JPS61142155A - 粉粒体充填袋 - Google Patents

粉粒体充填袋

Info

Publication number
JPS61142155A
JPS61142155A JP25216584A JP25216584A JPS61142155A JP S61142155 A JPS61142155 A JP S61142155A JP 25216584 A JP25216584 A JP 25216584A JP 25216584 A JP25216584 A JP 25216584A JP S61142155 A JPS61142155 A JP S61142155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
thin film
film bag
opened
outer layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25216584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0314708B2 (ja
Inventor
浩一 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohishi Sangyo Co Ltd
Original Assignee
Ohishi Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohishi Sangyo Co Ltd filed Critical Ohishi Sangyo Co Ltd
Priority to JP25216584A priority Critical patent/JPS61142155A/ja
Publication of JPS61142155A publication Critical patent/JPS61142155A/ja
Publication of JPH0314708B2 publication Critical patent/JPH0314708B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は粉粒体を包装用袋に充填する方法及びその袋に
関するものである。
「従来の技術」 従来粉粒体即ち化学原料微細粉を防湿袋に充填する方法
では最内層の合成樹脂薄膜袋が充填により拡張して引張
られ、外層紙袋の投入口と同薄膜袋の開口端との点糊着
部が引裂分離して薄膜袋の開口端が外層紙袋の内部に落
下するおそれがあるし、充填後間薄膜袋の上下端密封部
に無理な牽引力が加わり応力が集中しその部分が破袋漏
出の原因となった(第1O図、第11図参照)(特公昭
47−39786号)0 又開袋底に最内層の合成樹脂薄膜袋の密封部が密着し、
開袋底を開きかつ同密封部を開袋すると内部の微細粉が
袋外に浮遊飛散し作業者はこれを吸い作業衛生上危険で
あり、作業環境を汚染した。
そこで最内層の合成樹脂薄膜袋の内部に襞を形成し、同
薄膜袋の下端を加熱シールして同シール部を外層紙筒の
底部に配置し、投入口から薄膜袋の上端開口部を上方に
引延ばして同薄膜袋内に粉粒体を投入し、引延ばし部を
そのまま内部に巻込んで投入口を密封した(実公昭52
−27138)。
そして上記底部を開袋すると薄膜袋のシール部が露出し
シール部を開袋すると粉粒体が飛散上昇する。又上記密
封投入口を開袋し巻込み部を引延すと巻込部の端部はシ
ールされることなく開口しているため巻込部内の耐着又
は残留粉粒体が袋外に飛散上昇する。
又上記薄膜袋シール底部が充填のため拡大し、それに伴
って薄膜に引張力が作用し底部から側面にかけて同薄膜
は全面又は部分的に伸張薄化して強度が低下するもので
あった。従って第8図、第9図に示すように上部及び中
程に襞を形成したところ襞の折返し部が下降せず投入粉
粒体は装部から投入口にはね返って袋の底部まで充填す
ることは困難であった。
「発明が解決しようとする問題点」 本発明は防湿袋に粉粒体を充填するに当り、開袋時にお
ける最内層薄膜袋からの粉粒体飛散上昇を防止しかつ同
薄膜袋の強度の低下を防止することを目的とするもので
ある。
「問題点を解決するための手段」 本発明は最内層に合成樹脂薄膜袋を内装し、同薄膜袋の
加熱密封部を外層紙袋の開袋底側に配置し、同薄膜袋の
開口端を外層紙袋の投入口端に揃えて同開口端の両列面
を同投入口の内面に貼着してなる防湿袋の上記投入口か
ら上記薄膜袋内に粉粒体を投入し、粉粒体の重量によっ
て開袋底部に形成した上記薄膜袋の上方への折曲部を外
層紙袋の開袋底に接続するまで下降させることを特徴と
する粉粒体充填法及びその袋によって構成される。
「作用」 従って外層紙袋の投入口を開くと上記薄膜袋の開口端も
同時に開くから同開口端から同薄膜袋内に微粉粒体を投
入する。投入された粉粒体は開袋−底側に下降し上方へ
の折曲部に溜るが次第に重量が増加して同折曲部を下降
し外層紙袋の開袋底にこれを接触させさらに前後左右方
向に充填拡大させるが開袋底及びその上部側面に接する
薄膜袋は上下方向への折曲部による襞が上記充填拡大に
伴って解けるため同薄膜袋は外層紙袋の拡大に伴って拡
大するが無理な引張力が掛ることは少く拡大する。そし
て同義の下部が充填部と上記開袋底部との間に挟圧され
て残留し未充填密着部分(ブロッキング部分)を形成す
る。従って充填後膜入口を密封し需要先で上記開袋底を
開くと上記未充填部分が露出し、加熱密封部を開いても
未充填部の内部には残留又は耐着粉粒体が皆無であるし
、同未充填部の対面薄膜は密着(又はブロッキング)し
ているため充填粉粒体は未充填部に阻止されて飛散上昇
することは無い。
「実施例」 下部切断端から縫代12を残して合成樹脂薄膜筒の下部
を加熱密封2して最内層薄膜袋1を杉成し、上記切断端
を外層紙袋3の下端切断端に揃えて縫代12部を当&1
3上からミシン縫い14Lその外側に漏洩防止片15を
被覆接着して開袋底4を形成し開底4に上記密封部外縁
(ta代12)を接続する。この薄膜袋lの開口端5け
外層紙袋3の投入口6の切断端に揃えられ、同開口端5
の外面を上記投入口6の内面に点IM16によって貼着
して防湿袋7が形成される。この薄膜袋1の長さは外層
紙袋3の長さよりも長く上記開袋底4の若干上方に下降
間隔tを介して上方へ折曲げて折曲部8をJし成し、上
下方向長さ!の襞10を形成してその上部に下方への折
曲部9を形成するものである。尚第6図、第7図中17
は下部糊着部である。
「効果」 本発明は上述の方法によったので充填に際し上記薄膜袋
の下端加熱密封部2や側面に無理な牽引力がかからない
ため、投入口6と上記開口端5との貼着部(点516)
の分離引裂きのおそれがなく投入口6及び上記開口端5
の密封後は上記#膜袋の上下端密封部の強度が保持され
破袋漏出のおそれかない。
又上述の袋によったので、外層紙袋の開袋底4を開袋す
る際充填粉粒体の飛散上昇がなく作業衛生上好ましくか
つ作業環境を良好に保ち得るばかりでなく最内層防湿薄
膜袋に無理な張力が掛らず薄膜袋1の特に加熱密封部2
の強度の低下による不慮の破袋、漏出等を防止すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の粉粒体充填法に用いる袋の縦断面図、
第2図は第1図を右方より見た正面図、第3図及び第4
図はそれぞれ充填状態の縦断面図、第5図は開袋状態図
、第6図は片底貼袋の縦断面図、第7図は片貼袋の縦断
面図、第8図及び第9図は不良袋の縦断面図、第10図
及び第11図は従来品の充填状態の縦断面図である。 1・・合成樹脂薄膜袋、2・・加熱密封部、3・・外層
紙袋、4・・開袋底、5・・開口端、6・・投入口、7
・・防湿袋、8.9・・折曲部、10・・襞、11・・
未充填部分、t・・下降間隔、!・・長さ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)最内層に合成樹脂薄膜袋を内装し、同薄膜袋の加
    熱密封部を外層紙袋の開袋底側に配置し、同薄膜袋の開
    口端を外層紙袋の投入口端に揃えて同開口端の両外面を
    同投入口の内面に貼着してなる防湿袋の上記投入口から
    上記薄膜袋内に粉粒体を投入し、粉粒体の重量によつて
    開袋底側に形成した上記薄膜袋の上方への折曲部を外層
    紙袋の開袋底に接するまで下降させることを特徴とする
    粉粒体充填法。
  2. (2)最内層に合成樹脂薄膜袋を内装し、同薄膜袋の加
    熱密封部外縁を外層紙袋の開袋底に接続し、同薄膜袋の
    開口端を外層紙袋の投入口端に揃えて同開口端の両外面
    を同投入口の内面に貼着して防湿袋を形成し、上記薄膜
    袋の上記開袋底側に上方への折曲部及び下方への折曲部
    間の長さlなる襞を形成し、上方への折曲部と上記加熱
    密封部との間に下降間隔tを介在させてなり、かつ同密
    封部の上部に充填されない部分を設けてなる粉粒体充填
    袋。
JP25216584A 1984-11-28 1984-11-28 粉粒体充填袋 Granted JPS61142155A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25216584A JPS61142155A (ja) 1984-11-28 1984-11-28 粉粒体充填袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25216584A JPS61142155A (ja) 1984-11-28 1984-11-28 粉粒体充填袋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61142155A true JPS61142155A (ja) 1986-06-30
JPH0314708B2 JPH0314708B2 (ja) 1991-02-27

