JPS61134133A - 光中継器 - Google Patents
光中継器Info
- Publication number
- JPS61134133A JPS61134133A JP59256096A JP25609684A JPS61134133A JP S61134133 A JPS61134133 A JP S61134133A JP 59256096 A JP59256096 A JP 59256096A JP 25609684 A JP25609684 A JP 25609684A JP S61134133 A JPS61134133 A JP S61134133A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light source
- circuit
- light
- optical
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B10/00—Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
- H04B10/03—Arrangements for fault recovery
- H04B10/032—Arrangements for fault recovery using working and protection systems
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔技術分野〕
本発明は現用及び複数個の予備の光源を有する光中継器
に関し、とくにその光源切替方式に改良を加えた光中継
器に関するものである。
に関し、とくにその光源切替方式に改良を加えた光中継
器に関するものである。
従来複数個の光源をもつ光中継器においては、現用光源
の閾値電流を温度特性を補正して監視し、この閾値電流
がある決められた値を越えると、現用光源がら予備光源
へ切替える方式が採用されている。
の閾値電流を温度特性を補正して監視し、この閾値電流
がある決められた値を越えると、現用光源がら予備光源
へ切替える方式が採用されている。
閾値電流の増加は、光源の劣化を検出する一つの情報で
はあるが、例えば漏れ電流により閾値電流が増加した場
合、元ファイバ伝送系の特性劣化と必ずしも一致しない
。従って過剰予防となる危険性がおる。
はあるが、例えば漏れ電流により閾値電流が増加した場
合、元ファイバ伝送系の特性劣化と必ずしも一致しない
。従って過剰予防となる危険性がおる。
本発明の目的は、この過剰予防音道けることのできる元
中継器を提供することにある。
中継器を提供することにある。
本発明の元中継器は、光源制御回路と、前記光源制御回
路からの光源制御信号、入力信号を入力とするパルス電
流駆動回路、前記光源制御信号を入力とするバイアス回
路、前記パルス電流駆動回路、バイアス回路の出力を合
成する手段、前記合成手段を出力を第一の光出力に変換
する光源、前記光源の光出力を受光して電気信号に変換
する受光素子、前記受光素子の出力t−積分する積分回
路、前記積分回路の出力1第−の基準値と比較して前記
バイアス回路t−、前記第一の光出力のパワー金はぼ一
定にするように制御する比較回路、前記受光素子の出力
のピーク値金検出するピーク検出回路、前記ピーク検出
回路の出力が第二の基準値を越えたとき光源劣化情報を
前記光源制御回路に出力する比較回路を有する第一の光
送信回路と、前記第一の光送信回路と同一機能を有する
複数の光送信回路とを有し、前記光源制御回路が、前記
光源劣化情報に応じて前記第一の光送信回路の前記光源
の動作を停止させ、前記複数の光送信回路の一つの光源
を動作させるようにし九ことを特徴とする。
路からの光源制御信号、入力信号を入力とするパルス電
流駆動回路、前記光源制御信号を入力とするバイアス回
路、前記パルス電流駆動回路、バイアス回路の出力を合
成する手段、前記合成手段を出力を第一の光出力に変換
する光源、前記光源の光出力を受光して電気信号に変換
する受光素子、前記受光素子の出力t−積分する積分回
路、前記積分回路の出力1第−の基準値と比較して前記
バイアス回路t−、前記第一の光出力のパワー金はぼ一
定にするように制御する比較回路、前記受光素子の出力
のピーク値金検出するピーク検出回路、前記ピーク検出
回路の出力が第二の基準値を越えたとき光源劣化情報を
前記光源制御回路に出力する比較回路を有する第一の光
送信回路と、前記第一の光送信回路と同一機能を有する
複数の光送信回路とを有し、前記光源制御回路が、前記
光源劣化情報に応じて前記第一の光送信回路の前記光源
の動作を停止させ、前記複数の光送信回路の一つの光源
を動作させるようにし九ことを特徴とする。
光源の直接変調では、一般的には第1図に示すように常
にある一定のバイアス電流IBを流しておき、それに信
号パルス電流IPを重畳する。又、光源は温度特性を持
っているためバイアス電流を制御して光出力の安定化を
はかっている。本発明では第1図における光波形0−P
値Pst−検出し劣化の情報とする。このPsは光出力
安定化回路をもつ光送信回路では閾値電流ITHには依
存せず光源の電気−光CPy/It)変換効率に依存す
るものである。従って本発明では、光源の電気−光変換
効率の低下を光源の劣化と判定するつ〔実施例〕 本発明の実施例を第2図に示す。光送信回路081の光
源2の前方向光信号の一部、或いは後方向の光信号から
受光素子3、ピーク検出回路7で、前述の光波形0−P
値PBを検出し、PsK対応する電圧VΣXが得られる
。消光比が劣化し、VEXがある設定石れた電圧VR2
を越えると、光送信回路081の劣化情報C0NT (
1,B )が電圧比較器8よシ光源制御回路9へ送出さ
れる。光源制御回路9は、光送信回路081の光源制御
信号C0NT(1,A)で光送信回路0810光源2の
パルス電流及びバイアス電流を供給しているトランジス
タを制御し光源2をOFF L、逆に光送信回路082
の光源制御信号C0NT(2,A)で光送信回路082
の −光源をONさせる。以下同様の動作で、順次光送
信回路082−・・・−光送信回路08N−1−光送信
回路08Nと切替る。
にある一定のバイアス電流IBを流しておき、それに信
号パルス電流IPを重畳する。又、光源は温度特性を持
っているためバイアス電流を制御して光出力の安定化を
はかっている。本発明では第1図における光波形0−P
値Pst−検出し劣化の情報とする。このPsは光出力
安定化回路をもつ光送信回路では閾値電流ITHには依
存せず光源の電気−光CPy/It)変換効率に依存す
るものである。従って本発明では、光源の電気−光変換
効率の低下を光源の劣化と判定するつ〔実施例〕 本発明の実施例を第2図に示す。光送信回路081の光
源2の前方向光信号の一部、或いは後方向の光信号から
受光素子3、ピーク検出回路7で、前述の光波形0−P
値PBを検出し、PsK対応する電圧VΣXが得られる
。消光比が劣化し、VEXがある設定石れた電圧VR2
を越えると、光送信回路081の劣化情報C0NT (
1,B )が電圧比較器8よシ光源制御回路9へ送出さ
れる。光源制御回路9は、光送信回路081の光源制御
信号C0NT(1,A)で光送信回路0810光源2の
パルス電流及びバイアス電流を供給しているトランジス
タを制御し光源2をOFF L、逆に光送信回路082
の光源制御信号C0NT(2,A)で光送信回路082
の −光源をONさせる。以下同様の動作で、順次光送
信回路082−・・・−光送信回路08N−1−光送信
回路08Nと切替る。
本発明によれば過剰予防の危険性がなく、又、閾値電流
の温度特性を補正する必要がなく、ピーク検出回路、電
圧比較器で簡単に構成して予備光源に切替えることが可
能である。
の温度特性を補正する必要がなく、ピーク検出回路、電
圧比較器で簡単に構成して予備光源に切替えることが可
能である。
第1図は周知の光源の特性を示す特性図、第2図は本発
明の一実施例を示すブロック図でめる。 11・・・・・・光源の電流−光出力電力特性曲線、1
2・・・・・・光源に印加される信号波形、13・・・
・・・光源の出力波形、1・・・・・・パルス電流駆動
回路、2・・・・・・光源、3・・・・・・バイアス回
路、4・・・・・・受光素子、5・・・・・・積分回路
、6,8・・・・・・電圧比較回路、7・・・・・・ピ
ーク検出回路、9・・・・・・光源制御回路、08N・
・・・・・光送信回路N、C0NT(N、A)・・・・
・・O8Nの光源制御信号、C0NT(N、B)・・・
・・・O8Nの光源劣化情報。 、−八 代理人 弁理士 内 原 曽 ′(゛−−−1
明の一実施例を示すブロック図でめる。 11・・・・・・光源の電流−光出力電力特性曲線、1
2・・・・・・光源に印加される信号波形、13・・・
・・・光源の出力波形、1・・・・・・パルス電流駆動
回路、2・・・・・・光源、3・・・・・・バイアス回
路、4・・・・・・受光素子、5・・・・・・積分回路
、6,8・・・・・・電圧比較回路、7・・・・・・ピ
ーク検出回路、9・・・・・・光源制御回路、08N・
・・・・・光送信回路N、C0NT(N、A)・・・・
・・O8Nの光源制御信号、C0NT(N、B)・・・
・・・O8Nの光源劣化情報。 、−八 代理人 弁理士 内 原 曽 ′(゛−−−1
Claims (1)
- 光源制御回路と、前記光源制御回路からの光源制御信号
、入力信号を入力とするパルス電流駆動回路、前記光源
制御信号を入力とするバイアス回路、前記パルス電流駆
動回路、バイアス回路の出力を合成する手段、前記合成
手段を出力を第一の光出力に変換する光源、前記光源の
光出力を受光して電気信号に変換する受光素子、前記受
光素子の出力を積分する積分回路、前記積分回路の出力
を第一の基準値と比較して前記バイアス回路を、前記第
一の光出力のパワーをほぼ一定にするように制御する比
較回路、前記受光素子の出力のピーク値を検出するピー
ク検出回路、前記ピーク検出回路の出力が第二の基準値
を越えたとき光源劣化情報を前記光源制御回路に出力す
る比較回路を有する第一の光送信回路と、前記第一の光
送信回路と同一機能を有する複数の光送信回路とを有し
、前記光源制御回路が、前記光源劣化情報に応じて前記
第一の光送信回路の前記光源の動作を停止させ、前記複
数の光送信回路の一つの光源を動作させるようにしたこ
とを特徴とする光中継器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59256096A JPS61134133A (ja) | 1984-12-04 | 1984-12-04 | 光中継器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59256096A JPS61134133A (ja) | 1984-12-04 | 1984-12-04 | 光中継器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61134133A true JPS61134133A (ja) | 1986-06-21 |
Family
ID=17287833
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59256096A Pending JPS61134133A (ja) | 1984-12-04 | 1984-12-04 | 光中継器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61134133A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0573601U (ja) * | 1991-10-09 | 1993-10-08 | 恵和商工株式会社 | 液晶表示装置 |
JPH0694904A (ja) * | 1992-09-09 | 1994-04-08 | Keiwa Shoko Kk | 光拡散シート材 |
JPH075305A (ja) * | 1993-04-19 | 1995-01-10 | Keiwa Shoko Kk | 光拡散シート材 |
JPH075101U (ja) * | 1993-06-25 | 1995-01-24 | 恵和商工株式会社 | 複合シート材 |
JPH078803U (ja) * | 1993-06-29 | 1995-02-07 | 恵和商工株式会社 | 光拡散シート材 |
GB2469967B (en) * | 2008-02-22 | 2013-07-17 | Motorola Inc | System and method for protecting an extended passive optical network |
-
1984
- 1984-12-04 JP JP59256096A patent/JPS61134133A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0573601U (ja) * | 1991-10-09 | 1993-10-08 | 恵和商工株式会社 | 液晶表示装置 |
JPH0694904A (ja) * | 1992-09-09 | 1994-04-08 | Keiwa Shoko Kk | 光拡散シート材 |
JPH075305A (ja) * | 1993-04-19 | 1995-01-10 | Keiwa Shoko Kk | 光拡散シート材 |
JPH075101U (ja) * | 1993-06-25 | 1995-01-24 | 恵和商工株式会社 | 複合シート材 |
JPH078803U (ja) * | 1993-06-29 | 1995-02-07 | 恵和商工株式会社 | 光拡散シート材 |
GB2469967B (en) * | 2008-02-22 | 2013-07-17 | Motorola Inc | System and method for protecting an extended passive optical network |
US8611740B2 (en) | 2008-02-22 | 2013-12-17 | Motorola Mobility Llc | System and method for protecting an extended passive optical network |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6483625B2 (en) | WDM optical transmission apparatus | |
US4612671A (en) | Laser transmitter | |
US4709416A (en) | Laser bias current stabilization for burst mode fiber optic communication system | |
US5502298A (en) | Apparatus and method for controlling an extinction ratio of a laser diode over temperature | |
US4355395A (en) | Injection lasers | |
GB1565764A (en) | Optical fibre digital transmission systems | |
JP2525943B2 (ja) | 光学記録再生装置のレ―ザダイオ―ド制御方式 | |
JPH0685363A (ja) | レーザバイアスおよび変調回路 | |
US6982689B2 (en) | Light-emitting element drive apparatus | |
JPH11119176A (ja) | 電界吸収型光変調器の駆動回路及び、これを用いた光送信器 | |
JPS58140175A (ja) | 半導体レ−ザダイオ−ドの異常検出方式 | |
JPS61134133A (ja) | 光中継器 | |
GB2097213A (en) | Improvements in or relating to light source circuits | |
JPH04132428A (ja) | 光通信方式及びそこに用いられる受信装置 | |
US20020057480A1 (en) | Optical receiver for optical communications | |
JP2002217836A (ja) | レーザダイオード駆動回路及び光送信システム | |
JP2000049715A (ja) | バースト光送信器 | |
WO1993013577A1 (en) | Apparatus and method for controlling an extinction ratio of a laser diode over temperature | |
JP4090708B2 (ja) | 光送信器 | |
JPH10276138A (ja) | 光送信器 | |
JPS62136932A (ja) | 光送信機 | |
JPH0348536A (ja) | 自動出力制御回路 | |
JPH0548182A (ja) | レーザダイオード光出力制御装置 | |
JPH01135085A (ja) | 半導体レーザ駆動回路 | |
JPH07111355A (ja) | 光送信器 |