JPS611337A - 外海用養殖設備 - Google Patents

外海用養殖設備

Info

Publication number
JPS611337A
JPS611337A JP60115176A JP11517685A JPS611337A JP S611337 A JPS611337 A JP S611337A JP 60115176 A JP60115176 A JP 60115176A JP 11517685 A JP11517685 A JP 11517685A JP S611337 A JPS611337 A JP S611337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
modules
central structure
equipment according
meters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60115176A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0346091B2 (ja
Inventor
アンドレ・ブルドン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUU TORETSUTAN ZARONDEISUMAN D
SUU TORETSUTAN ZARONDEISUMAN DEIETSUPU ESU TEE AA DEE
Original Assignee
SUU TORETSUTAN ZARONDEISUMAN D
SUU TORETSUTAN ZARONDEISUMAN DEIETSUPU ESU TEE AA DEE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUU TORETSUTAN ZARONDEISUMAN D, SUU TORETSUTAN ZARONDEISUMAN DEIETSUPU ESU TEE AA DEE filed Critical SUU TORETSUTAN ZARONDEISUMAN D
Publication of JPS611337A publication Critical patent/JPS611337A/ja
Publication of JPH0346091B2 publication Critical patent/JPH0346091B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; CARE OF BIRDS, FISHES, INSECTS; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K61/00Culture of aquatic animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; CARE OF BIRDS, FISHES, INSECTS; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K61/00Culture of aquatic animals
    • A01K61/60Floating cultivation devices, e.g. rafts or floating fish-farms
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は海流が存在する外海用養殖設備に関する。
環礁やフィヨルドの最も遠い末端部のような保護地域に
養殖設備を配置することは既知である。
しかしながらこのような設備の欠点は、海水が閉じ込め
られてv)、6.6 F)部分的にしか水を取り換える
ことが出来ないので種々の汚染を受けることである。こ
うして、養魚地域が魚の排泄物によって局部的に汚染さ
れる。このような状態では養魚に不健全な環境が広がる
ので、魚の密度を制限しなければならないことになる。
更に水を閉じ込めることによって酸化作用が減少し、こ
れにより増殖可能な魚の密度も制限される。
外海において前記欠点を打開する試みがなされている。
退避ケージを海底Jこ固定する方法も既jこ使用されて
いる。該ケージは例えば湾や入江等の保護地域では満足
に作動するが、外海における条件に耐え得ない。従って
魚自体による汚染を考慮して、魚の密度を適切なものに
することjこよってのみ該方法を使用することが出来る
。海底をポーリングするために使用するものに類似した
プラットホームで、それと連結させた養殖ケージを備え
るものも提案されている。このような設備は、海流条件
が充分に合致した場合、すなわち海流が水を取り換えた
り魚の排泄物を分散させたりする程度に充分強力である
か、又は海流が全くなくて排泄物を海底に直接沈降可能
な場合にのみ満足な結果が得られる。
しかしながら、平均的な速度の海流が存在する海中にお
いては汚染の問題、特に内部的な汚染の問題が発生して
いることが判明している。
本発明は、前記欠点、特に内部的な汚染の問題のない外
海用養殖設備に関する。
