JPS61135657A - ベツド装置 - Google Patents

ベツド装置

Info

Publication number
JPS61135657A
JPS61135657A JP59258870A JP25887084A JPS61135657A JP S61135657 A JPS61135657 A JP S61135657A JP 59258870 A JP59258870 A JP 59258870A JP 25887084 A JP25887084 A JP 25887084A JP S61135657 A JPS61135657 A JP S61135657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
bed
screw rod
movable member
foot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59258870A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0214846B2 (ja
Inventor
杉本 昭一
達夫 鎌田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
France Bed Co Ltd
Original Assignee
France Bed Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by France Bed Co Ltd filed Critical France Bed Co Ltd
Priority to JP59258870A priority Critical patent/JPS61135657A/ja
Publication of JPS61135657A publication Critical patent/JPS61135657A/ja
Publication of JPH0214846B2 publication Critical patent/JPH0214846B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、マツトレスなどの寝具を載置するフレーム
の高さを任意に調整できるベッド装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
診察台や治療台などとして用いられるベッド装置におい
ては、診察や治療に際して寝具が載置されるフレームの
高さがi[mできるものが普及している。このフレーム
の高さを調節する調節機構にば種々の構造のものがある
が、たとえば、実公昭55−40046号公報に示すよ
うに、伸縮脚を設けたものが代表的である。
これは、マツトレスなどの寝具を載置するフレームのヘ
ッドボード側およびフットボード側のそれぞれに固定支
゛柱を設け、これら固定支柱に上下方向に伸縮自在な伸
縮支柱を設けている。そして、前記へラドボード側およ
びフットボード側にそれぞれ前記伸縮支柱を上下動する
rRw機構を設け、これら調節機構を独立して操作する
ことにより前記フレームを上下動している。つまり、フ
レームの高さを調節する場合には、まず一方、たとえば
ヘッドボード側の調節機構を操作してヘッドボード側の
伸縮支柱を伸縮し、つぎに7ツトボード側、の調節機構
を操作してフットボード側の伸縮支柱を伸縮して前記へ
ラドボード側のフレームの高さに合せるようにしている
この場合、一般に病室等においては、ベッドのへラドボ
ード側を壁等に押し付け、フットボード側を通路側にし
て設置する場合が多い。したがって、フットボード側の
調節機構を操作する場合には通路側であるため、操作し
やすいが、ヘッドボード側の調節機構を操作する場合に
は壁等が邪魔となり、ベッドを一旦移動して壁から離さ
ないと操作できないという不都合がある。しかも、ヘッ
ドボード側とフットボード側の両方の調節機構を操作し
なくてはフレームを上下動できないという煩わしさがあ
る。
そこで、前述のような問題点を解消するために、実公昭
57−59134号公報に示すように、基体に上下駆動
機構を設け、この上下駆動機構にフレームを取付けるこ
とにより上下動できるように構成したものも知られてい
る。しかし、前述したように、フレームの下部に上下動
機構を設けたものは、フレームの下部空間が上下動機構
によって塞がれてしまう。したがって、フレームの下部
空間を利用して患者の看替え衣類や付添い入用の補助ベ
ッドを格納しようとしても利用できず不便である。
また、実公昭59−12894号公報に示すように、ベ
ッド基枠の四隅部に伸縮自在な脚部を設け、これら脚部
を連動させて1つのハンドルによって1ti記脚部を同
時に伸縮させることにより、ベッド基枠を水平に昇降さ
せるようにしたベッドも公知である。
しかしながら、前記ベッドはベッド基枠と脚部とが一体
であるために、運搬に際しても分解が不可能であり、梱
包物としても大型で取扱いが非常に不便である。
〔発明の目的〕
この発明は、前記事情に着目してなされたちので、その
目的とするところは、ヘッド側およびフット側の伸縮支
柱を同時に伸縮してフレームの高さ調節ができ、しかも
フレームの下部空間部が広く有効に利用することができ
るとともに、フレーム、寝台柵および連動軸が分解でき
、梱包、運搬に便利なベッド装置を提供することにある
〔発明の概要〕
この発明は、前記目的を達成するために、フレームのヘ
ッド側およびフット側に着脱自在に設けた寝台橿に対し
て伸縮可能な伸縮支柱を設けるとともに、スクリューロ
ッドの回転によって上下動する可動部材を設け、この可
動部材と前記伸縮支柱とを連結索によって連結し、かつ
前記ヘッド側およびフット側のスクリューロッドを連結
軸によって連動させ、同時に上下動できるように構成し
たことにある。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図乃至第8図は第1の実施例を示すもので、1はマ
ツトレスなどの寝具を載置するフレームである。このフ
レーム1のヘッド側1aとフット側1bにはそれぞれ寝
台柵2,2が着脱自在に設けられている。すなわち、フ
レーム1のベッドボード側1aおよびフットボード側1
bの隅部にはフック2a、2aを有する連結板2bが設
けられている。一方、前記寝台柵2,2には上下方向に
離間する2本のビン2C,2Cが突設されていて、前記
フレーム1のフック2a、2aを寝台欄2゜2のビン2
C,2cに係止することにより、フレーム1と寝台柵2
.2とが着脱自在に連結されている。また、前記寝台欄
2,2には上下方向に伸縮自在な伸縮支柱3・・・が設
けられていて、支持脚4・・・を構成している。これら
支持脚4・・・は同一構成であり、前記寝台柵2の支柱
4aは角筒状に形成されていて、この下端開口部にはガ
イド孔5を有するガイド体6が設けられている。そして
、この支柱4a内には同じく角筒状の前記伸縮支柱3が
挿入されていて、この伸縮支柱3はガイド孔5から下方
へ突出している。そして、この伸縮支柱3の下端にはキ
ャスタ7が取付けられており、また支柱4a内に挿入さ
れている上端には支柱4a内を摺動する摺動体8が固定
されている。したがって、固定支柱2の内面と伸縮支柱
3の外面との間には間隙部9が形成されている。
一方、前記フレーム1のヘッド側1aおよびフット側1
bにおける寝台柵2,2の支柱4a、4a間にはそれぞ
れ同一構造の上下動機構10.10が設けられている。
すなわち、11は寝台柵2に対して垂直に固定した支持
筒であり、この支持筒11内の上部には上部支持板12
が下部には下部支持板13を有するギヤボックス14が
設けられている。そして、前記上部支持板12115よ
び下部支持板13には互いに対向する軸受12a、13
aが設けられ、これら軸受12a、138間には支持筒
11内を貫通するスクリューロッド15の両端が回転自
在に軸支されている。このスクリューロッド15にはナ
ツトからなる可動部材16が螺合されていて、この可動
部材16は前記支持筒11内に設けたガイド溝17に上
下動のみ可能に係合している。つまり、可動部材16は
スクリューロッド15の正逆回転によってガイド溝17
内を上下動するようになっている。さらに、この可動部
材16の両側面には切欠部が設けられ、これら切欠部に
はベルトあるいはワイヤなどの連結索18.18の一端
がねじによって連結されている。これら連結索18.1
8はガイド溝17に沿って下方へ導かれ、前記寝台柵2
に設けたプーリ19.19に掛は渡されている。したが
って、連結索18.18は前記スクリューロッド15を
中心として左右に分れ、ざらに前記支柱4a、4aの側
壁に設けたプーリ20.20を介して支柱4a内の間隙
部9に導かれている。そして、これら連結索18.18
の他端は伸縮支柱3.3の上端に設けた摺動体8.8に
それぞれ連結されている。
また、前記フット(l11t)におけるギヤボックス1
4には駆動部としての2軸モータ21が設けられている
。この2軸モータ21の一方の回転軸22はフット側1
bに突出し、他方の回転軸23はヘッド側1aに突出し
ている。そして、回転軸22はフット側1aのギヤボッ
クス14内の傘歯車24.25を介して前記スクリュー
ロッド15に連動している。また、2軸モータ21の他
方の回転軸23には連結軸26の一端がビン27によっ
て着脱自在に連結されており、この他端は前記ヘッド側
1aのギヤボックス14内に設けた傘歯車24の回転軸
24aにビン28によって着脱自在に連結されている。
そして、この連結軸26は前記フレーム1の下面に沿っ
て近接しており、フレーム1の下部に空間部29を構成
している。
なお、30a、30bは可動部材16の上限および下限
を検出するリミットスイッチであり、31は伸縮支柱3
を伸縮してフレーム1を所望の高さ調節したのち、その
状態を保持するための固定ねじである。
つぎに、前述のように構成されたベッド装置の作用を説
明する。
第1図乃至第3図に示す状態から操作部(図示しない)
を操作して2軸モータ21をたとえば正方向に回転させ
ると、回転軸22を介してフット側1bのギヤボックス
14内の傘歯車24.25が回転するとともに、回転軸
23から連結軸26を介してヘッド側1aのギヤボック
ス14内の傘歯車24.25が回転する。したがって、
スクリューロッド15は回転し、この回転に伴って螺合
されている可動部材16は上昇する。可動部材16の上
昇によって連結索18.18はガイド溝17内に同時に
引き込まれ、支柱4a内の連結索18.18は同時に引
き出される。つ−まり、摺動体8.8は連結索18.1
8によって引き下げられ、伸縮支柱3.3は支柱4aの
下端から突出する。
この動作は連結軸26によって連結しているためヘッド
側1aにおいても同時に行われるため、4本の支持脚4
・・・が同時に伸長し、フレーム1の高さを上昇させる
ことができる。そして、フレーム1の高さが第2図に示
すように所望位置になったとき2軸モータ21を停止す
ることにより、フレーム1を所望の高さに保持できる。
また、フレーム1の高さを低くする場合には操作部によ
って2軸モータ21を逆方向に回転することにより、ス
クリューロッド15を逆回転させることができる。した
がって、可動部材16はガイド溝17に沿って下降し、
ガイド溝17内の連結索18.18は繰り出される。一
方、伸縮支柱・3・・・にはベッドの全荷重が加わって
いるため、連結索18.18に遊びができると、伸縮支
柱3・・・は連結索18.18を支柱4a・・・内に引
き込みながら没入される。したがって、フレーム1の高
さを低くくすることができる。
このように、前記第1の実施例によれば、操作部によっ
て2軸モータ21を正逆回転させることによってフレー
ム1の高さを任意に調節することができ、操作部をリモ
ートコントロール式にすれば、患者等がベッドに居なが
ら容易に操作することができる。
第9図は第2の実施例を示すもので、電動式に代わって
手動式にしたものである。すなわち、ヘッド側1aおよ
びフット側1bのギヤボックス14.14に設けた傘歯
車24.24相互を連結軸26によって連結するととも
に、フット側1bのギヤボックス14に前記傘歯車24
と直結するハンドル32を設けたものである。このよう
に構成することによって、フット側1bに設けたハンド
ル32の操作によって連結軸26を回転することができ
、第1の実施例と同様にスクリューロッド15.15を
回転させて4本の伸縮支柱3・・・を同時に伸縮するこ
とができる。したがって、ヘッド側1aを壁等に押付け
て設置してもフット側1bにおいてフレーム1の高さ調
節が可能となる。
また、ベッド装置の梱包、運搬に際しては、フレーム1
の連結板2bに設けたフック2a、2aを寝台欄2.2
のビン2c、2cから外すことにより、フレーム1と寝
台欄2,2とを分解することができる。さらに、連結軸
2bの両端のビン27.28を抜くことにより、連結軸
26を回転軸23.248から分離することができる。
したがって、1つのフレーム1と2つの寝台欄2.2お
よび1本の連結軸26に分解してコンパクトに梱包する
ことができ、また組立て作業も容易である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、ヘッド側およ
びフット側の伸縮支柱を同時に伸縮してフレームの高さ
調節が・できるとともに、前記伸縮支柱と連結する連結
索を引込み、繰り出しするスクリューロッドを前記フレ
ームの下面に沿って設けた連結軸によって連結したから
、フレームの下部空間部が広く有効に利用することがで
きるという効果を奏する。さらに、フレーム、寝台欄お
よび連結軸が分解できるため、分割して梱包することが
でき、運搬作業の容易化を図ることができるという効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第8図はこの発明の第1の実施例を示すもの
で、第1図はベッド装置のフレームを低くした状態の側
面図、第2図は第1図のI−I線に沿う断面図、第3図
は第2図の■−■線に沿う断面図、第4図はベッド装置
のフレームを高くした状態の側面図、第5図は第2図の
v−v線に沿う断面図、第6図は第2因のVl−Vl線
に沿う断面図、第7図は第20の■−■線に沿う断面図
、第8図はフレームと寝台柵の連結部を示す側面図、第
9図はこの発明の第2の実施例を示す縦断側面図である
。 1・・・フレーム、1a・・・ヘッド側、1b・・・フ
ット側、2・・・寝台柵、3・・・伸縮支柱、15・・
・スクリューロッド、16・・・可動部材、18・・・
連結索、21・・・2軸モータ(駆動部)、26・・・
連結軸。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第5図   第
6図 第7図   第8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. マットレスなどの寝具を載置するフレームと、このフレ
    ームのヘッド側およびフット側のそれぞれに着脱自在に
    設けた寝台柵と、これら寝台柵に上下方向に伸縮自在に
    設けた伸縮支柱と、前記ヘッド側およびフット側の前記
    寝台柵に設けた回転自在なスクリューロッドと、このス
    クリューロッドの螺合されスクリューロッドの回転に伴
    って上下動する可動部材と、この可動部材に一端が接続
    され他端が前記伸縮支柱の上端に接続され可動部材の上
    下動を伸縮支柱に伝達させる連結索と、前記フレームに
    沿って設けられ前記ヘッド側のスクリューロッドとフッ
    ト側のスクリューロッドとの回転力を連動させる着脱自
    在な連結軸と、前記一方の寝台柵に設けられ連結軸に回
    転力を付与する駆動部とを具備したことを特徴とするベ
    ッド装置。
JP59258870A 1984-12-07 1984-12-07 ベツド装置 Granted JPS61135657A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59258870A JPS61135657A (ja) 1984-12-07 1984-12-07 ベツド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59258870A JPS61135657A (ja) 1984-12-07 1984-12-07 ベツド装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61135657A true JPS61135657A (ja) 1986-06-23
JPH0214846B2 JPH0214846B2 (ja) 1990-04-10

Family

ID=17326179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59258870A Granted JPS61135657A (ja) 1984-12-07 1984-12-07 ベツド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61135657A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54140906U (ja) * 1978-03-24 1979-09-29
JPS56127725U (ja) * 1980-02-29 1981-09-29

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54140906U (ja) * 1978-03-24 1979-09-29
JPS56127725U (ja) * 1980-02-29 1981-09-29

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0214846B2 (ja) 1990-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5758372A (en) Adjustable modular framework for mattress bases
US2887691A (en) Hospital bed
US2681454A (en) Vertically adjustable bed frame
US2827641A (en) Hospital beds
US9351584B1 (en) Split bed with improved characteristics
CN109498308A (zh) 一种多功能医疗护理床
US2872688A (en) Hospital beds
US4254928A (en) Stabilized elevator for stretcher or the like
KR102362570B1 (ko) 폴딩형 침대
JPS61135657A (ja) ベツド装置
US5570485A (en) Bed assembly
JPS61135658A (ja) ベツド装置
JPH0214847B2 (ja)
JPS61115508A (ja) ベツド装置
CN214985049U (zh) 一种房车折叠式升降桌
CN212879896U (zh) 一种可以舒适伸展的床
US1366517A (en) Folding bed
CN105996483A (zh) 一种具有可升降功能的衣柜
JPH066769Y2 (ja) ベッド装置
JPS61115509A (ja) ベツド装置
JPS5846814Y2 (ja) 仰臥台に於ける床部の昇降用駆動機構
US2985891A (en) Adjustable height bed
CN210300181U (zh) 一种多功能床头柜
CN220477755U (zh) 一种具有遮挡功能的妇科护理装置
CN220989137U (zh) 一种妇产科用多功能产床