JPS61125763A - 光学式倣研削盤の斜め送り装置 - Google Patents

光学式倣研削盤の斜め送り装置

Info

Publication number
JPS61125763A
JPS61125763A JP24556784A JP24556784A JPS61125763A JP S61125763 A JPS61125763 A JP S61125763A JP 24556784 A JP24556784 A JP 24556784A JP 24556784 A JP24556784 A JP 24556784A JP S61125763 A JPS61125763 A JP S61125763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grinding
diagonal
data
grinding wheel
wheel head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24556784A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuniyoshi Tatsu
邦美 達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OKAMOTO KOSAKU KIKAI SEISAKUSHO KK
Okamoto Machine Tool Works Ltd
Original Assignee
OKAMOTO KOSAKU KIKAI SEISAKUSHO KK
Okamoto Machine Tool Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OKAMOTO KOSAKU KIKAI SEISAKUSHO KK, Okamoto Machine Tool Works Ltd filed Critical OKAMOTO KOSAKU KIKAI SEISAKUSHO KK
Priority to JP24556784A priority Critical patent/JPS61125763A/ja
Publication of JPS61125763A publication Critical patent/JPS61125763A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 7?!明の技術分野 本発明は、光学式倣研削盤の斜め送り装置に関するもの
である。
発明の技術的背景及びその問題点 従来、光学式倣研削盤による斜面の加工に際しては、砥
石頭を上下方向に送る手動ハンドルと前後方向に送る手
動ハンドルとを同時に操作するものや、数値制御(NC
)装置を利用して予めプログラムした数値に従って砥石
頭を自動的に送るものが一般的である。しかしながら、
二個の手動ハンドルを同時に操作するものにあっては作
業者の熟練を必要とし、更に1作業者が疲れ易いために
一定の加工精度を保ちつつ長時間連続して作業を行なう
ことができない、又、数値制御装置を利用したものにあ
っては一般的に砥石頭の中心の移動を制御するものでし
かなく、周面の摩耗や形状変1ヒに対応させることはで
きない、つまり、砥石頭の中心の移動を制御しても、こ
の砥石の先端円弧の形状が最初から狂って製造されてい
るとか、砥石の摩耗により変形するとか、あるいは、初
期の位置合わせに誤差を生じている等の原因により。
加工品の研削面に加工誤差を生じてしまうことが多いも
のである。
発明の目的 本発明は、このような点に鑑みなされたもので。
簡単な操作により傾斜面の研削を正確に行ないつる光学
式倣研削盤の斜め送り装置を得ることを目的とする。
発明の概要 本発明は、加工品の研削面を表示する表示面を有する表
示部を備えるとともに砥石頭を加工品との間で相対的に
前後方向に送る手動ハンドルと上下方向に送る手動ハン
ドルを備えたものにおいて。
任意の斜めデータを制御部に入力し、いずれか一方の手
動ハンドルの操作に応じて制御部の制御により砥石頭を
斜めデータに従って加工品との間で相対的に自動的に送
らせることを基本操作とし。
砥石頭の斜め送りを簡単に行なわせるものであるが、こ
の際、砥石頭による研削面に加工誤差を生じたときには
斜め送り補正介入モード設定により手動ハンドル操作で
補正送りさせて研削動作を行なわせ、最後にこれらの斜
めデータに基づき平滑化された道程斜めデータを自動的
に算出して再度研削動作を行なわせることにより、数値
を再入力させることなく、より正確な傾斜面の研削を行
なうことができるように構成したものである。
発明の実施例 本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
まず、第1図に示すように、加工品を載置するテーブル
(図示せず)及び砥石頭等を有する研削部1、操作パネ
ル2を備えた操作部本体3及び加工品の研削面を投影す
るスクリーン4からなる光学式倣研削盤5が設けられて
