JPS61147373A - Animation forming system - Google Patents

Animation forming system

Info

Publication number
JPS61147373A
JPS61147373A JP26991684A JP26991684A JPS61147373A JP S61147373 A JPS61147373 A JP S61147373A JP 26991684 A JP26991684 A JP 26991684A JP 26991684 A JP26991684 A JP 26991684A JP S61147373 A JPS61147373 A JP S61147373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intermediate code
data
memory
matrix
shape data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26991684A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiaki Miyashita
宮下 敏昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP26991684A priority Critical patent/JPS61147373A/en
Publication of JPS61147373A publication Critical patent/JPS61147373A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

PURPOSE:To reduce the volume of data and to preserve easily the data by installing newly a means which encodes the action of the subject of an animation and stores it. CONSTITUTION:With the use of an action stating language (ADL) 1 being a special compiler language for stating the action of a subject, a user produces an animation program. The produced program is translated into a sort of information available from epitomizing actions, which is called an intermediate code, by a stating language translating part 2. At this time, said part 2 not only stores the intermediate code in an intermediate code memory 3 but also generates matrix data necessary for producing the action of subject and data on a shape at some point, and further stores them in a matrix data memory 4 and a subject/shape data memory 5. The intermediate code memory 3 stores information on actions, modifies and updates an address (pointer) in the memory in accordance with the contents and executes a control such as positioning the pointer at the top of a record to be executed.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は動画作成方式、特に動画を構成する各フレーム
上に表現される映像情報の格納方法に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a method for creating a moving image, and more particularly to a method for storing video information expressed on each frame constituting a moving image.

〔従来技術とその問題点〕[Prior art and its problems]

動画の作成は、動画に登場する動きの対象となる物体が
少しずつ動いた状態の静止画を順次作成し、これを1秒
間に数フレーム−数士フレームの割合で連続的に再表示
することにより達成される。
Creating a video involves sequentially creating still images of the object that appears in the video moving little by little, and continuously redisplaying these at a rate of several frames per second. This is achieved by

この方式の実現は2通りに大別できる。一方は、各フレ
ームごとに絵を準備しておき、それを順次描写する方式
であり、他方は、キーフレームに当たるところだけ絵を
用意し、キーフレーム間を関数により補間する方式であ
る。前者の場合には膨大なデータを保持する必要があり
、後者の場合には動きの補間を実現するための機能が大
がかりになってしまうという問題がある。
There are two ways to implement this method. One is a method in which a picture is prepared for each frame and drawn sequentially, and the other is a method in which a picture is prepared only for the key frames and interpolated between key frames using a function. In the former case, it is necessary to hold a huge amount of data, and in the latter case, there is a problem in that the function for realizing motion interpolation becomes large-scale.

〔発明の目的〕[Purpose of the invention]

本発明の目的は、以上述べた従来技術の欠点を除去し、
動画中の物体の動きをコード化して格納する方法を与え
、データ量の軽減、データの保存に効果的な動画作成方
式を提供することにある。
The purpose of the present invention is to eliminate the drawbacks of the prior art described above,
The object of the present invention is to provide a method for encoding and storing the movement of objects in a video, and to provide a video creation method that is effective in reducing the amount of data and storing data.

〔発明の構成〕[Structure of the invention]

本発明は、フレーム画像の逐次生成により動画を作成す
る動画作成方式において、物体の動きを独自の記述方式
で記述したプログラムを各フレームのデータを表す中間
コードに翻訳する翻訳部と、翻訳された中間コードを格
納する中間コードメモリ部と、前記翻訳部により発生さ
れた物体のある時点の形状データを格納する形状データ
メモリ部と、前記翻訳部により発生された動き作成に必
要なマトリックスデータを格納するマトリックスデータ
メモリ部と、前記中間コードメモリ部から読み取られた
中間コードの命令に基づき、前記形状データメモリに格
納されているデータと前記マトリックスデータメモリに
格納されているマトリックスデータとを演算して物体の
全時点の形状データを作成する演算部とを備えることを
特徴としている。
In a video creation method that creates a video by sequentially generating frame images, the present invention provides a translation unit that translates a program that describes the movement of an object using a unique description method into intermediate code that represents data of each frame, and an intermediate code memory section that stores intermediate codes; a shape data memory section that stores shape data of the object generated by the translation section at a certain point in time; and a shape data memory section that stores matrix data necessary for creating the motion generated by the translation section. and a matrix data memory section for calculating the data stored in the shape data memory and the matrix data stored in the matrix data memory based on instructions of the intermediate code read from the intermediate code memory section. It is characterized by comprising a calculation unit that creates shape data of the object at all points in time.