更に詳述すれば、本発明は少なくとも2個の浸漬可能な
浮遊モジュールを包含する設備に関する。
該目的の構成単位、すなわちモジュールは、海面層の海
流の平均方向に対して直角な方向において、該2個のモ
ジュールの作用帯域が実際lこ重複しないような距離だ
け相互に互い違いになっている。
本IM#]書で示す「作用帯域」とは、該モジュール内
で養殖されている魚により汚染される海の区域を示す。
こうして、該作用帯域は、海流の平均方向に対して平行
では長(、z距離の帯域、また該平均方向を横切る方向
ではある程度の長さの帯域である。
例えば2個のモジュールを並んで配置した場合、海流の
平均方向に対して直角な方向における該モジュールの相
互間隔は、該2個のモジュールのそれぞれの作用帯域の
幅の半分の合計に少なくとも等しい。例えば海面に対し
て平行なあらゆる方向における該モジュールの最小寸法
が20メートルの場合、100メートルのオーダの距離
であって、少なくとも40メートルに等しい距離であれ
ば効果的である。
各モジュールは、浮遊させるためのもので、海面Iこ対
して平行なあらゆる方向において最小寸法が20メート
ルの帽体骨組で形成すれば効果的であり、この場合該骨
組には養殖用ケージを固定し、また骨組を係止するため
の装置を設ける。
本発明による設備の1実施例においては、数個の例えば
6個のモジュールを海流の平均方向に対してほぼ直角な
線上に配置し、中央構造部を設備全体と協働させる。中
央構造体は、魚のえさを送給したり、モジュールに配置
した各種装置を作動させるために必要なエネルギーを送
るための可撓浸漬/?:イブによって各モジュールと連
結する。
本発明の他の特徴及び利点は、本発明の実施例を示す添
附の図面を参照して以下に詳述する。
第1図は本発明Iこよる養殖設備の一部を示す。
該設備は中央構造部10と数個の養殖モジュールを包含
するが、2個のモジュールのみを番号12及び14で示
す。
中央構造部は、海底に載置されて海底に打ち込んだ机に
固定される固定組立体を有する。該構造体は、ビーム材
によって形成されて極めて堅牢な柱状構造体16の型式
にて図示しである。該柱状構造体16は、油井プラット
ホームの専門家には周知の技術で製造される。該柱状構
造体16は、本発明の設備に必要なあらゆる設備20を
支持する甲板18を有する。甲板18は強い嵐の時にも
、該プラットホームが重量に影響されることがないよう
に最も高い海位を上回る充分高い高さにて支持される。
柱状構造体16の一面には、補給のために横づけになる
船舶用の防舷材を設ける。
甲板181こよって担持される各種装置には、小粒状の
魚のえさを貯蔵するために数立方メートルの容器がある
。該えさは、例えば使用時に吸湿させるような様々な種
類のものでもよい。甲板18には、予備用の新鮮な水や
燃料及び圧縮空気用のタンクも配置する。
発電装置を有する小型発電設備が、中央構造部の各種装
置や電流を受容する必要のあるモジュールに電力を供給
する。更に本発明の設備には、それぞれのモジュールに
あらゆる流体をポンプで供給するための作業台を設ける
。例えばクレーン22で船から荷降ろしされて中央構造
部が受けたえさは、中央構造部で調合されて次に24の
如きパイプを介して水又は空気より成る搬送の役割を果
す流体によってそれぞれのモジュールに送給される。
中央構造部の各種機能及び構造は、それぞれ既知である
ため、中央構造部に関しては詳述しない。
第2図及び第3図は、養殖モジュールの1実施例の詳細
図である。該モジュールは例えば第3図に示すように頂
部から見て最小寸法が少なくとも20メートルに等しい
ような剛体骨組22を有する。この寸法は中央構造部が
最も荒れた海でも耐え得るような寸法である。該構造部
の下方部には、後述するように構造部が海面に浮遊する
時に通常、空気途充填されるがモジュールを浸漬すべき
時には水を充填可能なタンク28を有する。
格子30は骨組内部lこ養殖ケージを構成する。
該ケージへのえさは、各ケージの上方に設けられて各ケ
ージの容積全体に食料を充分行き渡らせるための配分装
置32によって供給される。
番号34で示す塊は、該構造部下方の各種高さに懸垂さ
せたもので、海底に対する骨組の衝撃を回避するために
設ける。実際該懸垂塊34は海底に到達するや否や骨組
に生じる浸漬力を減じて有害な衝撃を回避する。
更に各モジュールは無線標識装置36を包含し、通常海
底の溝状個所に埋めた単数又は複数個の可撓性浸漬パイ
プ38を介して動力が補給される。
浸漬可能なテレビカメラ40によって、魚の寸法や更に
一般的にはケージ内の各種状況を観察したり監視するこ
とが可能となる。
全ての養殖モジュールは、海面下数メートル又は数10
メートルに沈められることに留意しなければならない。
従って全ての装置はこのような浸漬に耐え得るものでな
ければならない。第1図に示すように各モジュールは衝
撃止め装置44によってアンカーブイ46と連結する停
泊路線42によって保持される。
図示のモジュールは、機械的強度を高めるように高さが
低く幅広の形状を有する。該モジュールは海流の平均方
向に対してほぼ直角な線上にある。
それぞれのモジュールをこのように配置することによっ
て、一方のモジュールから他方のモジュールへ干渉する
ことなく魚の排泄物を海流によって除去可能となる。モ
ジュールへはボートで極く近くへ接近可能である−から
、全てのモジュールは防舷材と必要な連結装置、並びに
第2図に示すような接近しやすくするための梯子及び歩
行者専用橋を有する。
2個のモジュールに共通してアンカーブイを使用するこ
とによって、モジュールが相互に衝突する恐れがなくな
る。該アンカーブイは大波、海流、波及び風等がある時
にそれぞれ別々な行動をとる。
中央構造部とモジュールとの連結は、第1図に番号24
で示す浸漬・ぞイブによって行われる。該パイプ24は
海底に載置してもよいが、海底の溝状部に配置する方が
望ましい。該・ぐイブは例えば直径120 ミIJで、
保持及び保護のためのダクト内に集合された、管とケー
ブルを内蔵すれば好都合である。構成されるダクトは半
ば剛体で、例えば4本の食料移送用パイプと、テレビカ
メラ用の4本の情報伝送ケーブルと、送電ケーブルと、
圧縮空気供給ケーブルとを有する。
食料は例えば搬送車両の役割を果す海水によって移送可
能である。所与の圧力の水流状態で食物が到着するこ七
によって、それぞれのモジュールの配分装[32が自動
的に作動する。
前記設備の操作に関して以下に詳述する。
各ケージは、タンクで搬送され各ケージに移された養魚
設備からの稚魚を収容する。タンクとケージとの間の移
送は、重力によって或いは既知の型式の吸上げポンプに
よって直接実施可能である。
1種類又は複数種類の食料を例えば1日2回配分間る。
この準備は小粒状物のえさへの水分配合が可能な、計険
及び分量決定装置を備える中央モジュールにおいて実施
される。食料は相当するケージへ送るためにその度毎に
準備される。食料はケージごとの魚の寸法、食料の変換
率、気候条件、魚の密度等に応じて準備され、これらの
要因は全て中央構造部に設けたコンピュータによって処
理される。同様にこのような食料の準備は、海流及び風
の性質、海水の温度及び濁り度合、溶解酸素誕度及び海
水の塩分濃度、海水のpH1炭化水素等の汚染物質の存
在の有無等に関して特別に測定して実施される。ケージ
から魚を回収しなければならない時には、この作業を吸
引によって実施すれば効果的である。この場合、作業ボ
ートを該当するモジュールに横づけにして、相当するケ
ージの底部と連結する可撓管を導入する。
各ケージは、魚が吸引個所に接近するようにポンプ作業
中に降下する格子で構成した可動天井を有することが望
ましい。
モジュールは通常海面に浮遊する。しかしながら状況に
よっては浸漬させなければならない場合もある。例えば
海が非常に荒れている場合であって、海面から魚を移動
させ、例えば海面下約10メートルの深さにケージを浸
漬させるのが望ましい。このため1こタンク28をバラ
ストとして使用する。緊急の場合には極めて迅速に、又
その反対の場合にはゆっくりと各モジュールを浸漬可能
なように該タンクを多かれ少なかれ迅速に充填可能であ
る。このために使用する電磁弁によって水はバラスト2
8に導入され、そこに含有される空気は排出されるが、
この場合の浸漬速度は通常1分間当り0.5〜1メート
ルのオーダである。緊急の場合該速度は1分間当り5メ
ートル(ども達する。
海底に対する衝零は懸垂塊34によって回避される(第
2図)。
前文には記載しなかったが、本発明の設備は、制御用無
線標識やレーダ監視による保護装置等の必要な安全契醤
を包含し、これによって例えば魚の一部を盗もうとする
ようなボートが接近した時のような緊急時に、モジュー
ルを自動的に浸漬させるこ吉が出来る。
このよう1こして、記載中の設備の中央構造部は、設備
に作業員を常駐させる必要なしに操作するために必要な
各種作業を実施するだけに使用され、このよ1−yな作
業は陸上の施設から遠隔制御される。
該施設は、設備を操作するのに必要な品物の取り扱いや
、可能な範囲の貯蔵を実施するために設けるもので、中
央構造部への送給を確実ならしめる。
本発明の設備は、陸地から比較的接近しでいるように記
載し、中央モジュールを海底に直接固定するようにしで
あるが、この特徴は限定的なものではない。実際、海が
極めて深い場合、中央構造体自体を係止させかつ浮遊も
可能である。更に中央構造部の特性とは無関係に、設備
をそれ自体で稼働しうる自己内蔵型にしてもよい。すな
わち全ての機能は、この場合作業員の宿泊を提供する必
要のある中央構造部から得られる。本発明の唯一の不可
欠な特性は、各々のモジュールの作用帯域、すなわち1
個のモジュールからの排泄物により汚染しやすい区域が
横方向に重複してはならないことである。この特性は、
平均海流の方向を横ぎる方向において充分な距離を置い
て、たとえば海面層においてその幅を数10メートルに
隔設することによって得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は中央構造部と数個のモジュールのうち2個のみ
を図示した本発明の設備の一部を示す概略斜視図、 第2図は第3図の設備の養殖モジュールを示す正面図、
それから 第3図は第2図のモジュールの上面図である。 10・・・・・・中央構造部 12.14・・・・・・モジュール 26・・・・・・剛体骨組 30・・・・・・養殖ケージ