いる。ここで、前記操作部本体3には回転操作により前
記砥石頭を前後方向に送る手動ハンドル6と、同様な回
転操作により前記砥石頭を上下方向に送る手動ハンドル
7とが設けられている。
第2図は前記操作パネル2を示すもので、まず右側上部
にはモード選択用のスイッチ8,9,10.11.12
.13が配列されている。スイッチ8は手動送りのとき
に使用される。スイッチ9は入力したデータに基づく斜
め又は円弧送りのときに使用される。スイッチ10は入
力したデータに基づく斜め又は円弧送りの途中で手動送
りを介入させるときに使用させる。スイッチ11は斜め
又は円弧送り用のデータを入力するときに使用される。
スイッチ12はリセット用である。スイッチ13は斜め
送り補正介入モードを設定・解除させるためのものであ
る。又、左側上部には切換スイッチ14,15.16が
配列されている。切換スイッチ14は、前記スイッチ8
又はlO又は13を選択して前記手動ハンドル6.7に
よる送りをするときには下向きとし、ジョグ送りをする
ときには上向きとするものである。切換スイッチ15は
、前記スイッチ9を選択して前記手動ハンドル6.7に
よる送りをするときには下向きとし。
NC制御による自動送りをするときには上向きとするも
のである。切換スイッチ16は、前記スイッチ9を選択
して直線部の送りをするときには下向きとし1円弧部の
送りをするときには上向きとするものである。更に、前
記操作パネル2にはジョグ送り用の操作レバー17.ジ
ョグ送り、自動送り時の送り速度調節つまみ18.砥石
軸回転大切用スイッチ19.ストローク動作入切用スイ
ッチ20.前記スイッチ9を選択して自動送りをする場
合の進行方向を指定するスイッチ21等が設けられてい
る。
次に、制御系のブロック図を第3図に示す、まず、前記
手動ハンドル6はX軸手動パルス発生器22に接続され
、前記手動ハンドル7はY軸手動パルス発生器23に接
続され、これらの手動パルス発生器22.23がハンド
ル信号制御部24に接続されている。このハンドル信号
制御部24は。
パルス分配部251手動パルス出力部26.斜め・円弧
ぞ一タ送受信部27.軸切換部28、機能切換部29等
から構成されている。つぎに、CRT30、キーボード
31を備えた斜め・円弧データを入力するための制御端
末部32が設けられており、この制御端末部32及び前
記ハンドル信号制御部24はサーボ制御部及び数値制御
部を備えた制御部33に接続されている。この制御部3
3には、一方では前記砥石頭を前後方向(X軸方向)に
送るサーボモータ34が接続され、他方では前記砥石頭
を上下方向(Y方向)に送るサーボモータ35がサーボ
制御部36を介して接続されている。
このような構成において、まず、この光学式倣研削盤5
による斜めの研削を行なう基本操作について説明する。
これには、第一の方法としては二個の手動ハンドル6.
7を同時に操作して砥石頭を任意の斜面に沿って移動さ
せるものがあり、第二の方法としては手動ハンドル6.
7は一切操作せず入力した斜め角度データに基づいて砥
石頭を自動的に移動させるものがある。更に、第三の方
法として以下に説明するように一方の手動ハンドル7(
又は手動ハンドル6)のみを操作して行なうものがある
この第三の方法による傾斜面の研削を行なう場合、まず
、操作パネル2においてスイッチ11を選択してデータ
編集モードとし、制御端末部32のキーボード31操作
により任意の斜めデータの入力を行なう、この斜めデー
タとしては、第4図に示すように、研削しようとする加
工品(ワーク)37に対する砥石頭38の現砥石位!(
始点位置A)を通る傾斜面39を、始点位置Aにおける
接線角度θ1により定義することにより、傾斜面39に
一致した研削面40を形成すべく斜め送りが可能となる
。ここで、砥石頭38はその中心02が傾斜面41上を
通るように斜め送°りされるものであり、この傾斜面4
1は砥石頭38先端のノーズ半径「を入力することによ
り求められる。このような入力操作は、第8図のフロー
チャート中のデータ編集ルーチンとして示される。
次に、WA作パネル2上において、スイッチ9を選択し
て斜め・円弧送りモードとし、かつ、切換スイッチ15
を下向き(ハンドル)とし、切換スイッチ【6を下向き
(直#I)とし、スイッチ2Iはそのいずれか一方を選
択する。しかして、スクリーン4上に貼り付けた拡゛大
図(テンプレート)とこのスクリーン4に投影された研
削面40とを見ながら、一方の手動ハンドル6を回転さ
せて研削動作を行なわせる。この手動ハンドル6を回転
させるとX軸手動パルス発生器22によりパルス信号が
発生し、このパルス信号とデータJ1!集モードで入力
された斜めデータとに基づく演算が制御部33内で行な
われ、X軸用のサーボモータ34のみならず、操作して
ない手動ハンドル7に対応するY軸のサーボモータ35
も同時に駆動され、砥石頭38は入力した斜めデータに
従って移動する。つまり、砥石頭38の中心02が第4
図に示すように傾斜面41上をへの状態からBの状態へ
斜め送りされて、傾斜面39に一致した研削面40が形
成される。この時、砥石頭38の送り速度は手動ハンド