本発明によれば、物体の動きを独自の記述方式で記述す
ることにより、2次元あるいは3次元の物体に動きを与
えるようにしている。その際に、動画中の物体の動きに
関する情報を中間コードという形態で保持し、この中間
コードを変換することにより動画を作成する。即ち、各
フレームごとの映像(データ)を格納するのではなく、
映像の内容を表現するコード形式で格納するようにして
いる。したがって、中間コードを作成する部分と中間コ
ードを変換する部分とを分離することができ、−炭中間
コードを作成すれば、中間コードを変換する部分を持っ
ている他のどんなシステム上にでも動画を作成すること
ができ、動画データの移植性が高まる。
According to the present invention, motion is given to a two-dimensional or three-dimensional object by describing the motion of the object using a unique description method. At this time, information regarding the movement of objects in the video is held in the form of intermediate codes, and the video is created by converting this intermediate code. In other words, instead of storing video (data) for each frame,
It is stored in a code format that expresses the content of the video. Therefore, the part that creates the intermediate code and the part that converts the intermediate code can be separated, and once you create the intermediate code, you can create a video on any other system that has a part that converts the intermediate code. can be created, increasing the portability of video data.

〔構成の詳細な説明〕[Detailed explanation of the configuration]

本発明に従う動画作成方式の原理を第1図を用いて説明
する。
The principle of the moving image creation method according to the present invention will be explained using FIG.

第1図は、本発明の機能ブロック図である0本発明の動
画作成方式では、ユーザは物体の動きを記述する特別な
コンパイラ言語である動き記述言語1〔^DL (^c
tion Definition Language)
 )を用いて動画プログラムを作成する。作成したプロ
グラムは動き記述言語翻訳部2で中間コードと呼ばれる
物体の一種の動きの情報を集約した形に翻訳される。こ
のとき、翻訳部2は中間コードを中間コードメモリ3に
ストアするだけでなく、物体の動き作成に必要なマトリ
ックスデータおよび物体のある時点における形状データ
を発生し、マトリックスデータメモリ4および物体・形
状データメモリ5にそれぞれストアする。
FIG. 1 is a functional block diagram of the present invention. In the video creation method of the present invention, the user uses a motion description language 1 [^DL (^c
tion Definition Language)
) to create a video program. The created program is translated by the motion description language translation unit 2 into a form called an intermediate code that aggregates a type of object movement information. At this time, the translation unit 2 not only stores the intermediate code in the intermediate code memory 3, but also generates matrix data necessary for creating the movement of the object and shape data of the object at a certain point in time, and stores it in the matrix data memory 4 and the object/shape data. Each is stored in the data memory 5.

中間コードメモリ3は動きの情報を格納する部分で、こ
こに記録されているデータを中間コード制御部6が読み
取り、その内容に応じて、中間コードメモリ内アドレス
(ポインタ)の変更/更新を行い次に実行するレコード
の先頭にポインタを位置づけたり、マトリックス演算部
7に起動をかけたり、表示部8に起動をかけたり、VT
Rコマ撮り部9に起動をかけたり、あるいは中間コード
の実行を停止させたり終了させたりする。
The intermediate code memory 3 is a part that stores movement information, and the intermediate code control unit 6 reads the data recorded here, and changes/updates the address (pointer) in the intermediate code memory according to the contents. Position the pointer at the beginning of the next record to be executed, activate the matrix calculation section 7, activate the display section 8,
The R-frame capturing section 9 is activated, or execution of the intermediate code is stopped or terminated.

マトリックス演算部7では、中間コード制御部6から渡
されたマトリックスデータアドレスと形状データアドレ
スをもとにマトリックスデータメモリ4および物体・形
状データメモリ5をアクセスし、形状データとマトリッ
クスデータとの間でベクトル×行列演算を行い、新たな
形状データを作成して物体・形状データメモリ5に再び
格納する。この処理が終了すると中間コード制御部6に
実行が戻る。
The matrix calculation unit 7 accesses the matrix data memory 4 and the object/shape data memory 5 based on the matrix data address and the shape data address passed from the intermediate code control unit 6, and calculates the data between the shape data and the matrix data. A vector×matrix operation is performed to create new shape data and store it in the object/shape data memory 5 again. When this process is completed, execution returns to the intermediate code control unit 6.

表示部8では、中間コード制御部6から渡された形状ア
ドレスをもとに形状データメモリ5をアクセスし、RG
B信号をグラフインクディスプレイ10に出力する。こ
の処理が終了すると中間コード制御部6に実行が戻る。
The display unit 8 accesses the shape data memory 5 based on the shape address passed from the intermediate code control unit 6, and displays the RG
The B signal is output to the graph ink display 10. When this process is completed, execution returns to the intermediate code control unit 6.

VTRコマ撮り部9では、グラフィックディスプレイ1
0に出力されているRGB信号をNTSC信号に変換す
るとともにVTR(ビデオレコーダ)に所定のフレーム
枚数分を録画する。この処理が終了すると中間コード制
御部6に実行が戻る。
In the VTR time-lapse section 9, the graphic display 1
The RGB signal output as 0 is converted to an NTSC signal, and a predetermined number of frames are recorded on a VTR (video recorder). When this process is completed, execution returns to the intermediate code control unit 6.

以上の動作により、フレーム画像が逐次生成され動画が
作成される。
Through the above operations, frame images are sequentially generated and a moving image is created.

〔実施例〕〔Example〕

以下、本発明の動画作成方式の実施例を詳細に説明する
Hereinafter, embodiments of the moving image creation method of the present invention will be described in detail.

第2図は本発明の実施例のブロック図であり、第3図は
この実施例における処理手順を示すフローチャートであ
る。
FIG. 2 is a block diagram of an embodiment of the present invention, and FIG. 3 is a flowchart showing the processing procedure in this embodiment.

この実施例では、ソースプログラムであるADL (^
ctton Definition Language
)  11のコンパイルのためのADLプロセッサ12
によりソースプログラム11を中間コードにコンパイル
し、中間コードデータファイル13に出力する。さらに
ADLプロセッサ12は、物体の動き作成に必要なマト
リックスデータおよび物体のある時点の形状データを発
生し、マトリックスデータファイル14および形状デー
タファイル15にそれぞれ出力する0以上の処理を第3
図に示すフローチャートに基づいて説明する。ソースプ
ログラムを1行読み込み(ステップS1)、トークン解
析(ステップS2)を行いトークンを作成するとともに
誤ったスペルの単語を発見する。トークン解析が終了す
ると、キーワードに関して予め決められたパラメータの
並びをチェックする(ステップS3)とともに、現キー
ワードが使用されて良い状態かどうかを判断する。誤り
がなければ、キーワード処理(ステップ34)において
中間コードデータファイル13、マトリックスデータフ
ァイル14および形状データファイル15に、パラメー
タとして与えられている値から得られる値をそれぞれ記
録する。以上、ステップ81〜ステツプS4の操作をソ
ースプログラムが終了するまで繰り返す(ステップS5
)。
In this example, the source program ADL (^
ctton Definition Language
) ADL processor 12 for compilation of 11
The source program 11 is compiled into intermediate code and outputted to the intermediate code data file 13. Further, the ADL processor 12 generates matrix data and shape data of the object at a certain point in time necessary for creating the motion of the object, and performs zero or more processing to output them to the matrix data file 14 and the shape data file 15, respectively.
This will be explained based on the flowchart shown in the figure. One line of the source program is read (step S1), token analysis is performed (step S2), tokens are created, and incorrectly spelled words are discovered. When the token analysis is completed, the predetermined parameter arrangement for the keyword is checked (step S3), and it is determined whether the current keyword can be used. If there is no error, the values obtained from the values given as parameters are recorded in the intermediate code data file 13, matrix data file 14, and shape data file 15 in the keyword processing (step 34). The above operations from step 81 to step S4 are repeated until the source program ends (step S5
).

第4図および第5図は、中間コードおよびマトリックス
データのレコード形式をそれぞれ示す。
4 and 5 show record formats of intermediate code and matrix data, respectively.

中間コードは、レコードアドレス部とオペコード部とオ
ペランド部とから構成され、マトリ・ノクスデータは、
レコードアドレス部と例えば4行4列のマトリックス要
素とから構成されている。次表には、オペコード(命令
コード)の−例とそれらの意味を示す。
The intermediate code consists of a record address part, an opcode part, and an operand part, and the matrix node data is
It is composed of a record address section and matrix elements of, for example, 4 rows and 4 columns. The following table shows examples of opcodes (instruction codes) and their meanings.

第2図において、中間コードデータファイル13には、
形状データとの間にアドレスによる関係を保持した部分
がある。一方、動きを作成するためのマトリックスデー
タがマトリックスデータファイル14に保持されている
。中間コード制御プロセッサ16は中間コードデータフ
ァイル13から中間コードを順次読み取り、その内容に
応じてマトリックス演算装置17を起動してマトリック
ス演算を実行したり、表示装置1日を起動してグラフィ
ックディスプレイ19に映像を表示したり、コマ撮り装
置20を起動して画面のコマ撮りを行ったりする。
In FIG. 2, the intermediate code data file 13 includes:
There is a part that maintains an address relationship with the shape data. On the other hand, matrix data for creating motion is held in the matrix data file 14. The intermediate code control processor 16 sequentially reads intermediate codes from the intermediate code data file 13, and depending on the contents, activates the matrix calculation device 17 to perform matrix calculations, or activates the display device 1 to display the graphic display 19. It displays a video, or activates the time-lapse device 20 to take time-by-frame pictures of the screen.

このプロセスを第3図のフローチャートにおいて詳細に
説明する。ソースプログラムが終了しくステップS5)
、中間コード制御ブロセ・ノサ16が起動すると(ステ
ップS6)、中間コードデータファイル13をアクセス
し、中間コードをリード(read)する(ステップS
7)。次に、命令コードの内容を判断しくステップS8
)、命令コードに応じて以下の操作を行う。
This process is explained in detail in the flowchart of FIG. Step S5)
, when the intermediate code control brosé nosa 16 starts up (step S6), it accesses the intermediate code data file 13 and reads the intermediate code (step S6).
7). Next, the content of the instruction code is determined in step S8.
), perform the following operations depending on the instruction code.

命令コードがマトリックス演算の場合、マトリックス演
算装置17を起動させる(ステップS9)。マトリック
ス演算装置17は形状データのアドレスとマトリックス
データのアドレスをもとに形状データファイル15およ
びマトリックスデータファイル14をアクセスしくステ
ップSlOおよび11)、形状データとマトリックスデ
ータとの間でベクトル×行列演算を行い(ステップ51
2)、演算の結果を再び形状データファイル15に記録
する(ステップ513)。
If the instruction code is a matrix operation, the matrix operation device 17 is activated (step S9). The matrix calculation device 17 accesses the shape data file 15 and the matrix data file 14 based on the address of the shape data and the address of the matrix data. In steps SlO and 11), a vector x matrix operation is performed between the shape data and the matrix data. Action (Step 51
2) Record the calculation results in the shape data file 15 again (step 513).

命令コードが表示の場合、表示装置18を起動する(ス
テップ514)、表示装置18は中間コード制御プロセ
ッサ16から渡された形状データアドレスをもとに形状
データファイル15をアクセスし、ディスプレイ19に
形状を表示する。表示後、中間コードの実行は一時停止
状態になり(ステップ515)、コマ撮り完了信号が来
るまでその状態を維持する。
If the instruction code is for display, the display device 18 is activated (step 514), the display device 18 accesses the shape data file 15 based on the shape data address passed from the intermediate code control processor 16, and displays the shape on the display 19. Display. After displaying, the execution of the intermediate code is temporarily stopped (step 515), and this state is maintained until a time-lapse completion signal is received.

