JPS61148584A - 濃淡むら検出回路 - Google Patents

濃淡むら検出回路

Info

Publication number
JPS61148584A
JPS61148584A JP59270437A JP27043784A JPS61148584A JP S61148584 A JPS61148584 A JP S61148584A JP 59270437 A JP59270437 A JP 59270437A JP 27043784 A JP27043784 A JP 27043784A JP S61148584 A JPS61148584 A JP S61148584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
density
area
circuit
value
unevenness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59270437A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Ozaki
暢 尾崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59270437A priority Critical patent/JPS61148584A/ja
Priority to CA000478609A priority patent/CA1226948A/en
Priority to US06/722,559 priority patent/US4736315A/en
Priority to AU41085/85A priority patent/AU558127B2/en
Priority to DE85302582T priority patent/DE3587488T2/de
Priority to EP85302582A priority patent/EP0159880B1/en
Priority to KR1019850002521A priority patent/KR900004812B1/ko
Publication of JPS61148584A publication Critical patent/JPS61148584A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Collating Specific Patterns (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、捺印または印字された文字等の濃淡むらの検
査に係り、特に印字バタニンの濃淡むらの有無を検査す
る為の画素演算を高速に実行出来るようにした濃淡むら
検出回路に関する。
IC素子等の回路部品に型格、製造ロフト番号等の捺印
が行われ、その捺印情報が部品使用上の管理情報とされ
ている。その為捺印は明瞭である必要があり、捺印作業
時に捺印文字の濃淡むらの検査が行われている。
前記ICパッケージの上への捺印は自動捺印機が用いら
れることが多く、従って前記検査は自動捺印機の状態を
監視する上でも重要である。
従来の濃淡むらの検出方法としては、第4図(イ)に示
すような濃度値を持った文字1があり、その文字の濃淡
むらを調べる為の前処理として、11フイルタにより微
分を行い、微分値の大きな場所を近傍の最大値で置き換
えるという操作を複数回繰り返すことにより、文字lの
濃度がなだらかな部分を文字の中央部に置き換え、第4
図(ロ)のように背景2と文字部1′をはっきりさせて
いる。その為、最大値をとる回路が数段必要であり、濃
度レベルが大きくなると回路が複雑になるという欠点が
ある。
そこで濃淡むらの検出を簡単な回路により、高速に行う
ことの出来るものが要望されている。
〔従来の技術〕
第5図は従来の濃淡むら検出回路を示し、入力画像1は
512 X 512 (8bit)のデジタル画像とし
て入力される。平滑化回路フィルタ3は、微分回路4に
おいて第6図(イ)(ロ)の形状の微分フィルタを走査
し画像の濃淡微分を得、弁別二値化回路5ではある闇値
により微分画像を二値化し、平滑出力回路6では二値化
された値が0なら入力画素の値を、lなら最大値フィル
タ回路7の出力値を出力する。平滑フィルタ回路3の効
果を一次元で表すと、第4図(イ)が第4図(ロ)のよ
うに背景2と文字部1′が分離する。
各領域濃度ヒストグラム算出回路8では、第9図のよう
に分割された領域C中の濃度ヒストグラムを算出する。
各領域面積算出回路9では、まず濃度ヒストグラムで、
ある闇値(TH)によって背景と文字部分を分離し、各
領域における文字部分全体の面積A(第7図の斜線部)
と、ある閾値(TH)以上の濃度レベルを持つ画素の面
積Bを求める。この時の閾値(TH)は数種M変化させ
る。(第8図(イ)(ロ)(ハ)の斜線部がある闇値以
上の面積となる)判定領域決定回路10では、各領域に
おける面積Aがある閾値よりも大きな値をとる時、その
領域を判定対象とする。(即ち、ごみ等を考慮しある程
度の文字部分がないと判定対象としない)濃淡むら判定
回路11では、判定対象となった領域の面積Aと面積B
の比(面積B/面積A)を求め、同一闇値に対する各領
域の比の最大値と最小ち求め、その差が大きい場合に濃