ル6の回転速度に比例するものであり1作業者はスクリ
ーン4を見ながら最適の送り速度により研削を行なうこ
とができる。又、−個の手動ハンドル6の操作により【
パルスO,1ミクロン単位で前後送り及び上下送りのサ
ーボモータ34.35を同時に駆動して精密ボールネジ
を回転させ得るので1作業者の熟練とは係りなく滑らか
な研削面40を得ることができ、しかも作業者の疲労が
少ない。
このような研削動作は、第4図に示したように斜めデー
タ等が正常であれば特に問題なく行なえる。ところが、
第5図に示すように斜めデータが例えば本来の角度θ1
に対し角度02の如く設定されているような場合には、
砥石頭38の中心02が傾斜面42に従って斜め送りさ
れて斬削面40と傾斜面39とのI■にずれ(加工誤差
)を生じてしまう。この点、例えばA−Bの位置の途中
で加工誤差が生じていることがスクリーン4を見ること
により確認できるので、この途中の位置でデータ編集ル
ーチンにして斜めデータを入力し直すことにより研削を
行なうことも可能であるが1本実施例ではこのようなデ
ータ入力を作業者が行なうことなく加工誤差に対処でき
るようにするものである。 これを斜め補正送りとして
以下に説明する1例えば、正常な斜め角度01に対して
角度02と設定したまま、第6図に示すように砥石頭3
8をAの状態から巳の状態へ斜め送りさせて研削したと
ころ、スクリーン4上で傾斜面(テンプレート)39に
対し研削面40に加工誤差が生じていることが視認され
たら、この時点で手動ハンドル6の回転を停止させる。
そして、スイッチ13を選択して斜め送り補正介入モー
ドとし、スクリーン4を見ながら手動ハンドル6を操作
して砥石頭38を右移動させ、D′の状態に示すように
砥石頭38による研削位置が傾斜面39上の位置に東る
ように位置決めする。これにより、砥石頭38の中心0
2の位置は傾斜面42上の座標(Xs。
Ya)から座標(Xs  ′、Ye)の位置に変更され
る。そこで、再びスイッチ13を押して斜め補正介入モ
ードを解除すると、補正送りされた座標(Xs ′、Y
a)の読込みがなされ、このデータに基づき自動修正さ
れた新たな斜めデータとして角度02′の傾斜面/12
bが得られる。そして。
再び斜め・円弧送りモードに戻り、一方の手動ハンドル
6操作のみで砥石頭38を斜め送りさせることにより研
削動作が行なわれる。この時、砥石頭38の中心02は
傾斜面42b上を移動する。
この研削動作でCの状態に示すように加工誤差が生じた
時には、再び斜め補正介入モードを設定して手動ハンド
ル6操作により砥石頭38をC′の状態に補正送りする
。そして、このモードを解除すると砥石頭38の中心0
2の補正位[(Xc’。
Yc)が読込まれて新たな斜めデータとして角度02′
の傾斜面42cが得られる。そして、再び斜め・円弧送
りモードに戻り、一方の手動ハンドル6抛作のみで砥石
頭38を斜め送りさせることにより研削動作が行なわれ
る。この時、砥石W!38の中心02は砥石頭42c上
を移動する。その後、加工誤差がスクリーン4上で視認
されたときには同様の操作を行なって補正する。そして
、第6図中のD′の状態で一旦傾斜面の研削動作が終了
する。
このような研削動作による研削面40の状態を示すのが
第7図であり、傾斜面39に対し研削面・10が未だ仕
上がっていないので、再びA−D′間の研削動作を行な
う。この時、初期の斜めデータ(角度02の傾斜面42
)及び前述した斜め補正介入モード設定毎の新たな斜め
データ(角度θ1の傾斜面42b、角度02″の傾斜面
/12c等)が制御部33において記憶されており、こ
れらのデータに基づき平滑(ヒされた道程斜めデータと
して角度OTの傾斜面43が自動的に算出される。
そして、第7図のA−D′間につきこの道程斜めデータ
に暴づき斜め・円弧送りモードで一方の手動ハンドル6
のみを操作し、砥石頭38の中心02を傾斜面43に沿
って斜め送りさせて研削動作を行なわせることにより、
研削面40を傾斜面391;より近い状態で仕上げるこ
とができる。なお。
第7図においてはD′の位置からの逆送りを示すが、へ
の位置からの順送りであってもよい。
このように、本実施例によれば、斜めデータの入力ミス
等により研削面40に加工誤差が生じたとしても1作業
者は新たな斜めデータを入力して設定することなく、ス
クリーン4を見ながら斜め送り補正介入モードを設定し
て実際に砥石頭38の位置を補正するだけで、新たな斜
めデータ及び最後の仕上げ用の道程斜めデータが制御部
33により自動的に算出されることになり0作業性よく
して、傾斜面39に近似した状態に研削面40を加工す
ることができる。
又、このような本実施例によれば、結果的に。
手動あるいは自動運転中に斜め送りさせた任意の異なる
2点で1点入力釦を押すことにより斜め送りデータ (
角度データ)を生成することができる。
そして、このように生成された斜め送りデータに基づき
、任意の点から指定した送り速度で斜め線上いずれの方
向にも1個の手動ハンドル6又は7を回転させることに
より任意量の移動、停止を繰り返すことができる。更に
