JPS61136060A - ピストンリング - Google Patents

ピストンリング

Info

Publication number
JPS61136060A
JPS61136060A JP25522884A JP25522884A JPS61136060A JP S61136060 A JPS61136060 A JP S61136060A JP 25522884 A JP25522884 A JP 25522884A JP 25522884 A JP25522884 A JP 25522884A JP S61136060 A JPS61136060 A JP S61136060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
outer ring
inner ring
piston
piston ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25522884A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Segawa
瀬川 和喜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP25522884A priority Critical patent/JPS61136060A/ja
Publication of JPS61136060A publication Critical patent/JPS61136060A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J9/00Piston-rings, e.g. non-metallic piston-rings, seats therefor; Ring sealings of similar construction
    • F16J9/26Piston-rings, e.g. non-metallic piston-rings, seats therefor; Ring sealings of similar construction characterised by the use of particular materials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明はピストンリングに係り、特に高温状態ニおいて
も使用可能にしたピストンリングに関する。
〔従来技術〕
従来の一般的なピストンリングを第5図により述べると
、ピストンリング11はそれ自身の弾性力(バネ力)に
よりその外周がシリンダー(図示せず)の内径壁に接す
るように表って流体の漏洩を防止する。このよう彦ピス
トンリング11は常温で使用するのには問題力いが9例
えばホットチャンバー型ダイカストの射出室のように4
00℃ないし650℃の高温使用条件においてはバネ力
は低下するため流体(溶湯)のリークを防止することが
困難であった。まだこのピストンリング11では拡径方
向にバネ力を持たせるためその合口12には数謳の間隔
を持たせており、自由状態ではその外形は真円ではなく
円形に類似した不規則な形状であるため製作費が高くな
る欠点も有していた。
〔発明の目的〕
本発明はこのよう々欠点を除去したものでその目的は、
高温状態でも使用可能であると共にコストの低いピスト
ンリングを提供することにある。
〔発明の要点〕
本発明のピストンリングは、シリンダの内径壁に接して
設けた耐熱耐摩耗性金属からなる外側リングに対し、そ
の内側に外側リングよシ熱膨率の大きい金属からなる内
側リングを溶接等の方法により一体的に結合したことを
特徴にしている。
〔発明の実施例〕
以下本発明について一実施例を示した第1図によシ説明
する。ピストンリング21は例えばステライト・ベリリ
ウム鋼・5KD6・5KDII或いは5KD61等の耐
熱耐摩耗性金属からなる外側リング22に対し、その内
側に外側リング22より熱膨張率が大きく耐熱性のある
金属例えばア/ オーステナイト系ステンレス鋼・タンゲス1を外側リン
グ22と同一厚さにして、溶接・メッキ或いは盛金等の
方法により内側リング23として外側リング21へ一体
的に結合したものである。なお24は合口であって隙間
は零にしである。このようなピストンリング21は高温
状態になると内側リング23は熱膨張が大きいため直径
を拡大しようとする力が発生し、不図示のシリンダ内径
壁に外側リング22を押しつけて密接させ流体の洩れを
阻止する。
第2図は本発明の他の実施例を示したもので。
外および内側のリングの厚さを変更することにより拡径
力を調整するようにしている。即ち外側に使用する耐熱
耐摩耗性金属による外側リング31とこれよりも膨張率
の大きい金属による内側リング32との材質組合せを一
定にし、外側リング31の厚さに対し内側リング32の
厚さを大きくすることにより拡径力を第1実施例よシ犬
きくした例である。33は隙間が零の合口である。  
\第3図は上記の逆で外側リング36に対し内側リング
37の厚さを小さくすることにより拡径力を小さくしだ
例である。
第4図はさらに本発明の他の実施例を示したものである
。前述した3例はいずれも合口の隙間は零であるため高
温状態でのみ使用可能であり、常温ではバネ力が々いた
め使用不可能であるが、この例では常温から高温まで広
い範囲で使用可能である。この例の合口44は数間の隙
間を有して成形することによシ低温条件下でもバネ力を
有している。 うλ1$9ト<T1′)゛タン) 43
電$内1史曳 リ〉ブΣ゛゛コ;、札〔発明の効果〕 本発明のピストンリングは以上説明したように、耐熱耐
摩耗性金属からなる外側リングに対し、その内側に外側
リングより熱膨張率の大きい金属からなる内側リングを
溶接等により一体的に結合したものである。従って高温
状態に々るとこのピストンリングは内側り/グの熱膨張
が太きいため直径を拡大しようとする力が発生し、外側
リングをシリンダ内径壁に密接させることにより流体の
洩れを確実に阻止させる。そしてこの直径拡大力は外お
よび内側リングの厚さを変えることにより容易に調整可
能であることのほか1合口隙間を零にした場合は製作が
容易である等の利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示した側面図。 第2図力いし第4図はそれぞれ異なる態様における本発
明の他の実施例を示した側面図、第5図は従来例を示し
た側面図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シリンダの内径壁に接して設けた耐熱耐摩耗性金
    属からなる外側リングに対し、その内側に前記外側リン
    グより熱膨張率の大きい金属からなる内側リングを溶接
    ・メッキ或いは盛金等の方法により一体的に結合するこ
    とにより、高温使用条件下において前記外側リングおよ
    び内側リングの膨張差によって前記外側リングおよび内
    側リングが直径方向に拡大する力を発生するようにした
    ピストンリング。
  2. (2)常温状態では合口隙間を零とする事により製作を
    容易にした特許請求の範囲第1項記載のピストンリング
  3. (3)常温状態でも合口隙間を持たせ低温から高温まで
    の広い温度条件で使用可能にした特許請求の範囲第1項
    記載のピストンリング。
JP25522884A 1984-12-03 1984-12-03 ピストンリング Pending JPS61136060A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25522884A JPS61136060A (ja) 1984-12-03 1984-12-03 ピストンリング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25522884A JPS61136060A (ja) 1984-12-03 1984-12-03 ピストンリング

