JPS61150919A - 部品の二列ふり分け装置 - Google Patents

部品の二列ふり分け装置

Info

Publication number
JPS61150919A
JPS61150919A JP27238484A JP27238484A JPS61150919A JP S61150919 A JPS61150919 A JP S61150919A JP 27238484 A JP27238484 A JP 27238484A JP 27238484 A JP27238484 A JP 27238484A JP S61150919 A JPS61150919 A JP S61150919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chute
parts
downstream
transfer path
upstream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27238484A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiro Sekine
敏郎 関根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinko Electric Co Ltd
Priority to JP27238484A priority Critical patent/JPS61150919A/ja
Publication of JPS61150919A publication Critical patent/JPS61150919A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/52Devices for transferring articles or materials between conveyors i.e. discharging or feeding devices
    • B65G47/68Devices for transferring articles or materials between conveyors i.e. discharging or feeding devices adapted to receive articles arriving in one layer from one conveyor lane and to transfer them in individual layers to more than one conveyor lane or to one broader conveyor lane, or vice versa, e.g. combining the flows of articles conveyed by more than one conveyor
    • B65G47/71Devices for transferring articles or materials between conveyors i.e. discharging or feeding devices adapted to receive articles arriving in one layer from one conveyor lane and to transfer them in individual layers to more than one conveyor lane or to one broader conveyor lane, or vice versa, e.g. combining the flows of articles conveyed by more than one conveyor the articles being discharged or distributed to several distinct separate conveyors or to a broader conveyor lane

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は部品の二列ふ9分け装置に関し、特に、上流側
シュートから一列で供給される部品を下流側シュートの
2つの移送路にふり分けて供給するようにした部品の二
列ふり分け装置に関する。
〔従来の技術及びその問題点〕
この樵の装置としては例えは、第4図〜第6図に示され
ているものが知られている。第4図において、振動パー
ツフィーダ(1]は公知の構造を有し、振動により部品
mを一個宛シ、 −) (2)に供給する。
部品mは重力作用によりシュート(2)を滑走して行く
のであるが、このシュート(2)は部品mを下端部から
図示しない工程に二列で供給するために上流側シ、 −
) (5)とふり分け用の下流側シュート(6)とから
成ってい石。それぞれシ、 −) (5) (6)は支
柱(3)(4)により床上に支持されている。
上流側シ、 −) (5)は第5A因又は第5B囚に示
すように部品mの巾よりわずかに大きい巾の溝状の移送
路(5a)を有し、下流側シュート(6)は第6図にも
示すように同様な巾の溝状の移送路(6a)(6b)を
二列有する。これら移送路(6a)(6b)の上端部分
け合流して上流側シュート(5)の移送路(5a)と整
