感光ドラム8土に投影されるレ
ーザビームスポットの走査線が一律に直線とはならず、
非直線誤差を生じてしまう。
に差があった場合には、感光ドラム8土に投影されるレ
ーザビームスポットの走査線が一律に直線とはならず、
非直線誤差を生じてしまう。
図示の装置は、光路長を長くとることにより、光ビーム
間における入射角の差を少なくし、非直線誤差を軽減す
るようにしたものであるが、装Uを小型化するために光
路長を短かくした場合には、変調器51〜54の小型化
などにも限りがあり、各光ビームを近接させ、非直線誤
差を少なくすることができなくなってしまう。
間における入射角の差を少なくし、非直線誤差を軽減す
るようにしたものであるが、装Uを小型化するために光
路長を短かくした場合には、変調器51〜54の小型化
などにも限りがあり、各光ビームを近接させ、非直線誤
差を少なくすることができなくなってしまう。
本発明は、上記のような従来装置の欠点をなくし、光路
長を短かくした場合にも、走査線の非直線誤差が大きく
なってしまうことがなく、複数のレーザビームスポット
を一定の間隔で走査させることのできるレーザプリンタ
を簡単な構成により実現することを目的としたものであ
る。
長を短かくした場合にも、走査線の非直線誤差が大きく
なってしまうことがなく、複数のレーザビームスポット
を一定の間隔で走査させることのできるレーザプリンタ
を簡単な構成により実現することを目的としたものであ
る。
本発明のレーザプリンタは、それぞれ独立したレーザ光
源より出射された複数の光ビームを、偏光プリズムの如
き光合成素子を使用して合成し、各光ビームの光軸を感
光ドラム上に投影するレーザビームスポットの間隔程度
に近接させたうえで、ポリゴンミラーに入射させるよう
にしたものである。
源より出射された複数の光ビームを、偏光プリズムの如
き光合成素子を使用して合成し、各光ビームの光軸を感
光ドラム上に投影するレーザビームスポットの間隔程度
に近接させたうえで、ポリゴンミラーに入射させるよう
にしたものである。
また、本発明のレーザプリンタは、上記偏光プリズムの
角度を変えることにより、レーザビームスポットの間隔
を任意に調節することができるようにしたものである。
角度を変えることにより、レーザビームスポットの間隔
を任意に調節することができるようにしたものである。
このように、複数の光ビームを偏光プリズムの如き光合
成素子を使用して合成するようにすると、それぞれの光
ビームの光軸を感光ドラム上のレーザビームスポットの
間隔程度にまで接近させることができ、走査線における
非直線誤差を小さくすることができる。また、偏光プリ
ズムの角度を変えるだけでレーザビームスポットの間隔
を調節することができるので、簡単な機構により高い画
像精度を維持することができる。
成素子を使用して合成するようにすると、それぞれの光
ビームの光軸を感光ドラム上のレーザビームスポットの
間隔程度にまで接近させることができ、走査線における
非直線誤差を小さくすることができる。また、偏光プリ
ズムの角度を変えるだけでレーザビームスポットの間隔
を調節することができるので、簡単な機構により高い画
像精度を維持することができる。
第1図は本発明のレーザプリンタの一実施例を示す構成
図である。図において、Itlfit!第2図と同様の
ものは同一符号を付して示す。1. 、1.は例えば半
導体レーザの如きレーザ光源、9は偏光プリズムであり
、レーザ光源1.から出射された光ビームB1は集束レ
ンズ43により所望の光束径に集束された後、偏光プリ
ズム9に入射する。一方、レーザ光源1.から出射され
た光ビームB2は集束レンズ4、により所望の光束径に
集束された後、偏光プリズム9に入射する。ここで、偏
光プリズム9は、入射する光ビームにおける偏波面の向
きに応じて反射または透過を行なうものであり、この場
合、光ビームB1における偏波面の向きが偏光プリズム
9を透過する向きであり、光ビームB2における偏波面
の向きが偏光プリズム9により反射される向きであった
とすると、この2つの光ビーム81 、82は偏光プリ
ズム9により合成され、その光軸が任意に接近させられ
る。なお、この時の光ビームBIB2における偏波面の
向きは、必ずしも偏光プリズム9の反射または透過の方
向と一致している必要はなく、その方向の成分を含んで
いればよい。また、このように光ビームBl 、 B2
の合成に偏光プリズム9を使用すると、光ビーム81
、 B2のパワーをロスすることなく、これらを合成す
ることができ、高効率の装置を実現することができる。
図である。図において、Itlfit!第2図と同様の
ものは同一符号を付して示す。1. 、1.は例えば半
導体レーザの如きレーザ光源、9は偏光プリズムであり
、レーザ光源1.から出射された光ビームB1は集束レ
ンズ43により所望の光束径に集束された後、偏光プリ
ズム9に入射する。一方、レーザ光源1.から出射され
た光ビームB2は集束レンズ4、により所望の光束径に
集束された後、偏光プリズム9に入射する。ここで、偏
光プリズム9は、入射する光ビームにおける偏波面の向
きに応じて反射または透過を行なうものであり、この場
合、光ビームB1における偏波面の向きが偏光プリズム
9を透過する向きであり、光ビームB2における偏波面
の向きが偏光プリズム9により反射される向きであった
とすると、この2つの光ビーム81 、82は偏光プリ
ズム9により合成され、その光軸が任意に接近させられ
る。なお、この時の光ビームBIB2における偏波面の
向きは、必ずしも偏光プリズム9の反射または透過の方
向と一致している必要はなく、その方向の成分を含んで