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61136060A true JPS61136060A (ja) 1986-06-23

Family

ID=17275808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25522884A Pending JPS61136060A (ja) 1984-12-03 1984-12-03 ピストンリング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61136060A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0666371A (ja) * 1992-08-19 1994-03-08 Kawasaki Heavy Ind Ltd エンジンのピストンリング
US5294133A (en) * 1991-09-10 1994-03-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Fluid-filled O-ring for maintaining a seal under low temperature conditions
US6283478B1 (en) 1998-02-20 2001-09-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Piston ring structural body and method of mounting the piston ring structural body
CN101907034A (zh) * 2010-08-17 2010-12-08 麦镇荣 带有全封活塞环的活塞组

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5294133A (en) * 1991-09-10 1994-03-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Fluid-filled O-ring for maintaining a seal under low temperature conditions
JPH0666371A (ja) * 1992-08-19 1994-03-08 Kawasaki Heavy Ind Ltd エンジンのピストンリング
US6283478B1 (en) 1998-02-20 2001-09-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Piston ring structural body and method of mounting the piston ring structural body
KR100304202B1 (ko) * 1998-02-20 2001-09-13 와다 아끼히로 피스톤 링 구조체 및 그 조립방법
CN101907034A (zh) * 2010-08-17 2010-12-08 麦镇荣 带有全封活塞环的活塞组

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4379560A (en) Turbine seal
US3479063A (en) Fluid pressure tightened joint
US4353388A (en) Butterfly valve
JPH11511535A (ja) 間隙を密封するためのシール要素並びにガスタービン設備
US3132691A (en) Heat exchanger construction and thermal shield therefor
US5505466A (en) Cylinder head gasket with retaining ring and spring seal
JPS61136060A (ja) ピストンリング
FR2384182A1 (fr) Dispositif d'obturation etanche par bague, notamment pour soupapes
US4592268A (en) Method of making and apparatus for composite pistons
CA2031779A1 (en) Steam trap
US4056141A (en) Seal assembly in rotary regenerative heat exchanger
US4493361A (en) Continuous casting apparatus
JPH09189384A (ja) 非冷却管と冷却管との継手
JPS6388381A (ja) ボ−ル弁
JPH0526994B2 (ja)
SU624061A1 (ru) Способ футеровани фторопластом4 металлических изделий с фланцем
BR9007659A (pt) Dispositivo de acoplamento por torcao para tubos de vacuo
SU1390462A1 (ru) Торцовое уплотнение
JPS6017215A (ja) 内燃機関の燃焼室排気部
JP2577883Y2 (ja) スライドバルブの耐熱構造
JPS5986752A (ja) ピストンリング構造
JP2001317640A (ja) バタフライ弁のシートリング
RU2086793C1 (ru) Выходной тракт газопровода для высокотемпературного газового потока
JP2005337122A (ja) ガスシール装置
GB1266401A (ja)