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも2個の浸漬可能な浮遊モジュールを含
    み、該2個のモジュールが、海面層の海流の平均方向に
    対して直角な方向において、該2個のモジュールの作用
    帯域が実際に重複しないような距離だけ相互に互い違い
    になつている外海用養殖設備。
  2. (2)該2個のモジュールの互い違いになつている距離
    が、該2個のモジュールのそれぞれの作用帯域の幅の2
    分の1の合計に少なくともほぼ等しい特許請求の範囲第
    1項記載の設備。
  3. (3)各モジュールが、浮遊させるためのもので海面に
    対して平行なあらゆる方向における最小寸法が20メー
    トルの剛体骨組と、該骨組に固定した養殖ケージと、該
    骨組を係止するための装置とを有する特許請求の範囲第
    1項又は第2項記載の設備。
  4. (4)該モジュールの互い違いになる距離が少なくとも
    約40メートルである特許請求の範囲第3項記載の設備
  5. (5)該モジュールの他に中央構造部を有する特許請求
    の範囲第1項から第4項までのいずれかに記載の設備。
  6. (6)該中央構造部が陸上の施設から遠隔制御される特
    許請求の範囲第5項記載の設備。
  7. (7)更に自己内蔵型中央構造部を包含する特許請求の
    範囲第5項記載の設備。
  8. (8)流体とエネルギーを送給するために該中央構造部
    と各モジュールとの間に浸漬パイプを設ける特許請求の
    範囲第5項から第7項までのいずれかに記載の設備。
  9. (9)陸上施設と各モジュールとの間に浸漬パイプを配
    置する特許請求の範囲第1項から第4項までのいずれか
    に記載の設備。
JP60115176A 1984-05-28 1985-05-28 外海用養殖設備 Granted JPS611337A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8408319 1984-05-28
FR8408319A FR2564695B1 (fr) 1984-05-28 1984-05-28 Installation d'aquaculture en mer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS611337A true JPS611337A (ja) 1986-01-07
JPH0346091B2 JPH0346091B2 (ja) 1991-07-15

