JPS6112269A - 食品の加熱殺菌装置 - Google Patents
食品の加熱殺菌装置Info
- Publication number
- JPS6112269A JPS6112269A JP13273384A JP13273384A JPS6112269A JP S6112269 A JPS6112269 A JP S6112269A JP 13273384 A JP13273384 A JP 13273384A JP 13273384 A JP13273384 A JP 13273384A JP S6112269 A JPS6112269 A JP S6112269A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- section
- sterilization
- microwave irradiation
- package
- food
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、固形物を含む食品の加熱殺菌装置に関し、特
に常圧で加熱殺菌が可能で、かつ連続的に確実に殺菌可
能な食品の加熱殺菌装置に関するものである。
に常圧で加熱殺菌が可能で、かつ連続的に確実に殺菌可
能な食品の加熱殺菌装置に関するものである。
現在、密封食品包装体を長期間常温で流通するため、レ
トルト殺菌法により食品の殺菌を行っている。しかしな
がら、このレトルト殺菌法は100℃以上の加熱媒体を
用い、加圧状態で殺菌するため、殺菌時間は、20〜6
0分間と長時間髪していた。そのため、被殺菌物である
食品の食感、味、香り、色等を損う欠点を有していた。
トルト殺菌法により食品の殺菌を行っている。しかしな
がら、このレトルト殺菌法は100℃以上の加熱媒体を
用い、加圧状態で殺菌するため、殺菌時間は、20〜6
0分間と長時間髪していた。そのため、被殺菌物である
食品の食感、味、香り、色等を損う欠点を有していた。
そして、このレトルト殺菌法は、加圧下で殺菌を行うた
め、包装体の破裂防止のだめの圧力調整に、高度の技術
を要するものであった。
め、包装体の破裂防止のだめの圧力調整に、高度の技術
を要するものであった。
このレトルト殺菌法に変り、短時間で加熱できるマイク
ロ波を用いた殺菌法が注目さh−、レトルト殺菌装置と
同様、加圧下においてマイクロ波照射することにより殺
菌する方法が、アメリカ合衆国陸軍研究所から発表され
た。しかし、この方法は、加圧下でマイクロ波照射を行
う方法であるため、レトルト殺菌法と同様、圧力調整が
難しいうえ、殺菌装置が複雑で高価なものとなるため汎
用しにくいものであった。
ロ波を用いた殺菌法が注目さh−、レトルト殺菌装置と
同様、加圧下においてマイクロ波照射することにより殺
菌する方法が、アメリカ合衆国陸軍研究所から発表され
た。しかし、この方法は、加圧下でマイクロ波照射を行
う方法であるため、レトルト殺菌法と同様、圧力調整が
難しいうえ、殺菌装置が複雑で高価なものとなるため汎
用しにくいものであった。
また、マイクロ波を用いた殺菌法として、特公昭58−
26949号公報に示さね、るように、破殺菌物を包装
した包装体を、マイクロ波透過可能な材料から成る耐圧
容器内に密封し、この耐圧容器外部からマイクロ波照射
して殺菌する方法が提案さねていイ)。
26949号公報に示さね、るように、破殺菌物を包装
した包装体を、マイクロ波透過可能な材料から成る耐圧
容器内に密封し、この耐圧容器外部からマイクロ波照射
して殺菌する方法が提案さねていイ)。
この方法によれば、耐圧容器内に包装体を密封して、々
イクロ波を照射することにより殺菌できるが、一度にマ
イクロ波を照射するために、加熱むらが生じ易く、特に
水分含有率の代い食品の場合、こげが発生ずることがあ
った。
イクロ波を照射することにより殺菌できるが、一度にマ
イクロ波を照射するために、加熱むらが生じ易く、特に
水分含有率の代い食品の場合、こげが発生ずることがあ
った。
また、耐圧容器が密閉方式であるため、包装体の収容、
取出に時間がかかり、連続的に殺菌を行うことが困難で
あった。
取出に時間がかかり、連続的に殺菌を行うことが困難で
あった。
さらに、従来は、食品が完全に殺菌さn、た状態にある
かどうかを確認することができないため、殺菌処理した
包装体をそのまま流通することができなかった。
かどうかを確認することができないため、殺菌処理した
包装体をそのまま流通することができなかった。
本発明の目的は、マイクロ波を用いて連続的に殺菌を行
うことができ、かつ、マイクロ波殺kA処理した食品包
装体が完全に殺菌さね、た状態にあるかどうか容易に判
別可能な装置を提供することである。
うことができ、かつ、マイクロ波殺kA処理した食品包
装体が完全に殺菌さね、た状態にあるかどうか容易に判
別可能な装置を提供することである。
他の目的は、マイクロ波照q寸による加熱むらか生じな
い殺菌装置を提供することである。
い殺菌装置を提供することである。
本発明は、間欠的に移動する無端搬送部材にマイクロ波
透過可能な材料からなり、上部にシール用窓、中央部に
温度検知用窓を設け、食品包装体の容積と略同容積の収
納部を有する開閉可能な支持体を一定間隔に設けた移送
部、前記移送部の食品包装体の出入部から移動方向に順
に予備加熱部、温度検知部、シール部、マイクロ波照射
殺菌部、温度検知部および冷却部を設けた食品の加熱殺
菌装置である。
透過可能な材料からなり、上部にシール用窓、中央部に
温度検知用窓を設け、食品包装体の容積と略同容積の収
納部を有する開閉可能な支持体を一定間隔に設けた移送
部、前記移送部の食品包装体の出入部から移動方向に順
に予備加熱部、温度検知部、シール部、マイクロ波照射
殺菌部、温度検知部および冷却部を設けた食品の加熱殺
菌装置である。
本発明の装置により殺菌される食品包装体は、予備加熱
部を通るまでは、周囲のヒートシール部の一部に未シー
ル状態の脱気口な設けた構成で、予備加熱後、シール部
において前記脱気口をシールし、密封さtする。この密
封状態でマイクロ波照射殺菌部において、加熱殺菌さね
、るものである。
部を通るまでは、周囲のヒートシール部の一部に未シー
ル状態の脱気口な設けた構成で、予備加熱後、シール部
において前記脱気口をシールし、密封さtする。この密
封状態でマイクロ波照射殺菌部において、加熱殺菌さね
、るものである。
本発明における予備加熱部す食品包装体を105℃以下
の温度で加熱できるようになっており、この加熱は、マ
イクロ波照射または蒸気により行い、食品包装体内の空
気を脱気する。
の温度で加熱できるようになっており、この加熱は、マ
イクロ波照射または蒸気により行い、食品包装体内の空
気を脱気する。
シール部は、前記予備加熱部において、食品包装体の脱
気口に水滴等が付着したままシールする場合があるので
、このよ5な場合でもシール不良が生じないインパルス
シール法で行う。 4このシール部におけるシー
ルは、支持体のシール用窓を通し、袋を支持体内に収納
したままの状態で行う。
気口に水滴等が付着したままシールする場合があるので
、このよ5な場合でもシール不良が生じないインパルス
シール法で行う。 4このシール部におけるシー
ルは、支持体のシール用窓を通し、袋を支持体内に収納
したままの状態で行う。
次にマイクロ波照射殺菌部は、マイクロ波な照射して加
熱殺菌するもので、食品包装体の内部温度が125℃以
上になるような照射量に設定さねている。
熱殺菌するもので、食品包装体の内部温度が125℃以
上になるような照射量に設定さねている。
そして、予備加熱部とマイクロ波照射殺菌部に設けた温
度検知部は、赤外線温度計等の非接触式により検知し、
食品包装体を支持体内に収納したままの状態で、−支持
体の温度検知用窓を通して、全個数行うものである。
度検知部は、赤外線温度計等の非接触式により検知し、
食品包装体を支持体内に収納したままの状態で、−支持
体の温度検知用窓を通して、全個数行うものである。
本発明の加熱殺菌装置は、加圧状態でなく、常圧下で加
熱殺菌できるので、各包装体の予熱温度、殺菌温度を1
個ずつ測定することができる。
熱殺菌できるので、各包装体の予熱温度、殺菌温度を1
個ずつ測定することができる。
また、予備加熱部において、包装体内の空気排除後、殺
菌加熱するので、短時間で殺菌できるばかりでなく、殺
菌時におけろ加熱むらが生ずることなく、好適な殺菌を
行うことができる。
菌加熱するので、短時間で殺菌できるばかりでなく、殺
菌時におけろ加熱むらが生ずることなく、好適な殺菌を
行うことができる。
本発明の装置の一例を図に従い説明する。
第1図、第2図に示すように間欠的に移動する無端チェ
ーン(10)にマイクロ波透過可能で、上部にシール用
窓、中央部に温度検知用窓を設け、食品包装体の容積と
略同容積の収納部を有する開閉可能支持体(11)を一
定間隔で吊り下げた移動部(I2)、該移動部(12)
の支持体(11)が一定方向に移動可能にするため、前
記支持体の下端を両側から支えるようにカイト(13)
を設けてなる。
ーン(10)にマイクロ波透過可能で、上部にシール用
窓、中央部に温度検知用窓を設け、食品包装体の容積と
略同容積の収納部を有する開閉可能支持体(11)を一
定間隔で吊り下げた移動部(I2)、該移動部(12)
の支持体(11)が一定方向に移動可能にするため、前
記支持体の下端を両側から支えるようにカイト(13)
を設けてなる。
そして、移動部(12)の移動方向に従い順に、食品包
装体の出入部(2υ)、マイクロ波による予備加熱部(
301、温度検知部(4υ)、シール部rsO)、マイ
クロ波照射殺菌照射部(閏)、ホールディング部(61
)、温度検知部(4I)および冷却部(70)を設けた
加熱殺菌装置である。
装体の出入部(2υ)、マイクロ波による予備加熱部(
301、温度検知部(4υ)、シール部rsO)、マイ
クロ波照射殺菌照射部(閏)、ホールディング部(61
)、温度検知部(4I)および冷却部(70)を設けた
加熱殺菌装置である。
ここで、予備加熱部(30)は導波管によりマイクロ波
が照射さね、るようになっており、食品包装体内の温度
か105°C以下の温度になるよう加熱される。
が照射さね、るようになっており、食品包装体内の温度
か105°C以下の温度になるよう加熱される。
そして、シールff1j (50)は、インパルスシー
ルにより支持体のシール用窓を通して食品包装体の脱気
口をシールする。
ルにより支持体のシール用窓を通して食品包装体の脱気
口をシールする。
マイクロ波照射殺菌部(江)は、前記予備加熱部と同様
にマイクロ波照射を行ない、食品包装体内の温度が12
5℃以上になるよう加熱し、次のポールディング部(6
1)は、殺菌温度を一定時間保つ構造である。
にマイクロ波照射を行ない、食品包装体内の温度が12
5℃以上になるよう加熱し、次のポールディング部(6
1)は、殺菌温度を一定時間保つ構造である。
次に、温度検知部(40)、(41)は、赤外線温度計
により、支持体(11)の温度検知用窓を通して、各個
の□食品包装体温度を測定する。
により、支持体(11)の温度検知用窓を通して、各個
の□食品包装体温度を測定する。
最後に冷却部(70)は、多数のエアノズルから冷風に
より冷却する構造である。
より冷却する構造である。
以下、本発明の殺菌装置を用いた使用態様を示す。
〔態様1〕
延伸ナイロンフィルム(15th ) / 5:延伸ポ
リプロピレンフィルム(70μ)の積層フィルムからな
り、1ろOX170mmの大きさの三方をシールした袋
中に120gのビーフステーキおよびろOgの味付はソ
ースを充填後、第6図に示すように口部を5fl巾の脱
気を残してシールした包装体をガラス繊維入りのテフロ
ンからなり、第6図および第7図に示したように2枚の
側壁からなり、中央部に温度検査用の測定口、上部にシ
ール用窓部を設けた支持体に収納する。
リプロピレンフィルム(70μ)の積層フィルムからな
り、1ろOX170mmの大きさの三方をシールした袋
中に120gのビーフステーキおよびろOgの味付はソ
ースを充填後、第6図に示すように口部を5fl巾の脱
気を残してシールした包装体をガラス繊維入りのテフロ
ンからなり、第6図および第7図に示したように2枚の
側壁からなり、中央部に温度検査用の測定口、上部にシ
ール用窓部を設けた支持体に収納する。
支持体は、無端チェーン1に一定間隔に吊り下げらJl
、連続的に0.4 m7分の速度で移動できる構造にな
っている。
、連続的に0.4 m7分の速度で移動できる構造にな
っている。
管内においてマイクロ波を照射する600Wのマイクロ
波発振器(三洋電機製)をそねぞtつ6台備えた長さ1
.2 mの予価加熱部を通過させ、脱気作業を行った。
波発振器(三洋電機製)をそねぞtつ6台備えた長さ1
.2 mの予価加熱部を通過させ、脱気作業を行った。
この予備加熱部の通過時間は、5分間で、包装体内の温
度を支持体の測定口を通して赤外線センサーで測定した
ところ100〜1020Cであった。
度を支持体の測定口を通して赤外線センサーで測定した
ところ100〜1020Cであった。
次に、包装体の脱気口を密封し、続いて予備加熱部と同
じマイクロ波発振器を両側に1台ずつ備えた長さ1.2
77tのマイクロ波照射殺菌部を通過させ、殺菌を行っ
た。このマイクロ波照射殺菌部の通過時間は、6分間で
、包装体の温度を前記と同様に+1111定したところ
128 ’Cであった。
じマイクロ波発振器を両側に1台ずつ備えた長さ1.2
77tのマイクロ波照射殺菌部を通過させ、殺菌を行っ
た。このマイクロ波照射殺菌部の通過時間は、6分間で
、包装体の温度を前記と同様に+1111定したところ
128 ’Cであった。
さらに、包装体を収能した支持体を1分間ホールディン
グ部を通過させた後、5℃の冷風で6分間冷却し、包装
体の温度が70〜75°Cになったところで、包装体を
支持体より取り出して殺菌を終了した。
グ部を通過させた後、5℃の冷風で6分間冷却し、包装
体の温度が70〜75°Cになったところで、包装体を
支持体より取り出して殺菌を終了した。
この包装体中のビーフステーキは、レトルト殺菌のよう
な大和煮のような状態にはならす、ウェルダンに近い風
味を有していた。
な大和煮のような状態にはならす、ウェルダンに近い風
味を有していた。
一方、この包装体を60’Cの恒温槽中に2週間保存し
た後の状態を検青したところ、生菌数は、100個/I
以下また包装体内にガスの発生も見らt″1.なかった
。
た後の状態を検青したところ、生菌数は、100個/I
以下また包装体内にガスの発生も見らt″1.なかった
。
態様2
厚さろmmの未延伸ポリプロピレンシートラ深す25m
mで、容量が200dに成形した容器本体に200gの
ごま豆腐を充填し、延伸ナイロンフィル、zx(15μ
)/未延伸ポリフロピレンフィルム(70μ)からなろ
蓋材で、rl’] 6 tornの脱気部を残して周辺
部をシールした包装体を、態様1と同じ構造の支持体に
収納後、態様1と同様の予備加熱部とマイクロ波照射殺
菌部を通過させ、脱気、殺菌を連続して行った。
mで、容量が200dに成形した容器本体に200gの
ごま豆腐を充填し、延伸ナイロンフィル、zx(15μ
)/未延伸ポリフロピレンフィルム(70μ)からなろ
蓋材で、rl’] 6 tornの脱気部を残して周辺
部をシールした包装体を、態様1と同じ構造の支持体に
収納後、態様1と同様の予備加熱部とマイクロ波照射殺
菌部を通過させ、脱気、殺菌を連続して行った。
支持体は、ベルトコンベア上に多数載置され、連続的に
05m/分の速度で移動し、120個/時間移送可能で
ある。
05m/分の速度で移動し、120個/時間移送可能で
ある。
予備加熱部、マイクロ波照射殺菌部をそれぞれを6分間
で通過させた包装体の温度は態様1と同じ方法で測定し
たところ、それぞ1−1o4℃、125℃であった。
で通過させた包装体の温度は態様1と同じ方法で測定し
たところ、それぞ1−1o4℃、125℃であった。
以」二のように殺菌された包装体中のごま豆腐の味覚は
、レトルト殺菌したものに比較し、良好であった。また
生菌数も100個/g以下であった。
、レトルト殺菌したものに比較し、良好であった。また
生菌数も100個/g以下であった。
本発明の殺菌装置を用いれば、100℃以上の加圧加熱
殺菌を常圧下で、連続的に従来のレトルト法に比較し、
115〜1/10の短時間で殺菌可能なので、食味の食
感、味、色を損うことな(殺菌できる。
殺菌を常圧下で、連続的に従来のレトルト法に比較し、
115〜1/10の短時間で殺菌可能なので、食味の食
感、味、色を損うことな(殺菌できる。
また、最初の加熱により、包装体内に水蒸気が充満する
ので、真空脱気法より完全な脱気できるうえ、包装体内
の温度分布が均一になり、加熱むらが生じることがなく
、均一な加熱殺菌ができる。
ので、真空脱気法より完全な脱気できるうえ、包装体内
の温度分布が均一になり、加熱むらが生じることがなく
、均一な加熱殺菌ができる。
さらに、殺菌加熱時に包装体にピンホールがあった場合
は殺菌時に所定の温度まで上昇しないので、殺菌加熱と
同時に包装体のピンホールの有無の確認も同時に行うこ
とができる。
は殺菌時に所定の温度まで上昇しないので、殺菌加熱と
同時に包装体のピンホールの有無の確認も同時に行うこ
とができる。
さらにまた、各個の包装体を検査するので、不良品を即
時に取り除くことが可能である。
時に取り除くことが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の殺菌装置の一例を示す平面図、第2
図は、同正面図であり、第3図は、最初の加熱時の包装
体の一例を示す説明図、第4図は、包装体の他の例を示
す説明図、第5図は、第4図A−A’O断面説明図、第
6図は、支持体の説明図、第7図は、第6図のB−B/
の断面説明図である。
図は、同正面図であり、第3図は、最初の加熱時の包装
体の一例を示す説明図、第4図は、包装体の他の例を示
す説明図、第5図は、第4図A−A’O断面説明図、第
6図は、支持体の説明図、第7図は、第6図のB−B/
の断面説明図である。
Claims (3)
- (1)間欠的に移動する無端搬送部材に、マイクロ波透
過可能な材料からなり、上部にシール用窓、中央部に温
度検知用窓を設け、食品包装体の容積と略同容積の収納
部を有する開閉可能な支持体を一定間隔に設けた移送部
、前記移送部の搬送部材の移動順に、出入部、予備加熱
部、温度検知部、シール部、マイクロ波照射殺菌部、温
度検知部および冷却部を設けた食品の加熱殺菌装置。 - (2)予備加熱部が、マイクロ波を用いた加熱である特
許請求の範囲第1項記載の食品の加熱殺菌装置。 - (3)予備加熱部が、蒸気を用いた加熱である特許請求
の範囲第1項記載の食品の加熱殺菌装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13273384A JPS6112269A (ja) | 1984-06-27 | 1984-06-27 | 食品の加熱殺菌装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13273384A JPS6112269A (ja) | 1984-06-27 | 1984-06-27 | 食品の加熱殺菌装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6112269A true JPS6112269A (ja) | 1986-01-20 |
Family
ID=15088319
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13273384A Pending JPS6112269A (ja) | 1984-06-27 | 1984-06-27 | 食品の加熱殺菌装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6112269A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59101923A (ja) * | 1982-12-03 | 1984-06-12 | Nippon Technical Co Ltd | 押釦式同調器 |
-
1984
- 1984-06-27 JP JP13273384A patent/JPS6112269A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59101923A (ja) * | 1982-12-03 | 1984-06-12 | Nippon Technical Co Ltd | 押釦式同調器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3961569A (en) | Apparatus for continuous microwave sterilization of food in pouches | |
AU606628B2 (en) | Microwave irradiating sterilization process | |
US3494724A (en) | Method and apparatus for controlling microorganisms and enzymes | |
US3108881A (en) | Method of packaging food | |
US2401131A (en) | Method of preserving food products | |
EP0261929A2 (en) | Improvements in or relating to packaging | |
US3672907A (en) | Method of thermally processing a comestible product | |
EP0368601A2 (en) | Food product packaging | |
US3311287A (en) | Flexible container for microwave sterilization of foodstuffs therein | |
IL47044A (en) | Method and apparatus for automatic aseptic filling and packaging of foodstuffs | |
JPS6112269A (ja) | 食品の加熱殺菌装置 | |
JP3676125B2 (ja) | マイクロ波殺菌方法 | |
US20120000163A1 (en) | Reduction of pathogens for food in packaging | |
JPH025390B2 (ja) | ||
JPS6158568A (ja) | 食品包装体のマイクロ波殺菌方法 | |
HUT72221A (en) | Method of and apparatus for processing, sterilising and packaging food | |
JPS60244274A (ja) | 食品のマイクロ波殺菌方法 | |
GB1154752A (en) | Method and apparatus for Sterilizing | |
JPH025389B2 (ja) | ||
JPS6158569A (ja) | 食品包装体のマイクロ波殺菌方法 | |
JPH0157946B2 (ja) | ||
JPS62224272A (ja) | マイクロ波加熱殺菌方法 | |
JPS6326979B2 (ja) | ||
JP7125273B2 (ja) | 含気包装品検査装置及び含気包装品製造装置 | |
JPH0622537B2 (ja) | マイクロ波加熱殺菌方法 |