、このような方法により砥石頭38を移動させている時
、その任意の点で停止させ1手動ハンドル又はジョグレ
バーによる送Ilによって手動介入した後、再び移動を
再開させることもできる。又、砥石頭38の移動中に任
意の点で機械座標の再読み込みを行なわせることにより
、斜め送りデータを再設定することもできる。
結局、このような斜め送りデータの生成が可能な本実施
例によれば、工具(砥石頭)をワークに実際に当てた状
態で点大力させることができる特徴を有し、機械系の弾
性、工具の摩耗による加工誤差を事前に補正した斜め送
りデータを設定できることとなる。又、角度データであ
るため、データ中に始点、終点を持たず、入力しやすい
点を選んで設定することができる。この結果、最も加工
しやすい順序で斜め研削にすみやかに移行できる。
更には、数値が不要なため、角度が未知の斜面であって
もその斜め送りデータを生成することができる。
なお、本実施例においては、斜め送り補正介入モートに
おける位置決めを手動ハンドル6操作でX軸方向に行な
ったが、手動ハンドル7操作によすY軸方向、あるいは
両方のハンドル6.7操作によりX、Y軸方向に行なう
ようにしてもよい。
又、加工品37と砥石頭38とは相対的に移動すればよ
く、砥石頭38を固定とし、加工品37用のテーブル側
を移動させるようにしてもよいものである。
発明の効果 本発明は、上述したように任意の斜めデータを制御部に
入力し、いずれか一方の手動ハンドルの操作に応じて制
御部の制御により砥石頭を斜めデータに従って自動的に
送らせるようにしたので。
傾斜面の研削に際して一個の手動ハンドルを操作するだ
けでよく、この手動ハンドルの操作によって予め入力し
た斜めデータに従って砥石頭を送り作業者の熟練を要す
ることなく正確な研削を行なうことができ、この際、斜
め角度設定ミス等により研削面に加工誤差を生じたとし
ても、斜め送り補正介入モード設定による砥石頭の補正
送りを表示部の表示面を見ながら行なえばよく、更には
初期設定された斜めデータ及び修正された新たな斜めデ
ータに基づき平滑化された道程斜めデータが自動的に算
出されてこのデータに基づき仕上げの研削動作が可能と
なるので、結局、斜めデータの入力設定は最初のみ行な
えばよく、それが誤っていても作業性よくて正確な研削
面の加工を行なうことができるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は簡略化
して示す全体の正面図、第2図は操作パネルを拡大して
示す正面図、第3図はブロック図。 第4図ないし第7図は研削動作を示す正面図、第8図は
フローチャートである。 4・・スクリーン(表示面)、6〜7・・・手動ハンド
ル、33・・・制御部 36図 手続補正書(自刃 昭和59年12月26日 昭和59年特許願第245567号 2、発明の名称 光学式倣研削盤の斜め送り装置 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 4、代理人 〒107 住所 東京都港区南青山5丁目9番15号な    し 6、補正の対象 この出願に関し、明細書中の記載を下記のように補正す
る。 記 1、第1頁第4行目ないし第2頁第5行目の特許請求の
範囲の記載を別紙のように補正する。 2、第2頁第12行目の「上下方向」を「Y軸方向」に
補正する。 3、第2頁第12行目ないし第13行目の1前後方向」
を「X軸方向」に補正する。 4、第3頁第18行目の「前後方向」を「X軸方向」に
補正する。 5、第3頁第18行目ないし第19行目の「上下方向」
を「Y軸方向」に補正する。 6、第4頁第20行目ないし第5頁第1行目の1前後方
向」をrX軸方向」に補正する。 7、第5頁第2行目の「上下方向」を「Y軸方向」に補
正する。 別紙 2、特許請求の範囲 加工品の研削面を表示する表示面を有する表示部を備え
るとともに砥石頭を前記加工品との間で相対的−にノロ
饋l口岨≦2送る手動ハンドル旦工員立良に送る手動ハ
ンドルとを備えた光学式倣研削盤において、任意の形状
の斜めデータが入力されるとともに一方の前記手動ハン
ドルの操作に基づく前記砥石頭の前記加工品との間の相
対的な動きに応じて前記斜めデータに従って操作しない
他方の前記手動ハンドルに基づく方向に前記砥石頭を自
動的に前記加工品との間で相対的に送らせて研削動作を
行なわせ、かつ、前記砥石頭による加工品の研削面に加
工誤差を生じたときに斜め送り補正介入モードの設定に
基づく前記手動ハンドルの操作により前記砥石頭を前記
加工品との間で相対的に補正送りさせて前記研削動作を
行なわせ、かつ、斜め送り補正介入モードによる研削後
に初期設定された斜めデータ及び修正された新たな斜め
データに基づき平滑化された道程斜めデータを自動的に
算出してこの斜めデータに基づき前記研削動作を行なわ
せる制御部を設けたことを特徴とする光学式倣研削盤の
斜め送り装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 加工品の研削面を表示する表示面を有する表示部を備え