命令コードがコマ操りの場合、コマ撮り装置20を起動
しくステップ516)、ディスプレイ19上の映像をビ
デオレコーダに記録する(ステップ517)。その後、
中間コード制御プロセッサ16は、コマ撮り完了か否か
を判断しくステップ318)、コマ操りが完了したなら
ば、コマ撮り完了信号を表示装置18に送る。
If the command code is for frame-by-frame operation, the time-lapse device 20 is activated (step 516), and the image on the display 19 is recorded on the video recorder (step 517). after that,
The intermediate code control processor 16 determines whether or not the frame-by-frame shooting has been completed (step 318), and if the frame-by-frame operation has been completed, sends a time-lapse completion signal to the display device 18.

マトリックス演算袋置171表示装置18およびコマ撮
り装置20はそれぞれ上記の処理を終了すると終了信号
を中間コード制御プロセッサ16に送る。中間コード制
御プロセッサ16は中間コードデータファイル13内の
データが全て終了したかどうかを確認しくステップ51
9)、終了していなければ中間コードの読み取りに戻り
、終了していれば実行を停止する。このようにして、フ
レーム画像を逐次生成することによって動画を作成する
ことができる。
When the matrix calculation storage 171 display device 18 and the time-lapse device 20 each complete the above processing, they send a completion signal to the intermediate code control processor 16. The intermediate code control processor 16 checks whether all the data in the intermediate code data file 13 has been completed in step 51.
9) If the process has not finished, return to reading the intermediate code, and if it has finished, stop execution. In this way, a moving image can be created by sequentially generating frame images.

以上の実施例から明らかなように、動画の映像に対応す
るものはある一時点の形状データだけであり、全ての時
点に関する映像を有する訳ではなく、全ての映像を作成
するための情報は中間コードデータファイル13.マト
リックスデータファイル14および形状データファイル
15に格納されている。
As is clear from the above examples, what corresponds to the video image is only the shape data at a certain point in time, and does not have images at all points in time, and the information for creating all the images is intermediate. Code data file 13. It is stored in the matrix data file 14 and shape data file 15.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上、詳細に説明したように、この発明によれば動画を
作成するために少しずつ移動した映像(フレーム)を予
め保持する必要はなく、ある場面に登場する物体の形状
データとそれを操作するための指示情報を保持するだけ
で所定の動画を作成することができる。このような方式
を用いることにより、動画作成のためのデータエリアを
削減することができ、データの保存および他のマシーン
への移植が容易に行えるという効果がある。
As explained in detail above, according to the present invention, there is no need to previously store images (frames) that have been moved little by little in order to create a video, but instead it is possible to manipulate the shape data of objects that appear in a certain scene. A predetermined video can be created by simply holding the instruction information for the video. By using such a method, the data area for creating a moving image can be reduced, and the data can be easily saved and ported to other machines.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は、本発明での動画作成方式の機能ブロック図、 第2図は、本発明の実施例のブロック図、第3図は、第
2図の実施例における処理手順を示す図、 第4図は、動きの情報を保持する中間コードのレコード
形式を示す図、 第5図は、マトリックスデータのレコード形式%式% 3・ ・ ・ ・・ ・中間コードメモリ4・・・・・
・マトリックスデータメモリ5・・・・・・物体・形状
データメモリ6・・・・・・中間コード制御部 7・・・・・・マトリックス演算部 8・・・・・・表示部 9・・・・・・VTRコマ撮り部 10.19・・グラフインクディスプレイ12・・・・
・ADLプロセッサ 13・・・・・中間コードデータファイル14・・・・
・マトリックスデータファイル15・・・・・形状デー
タファイル 16・・・・・中間コード制御プロセッサ17・・・・
・マトリックス演算装置 18・・・・・表示装置 20・・・・・コマ撮り装置 第2図
FIG. 1 is a functional block diagram of a video creation method according to the present invention, FIG. 2 is a block diagram of an embodiment of the present invention, and FIG. 3 is a diagram showing a processing procedure in the embodiment of FIG. Figure 4 shows the record format of the intermediate code that holds movement information, and Figure 5 shows the record format of matrix data.
・Matrix data memory 5...Object/shape data memory 6...Intermediate code control unit 7...Matrix calculation unit 8...Display unit 9... ...VTR time-lapse section 10.19...Graph ink display 12...
・ADL processor 13...Intermediate code data file 14...
・Matrix data file 15...Shape data file 16...Intermediate code control processor 17...
・Matrix calculation device 18... Display device 20... Time-lapse device Fig. 2