Family

ID=9304450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60115176A Granted JPS611337A (ja) 1984-05-28 1985-05-28 外海用養殖設備

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4716854A (ja)
EP (1) EP0165160B1 (ja)
JP (1) JPS611337A (ja)
KR (1) KR900000901B1 (ja)
CA (1) CA1260325A (ja)
DE (1) DE3579756D1 (ja)
ES (1) ES8606977A1 (ja)
FR (1) FR2564695B1 (ja)
IN (1) IN164341B (ja)
OA (1) OA08026A (ja)
PH (1) PH22381A (ja)
PT (1) PT80539A (ja)
ZA (1) ZA853893B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05103560A (ja) * 1991-05-30 1993-04-27 Kaiyo Kagaku Gijutsu Center 潜降浮上型海洋構造物
US5486910A (en) * 1993-03-26 1996-01-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus having paper feeding mechanism for feeding sheet from sheet a storage portion to an image forming portion
CN114946727A (zh) * 2022-05-14 2022-08-30 浙江大学 一种基于退役石油平台的海洋牧场结构

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO158401C (no) * 1986-02-10 1988-09-07 Einar Knutsen Anordning ved fiskemaer-konstruksjon og fremgangsmaate til fremstilling av anordning.
FR2618052B1 (fr) * 1987-07-17 1990-03-09 Sergent Yann Structure flottante pour pisciculture
ES2008304A6 (es) * 1987-11-02 1989-07-16 Otamendi Busto Santiago Piscifactoria marina.
FR2627951A1 (fr) * 1988-03-03 1989-09-08 Sermar Sa Ferme sous-marine
DE3821327A1 (de) * 1988-06-24 1989-12-28 Langlie Carsten Offshore-fischfarm zur aufzucht und haltung von fischen oder dergleichen wassertieren
FR2639511B1 (fr) * 1988-11-25 1992-12-31 Bouygues Offshore Installation de pisciculture en mer comprenant au moins une cellule a poissons a laquelle l'eau peut librement acceder
GB2227634B (en) * 1989-02-04 1993-05-05 Lithgows Ltd Fish farm structures
US5299530A (en) * 1992-07-17 1994-04-05 Occidental Research Corporation Submergible fish cage
WO1995014374A2 (en) * 1993-11-18 1995-06-01 Ericsson John D Platform supported mariculture system
ZA949787B (en) * 1993-12-15 1995-01-01 B R Holdings Limited Aquaculture platform
US5596947A (en) * 1994-08-31 1997-01-28 The Watermark Corporation Aquaculture apparatus for use adjacent an offshore fixed platform
US5762024A (en) * 1996-04-17 1998-06-09 David E. Meilahn Aquaculture system
WO1998006254A1 (fr) * 1996-08-12 1998-02-19 Leonid Jurievich Bugrov Dispositif a cage submersible pour la pisciculture
ES2165316B1 (es) * 2000-04-06 2003-06-01 Palmas Julio Garcia Vivero sumergible para la cria de mejillones, ostras y otras especies.
ES2174759B1 (es) * 2001-04-11 2003-12-16 Busto Santiago Otamendi Buque piscifactoria de pesca, engorde y transporte.
US7179173B2 (en) 2002-03-25 2007-02-20 Nbgs International Inc. Control system for water amusement devices
ES2216683B1 (es) * 2002-06-28 2006-02-16 Andres Quinta Cortiñas Jaula sumergible perfeccionada.
ES2229849B1 (es) * 2002-07-05 2006-06-16 Andres Quinta Cortiñas Cetarea perfeccionada.
IL152722A0 (en) * 2002-11-10 2004-02-08 Flexible and submersible single point mooring system for offshore fish farming
AU2005247308B2 (en) * 2004-05-24 2010-11-04 Fountainhead, Llc Super-enhanced, adjustably buoyant floating island
CA2469601A1 (en) 2004-06-02 2005-12-02 Jeffrey Harrison An off-shore aquaculture system
US7766753B2 (en) 2005-09-02 2010-08-03 Water Ride Concepts, Inc. Methods and systems for modular self-contained floating marine parks
US20110315085A1 (en) 2010-06-24 2011-12-29 Lindgren Peter B Aquaculture geodesic fish cage
GB2501879B (en) 2012-05-08 2015-09-02 Sea Control Holdings Ltd Offshore aquaculture system
USD736947S1 (en) * 2014-03-10 2015-08-18 Michael Anthony Webb Underwater hotel
CN106998671B (zh) 2014-09-22 2021-09-03 永远海洋公司 泻湖
GB201418624D0 (en) * 2014-10-20 2014-12-03 Seafarm Products As Method and apparatus for aquaculture feeding
NO20160781A1 (no) * 2016-05-10 2017-11-13 Viewpoint As Merdsystem
US10568304B2 (en) * 2016-11-23 2020-02-25 Graduate School At Shenzhen, Tsinghua University Steel structure cage for marine crustacean aquaculture and integration thereof into vertical fish-crustacean aquaculture system
CN108252263A (zh) * 2018-03-06 2018-07-06 大连理工大学 一种用于深海养殖的浮式防波提和风能集成系统
US20200022341A1 (en) * 2018-07-23 2020-01-23 Powerchina Huadong Engineering Corporation Limited Combined structure of a fishing net cage and floating wind turbine foundation and construction method for same
US20200128799A1 (en) * 2018-10-30 2020-04-30 2526357 Ontario Limited Aquaculture ballast anchor, mooring and control systems
NO345198B1 (en) * 2019-07-05 2020-11-02 Hxsengineering As Positioning of a Feed Spreader in aquaculture pen for farming of marine organisms
CN115413614B (zh) * 2022-08-31 2023-07-21 中国水产科学研究院黄海水产研究所 废弃海洋油气平台功能转移型的养殖平台及网箱养殖方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4924797A (ja) * 1972-07-11 1974-03-05
JPS5034994A (ja) * 1973-07-21 1975-04-03

