JPS61142443A - 亜硝酸イオンの検出方法および装置 - Google Patents

亜硝酸イオンの検出方法および装置

Info

Publication number
JPS61142443A
JPS61142443A JP26573584A JP26573584A JPS61142443A JP S61142443 A JPS61142443 A JP S61142443A JP 26573584 A JP26573584 A JP 26573584A JP 26573584 A JP26573584 A JP 26573584A JP S61142443 A JPS61142443 A JP S61142443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
water
concentration
sample
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26573584A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Naganuma
長沼 仁
Shigeru Kuboyama
久保山 繁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP26573584A priority Critical patent/JPS61142443A/ja
Publication of JPS61142443A publication Critical patent/JPS61142443A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/75Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated
    • G01N21/77Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator
    • G01N21/78Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator producing a change of colour

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、冷却水配管材や熱交換器材の防錆のために
、循環水や熱媒体中に添加される亜硝酸塩および水中で
亜硝酸イオンに解離する防錆剤の濃度を簡易に検出する
方法および装置に関するものである。
従来の技術 亜硝酸塩は水中で亜硝酸イオンに解離し、金域と化学反
応し、金属表面に不動態被膜を形成することが知られて
いる。そのため鉄系のほかにアルミニウム、鉛などの防
錆剤として多く用いられている。しかし被膜破壊や系外
への循環水の流出などによって防錆効果は急激に低下し
、管材や器材が短期間に著しく腐食する場合がある。し
だがって定期的に循環水中の防錆剤の濃度管理が必要と
なる。
従来、水中の亜硝酸イオン濃度を測定する方法は、試料
にスルファニル酸を加え、試料中の亜硝酸イオンによっ
てジアゾ化し7、さらにナフチルアミンを加え赤色のア
ゾ化合物を生成させ、波長520nm付近の吸光度を測
定し、濃度既知の試料によって得られる検量線から、定
量を行う方法である( (IISKO1o2)、(AS
TMD1254))。
反応式を下記に示す。
(スルファニル酸) (ジアゾ化合物) 発明が解決しようとする問題点 しか、シ、この方法は試薬の調製、比色計の使用など煩
雑な操−作、熟練度および定量に際し、長時間を要する
。そのだめ、現場における管理分析法としては不適当で
ある。
P′l!!4.を解決するための手段 本発明は前記問題点を解決するために、細管中に反応試
薬を担持した、循環水、熱媒体などに不溶性の担体を充
填し、毛細管現象によって吸い上げられる水中の亜硝酸
イオンを反応試薬ないし担体と反応ないし吸着させて赤
色に呈色させ、呈色度合いおよび着色層の長さによって
簡易に水中の亜硝酸イオン濃度を測定することを特徴と
する。
作  用 本発明は水中の亜硝酸イオンを選択的に分離、反応ない
し吸着させるものである。すなわち本発明の方法によれ
ば、検体の水が毛細管現象によって細管内の充填剤層に
吸い上げられる。ここで亜硝酸イオンは反応試薬を担持
した粉末ないし粒状物質と反応し、赤色のジアゾ化合物
を生成する。
同時に吸着作用も伴い、亜硝酸イオン量に比例して一定
の長さの赤色の着色層を形成する。一般にこれら粉末な
いし粒状の物質の中では酸化アルミナの着色が最も明瞭
である。この場合、反応試薬のスルフ1ニルアミドの量
は担体1gに対し、0.01〜0.1gおよびナフチル
エチレンジアミン塩酸塩の量は0.01〜0.1gの範
囲が良好であった。また担体の粒度は200メソシュ程
度が最も好ましかった。なお反応試薬のスルフ1ニルア
ミドおよびナフチルエチレンジアミンを担持する担体と
しては、前記のアルミナの他、酸化ケイ素。
酸化マグネシウム、酸化カルシウムあるはこれを主成分
とするものが用い−られる。また亜硝酸イオン濃度を検
出する装置としては、試料注入用開口を有する容器に、
開口部の先端に脱脂綿を充填し、その次にスルファニル
アミドおよびナフチルエチレンジアミンを担持したアル
ミナを充填する。容器の材質には透明はプラスチックチ
ューブやガラス管を用いるのがよい。
実施例 以下実施例を示す。
スルファニルアミド69とナフチルエチレンジアミン塩
酸塩5gを100m/の水に溶かし、この水溶液と2o
Oメツシユの活性アルミナsogを混合し、約60℃で
水分を蒸発、乾燥させる。このようにしてスルフ1ニル
アミドとナフチルエチレンジアミン塩酸塩を表面に塗布
した活性アルミナを長さ150m、内径4鷹のガラス管
に活性アルミ・すを80maの長さに充填し両端を脱脂
綿で栓をした。
第1図はこのようにして作製した亜硝酸イオン検出用カ
ラムを示すもので、1は両端を開口したガラス管からな
る容器、2はスルファニルアミドおよびナフチルエチレ
ンジアミン塩酸塩を担持した活性アルミナの充填層、3
は脱脂綿である。
このカラムを亜硝酸イオンを含んだ水を入れたビーカ中
に立てかけ、カラム下部から毛管現象により上部へ吸い
上げたところ、充填層で亜硝酸イオンとスルフ7ニルア
ミドおよびナフチルエチレンジアミンが呈色反応を示し
、第2図に示すような赤色に着色した部分ができた。4
は着色部を示す。
なおスルフ1ニルアミドおよびナフチルエチレンジアミ
ンと亜硝酸イオンとの反応は前記の如くジアゾ化反応で
ある。
またこの実施例によれば、水中の亜硝酸イオン濃度が1
0■/Q 以上台まれているものについては、第3図に
示すように赤色の着色層の長さと亜硝酸イオン濃度が比
例関係を示し、精度良く検出することができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に用いた亜硝酸イオン検出装置
の縦断面図、第2図は同装置にて亜硝酸イオンを含んだ
水を試験した場合の着色状態の断面図、第3図は濃度既
知の亜硝酸イオンを含んだ水を試験した場合の着色層の
長さと亜硝酸イオン濃度との関係を示す図である。 1・・・・・・容器、2・・川・スルフ1ニルアミドお
よびナフチルエチレンジアミンを担持した活性アルミナ
の充填層、3・・・・・・脱脂綿、4・・・・・・着色
部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名71
1    第2図 第3図 を硝酸47ン1し賀(す/l) =211