いればよい。また、このように光ビームBl 、 B2
の合成に偏光プリズム9を使用すると、光ビーム81
、 B2のパワーをロスすることなく、これらを合成す
ることができ、高効率の装置を実現することができる。
このようにして合成された光ビームBl 、 82はポ
リゴンミラー6により反射され、結像レンズあるいはf
θレンズ10を介して感光ドラム8土に投影される。こ
の時、偏光プリズム9により合成された2つの光ビーム
Bl 、 B2の光軸は所望のレーザビームスポットの
間隔程度に接近しており、レーザビームスポットは主走
査方向に対して垂直に並んでいる。また、感光ドラム8
土に得られる2つのレーザビームスポットの間隔は、偏
光プリズム9の角度により制御することができるもので
ある。
リゴンミラー6により反射され、結像レンズあるいはf
θレンズ10を介して感光ドラム8土に投影される。こ
の時、偏光プリズム9により合成された2つの光ビーム
Bl 、 B2の光軸は所望のレーザビームスポットの
間隔程度に接近しており、レーザビームスポットは主走
査方向に対して垂直に並んでいる。また、感光ドラム8
土に得られる2つのレーザビームスポットの間隔は、偏
光プリズム9の角度により制御することができるもので
ある。
11は例えばガルバノメータなどよりなり、偏光プリズ
ム9の角度を調節するためのアクチュエータ、12はレ
ーザビームスポットの走査範囲の一部に配置され、レー
ザビームスポットの間隔を検出するスポット位置検出器
、13はスポット位置検出器12の出力に応じてアクチ
ュエータ11を駆動し、レーザビームスポットの間隔を
Fyi望の個に維持するサーボ回路である。スポット位
置検出器12は例えばCODラインセンサやフォトダイ
オードアレイなどにより構成されるもので、2つのレー
ザビームスポットの間隔を常時、または始動時などに随
時検出する。
ム9の角度を調節するためのアクチュエータ、12はレ
ーザビームスポットの走査範囲の一部に配置され、レー
ザビームスポットの間隔を検出するスポット位置検出器
、13はスポット位置検出器12の出力に応じてアクチ
ュエータ11を駆動し、レーザビームスポットの間隔を
Fyi望の個に維持するサーボ回路である。スポット位
置検出器12は例えばCODラインセンサやフォトダイ
オードアレイなどにより構成されるもので、2つのレー
ザビームスポットの間隔を常時、または始動時などに随
時検出する。
したがって、周囲温度の変化や経時変化などにより偏光
プリズム9の反射角が微少に変化した場合には、レーザ
ビームスポットの間隔が変化し、画質に直接影響してし
まうが、レーザビームスポットの間隔をスポット位置検
出器12により検出し、サーボ回路13およびアクチュ
エータ11を介して偏光プリズム9の角度を調節するこ
とにより、レーザビームスポットの間隔を常に一定に維
持することができる。
プリズム9の反射角が微少に変化した場合には、レーザ
ビームスポットの間隔が変化し、画質に直接影響してし
まうが、レーザビームスポットの間隔をスポット位置検
出器12により検出し、サーボ回路13およびアクチュ
エータ11を介して偏光プリズム9の角度を調節するこ
とにより、レーザビームスポットの間隔を常に一定に維
持することができる。
なお、上記の説明においては、2本の光ビームを偏光プ
リズムによっC合成する場合を例示したが、合成する光
ビームの数は2本に限られるものではない。また、感光
ドラム上に投影されるレーザビームスポットの配列も、
主走査方向に対して垂直に並べるだけではなく、その位
置関係が一定であれば、任意の配列を選ぶことができる
。この場合、レーザビームスポットの配列の状態はスポ
ット位置検出器によってモニタすることが可能であり、
これをもとにしてレーザ光源の制御を行なうことができ
る。さらに、光ビームを合成する光合成素子として偏光
プリズムを例示したが、これは偏光プリズムに限られる
ものではなく、入射する光ビームをその偏波面の向きに
応じて反射または透過し、複数の光ビームを光軸の近接
した一方向の光ビームに合成することのできる光合成素
子であれば、どのようなものであってもよい。
リズムによっC合成する場合を例示したが、合成する光
ビームの数は2本に限られるものではない。また、感光
ドラム上に投影されるレーザビームスポットの配列も、
主走査方向に対して垂直に並べるだけではなく、その位
置関係が一定であれば、任意の配列を選ぶことができる
。この場合、レーザビームスポットの配列の状態はスポ
ット位置検出器によってモニタすることが可能であり、
これをもとにしてレーザ光源の制御を行なうことができ
る。さらに、光ビームを合成する光合成素子として偏光
プリズムを例示したが、これは偏光プリズムに限られる
ものではなく、入射する光ビームをその偏波面の向きに
応じて反射または透過し、複数の光ビームを光軸の近接
した一方向の光ビームに合成することのできる光合成素
子であれば、どのようなものであってもよい。
以上説明したように、本発明のレーザプリンタでは、そ
れぞれ独立したレーザ光源より出射された複数の光ビー
ムを、偏光プリズムの如き光合成素子を使用して合成し
、各光ビームの光軸を感光ドラム上に投影するレーザビ
ームスポットの間隔程度に近接させたうえで、ポリゴン
ミラーに入射させるようにしているので、走査線におけ
る非直線誤差を小さくすることができるとともに、偏光
プリズムの角度を変えるだけでレーザビームスポットの
間隔を調節することができ、光路長を短かくした場合に
も、走査線の非直線誤差が大きくなってしまうことがな
く、複数のレーザビームスポットを一定の間隔で走査さ
せることのできるレーザプリンタを簡単な構成により実
現することができる。
れぞれ独立したレーザ光源より出射された複数の光ビー
ムを、偏光プリズムの如き光合成素子を使用して合成し
、各光ビームの光軸を感光ドラム上に投影するレーザビ
ームスポットの間隔程度に近接させたうえで、ポリゴン
ミラーに入射させるようにしているので、走査線におけ
る非直線誤差を小さくすることができるとともに、偏光
プリズムの角度を変えるだけでレーザビームスポットの
間隔を調節することができ、光路長を短かくした場合に
も、走査線の非直線誤差が大きくなってしまうことがな
く、複数のレーザビームスポットを一定の間隔で走査さ
せることのできるレーザプリンタを簡単な構成により実
現することができる。
第1図は本発明のレーザプリンタの一実施例を示す構成
図、第2図は従来のマルチビーム形のレーザプリンタの
一例を示す構成図である。 1.1..1.・・・レーザ光源、2.〜2.・・・ミ
ラー、3、〜3.・・・ビームスプリッタ、4.〜44
・・・集束レンズ、5.〜54・・・変調器、6・・・
ポリゴンミラー、7・・・光路調節部、8・・・感光ド
ラム、9・・・偏光プリズム、10・・・結像レンズ、
11・・・アクチュエータ、12・・・スポット位置検
出器、13・・・サーボ回路。 第1図
図、第2図は従来のマルチビーム形のレーザプリンタの
一例を示す構成図である。 1.1..1.・・・レーザ光源、2.〜2.・・・ミ
ラー、3、〜3.・・・ビームスプリッタ、4.〜44
・・・集束レンズ、5.〜54・・・変調器、6・・・
ポリゴンミラー、7・・・光路調節部、8・・・感光ド
ラム、9・・・偏光プリズム、10・・・結像レンズ、
11・・・アクチュエータ、12・・・スポット位置検
出器、13・・・サーボ回路。 第1図
Claims (2)
- (1)感光体上を複数の光ビームにより同時に走査する
ようにしたレーザプリンタにおいて、入射する光ビーム
をその偏波面の向きに応じて反射または透過し複数の光
ビームを光軸の近接した一方向の光ビームに合成する光
合成素子と、この光合成素子により合成された光ビーム
を反射し感光体上に投影するポリゴンミラーとを具備し
、前記光合成素子の角度を変えることにより前記感光体
上に得られるレーザビームスポットの間隔を調節するこ
とを特徴とするレーザプリンタ。 - (2)感光体上を複数の光ビームにより同時に走査する
ようにしたレーザプリンタにおいて、入射する光ビーム
をその偏波面の向きに応じて反射または透過し複数の光
ビームを光軸の近接した一方向の光ビームに合成する光
合成素子と、この光合成素子により合成された光ビーム
を反射し感光体上に投影するポリゴンミラーと、前記光
合成素子の角度を調節するアクチュエータと、前記感光
体上を走査する光ビームにおける走査範囲の一部に配置
され前記感光体上に得られるレーザビームスポットの間
隔を検出するスポット位置検出器と、このスポット位置
検出器の出力を受けレーザビームスポットの間隔を一定
に維持するように前記アクチュエータを介して前記光合
成素子の角度を調節するサーボ回路とを具備してなるレ
ーザプリンタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13700884A JPS6115119A (ja) | 1984-07-02 | 1984-07-02 | レ−ザプリンタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13700884A JPS6115119A (ja) | 1984-07-02 | 1984-07-02 | レ−ザプリンタ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6115119A true JPS6115119A (ja) | 1986-01-23 |
Family
ID=15188650
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13700884A Pending JPS6115119A (ja) | 1984-07-02 | 1984-07-02 | レ−ザプリンタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6115119A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5008686A (en) * | 1988-08-19 | 1991-04-16 | Canon Kabushiki Kaisha | Optical scanning device for scanning a predetermined surface with a plurality of light beams |
JPH03139672A (ja) * | 1989-10-13 | 1991-06-13 | Xerox Corp | ビーム変調用モジュレータ |
JPH03144519A (ja) * | 1989-10-13 | 1991-06-19 | Xerox Corp | ビーム変調装置 |
US5507962A (en) * | 1993-05-18 | 1996-04-16 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of Commerce | Method of fabricating articles |
US6882453B2 (en) | 2002-10-24 | 2005-04-19 | Pentax Corporation | Scanning optical system |
US9950051B2 (en) | 2012-07-05 | 2018-04-24 | Sigmoid Pharma Limited | Formulations |
US9999651B2 (en) | 2009-05-18 | 2018-06-19 | Sigmoid Pharma Limited | Composition comprising oil drops |
-
1984
- 1984-07-02 JP JP13700884A patent/JPS6115119A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5008686A (en) * | 1988-08-19 | 1991-04-16 | Canon Kabushiki Kaisha | Optical scanning device for scanning a predetermined surface with a plurality of light beams |
JPH03139672A (ja) * | 1989-10-13 | 1991-06-13 | Xerox Corp | ビーム変調用モジュレータ |
JPH03144519A (ja) * | 1989-10-13 | 1991-06-19 | Xerox Corp | ビーム変調装置 |
US5507962A (en) * | 1993-05-18 | 1996-04-16 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of Commerce | Method of fabricating articles |
US6882453B2 (en) | 2002-10-24 | 2005-04-19 | Pentax Corporation | Scanning optical system |
US9999651B2 (en) | 2009-05-18 | 2018-06-19 | Sigmoid Pharma Limited | Composition comprising oil drops |
US9950051B2 (en) | 2012-07-05 | 2018-04-24 | Sigmoid Pharma Limited | Formulations |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4644160A (en) | System for holding plural light beams in predetermined relative positions | |
EP0040973B1 (en) | An image reading out and recording apparatus | |
US4725855A (en) | Multi-beam laser printer with beam spacing detection during blanking time | |
US5889545A (en) | Method and apparatus for image registration in a single pass ROS printer using a rotatable output window with no optical power | |
US4642701A (en) | Device of switching a scanning beam diameter | |
JPS6115119A (ja) | レ−ザプリンタ | |
JPS6032019A (ja) | レ−ザ光を用いる記録装置 | |
US6087054A (en) | Detection and correction of skew between a reference and lenticules in lenticular material | |
JPH05215981A (ja) | 光走査装置 | |
JPH05224142A (ja) | 光学出力装置におけるスポット位置制御のための電子光学制御装置とシステム | |
JPH0477273A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH02176714A (ja) | 平坦な静止フィールドの光線走査装置 | |
JPH05232392A (ja) | 電子光学制御装置を使用した光学出力装置におけるスポット位置制御方法 | |
JPH01193711A (ja) | レーザービーム光軸調整装置 | |
JPH10221618A (ja) | マルチビーム光学装置 | |
US6504137B1 (en) | Focusing system and method for use in imaging systems | |
JPS6156316A (ja) | レ−ザプリンタ | |
JPS6115118A (ja) | レ−ザプリンタ | |
JPS6159412A (ja) | レ−ザプリンタ | |
JPH08327922A (ja) | 走査光学系 | |
JPH09127444A (ja) | マルチビーム走査装置 | |
JPH06160743A (ja) | レーザビーム走査装置 | |
JPS6115121A (ja) | レ−ザプリンタ | |
JPH0453288B2 (ja) | ||
JPH0479662A (ja) | 画像形成装置 |