JPS61109448A - 同期モ−タ - Google Patents

同期モ−タ

Info

Publication number
JPS61109448A
JPS61109448A JP59228894A JP22889484A JPS61109448A JP S61109448 A JPS61109448 A JP S61109448A JP 59228894 A JP59228894 A JP 59228894A JP 22889484 A JP22889484 A JP 22889484A JP S61109448 A JPS61109448 A JP S61109448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peripheral sections
stator
elements
inner peripheral
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59228894A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Hirata
平田 一行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP59228894A priority Critical patent/JPS61109448A/ja
Publication of JPS61109448A publication Critical patent/JPS61109448A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/18Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with ribs or fins for improving heat transfer
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/20Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium
    • H02K5/207Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium with openings in the casing specially adapted for ambient air
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/24Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets axially facing the armatures, e.g. hub-type cycle dynamos

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は同期モータに関し、さらに詳しくけステータエ
レメントとロータエレメントとがディスク状に形成され
て軸線方向に互いに向き合って配置されるディスク型同
期モータに関する。
従来の技術 永久磁石材料の改良とともに上記したタイプのモータの
利点が注目されてきており、このタイプのモータの一例
として小型のフラットサーボモータが応用機械工学19
83年5月号に説明されている。この本によれば、オレ
ンジの輪切状のコイル群がフォトエツチングによりステ
ータ表面に形成される。
発明が解決しようとする問題点 上述したディスク型同期モータを交流サーボモータとし
てダイレクトドライブ方式等で使用する場合、被駆動物
によっては大きな出力トルクを必要とする。モータの寸
法及び重量を大きくすることなく出力トルクを高めるた
めには、モータの巻線に流す電流を増加させることが有
効であるが、電流の増大は過大な発熱を招き、この熱が
モータハウジング外部へ放熱されにくいために電流増加
によるトルク増大に限変があった。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために、本発明はステータエレメ
ントをモータ外被と一体に構成し、モータ外被相当部分
に冷却手段を形成したことを特徴とするものである。そ
の構成は、はぼ円板状のステータエレメントがほぼ一定
の厚さの内周部とこの内周部よりも厚い外周部とを有し
、この外周部を接合部として各ステータエレメントを連
結してモータ外被となすようにする。このようにして連
結されな隣接のステータエレメントの内周部対向表面間
にロータエレメントを受ける環状凹部空間が形成され、
この内周部表面に電機子巻線が配置される。ステータエ
レメントの外周部にはフィン或いは穴等の冷却手段が形
成されている。
実施例 以下本発明を図面を参照して説明する。
第1図及び第2図において、1け同期モータの回転軸、
2は回転軸1に固着されてロータを形成するロータエレ
メント、3はステータを形成するステータエレメント、
4けステータエレメント3の両端面をカバーするエンド
プレートである。この実施例においては、ロータエレメ
ントは3個、ステータエレメントは4個あるが、これら
の個数は種々に設計され得るものである。そして、ロー
タエレメント2及びステータエレメント3はそれぞれの
中央に回転軸1を通すための中央穴をもち且つ互いに向
き合せてモータ軸線方向に交互に配置される。
ロータエレメント2及びステータエレメント3ばともに
ディスク状(円板状)の形状を有し、ロータエレメント
2の直径がステータエレメント3の直径より小さい。ス
テータエレメント3は円5(第2図)を境界として内周
部6と外周部7に区画される。内周部6ばほぼ一定の厚
さを有し、外周部7の厚さは内周部6より厚くなってお
フ、各ステータエレメント3が外周部7を接合部として
連結されることができるようになっている。第1   
  イ図及び第2図に示す実施例においては、各ステー
タエレメント3及びエンドプレート4に穴8(第2図)
を設けてボルト9により連結するようにしている。内周
部6と外周部7との厚さ関係から、各ステータエレメン
ト3が外周部7を接合部として連結されたときに、隣接
するステータエレメント3の内周部6の表面が隙間をあ
けて対向し、この隙間、即ち環状凹部空間にロータエレ
メント2が収寥される。この構成により、ステータエレ
メント3の外周部7がモータの外被を一体に形成する。
前述した円5けステータエレメント3の段付き部の円筒
内面を表しているが、円筒内面の代りに丸い断面の環状
面とすることもできる。
第2図に示されるように、ステータエレメント3の内周
部6にはその中心から放射状のパターンで複数個のユニ
ットの電機子巻線10が配置される。これに向き合うロ
ータエレメント2にも同様のパターンで永久磁石(図示
せず)が配置され。
永久磁石による磁界はモータ軸線方向に沿って形成され
る。このようなモータの作動原理は公知であるので詳細
な説明は省略する。肯、このタイプのモータがACサー
ボモータとしてロボット等のアクチーエータとして使用
される場合には、電機子巻線10として直径数畷に及ぶ
銅線又は銅板プレス加工品が使用される。又、ロータエ
レメント2及びステータエレメント3の基材としてプラ
スチックが使用される。
第1図及び第2図において、ステータエレメント3の外
周部7には冷却用のフィン11が形成されている。よっ
て、電機子巻線10で発生し穴熱はステータエレメント
3の内周部6からこれと一体の外被となる外周部7に伝
達され、外周部7けフィン11により効率よく冷却され
る。
第3図及び第4図の実施例は、第1図及び第2図に示し
た実施例とは、各ステータエレメント3がボルトの代り
に接着剤により連結され且つフィンの代りに外周部7に
冷却用の穴12が設けられている点が異っている。冷却
用穴12は軸線方向の開放穴である。冷却用穴12を外
周部7の外周面に開放させてもよい。そして、穴12に
はヒートバイブを配設することができ、或いは環状ディ
スク型ヒータパイプを取付けるようにすることもできる
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば非常に簡単な構造で
高トルクを得ることのできる同期モータを得ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による同期モータの断面図、第2図は第
1図のステータエレメントの平面図、第3図は他の実施
例の断面図、第4図は第3図のステータエレメントの平
面図である。 1・・・回k[1,2・・・ロータエレメント、  3
・・・ステータエレメント、  6・・・内周部、  
7・・・外周部、  10・・・電機子巻線、 11・
・・フィン、12・・・穴。 以下余白 (ホ)1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電機子巻線を有する複数個のディスク状のステータエレ
    メントと、永久磁石を有するディスク状のロータエレメ
    ントとを互いに向き合せて軸線方向に交互に配置した同
    期モータにおいて、前記ステータエレメントはほぼ一定
    の厚さの内周部と該内周部よりも厚い外周部とを有し、
    該外周部を接合部として各ステータエレメントを連結し
    てモータ外被となし、連結された隣接のステータエレメ
    ントの内周部対向表面間にロータエレメントを収容する
    ための環状凹部空間が形成され、そしてステータエレメ
    ントの外周部にフィン或いは穴等の冷却手段が形成され
    ていることを特徴とする同期モータ。
JP59228894A 1984-11-01 1984-11-01 同期モ−タ Pending JPS61109448A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59228894A JPS61109448A (ja) 1984-11-01 1984-11-01 同期モ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59228894A JPS61109448A (ja) 1984-11-01 1984-11-01 同期モ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61109448A true JPS61109448A (ja) 1986-05-27