淡むらが存在すると判定する。例えば、第9図のように
かすれ文字りが存在すると、それは分割された領域単位
以上に濃淡むらが存在することになり、濃淡むらが検出
される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
第5図に示す従来の濃淡むら検出方法は、前処理として
平滑化フィルタ回路3において、入力画像(文字) 1
を平滑化フィルタ回路3で平滑化した画像の分割された
領域に対し、濃度ヒストグラムをとることにより、文字
部分の面積とあるレベル以上の面積との比が濃淡むらの
存在する文字と正常な文字とでは異なるという性質を利
用し濃淡むらを検出している。しかし平滑化フィルタ回
路3で画像を平滑化する為、微分フィルタを用い微分を
行い、微分値の大きな場所を近傍の最大値で置き換える
という操作を複数回繰り返すことにより、第4図(イ)
を第4図(ロ)のように背景2と文字部1゛をはっきり
させた形状としているが、最大値をとる回路が数段必要
であり、濃度レベルが大きくなると回路が複雑になり、
処理時間がか\るという問題点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
上記従来の問題点は入力画像の微分値が大きな画素を濃
度レベルの最大或いは最小の値に置き換える平坦濃度抽
出フィルタ回路と、予め設定された各領域における濃度
ヒストグラムを算出する濃度ヒストグラム算出回路と、
該濃度ヒストグラム算出回路の各領域の出力から濃度ヒ
ストグラムにおける文字部分と前景部分を分離し、文字
部分全体の面積及び予め設定されている複数個の濃度範
囲の夫々に対し、濃度がその範囲の値であるような画素
の占める面積との比を算出する領域毎の面積比算出回路
と、複数個の濃度範囲に対する面積比を異なる小領域間
で比較することにより文字の濃淡むらの度合を定量化す
るむら係数算出回路と、該むら係数算出回路の出力と予
め設定された値とを比較することにより濃淡むらの有無
を判定する濃淡むら判定回路とを有する本発明の濃淡む
ら検出回路により解決される。
〔作用〕
即ち、文字(記号)を含む濃淡画像を平坦濃度抽出フィ
ルタ回路において、文字部分の中心部の濃度微分の値が
かなり小さいことと、文字部分の中心部の濃度と背景部
の濃度の分離が容易なことから、平坦濃度抽出フィルタ
回路により入力画像の微分値が大きな画素を濃度レベル
の最大或いは最小(背景濃度に近い値)の値に置き換え
る操作を施した後、各領域濃度ヒストグラム算出回路で
分割された領域に対し濃度ヒストグラムをとり、各領域
面積算出回路ではその濃度ヒストグラムである闇値によ
って背景と文字部分を分離し、判定領域決定回路で判定
対象領域を決め、文字部分の面積とある濃度範囲内の面
積との比が濃淡むらの存在する文字と正常な文字とでは
異なるという性質を利用し、むら係数算出回路で濃淡む
らを定量化し、濃淡むら判定回路で濃淡むらが検出され
る。
従って、従来のように微分値が大きな場所を近傍の最大
値で置き換えるという操作を複数回繰り返すことがない
ので、回路が簡単になることにより処理が速くなる。
〔実施例〕
以下、本発明の要旨を図面により具体的に説明する。
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。なお、全図を通し共通する符合は同一対象物である
第1図において、入力画像1は512 x512(8ビ
ツト)のディジタル画像として入力される。
平坦濃度抽出ブイルタ回路12は、微分回路4において
第6図(イ)(ロ)の形状を持つ微分フィルタを走査し
、画像の濃度微分を得、闇値以上置換回路13において
濃度微分がある値以上のとき入力画像をOor255 
 (背景レベルに近い値)に置き換える。なお第2図は
閾値以上置換回路13の回路内容を示す。
また、上記平坦濃度抽出フィルタ回路12の効果を一次
元的に表わすと、微分が成る程度以上のときには0が出
て、ある程度以下のときはそのま\入力画像が出ること
により、濃度ヒストグラムが第3図(イ)から第3図(
ロ)の形のように背景15と文字部14となる。
各領域濃度ヒストグラム算出回路16では第9図のよう
に領域を分割し、分割された領域C中の濃度ヒストグラ
ムを算出する。
各領域面積算出回路17では、まず濃度ヒストグラムで
ある閾値によって背景と文字部分を分離し、各領域にお
ける文字部分全体の面積A(第7図の斜線部)とある閾
値以上の濃度レベルを持つ画素の面積Bを求める。この
とき闇値は数種変化させる。第8図(イ)から第9図(
ハ)に示す斜線部−が成る闇値以上の面積Bとなる。
判定領域決定回路18では各領域における面積Tがある
閾値よりも大きな値をとるとき、その領域を判定対象と
する。(ごみ等がある場合があるので、ある程度の文字
部分がないと判定しないようにする為) 濃淡むら判定回路20では、むら係数算出回路19が判
定対象となった領域の面積Aと面積Bの比(面積B/A
)を求め、同一闇値に対する各領域の比の最大値と最小
値を各Aに対して求め、その差の全ての闇値レベルに対
する総和によって濃淡むらを定量化する。定量化した値
が予め設定された値より大きい時に濃淡むらが存在する
と判定する。
以上の濃淡むら検出回路とすることにより、分割された
領域単位以上に濃淡むらが存在する時、(第9図のかす
れ文字りがある場合)濃淡むらが検出される。従って従
来のように前処理として、微分値−が大きな場所を近傍