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)フレーム画像の逐次生成により動画を作成する動
画作成方式において、物体の動きを独自の記述方式で記
述したプログラムを各フレームのデータを表す中間コー
ドに翻訳する翻訳部と、翻訳された中間コードを格納す
る中間コードメモリ部と、前記翻訳部により発生された
物体のある時点の形状データを格納する形状データメモ
リ部と、前記翻訳部により発生された動き作成に必要な
マトリックスデータを格納するマトリックスデータメモ
リ部と、前記中間コードメモリ部から読み取られた中間
コードの命令に基づき、前記形状データメモリに格納さ
れているデータと前記マトリックスデータメモリに格納
されているマトリックスデータとを演算して物体の全時
点の形状データを作成する演算部とを備えることを特徴
とする動画作成方式。
(1) In a video creation method that creates a video by sequentially generating frame images, there is a translation unit that translates a program that describes the movement of an object using a unique description method into intermediate code that represents the data of each frame, and a translated intermediate code. an intermediate code memory section for storing codes; a shape data memory section for storing shape data of the object generated by the translation section at a certain point in time; and matrix data necessary for creating the movement generated by the translation section. A matrix data memory unit calculates an object by calculating the data stored in the shape data memory and the matrix data stored in the matrix data memory based on instructions of the intermediate code read from the intermediate code memory unit. A video creation method characterized by comprising: a calculation unit that creates shape data at all points in time.
JP26991684A 1984-12-21 1984-12-21 Animation forming system Pending JPS61147373A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26991684A JPS61147373A (en) 1984-12-21 1984-12-21 Animation forming system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26991684A JPS61147373A (en) 1984-12-21 1984-12-21 Animation forming system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61147373A true JPS61147373A (en) 1986-07-05

Family

ID=17479000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26991684A Pending JPS61147373A (en) 1984-12-21 1984-12-21 Animation forming system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61147373A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08292871A (en) * 1995-04-21 1996-11-05 Nec Corp Image processing system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08292871A (en) * 1995-04-21 1996-11-05 Nec Corp Image processing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104580973A (en) Recording and playback method and device of virtual surgical simulation process
JPS584470A (en) Memory controller
KR101656167B1 (en) Method, apparatus, device, program and recording medium for displaying an animation
JPH02260079A (en) Moving information extractor
JPH1153580A (en) Three-dimensional image processor and video synthesis method
RU2225035C1 (en) Method for encoding coordinates of video image moving on computer monitor screen, device for decoding visual object encoded by this method, and system designed for visualizing active video by means of this device
EP4254181A1 (en) Simulated photographing special effect generation method and apparatus, device, and medium
CN115908753B (en) Method and related device for reconstructing whole-body human body grid surface
JPS61147373A (en) Animation forming system
Burtnyk et al. Computer animation of free form images
JPS6014356B2 (en) image display device
JP3906031B2 (en) Moving picture reproducing apparatus and program for causing computer to execute moving picture reproducing process
JP2714100B2 (en) How to make a video
JPH07271998A (en) Method and device for three-dimensional display
KR102561903B1 (en) AI-based XR content service method using cloud server
US20240111496A1 (en) Method for running instance, computer device, and storage medium
JP3238567B2 (en) Image generation method and apparatus
JP3229384B2 (en) Vector shape editing device
KR20240022676A (en) Method for creating motion animation on 3d character data
CN116302296A (en) Resource preview method, device, equipment and storage medium
JPS58146931A (en) Display
CN117218269A (en) Video processing method, device, equipment and storage medium
JPH03119481A (en) Animation device
JPS5819955A (en) Picture memory device
CN117351125A (en) Animation generation method, animation generation device, electronic device, and storage medium