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ナフチルエチレンジアミンおよびスルファニルア
    ミドを担持した粉末状ないし粒状の担体層に被検液を接
    触させ、担体層の呈色の有無もしくはその度合から前記
    被検液中の亜硝酸イオンを検出することを特徴とする亜
    硝酸イオンの検出方法。
  2. (2)ナフチルエチレンジアミンおよびスルファニルア
    ミドを担持した粉末状ないし粒状の担体を一部が透明な
    部分に充填した容器からなり、前記容器に被検液注入の
    ための開口を設けたことを特徴とする亜硝酸イオンの検
    出装置。
JP26573584A 1984-12-17 1984-12-17 亜硝酸イオンの検出方法および装置 Pending JPS61142443A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26573584A JPS61142443A (ja) 1984-12-17 1984-12-17 亜硝酸イオンの検出方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26573584A JPS61142443A (ja) 1984-12-17 1984-12-17 亜硝酸イオンの検出方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61142443A true JPS61142443A (ja) 1986-06-30

Family

ID=17421265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26573584A Pending JPS61142443A (ja) 1984-12-17 1984-12-17 亜硝酸イオンの検出方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61142443A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008185363A (ja) * 2007-01-26 2008-08-14 Shimane Univ 水中環境汚染物質の簡易定量方法及び簡易定量測定具
CN102928369A (zh) * 2012-10-30 2013-02-13 上海理工大学 一种测定亚硝酸盐的方法
CN103487386A (zh) * 2013-10-14 2014-01-01 无锡艾科瑞思产品设计与研究有限公司 一种液态食品中亚硝酸盐含量的检测方法
JP2017042884A (ja) * 2015-08-27 2017-03-02 ファナック株式会社 有機化合物を含む防錆剤の濃度検出機能を有する放電加工機

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008185363A (ja) * 2007-01-26 2008-08-14 Shimane Univ 水中環境汚染物質の簡易定量方法及び簡易定量測定具
CN102928369A (zh) * 2012-10-30 2013-02-13 上海理工大学 一种测定亚硝酸盐的方法
CN103487386A (zh) * 2013-10-14 2014-01-01 无锡艾科瑞思产品设计与研究有限公司 一种液态食品中亚硝酸盐含量的检测方法
JP2017042884A (ja) * 2015-08-27 2017-03-02 ファナック株式会社 有機化合物を含む防錆剤の濃度検出機能を有する放電加工機
US10618126B2 (en) 2015-08-27 2020-04-14 Fanuc Corporation Electrical discharge machine having concentration detection function for rust inhibitor containing organic compound

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5322797A (en) Method for detecting vapor and liquid reactants
US2234499A (en) Air testing device
US3350175A (en) Colorimetric indicator device for the determination of gases
Vaughan et al. Optical ammonia sensing films based on an immobilized metalloporphyrin
CN101813632A (zh) 水质磷酸盐比色检测卡制备及其应用方法
US3025142A (en) Method and means of detecting ammonia and amine vapor
EP1432981B1 (en) Method and apparatus for testing aldehyde in a polyester polymer
US3223488A (en) Device for alcohol determination
US3378348A (en) Indicator for the determination of sulfur dioxide and hydrogen sulfide
US3119670A (en) Oxygen detection method and apparatus
JPS61142443A (ja) 亜硝酸イオンの検出方法および装置
US5419177A (en) Refrigerant gas contamination detector kit
US3635677A (en) Glycol detection in oil
Sanchez-Pedreno et al. The investigation of coating materials for the detection of nitrobenzene with coated quartz piezoelectric crystals
JPS61178647A (ja) 比色ガス拡散試験管
JP2007333689A (ja) 簡易測定キット
US3397966A (en) Ozone determination
US2963351A (en) Determination of nitrogen dioxide
JP6662524B1 (ja) 検出材およびその製造方法、ならびに検出用具およびその製造方法
Nagashima Effect of thiocyanate on the pyridine-pyrazolone method for the spectrophotometric determination of cyanide
US2736638A (en) Detection of sulfur dioxide
US2942952A (en) Determination of gaseous chlorine and bromine
JPS61290359A (ja) りん酸イオンの検出方法および装置
SE452510B (sv) Sett att meta en halt av en forening, t ex en gas, i luft, fast adsorbent for utovande av settet samt anvendning av adsorbenten
Cohen et al. A field method for the determination of ozone in the presence of nitrogen dioxide