    るとともに砥石頭を前記加工品との間で相対的に前後方
    向に送る手動ハンドルと上下方向に送る手動ハンドルと
    を備えた光学式倣研削盤において、任意の形状の斜めデ
    ータが入力されるとともに一方の前記手動ハンドルの操
    作に基づく前記砥石頭の前記加工品との間の相対的な動
    きに応じて前記斜めデータに従つて操作しない他方の前
    記手動ハンドルに基づく方向に前記砥石頭を自動的に前
    記加工品との間で相対的に送らせて研削動作を行なわせ
    、かつ、前記砥石頭による加工品の研削面に加工誤差を
    生じたときに斜め送り補正介入モードの設定に基づく前
    記手動ハンドルの操作により前記砥石頭を前記加工品と
    の間で相対的に補正送りさせて前記研削動作を行なわせ
    、かつ、斜め送り補正介入モードによる研削後に初期設
    定された斜めデータ及び修正された新たな斜めデータに
    基づき平滑化された道程斜めデータを自動的に算出して
    この斜めデータに基づき前記研削動作を行なわせる制御
    部を設けたことを特徴とする光学式倣研削盤の斜め送り
    装置。
JP24556784A 1984-11-20 1984-11-20 光学式倣研削盤の斜め送り装置 Pending JPS61125763A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24556784A JPS61125763A (ja) 1984-11-20 1984-11-20 光学式倣研削盤の斜め送り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24556784A JPS61125763A (ja) 1984-11-20 1984-11-20 光学式倣研削盤の斜め送り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61125763A true JPS61125763A (ja) 1986-06-13

Family

ID=17135630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24556784A Pending JPS61125763A (ja) 1984-11-20 1984-11-20 光学式倣研削盤の斜め送り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61125763A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4883950A (en) * 1987-05-23 1989-11-28 The Furukawa Electric Co., Ltd. Composite magnetic and optical head

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4883950A (en) * 1987-05-23 1989-11-28 The Furukawa Electric Co., Ltd. Composite magnetic and optical head

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2637488B2 (ja) 数値制御研削盤
US5595525A (en) Numerically controlled grinding machine
US5453674A (en) Numerical control apparatus
JP3990104B2 (ja) レンズ研削加工装置
JPH04348869A (ja) アンギュラ砥石の修正装置
JPS61125763A (ja) 光学式倣研削盤の斜め送り装置
JP3049627B2 (ja) 複合工作機械
JP3084287B2 (ja) 加工データ作成装置
JPH08267350A (ja) バリ取り方法
JPS6171960A (ja) 光学式倣研削盤の円弧送り装置
JPH08243906A (ja) 非真円工作物研削盤
JP2941031B2 (ja) 研削盤用数値制御装置
JPS60191753A (ja) 光学式倣研削盤の円弧送り装置
JP3086534B2 (ja) 非円形ワークを加工する研削盤
JP2006123138A (ja) Cnc研削盤
JPH06335859A (ja) 研削装置
JP2583397Y2 (ja) 光学的倣い研削盤
JPH11138397A (ja) Nc研削盤
JP2549664Y2 (ja) 数値制御研削盤
JPH07214466A (ja) 研削装置
JP2685832B2 (ja) 数値制御研削盤
JP3413938B2 (ja) 研削装置
JPH11282519A (ja) 研削盤用数値制御装置および研削方法
JPH06262484A (ja) 数値制御工作機械の送り制御装置
JP2582954Y2 (ja) 光学式倣い研削盤