Family

ID=16883519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59228894A Pending JPS61109448A (ja) 1984-11-01 1984-11-01 同期モ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61109448A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010516226A (ja) * 2007-01-25 2010-05-13 タエチャンエヌイーティー カンパニー リミテッド Afpmコアレス型マルチ発電機及びモーター
WO2015075784A1 (ja) * 2013-11-20 2015-05-28 株式会社日立製作所 アキシャルギャップ型回転電機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010516226A (ja) * 2007-01-25 2010-05-13 タエチャンエヌイーティー カンパニー リミテッド Afpmコアレス型マルチ発電機及びモーター
WO2015075784A1 (ja) * 2013-11-20 2015-05-28 株式会社日立製作所 アキシャルギャップ型回転電機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3999092A (en) Permanent magnet synchronous dynamoelectric machine
EP0225616B1 (en) Electric motor
US4625392A (en) Method of manufacturing a molded rotatable assembly for dynamoelectric machines
US5334899A (en) Polyphase brushless DC and AC synchronous machines
JP6702985B2 (ja) 軸方向磁束機械
US4990809A (en) Variable reluctance motor
US4667123A (en) Two pole permanent magnet rotor construction for toothless stator electrical machine
JPH0218696Y2 (ja)
US4488075A (en) Alternator with rotor axial flux excitation
US4510409A (en) Heat insulation and heat dissipation construction for flat electric rotary machine
US5962942A (en) Rotary electrical machines
JP2016506235A (ja) 軸方向モータのシュー冷却用間隙
RU2004131867A (ru) Приводной двигатель, в частности для насоса
KR900003989B1 (ko) 토오크모우터
US4611697A (en) Electromagnetic powder coupling with cooling fins
JPS60219945A (ja) 永久磁石型同期電動機
EP0829127B1 (en) Rotary electrical machines
JP6402739B2 (ja) 回転電機
US4020372A (en) Cooling of discoidal dynamoelectric machines
JP4483199B2 (ja) モータ
JPS61109448A (ja) 同期モ−タ
JP2515194Y2 (ja) 偏平軽量ロータ形pmステップモータ
JPS61170267A (ja) 同期モ−タ
JPH02174528A (ja) 永久磁石回転子
JPH0474946B2 (ja)