合している。合流部分にはゲート板(9)が軸(8)の
軸心のまわシに回動自在に配設されて2シ、軸(8)は
第4図に示されるa−タリー・アクテ、エータ(7)に
よって所定角度範囲で回動駆動される。ゲート(9)の
一方の回動位置は第5A図に、他方の回動位置は第5B
図に示されている。第5A図では上流側シ、 −) (
5)から供給される部品mは矢印で示すようにゲート板
(9)により下流側シュート(6)の右側の移送路(6
a)に導かれる。また、第5B図では部品mは矢印で示
すようにゲート板(9)によシ左側の移送路(6h)に
導かれる。
なお、下流側シ、 −) (6)の下端部には図示せす
ともストッパーが設けられ、次工程の必要に応じて所定
のタイミングで一個宛、吸着して取り出されるものとす
る。
以上述べた従来例で部品mを下流側シ、 −) (6)
の2つの移送路(6aXbh)に均等に貯蔵されるよう
に分配するためには上流側シュート(5)からの部品供
給速度に応じてゲート板(9)を揺動させればよい。
然しなから、この揺動の頻度を高くすることは機械の耐
久性の点から余り好ましくない。頻度を低くすると周期
的に揺動させたとしても上流側シュー)(5)からの部
品供給速度はある程度ばらつきがあるので、また下流側
シュート(6)の下端部からの部品mの取出しが、2移
送路(6a)(6b)で必ずしも同一のタイミングで行
われるとは限らないので、どちらか一方の移送路(68
X6b)が満杯になりたジ、不足気味になったシする恐
れがある。また、ゲート板(9)の揺動頻度を高くした
場合には、部品mがゲート板(9)の揺動途中にあって
詰りやすくなる。
また、下流側シュート(6)の移送路(6a)(6b)
のピッチPを余り大きくとることができない。すなわち
、この場合には上流側シ、 −ト(5)との接続部で、
もしくはふ部分け部分で移送方向に対し横方向にピッチ
Pに合わせて巾を太きくしなけれはならない。然るに部
品mは重力作用で移送されなけれはならないので、余シ
巾を大きくすると傾斜角が小さくなって移送されなくな
る恐れがある。この部分の長さを大きくして傾斜角を大
きくすることが考えられるが、それでは装置全体が大型
化してしまう。
第7図は部品の二列ふり分け装置の他従来例を示すが、
本装置では上流側シュートσqと下流側シュート(6)
との間にふり分け用シュートaυが配設され、矢印Aで
示す方向にストロークSで往復動自在に構成されている
。各シュートaoaη(ロ)は上記従来例と同様な溝状
の移送路(10a)、(lla)(Hb)、(12a)
(12h)が形成されている。シュートaηの移送路(
11a)(Hh)のピッチは、このシュート助のストロ
ークの大きさSに等しく、シュート(ロ)の移送路(1
2a)(12b)のピッチPはストロークSの2倍に等
しい。第7図ではふり分け用シュートCJυの復動位置
が示され、一方の移送路(xtb)は上流側シュートQ
Qの移送路(10a)と整合しているが、下流側シュー
ト亜のいづれの移送路(12a)(12h)とも遮断状
態にある。他方の移送路(lla)は下流側シュート(
2)の一方の移送路(12a)と整合している。ふ部分
け用シュートaυが左方へとス)a−りSだけ往動する
と移送路(llb)は下流側シュート(ロ)の他方の移
送路(12b)と整合し、他方の移送路(lla)が上
流側シュートαqの移送路(10a)と整合するが下流
側シュート輪のいづれの移送路(12a)(12b)と
も遮町状態になる。
第7図に示す状態では、ふり分け用シュート叩の一方の
移送路(lla)から下流側シュート(6)の一方の移
送路(lZa)に部品mが供給されており、ふり分け用
シュー)Ql)の他方の移送路(llb)には上流側シ
ュートαqから部品mが供給されている。ふ部分け用シ
ュートaυの移送路(llb)は上流側シ、−トαqか
ら供給される部品mを一時的に貯蔵し、はゾ満杯になる
タイミングでストロークSで左方へと往動する。貯蔵さ
れた部品mは下流側シュート(2)の移送路(12h)
に供給される。今度はふり分け用シュートC1ηの他方
の移送路(lla)に部品mが上流側シュートαQから
供給され、同様に部品mをはゾtf4杯になるまで貯蔵
する。以下、同様な作用を行なう。
をはゾ満杯にさせ、この間に他方の移送路(llb)(
lla)からすべての部品mを下流側シュート(6)に
供給するようなタイミングで行われるとしても、下流側
シュート(6)の移送路(12a)(12b)に均等に
貯蔵することは第1図〜第6図の従来例で述べた理由と
同様に難しい。ふ9分け用シュート四の往復動の頻度を
上げて均等度を向上させることも考えられるが、この場
合には一方の移送路(lla)(llb)が空になる前
に移動してしまうこともあり、ふり分け用シュートσp
の駆動手段の負荷となってしまう。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は上記問題に鑑みてなされ、ふ9分け手段の揺動
の頻度を少なくしながら二列の移送路の貯蔵の均等度を
向上させることができる部品の二列ふり分け装置を提供
することを目的とする。
〔手 段〕
上記目的は冒頭で述べた構成において、前記上流側シュ
ートと下流側シュートとの間に部品の移送方向に対し横
方向に所定のストローク移動可能な中間シュートを設け
、該中間シュートに上流型11端部では前記ス)a−り
と相等しいピッチを有し、下流側端部では前記2つの移
送路のピッチと前記ストロークとの和に等しいピッチを
有する非直線的な2つの移送路を形成させ、前記下流側
シュートの所定位置での部品オーツ(フロー状態を検出
するオーパフa−検出器を前記2つの移送路に対しそれ
ぞれ設け、該検出器の検出信号に応じて前記中間シュー
トを前記2つの移送路のいづれかに部品を導くように前
記所定のストロークで移動させるようにしたこ゛とを特
徴とする部品の二列ふり分け装置によって達成される。
〔作 用〕
はジオ−パフロー検出器で親元されるレベルまで部品を
常に二つの移送路に貯蔵することができる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について第1図及び第2図を参照
して説明する。
第1図において、振動パーツフィーダ(13は第4図に
示すものと同一でちゃ、これにシュート■が接続される
。本シュート四は上流側シュートQ11、中間シ、L−
N23及び下流側シュート(至)から成シ、それぞれ支
柱124+(251(2)により床上に支持される。
第2図に示すように上流側シュート1211及び下流側
シュートノには従来と同様に溝状の直線的な移送路(2
1)、(23a)(23b)が形成され、中間シ、%−
ト1221には曲線状の移送路(22a)(22h)が
形成される。移送路(22a)(22b)の上端部及び
下端部では直線的となってj?り、それぞれ上流側シー
−)(211の移送路(21a)、下流側シュート[有
]の移送路(23a)(23b)と整合可能となってい
る。移送路(23a)(23b)の上端部間ピッチはS
であり、下端部間ピッチは(P+5)である。Pは下流
側シュートGの移送路(23a)(23b)間ピッチで
ある。
下流側シュートノの所定位置a%bに近接して上下に第
1図に示すように発光素子(27a)(27h)、受光
素子(28a)(28h)から成るオーバフロー検出器
(40a)(40h)が配設され、発光素子(27a)
(27b)に対向して小孔(29a)(29b)が移送
路(23a)(23b)に形成されている。小孔(29
a)(29b)の上に部品mが存在しない場合には発光
素子(27a)(27b)からの光は小孔(29a)(
29h)を通って受光素子(28a)(28b)に投射
されるように構成されている。受光素子(28a)(2
8b)の出力端子は制御装置■に接続されている。
制御装置田の出力端子は電磁弁6υのソレノイド(31
a)に接続されている。電磁弁61Jの入力口は圧縮空
気タンクclS6に接続され、2つの出力口はそれぞれ
配管(33a)(33b)を介してエアシリンダ(4υ
内の”!A%BK接続されている。電磁弁6Bは4ボー
ト弁でソレノイド(31a)が励磁されていないときに
は、タンク国と配管(33h)とを連通させ、他方の配
管(33a)は排気ボー)EX、すなわち大気と連通さ
せ、ソレノイド(31b)が励磁されたときはこの逆と
する。
エアシリンダ(4υのシリンダ本体(ロ)内には摺動自
在にピストン(421が嵌合しており、これに一体的な
ロッド(至)は本体図から突出して中間シュートtaz
に結合されている。ピストン(4りによって室A%Bが
画成され、ピストン(42の往復動位置はストッパ(3
6a)(36h)によって規制される。すなわちストッ
パ(36a)(36h)によってロッド(至)のストロ
ークが決定され、これは上述の中間シュート122)の
移送路(22a)(22h)の上端部間のピッチSK相
等しい。
なお、中間シュート■は支柱(251上に矢印C方向に
往復動自在に支持されているものとする。また下流側シ
ュート@の移送路(23a)(23b)の各下端部には
図示せずとも従来例と同様にストッパーが設けられ、次
工程の必要に応じて所定のタイミングで一個宛、吸着し
て取り出されるものとする。
本発明の実施例は以上のように構成されるが、次にこの
作用について説明する。
今、中間シュートノは第2図に示す位置にあるとする。
すなわち、一方の移送路(22b)の上端部及び下端部
が上流側シ、−H211の移送路(21a)及び下流側
シー−トノの移送路(23b)と整合している。パーツ
フィーダ[IJから一個宛、供給される部品mは上流側
シュートI211を通シ、中間シ、−)(23の移送路
(22b)内に導かれる。第2図に矢印で示すように部
品mは移送路(zzb)に案内されて下流側シ%−トt
23の移送路(23b)へと供給される。順次、供給さ
れて部品mがオーパフa−検出器(40b)のレベルb
を規定する小孔(29b)を扇ぐまでに貯蔵されると受
光素子(zsb)が所定時間以上、発光素子(27b)
からの光線を受けないこと(オーバーフロー信号sbの
発生)、及びこのとき他方の移送路(23a)では小孔
(29a)が眉がれて訃らず、発光素子(27a)から
の光線を受光素子(28a)が受けていることによシ制
御装置艶は駆動信号Wを発生L、[alc3nのンレノ
イド(31a)を励磁する。これによシ配管(33a)
はタンクc32と連°通し、配管(33b)は大気と連
通せしめられる。室A内にはタンク(至)から圧縮空気
が供給され、室Bからは圧縮空気が大気に排出される。
ピストン(Qは左方へと移動し、aラド関により中間シ
ュートノは矢印C方向に2いて左方に距@8だけ移動し
て停止する。
今度は中間シュート■の移送路(22a)の上端部及び
下端部がそれぞれ上流側シュートQυの移送路(21a
)及び下流側シュート@の移送路(23a)と整合し部
品mは上流側シュート12nから中間シュートのを通っ
て下流側シュートノの移送路(23a)KJIi次供給
されるようになる。
部品mか所定のレベルaまで達するほど移送路(23a
)に貯蔵され、オーバフロー毎号8aを発生し、このと
き他方の移送路(23b)でオーバフロー状態が解除さ
れている(オーバフロー信号sbの消滅と制御装置■は
駆動信号Wを消滅させ、電磁弁(31)のンレノイド(
3ia)の通電を断つ。電磁弁6υは切9換えられ、エ
アシリンダ犠υのピストン(4りは右方に移動し、図示
の位置をとる。これと共に中間シ。
−ト(221は右方にストロークSだけ移動し、図示の
位置をとる。上流側シュート(211から中間シュート
のを介して再び移送路(23b)側に部品mが供給され
るようになる。
オーバフロー信号8af発生し、このとき他方の移送路
(23h)でオーバフロー状態が解除されていないとき
には、すなわちまたオーバフ?宿号団を発生していると
きには、制御装置■は駆動信号Wをそのま\持続させる
。この場合には一方の移送路(23a)には所定のレベ
ルaを越えて部品mが供給されることになるが、このレ
ベルaから下流側シュート(ハ)の上端までの距離を充
分にとっておけは何ら問題はない。下流側シュート(至
)の下端部から部品が塩9出される速度を考慮してこの
距離を定めておけはよい。あるいは、両オーバフロー信
号8a 、 8bが生じているときにはパーツフィーダ
(IIの駆動を停止して、部品mの供給を停止させるよ
うにしてもよい。下流側シュート@の上端まで部品mが
貯蔵されることな(、中間シュートノからの供給が切り
換えられるが、それまでにパーツフィーダ(IJを停止
する。
本実施例によれば、以上のようにして中間シ。
−トtnの往復動の頻度を極力少なくして下流側シュー
トノの移送路(23a)(23h)に部品mをはゾ均等
に貯蔵させることができる。
第3図は本発明の第2実施例を示すもので、第1実施例
の第2図に対応する部分については同一の符号を付すも
のとする。
すなわち、本実施例では更に一対のオーバフロー検出器
(50a)(50b)が設けられ、第2の所定のレベル
c、dが設定される。オーバフロー信号Sc。
8dによp中間シュートノを往復動させ、両信号8c 
、 Sdが発生しているときには上述したように中間シ
ュート■をそのま\の位置で移動させず、部品mをその
t\受け、第1の所定のレベルa又はbに達し、なお他
方の移送路(23a)(23h)に対してはオーバフロ
ー信号Sc又はSdを発生しているが、g+のオーバフ
ロー信号8a又はsbを発生していない場合には、中間
シ、−N221を移動させて他方の移送路(23a)(
23b)に部品mを供給するようにし、いづれの移送路
(23a)(23b)に対しても第1のオーバフロー信
号8a 、 8bを発生したときは制御装置ωはパーツ
フィーダ【υの駆動停止信号Qを発生し、パーツフィー
ダ(1)を停止させる。本実施例でも第1実施例と同様
な効果を奏することは明らかであるが、本実施例では更
に部品mの供給速度を上げて両移送路(23a)(23
b)の部品貯蔵レベルを第1の所定レベルa%bと第2
の所定レベルc、dとの間にpくことができる。
以上、本発明の各実施例について説明したが、勿論、本
発明はこれらに駆足されることなく本発明の技術的思想
に基づいて種々の変形が可能である。
例えは以上の実施例では中間シ、、−ト(221をエヤ
ーシリンダに駆動するようにしたが、これに代えて電動
機によシ駆動するようにしてもよい。
また、以上の実施例では中間シュートノの移送路(22
a)(22h)を対称的に形成したが、非対称的であっ
てもよい。要するに上端部間のピッチが往復動のストロ
ークSK相等しく、上端部間のピッチか下流側シュート
の2移送路のピッチと往復動のストロークSとの和に相
等しけれはよい。移送路(22a)(22b)の形状も
図示のものに限ることな(種々の形状をとシ得るもので
ある。
また以上の実施例では単に部品mt−パーツフィーダ(
1ツカら1個宛、シュート翰に供給するものとして説明
したが、パーツフィーダ(II内で公知の各種整送手段
を用いて所望の姿勢にして部品をシ、−トに供給するも
のとしてもよい。あるいは上流側シュートQυに公知の
整送手段(表裏や向きを変える手段)を設けて所望の姿
勢にして中間シュートΩに導くようにしてもよい。
また以上の実施例ではオーバフローの検出レベルa、h
を同一レベルとして図示したが、下流側ようにしてもよ
い。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明の部品の二列ふり分け装置によ
れば、中間シュートの揺動の頻度を極力少なくして、下
流側シュートの2移送路にはゾ均等に貯蔵させることが
できる。あるいは、それぞれの移送路に対し所望のレベ
ルで貯蔵することができる。また第5A図、第5B図の
従来例と比べると下流側シュートの2移送路のピッチを
より大きくとることができる。また、第7図の従来例と
比べると下流側シュートの2移送路のピッチを中間シュ
ート(従来例ではふり分け用シュート)のストロークと