の最大値で置き換える操作を複数回繰り返す必要がない
ので、回路が簡単となり、高速に行うことが出来る。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば入力画像。
の微分値が大きな画素を濃度レベルの最大Or最小の値
に置き変える操作を施しした後、分割された領域に対し
濃度ヒストグラムをとり、文字部分の面積とある濃度範
囲内の面積との比により濃淡むらを定量化することによ
り、従来より簡単な回路により高速に検出出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示すプロツり図、 第2図は本発明の闇値以上置換回路のブロック図、 第3図は本発明の平坦濃度抽出フィルタ回路の効果を説
明する図、 第4図(イ) (ロ)は平滑化フィルタ回路の効果を示
す図、 第5図は従来の濃淡むら検出回路のブロック図、第6図
(イ)(ロ)は微分フィルタを示す図、第7図は濃度ヒ
ストグラムにおける背景と文字部分の分離を示す図、 第8図(イ)(ロ)(ハ)は闇値の変化による面積Bの
変化を示す図、 第9図は分割された領域を示す図である。 図において、 1は入力画像、 4は微分回路、 12は平坦濃度抽出フィルタ回路、 13は闇値以上置換回路 14は文字部、 15は背景、 16は各領域濃度ヒストグラム算出回路、17は各領域
面積算出回路、 18は判定領域決定回路、 19はむら係数算出回路、 20は濃淡むら判定回路を示す。 第 jllffi メーフイルク@昂 メ2 第2図 第3 図 (イ)                     (
0)第4 図 (イ)                     (
O)、イ)%6vCO) 弄7図 邦8図 (/i )           (o)(ハノ 第7層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 撮像装置及びアナログ/デジタル変換回路を用いて得た
    入力画像の濃淡むらを検出する回路であって、前記入力
    画像の微分値が大きな画素を濃度レベルの最大或いは最
    小の値に置き換える平坦濃度抽出フィルタ回路と、予め
    設定された各領域における濃度ヒストグラムを算出する
    濃度ヒストグラム算出回路と、該濃度ヒストグラム算出
    回路の各領域の出力から濃度ヒストグラムにおける文字
    部分と背景部分を分離し、文字部分全体の面積及び予め
    設定されている複数個の濃度範囲の夫々に対し、濃度が
    その範囲の値であるような画素の占める面積との比を算
    出する領域毎の面積比算出回路と、複数個の濃度範囲に
    対する面積比を異なる小領域間で比較することにより文
    字の濃淡むらの度合を定量化するむら係数算出回路と、
    該むら係数算出回路の出力と予め設定された値とを比較
    することにより濃淡むらの有無を判定する濃淡むら判定
    回路とを有すことを特徴とする濃淡むら検出回路。
JP59270437A 1984-04-13 1984-12-21 濃淡むら検出回路 Pending JPS61148584A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59270437A JPS61148584A (ja) 1984-12-21 1984-12-21 濃淡むら検出回路
CA000478609A CA1226948A (en) 1984-04-13 1985-04-09 Apparatus for evaluating density and evenness of printed patterns
US06/722,559 US4736315A (en) 1984-04-13 1985-04-12 Apparatus for evaluating density and evenness of printed patterns
AU41085/85A AU558127B2 (en) 1984-04-13 1985-04-12 Evaluating density and evenness of printed patterns
DE85302582T DE3587488T2 (de) 1984-04-13 1985-04-12 Gerät zur Bewertung der Dichte und Ebenheit von gedruckten Mustern.
EP85302582A EP0159880B1 (en) 1984-04-13 1985-04-12 Apparatus for evaluating density and evenness of printed patterns
KR1019850002521A KR900004812B1 (ko) 1984-04-13 1985-04-13 인쇄패턴의 농담과 균일성 평가장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59270437A JPS61148584A (ja) 1984-12-21 1984-12-21 濃淡むら検出回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61148584A true JPS61148584A (ja) 1986-07-07