Family

ID=17233391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25216584A Granted JPS61142155A (ja) 1984-11-28 1984-11-28 粉粒体充填袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61142155A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003054579A (ja) * 2001-08-16 2003-02-26 Showa Packs Kk フィルム内袋入り紙袋

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH064436U (ja) * 1992-06-24 1994-01-21 日信工業株式会社 車両用ディスクブレーキのリテーナ兼パッドスプリング

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH064436U (ja) * 1992-06-24 1994-01-21 日信工業株式会社 車両用ディスクブレーキのリテーナ兼パッドスプリング

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003054579A (ja) * 2001-08-16 2003-02-26 Showa Packs Kk フィルム内袋入り紙袋

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0314708B2 (ja) 1991-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3990627A (en) Z-Fold adhesive stripe closure for bags
US4088264A (en) Multiwall pouch bags for detached packaging of commodities
US3613874A (en) Reclosable package
EP0136859B1 (en) Thermoplastic bag
US2541674A (en) Bag structure, and particularly the closure therefor
US4055668A (en) Infusion package
KR890003596A (ko) 포장시스템 및 방법
KR850000573Y1 (ko) 슬라이드 파스너
US2554157A (en) Package
US3456861A (en) Package comprising a thin bag and a double-folded stiffening inserted into the body of the bag,and the procedure for the production of this package
US2721023A (en) Bag closure
US2852389A (en) Infusion package
US3130897A (en) Valve inserts for valve bags
GB973297A (en) Tear strip packaging
US3243099A (en) Tape closure for gusseted bags
US3047206A (en) Closure means
JPS61142155A (ja) 粉粒体充填袋
US3776451A (en) Gusseted type bags
USRE27838E (en) Package
GB1604156A (en) Containers
US2918958A (en) Spout-type bag
JPS5926536B2 (ja) 多重壁バツグ
US3080102A (en) Valve bag
US3456868A (en) Bag
JPH04154557A (ja) 紙袋

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees