JPS61137181A - ホログラムパタ−ンの作成方法 - Google Patents

ホログラムパタ−ンの作成方法

Info

Publication number
JPS61137181A
JPS61137181A JP25948984A JP25948984A JPS61137181A JP S61137181 A JPS61137181 A JP S61137181A JP 25948984 A JP25948984 A JP 25948984A JP 25948984 A JP25948984 A JP 25948984A JP S61137181 A JPS61137181 A JP S61137181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shape
phi
transparency
hologram pattern
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25948984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0437921B2 (ja
Inventor
Tadashi Kaneko
正 金子
Takeo Sato
佐藤 健夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP25948984A priority Critical patent/JPS61137181A/ja
Publication of JPS61137181A publication Critical patent/JPS61137181A/ja
Publication of JPH0437921B2 publication Critical patent/JPH0437921B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/08Synthesising holograms, i.e. holograms synthesized from objects or objects from holograms

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)
  • Image Generation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は計測等の分野で利用されるホログラムパターン
の作成方法に関するものである。
従来の技術 光を用いた計測法は、非接触で対象物の計測ができ、得
られる測定結果も二次元的なパターンであることが多い
。しかもこれらが実時間で行えるところに大きな特徴が
ある。この光計測技術にお・ ける最大の成果の一つに
ホログラムを利用した一連の技術がある。物体からくる
波面と参照波面と呼ばれる別の波面との干渉によって被
写体の情報3 ・\ をすべて記録するこの新しい写真法は、もとの被写体か
らの波面そのものを再生することができるので、三次元
的に物体の像を結像できる。現在ではこの三次元的記録
と再生にとど捷らずさ1ざ壕な計測法(ホログラフィ干
渉法)、光情報処理。
光メモリ−、スキャナなど広い分野に応用の目が向けら
れている。
さて、このホログラムパターンの作成方法についてはた
とえば表に示す数多くの方法が知られている。
(以下余 白) 6ベー。
発明が解決しようとする問題点 以上のようなホログラムパターン(例えば、「ホログラ
フィ−入門」村田和美著(株)朝食書店発行)は、ニュ
ートン法の収束計算や、座標上で、必要な2変数x、y
の値を少しずつ変化させ作成していた。
しかし、ニュートン法により作成する場合は多大の収束
誤差を含み、また座標上で、必要な2変数x、yの値を
少しずつ変化させる場合は変数X。
yの値の変化分より小さな値が特定できないという計算
誤差を生じる。
すなわち、上記のような方法で得られるものは近似値に
すぎず、さらにはこれらの方法でホログラムパターンを
作成するには非常に時間を要する。
本発明は上記欠点に鑑み、高速で、かつ正確に、さらに
は容易にホログラムパターンを作成することのできる方
法を提供するものである。
問題点を解決するだめの手段 本発明は透光性をもつ部分と透光性のない部分とが平面
上に存在し、前記平面に光を照射するこ6 べ−゛ とにより透過光の波面形状が非球面と球面の差分の形状
となるものに対し、非球面の式が、Zasp(*)−X
 Aiy21 i=+ 一方1球面の式が、 Zsp(O) −DSp−v’i庁I再7で表わされる
際に、任意の縞次数mに対して適当なXの値を与えるこ
とにより1 、z−(Zasp(*)   ZSp(y)−In2)
/人y−±fフ[=7 より座標点Cx、y)を求め、前記座標点Cx、y)を
直線、あるいは曲線で結び、透光性をもつ面上に透光性
のない部分を形成するか、透光性のない面上に透光性の
ある部分を形成するものである。
作用 や、変数変化による計算誤差を生じない。また正7ベー 確で、高速に、かつ容易にホログラムパターンを作成す
ることができる。
実施例 以下、本発明の一実施例について説明する。
なお、以下に説明するホログラムパターンは透光性を持
つ部分と透光性の無い部分とが平面上に存在し、その平
面に光を照射することにより透過光の波面形状が非球面
と球面の差分の形状となるものについての作成方法であ
る。
(イ)まず非球面形状が、 zasp(*)−ΣAi*21・−−−−−(1)i=
s あるいは、 となり、一方球面形状が Zap=Dsp −Rsp’−D’      −−・
−・−(3)となるものに対して、任意の縞次数mに対
して適当KOの値を変化させ、第4式、第5式からI、
yの値を求める。
x = (ZaSI)(O)−ZSI)(J)−mλ)
/A   ・・・−・(4)y=±LF耳7     
  ・・・・・・(5)(ロ)次に上記第4.第5式か
ら得られたCx、:l)から成る同一縞次数の点列を設
け、同一縞次数に対し直線もしくは曲線で結ぶ。
上記(イ)、(ロ)の操作により直線群もしくは曲線群
が形成され、透光性のない部分に透光性を持つ部分が、
あるいは透光性を持つ部分に透光性のない部分が形成さ
れる。
上記方法を第1図を用いて簡単に説明すれば、たとえば
縞次数−1に対して適当に/の値を変化させると、2.
.2.、が算出される。さらに〆の値を変化させると、
z3.z4が算出される。順次、この操作を繰り返し点
列を曲線で結ぶ。その縞次数を変化させ、同一の操作を
行うことにより、第1図に示すようなホログラムパター
ンが得られる。
なお第1図において、1は透過性のある部分、2は透過
性のない部分、3は縞次数−14における透過性のある
部分、4は縞次数+17における透過性のある部分であ
る。
以下、具体的なホログラムパターンの作成例について説
明する。
第2.第3式において、 R=47.y55 (#Im) K=0.995 Ai=O(但し、i=o 、 1.2.3−−−−−−
)0≦〆≦22(朋) λ=O,0O06328(av) −44≦m≦63 の際に、各mに対し/の値を初期値、g−22(朋)か
ら0.22(朋)ずつ減小させ、第5式で算出されるy
の値が実数である間繰り返し行うと、第2図に示される
ようなホログラムパターンが得られる。
以上のように本実施例によれば、簡単な手順で、10、
、 正確に、かつ短時間でホログラムパターン全作成するこ
とができる。
なお、本実施例ではy座標の正・負のものについて算出
しホログラムパターンを作成したが、y座標の値が正の
もの、もしくは負のものについてのみ算出し、これらを
一時配憶してその後に符号が逆となっているものを求め
ればよい。
さらに形成されるホログラムパターンに応じて、曲率の
小さな部分は細かく、曲率の大きな部分は大きくyの値
を変化させて(x、、V)k求めるようにすれば、短時
間で、正確なホログラムパターンを形成することができ
る。
また、本実施例で示した方法を計算機を用いて実行する
と、非常に効率よくホログラムパターンを得ることがで
きる。
発明の効果 以上のように本発明は任意の縞次数mに対して適当なy
の値を与えて、順次座標点(,1、y)を求めてホログ
ラムパターン全作成することにより、高速で、正確に、
かつ容易にホログラムパターン11、− を作成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるホログラムパターン
の作成方法を説明する概念図、第2図は同方法により作
成したホログラムパターンの図である。 1・・・・・・透過性のある部分、2・・・・・・透過
性のない部分。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 透光性をもつ部分と透光性のない部分とが平面上に存在
    し、前記平面に光を照射することにより透過光の波面形
    状が非球面と球面の差分の形状となるものに対し、非球
    面の式が、 Zasp(φ)=Σ^n_i_=_1Aiφ^2^i Zasp(φ)=(φ^2/R)/[1+√(1−Kφ
    ^2/R^2)]+Σ^n_i_=_0Aiφ^2^i 一方、球面の式が、 Zsp(φ)=Dsp−√(Rsp^2−φ^2) で表わされる際に、任意の縞次数mに対して適当なφの
    値を与えることにより、 x=(Zasp(φ)−Zsp(φ)−mλ)/Ay=
    ±√(φ^2−x^2) より座標点(x、y)を求め、前記座標点(x、y)を
    直線、あるいは曲線で結び、透光性をもつ面上に透光性
    のない部分を形成するか、透光性のない面上に透光性の
    ある部分を形成するホログラムパターンの作成方法。 (但し、Rは非球面曲率半径、K及びAiは非球面の定
    数、nは0以上の整数、Aoは0、Rspは球半径、D
    spは球中心と原点との距離、λは波長、Aはホログラ
    ム入射光に関係する定数。)
JP25948984A 1984-12-07 1984-12-07 ホログラムパタ−ンの作成方法 Granted JPS61137181A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25948984A JPS61137181A (ja) 1984-12-07 1984-12-07 ホログラムパタ−ンの作成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25948984A JPS61137181A (ja) 1984-12-07 1984-12-07 ホログラムパタ−ンの作成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61137181A true JPS61137181A (ja) 1986-06-24
JPH0437921B2 JPH0437921B2 (ja) 1992-06-22

Family

ID=17334795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25948984A Granted JPS61137181A (ja) 1984-12-07 1984-12-07 ホログラムパタ−ンの作成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61137181A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110530287A (zh) * 2019-08-26 2019-12-03 西安交通大学 基于条纹级数不准度的解包裹相位误差检测与校正方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS566551A (en) * 1979-06-28 1981-01-23 Nec Corp Data transfer system in decentralized control system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS566551A (en) * 1979-06-28 1981-01-23 Nec Corp Data transfer system in decentralized control system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110530287A (zh) * 2019-08-26 2019-12-03 西安交通大学 基于条纹级数不准度的解包裹相位误差检测与校正方法
CN110530287B (zh) * 2019-08-26 2021-01-19 西安交通大学 基于条纹级数不准度的解包裹相位误差检测与校正方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0437921B2 (ja) 1992-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Wyrowski et al. Digital holography as part of diffractive optics
Mitchell et al. Illumination from curved reflectors
Reiss The revised fundamental theorem of moment invariants
Ackermann et al. Holography: a practical approach
Greĭsukh et al. Optics of diffractive and gradient-index elements and systems
US6128405A (en) System for processing three-dimensional shape data
US3586412A (en) Holographic lens with aberration correction
JPS5764139A (en) Interferometer
JPS61137181A (ja) ホログラムパタ−ンの作成方法
US4880286A (en) Making a holographic optical element using a computer-generated-hologram
Tamtsia et al. New results in images moments-based visual servoing
Sederberg Applications to computer aided geometric design
Michener et al. Natural and efficient viewing parameters
Koronkevich Computer Synthesis of Diffraction Optical
Rannard Computing immersed normal surfaces in the figure-eight knot complement
CN116659686B (en) Wavefront reconstruction method and device
Chiang Optical stress analysis using moiré fringe and laser speckles
Lesem et al. Holographic display of digital images
Krishnan Efficient and accurate boundary evaluation algorithms for boolean combinations of sculptured solids
Yu Five-Point Analysis of Nonlinear Holograms
Bayro-Corrochano et al. Geometric Algebra of Computer Vision
RU1793273C (ru) Способ измерени аберраций волнового фронта излучени
Roux et al. Intensity Distribution Transformation For General Beam-Shaping
Andrés et al. Lau rings: in-register incoherent superposition of radial self-images
Wang Modeling, design and optimization of computer-generated holograms with binary phases