Family

ID=17486265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59270437A Pending JPS61148584A (ja) 1984-04-13 1984-12-21 濃淡むら検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61148584A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS633964A (ja) * 1986-06-24 1988-01-08 Nec Corp インクボ−ル印字方式
US5233299A (en) * 1991-03-25 1993-08-03 General Electric Company Projection methods for producing two-dimensional images from three-dimensional data

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS633964A (ja) * 1986-06-24 1988-01-08 Nec Corp インクボ−ル印字方式
US5233299A (en) * 1991-03-25 1993-08-03 General Electric Company Projection methods for producing two-dimensional images from three-dimensional data

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110008954B (zh) 一种基于多阈值融合的复杂背景文本图像提取方法及系统
US4741046A (en) Method of discriminating pictures
US7379594B2 (en) Methods and systems for automatic detection of continuous-tone regions in document images
US4823194A (en) Method for processing gray scale images and an apparatus thereof
NL1015943C2 (nl) Interpretatie van gekleurde documenten.
JP2727549B2 (ja) 最適画質選択装置
NL8105256A (nl) Inrichting voor het dynamisch instellen van een discriminatiedrempel zwart/wit bij het bewerken van beelden met grijsheidswaarden.
JP2008148298A (ja) 画像における異なった内容の領域を識別する方法、画像における異なった内容の領域を識別する装置、および画像における異なった内容の領域を識別するコンピュータ・プログラムを具現するコンピュータ読み取り可能な媒体
CN101599125A (zh) 复杂背景下图像处理的二值化方法
JPS62214481A (ja) 画質判定装置
JP2008175588A (ja) 外観検査装置
CN115330795A (zh) 布匹毛刺缺陷检测方法
JPH05225378A (ja) 文書画像の領域分割システム
JP3018949B2 (ja) 文字読取装置およびその方法
KR100383858B1 (ko) 문자인식장치의 문자추출방법 및 장치
JPS61148584A (ja) 濃淡むら検出回路
JP4322336B2 (ja) 紙葉類の状態識別装置
CN110705362B (zh) 一种字印分析方法和装置
JPH06195457A (ja) 画像処理装置
CN113312982A (zh) 一种文档还原处理方法、装置、计算机存储介质及终端
JPH041867A (ja) 画質の評価方法
JPH0468966A (ja) 網点背景文字諳別装置とその装置を用いた画信号処理装置
JPH11219431A (ja) 画像データの特徴量抽出方法
JP4449480B2 (ja) 印刷画像の検査方法および検査装置
JP2647458B2 (ja) 網点領域分離装置