無関係に設定することができる。すなわち、第7図の従
来例では移送路(12a)(12h)のピッチPはふ部
分け用シ、−)(lυのストロークSの2倍に等しくな
ければならない。また上流側シュートαqの中心線を下
流側シュート四の移送路(12a)(12h)間の中心
線に一致させるように各シ。
−)QQ(2)を配設しなければならない。然るに本発
明によればこのような制約はない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第l実施例による部品の二列ふり分け
装置の側面図、第2図は同要部を駆動部と共に示す拡大
平面図、第3図は本発明の第2実施例による部品の二列
ふ部分け装置の第2図と同様な拡′大平面図、第4図は
従来例の部品の二列ふり分け装置の側面図、第5A図、
第5B図は同要部の作用を説明するための拡大平面図、
第6図は第5A図における■−■線方線方向面断面図び
第7図は他従来例の部品の二列ふ部分け装置の要部の拡
大平面図である。 なお図において、 (2ト・・・・・・・・・・・・・・・・・上流側シュ
ートf221・・・・・・・・・・・・・・・・・・中
間シュート■・・・・・・・・・・・・・・・・・・下
流側シーート(22a)(22hX23a)(2:うb
)移  送  路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 上流側シュートから一列で供給される部品を下流側シュ
    ートの2つの移送路にふり分けて供給するようにした部
    品の二列ふり分け装置において、前記上流側シュートと
    下流側シュートとの間に部品の移送方向に対し横方向に
    所定のストロークで移動可能な中間シュートを設け、該
    中間シュートに上流側端部では前記ストロークと相等し
    いピッチを有し、下流側端部では前記2つの移送路のピ
    ッチと前記ストロークとの和に等しいピッチを有する非
    直線的な2つの移送路を形成させ、前記下流側シュート
    の所定位置での部品オーバフロー状態を検出するオーバ
    フロー検出器を前記2つの移送路に対しそれぞれ設け、
    該検出器の検出信号に応じて前記中間シュートを前記2
    つの移送路のいづれかに部品を導くように前記所定のス
    トロークで移動させるようにしたことを特徴とする部品
    の二列ふり分け装置。
JP27238484A 1984-12-24 1984-12-24 部品の二列ふり分け装置 Pending JPS61150919A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27238484A JPS61150919A (ja) 1984-12-24 1984-12-24 部品の二列ふり分け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27238484A JPS61150919A (ja) 1984-12-24 1984-12-24 部品の二列ふり分け装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61150919A true JPS61150919A (ja) 1986-07-09

Family

ID=17513129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27238484A Pending JPS61150919A (ja) 1984-12-24 1984-12-24 部品の二列ふり分け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61150919A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6453936U (ja) * 1987-09-30 1989-04-03
US5186306A (en) * 1989-11-23 1993-02-16 Tetra Alfa Holdings S.A. Method and an apparatus for marshalling objects
EP0611581A2 (en) * 1993-02-15 1994-08-24 Terumo Kabushiki Kaisha Tube carrier apparatus
EP1591385A1 (en) * 2004-04-28 2005-11-02 Stork Food & Dairy Systems B.V. Distributing device for closures
US7237668B2 (en) * 2001-07-30 2007-07-03 T.M.C. S.P.A. Device and method for sorting items, such as rolls
WO2012006795A1 (zh) * 2010-07-14 2012-01-19 深圳市华星光电技术有限公司 产线分流输送架构及其横移输送带平台
JP2012250836A (ja) * 2011-06-06 2012-12-20 Omori Mach Co Ltd 増列方法および装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4910465A (ja) * 1972-06-02 1974-01-29