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3521387A (en) * 1969-04-04 1970-07-21 Norbert V Degelman Dredging machine
US3893283A (en) * 1974-06-20 1975-07-08 John E Dandl Variable width earth surface treating apparatus
US4063748A (en) * 1976-09-22 1977-12-20 Schmidt Richard H Hitch for ganging lawn mowers
GB1590781A (en) * 1978-05-31 1981-06-10 Fisons Ltd Fish rearing apparatus
US4240243A (en) * 1979-03-07 1980-12-23 Deal Troy M Intake balancing and satellite collector system
FR2484780A1 (fr) * 1980-05-16 1981-12-24 Lemarchand Camille Procede et dispositifs pour l'aquaculture sous-marine
FR2516347B1 (fr) * 1981-11-19 1985-09-27 Stad Installation autonome d'elevage de poissons, et procede d'accroissement de la densite volumique des poissons eleves en eau salee

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4924797A (ja) * 1972-07-11 1974-03-05
JPS5034994A (ja) * 1973-07-21 1975-04-03

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05103560A (ja) * 1991-05-30 1993-04-27 Kaiyo Kagaku Gijutsu Center 潜降浮上型海洋構造物
US5486910A (en) * 1993-03-26 1996-01-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus having paper feeding mechanism for feeding sheet from sheet a storage portion to an image forming portion
CN114946727A (zh) * 2022-05-14 2022-08-30 浙江大学 一种基于退役石油平台的海洋牧场结构

Also Published As

Publication number Publication date
ZA853893B (en) 1986-07-30
ES543415A0 (es) 1986-06-01
EP0165160A1 (fr) 1985-12-18
FR2564695A1 (fr) 1985-11-29
KR850008262A (ko) 1985-12-16
KR900000901B1 (ko) 1990-02-19
DE3579756D1 (de) 1990-10-25
JPH0346091B2 (ja) 1991-07-15
US4716854A (en) 1988-01-05
PT80539A (fr) 1985-06-01
IN164341B (ja) 1989-02-25
EP0165160B1 (fr) 1990-09-19
FR2564695B1 (fr) 1987-04-03
CA1260325A (en) 1989-09-26
ES8606977A1 (es) 1986-06-01
OA08026A (fr) 1987-01-31
PH22381A (en) 1988-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS611337A (ja) 外海用養殖設備
AU2019283874B2 (en) System and method for off-shore and in-shore aquaculture using floating closed containment farming and amalgamated facility
EP1877302B1 (en) Deck configuration for ocean bottom seismometer launch platforms
US20110315085A1 (en) Aquaculture geodesic fish cage
US20150272018A1 (en) Offshore aquaculture installation
JPS62500840A (ja) 魚の養殖装置
BR112018074461B1 (pt) Plataforma submersível de alimentação, controle e comando destinada a executar as funções de distribuição de alimentação, controle da produção e comando das operações inerentes à criação de peixes em gaiolas submersíveis
US20230320331A1 (en) Systems and methods for automated maturation of oysters
AU2017233540A1 (en) Abalone farming apparatus and methods
WO1985003494A1 (en) Oil storage and transfer facility
Grice et al. Introduction and description of experimental ecosystems
WO2023167596A1 (en) Fish farming systems
CN115902874A (zh) 一种基于鱼礁上的监视系统
Kaiser et al. Offshore Platforms and Mariculture in the US
NO345914B1 (en) Utility termination unit in a fish farm installation
NO20200609A1 (en) Fish farming system
JPH0432058Y2 (ja)
KR100954810B1 (ko) 다목적 해상형 부유식 심층수 취수 플랜트
JP2019216639A (ja) 水中給餌装置及び水中給餌システム
JPH0453256Y2 (ja)
CN212316859U (zh) 一种基于仿生学的倒穗式半潜油围控清除装置
JP2023098017A (ja) 海洋汚染物、汚染水を回収積載処理する海上走行用の人工浮体構造物
NO20211114A1 (en) Fish farming system
Sullivan Environmental Assessment Ocean Thermal Energy Conversion (OTEC) Pilot Plants
JPH0557367B2 (ja)