JPS5649805A (en) * 1979-09-28 1981-05-06 Babcock Hitachi Kk Load control operation for fluidized bed boiler

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4910465A (ja) * 1972-06-02 1974-01-29
JPS5649805A (en) * 1979-09-28 1981-05-06 Babcock Hitachi Kk Load control operation for fluidized bed boiler

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6453936U (ja) * 1987-09-30 1989-04-03
US5186306A (en) * 1989-11-23 1993-02-16 Tetra Alfa Holdings S.A. Method and an apparatus for marshalling objects
EP0611581A2 (en) * 1993-02-15 1994-08-24 Terumo Kabushiki Kaisha Tube carrier apparatus
US5503263A (en) * 1993-02-15 1996-04-02 Terumo Kabushiki Kaisha Tube carrier apparatus
EP0611581A3 (en) * 1993-02-15 1996-09-18 Terumo Corp Pipe support device.
US7237668B2 (en) * 2001-07-30 2007-07-03 T.M.C. S.P.A. Device and method for sorting items, such as rolls
US7380650B2 (en) 2001-07-30 2008-06-03 T.M.C. S.P.A. Device and method for sorting items, such as rolls
EP1591385A1 (en) * 2004-04-28 2005-11-02 Stork Food & Dairy Systems B.V. Distributing device for closures
US7703598B2 (en) 2004-04-28 2010-04-27 Stork Food & Dairy Systems B.V. Distributing device for closures
WO2012006795A1 (zh) * 2010-07-14 2012-01-19 深圳市华星光电技术有限公司 产线分流输送架构及其横移输送带平台
JP2012250836A (ja) * 2011-06-06 2012-12-20 Omori Mach Co Ltd 増列方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9630785B2 (en) Buffer conveyor having parallel tracks
US9878852B2 (en) Sorting mechanism with dynamic discharge
US8443964B2 (en) Adjustable reservoir for rod-like articles
CA1151580A (en) Air table system
JPS61150919A (ja) 部品の二列ふり分け装置
JP5328644B2 (ja) 輸送装置
US4456406A (en) Air table system
US4462720A (en) Air table system
US2333435A (en) Vibratile conveyer
US4568223A (en) Air table system
USRE32684E (en) Air table system
CN203095099U (zh) 一种高速并行分拣系统
KR20230098679A (ko) 고액 분리 장치 및 고액 분리 시스템
JPH0625223U (ja) 組合せ秤の物品供給装置
JP2002284335A (ja) 部品姿勢選別装置
JP2002153160A (ja) 卵選別方法及び卵選別包装装置
CN114515706B (zh) 一种具有定点分离功能的井下原煤排矸系统
JPH0316856Y2 (ja)
JP7481046B2 (ja) 搬送物の姿勢制御方法及び搬送システム
CN208326503U (zh) 一种高效低占地面积的输送系统
JP2003128230A (ja) 振動式部品供給装置
CA1208260A (en) Air encasement system for transportation of particulates
JP2935011B2 (ja) 鶏卵の向きを揃える装置
JPH09104524A (ja) 容器整列装置の容器排出装置
CA1172592A (en) Air table system