JPS61108476A - 横向溶接法 - Google Patents

横向溶接法

Info

Publication number
JPS61108476A
JPS61108476A JP22742584A JP22742584A JPS61108476A JP S61108476 A JPS61108476 A JP S61108476A JP 22742584 A JP22742584 A JP 22742584A JP 22742584 A JP22742584 A JP 22742584A JP S61108476 A JPS61108476 A JP S61108476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
tig
electrode
electrodes
mig
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22742584A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuo Wakamoto
郁夫 若元
Toshiro Kobayashi
敏郎 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP22742584A priority Critical patent/JPS61108476A/ja
Publication of JPS61108476A publication Critical patent/JPS61108476A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/16Arc welding or cutting making use of shielding gas
    • B23K9/164Arc welding or cutting making use of shielding gas making use of a moving fluid

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は厚板横向溶接を必要とする化学機械、鉄構製品
、海洋構造物等に利用せんとするものである。
(従来の技術) 従来の横向溶接方法としては第1図に示す如く母材上開
先面1及び母材上開先面2への溶込みをよくすると共に
溶接金属3の重力方向への垂れ下がシな防止するために
、例えば開先角度θを45°〜800の如く広い角度で
且つ比較的低電流を用いて溶接を行りているものである
。この方法によると溶接品質はよいものがえられるが、
その反面開先面積が広いことから多量の溶接材料を必要
とし、且つ作業能率が著しく劣るものであり、コストが
大巾に上昇するという欠点があった。また作業能率を上
昇せしめるために開先形状の狭いI型開光やV型開光と
した狭開先溶接法も試みられているが、第2図に示す如
く溶接金属3の下部が垂れ下)矢印にて示す如<Psで
アングカッ)、P!では融合不良を生じがちとなシ健全
な溶接継手をうろことが困難であった。
(発明を解決せんとする問題点) 石油精製等のプラントにおいてリアクター等の大型圧力
容器が設置される場所に゛おいて輸送経路の途中に輸送
制限があるサイトでは該容器を複数に分割したままで現
地に輸送した後200瓢程度の厚板部材を現地で横向溶
接する必要性が生じている。
然しなからとの溶接部を対象とした高能率高品質の横向
溶接法は出現されていない。従って狭開先にして且つ溶
接欠陥の生じない横向溶接法の開発が要望されているも
のであった。
(問題点を解決する手段) 本発明はかかる要望に応じて鋭意研究を行った結果によ
る横向溶゛接法である。即ち(1)  MIG溶接ワイ
ヤの上下部に並行してタングステン等のTIG溶接用電
極を配置する(2)夫々の電極を流れる電流の電磁力に
よりアークを上下にオシレートし上開先近傍及び下開先
近傍で夫々適正入熱を与える。
(3)純Arシールドfス中でのMIG溶接アークを安
定化することによ〕溶接金属の高靭性化がはかれる。
而して本発明方法は第3図乃至第5図に示す如く中心部
に溶接ワイヤ4を溶接ワイヤ送給ローラ9によ)電磁チ
ップ5を介して送給し、その上下部に並行状に絶縁体1
1を介してタングステン等のTIG溶接用10を配置す
る。この際溶接ワイヤに対して下部のTIG溶接用電極
10が溶接方向に対して前方に配置し、上部のTIG溶
接用電極10を溶接方向に対して後方に配置するように
3電極を1.つの平面上に並べ且つ溶接方向4とのなす
角度即ちアークの振シ方向と溶接方向とのなす角度をα
とし、とのαを20°〜80’とする。
(作用) 第6図に示す如く電極(イ)及びeつはTIG溶接用電
極、電極(ロ)は溶接ワイヤである。電極(→にアーク
を発生せしめIWアンペアの電流を流す。又電極(イ)
にはピーク電流!Aアンペア、ペース電流11アンペア
の/4′ルス電流を流す。電極eうにはピーク電流Ic
アンRア、ベース電流I3アン(アの/4ルス電流を、
位相を電極(イ)と半周期づらして流す。ここで通常I
a<Icである。これは母材上開先面1の近傍では溶接
金属が垂れ落ちて溶接金属層が厚くなるため母材上開先
面2に十分溶は込みをうるためには強いアーク力が必要
である。
この結果時間T1%T、及び時間で3〜T4の間では電
極(ロ)のアークと電極(イ)のアークは引き合い第7
図(a)に示す如く下側に振れ、時間T!〜T3との間
では逆に第7図(b)に示す如く上側に振れる。
このような操作を繰り返してアークは上下にオシレート
され、また母材上開先面近傍及び母材上開先面近傍には
夫々適正入熱人熱があたえられる。
なお1.はTIG溶接アークが途切れることのない最低
限度の電流値とする。
一般にArシールドfス中でのMIG溶接は陰極点(母
材側)での選択移動差に毎秒10〜15回の不規則な短
絡が行われ、スー譬ツタが発生し、アークが不安定とな
る。然し本発明方法の如く安定なTIG溶接アークの存
在下でMIGアークを発生させ、1つのアークを形成す
ることにより溶簡の不規則な短絡が消滅しアークが安定
する。
その結果従来のMIG溶接のようKAr中に酸素や二酸
化炭素を入えたシールドガスを用いる必要がないため溶
接金属中の酸素量を著しく低減し且つ、低温靭性の優れ
た溶接金属がえられる。
又αを20°〜80°とする理由は、20°未満の場合
にはアークの振れ幅が大きくな)熱源つまシ3.の電極
が分散し熱効率が悪くなるからである。又80°を超え
る場合には第8図に示す如きアーク軌跡15を描くが溶
融金属の傾斜が大きくなシ、溶融金属が下方に流れ易く
なシ母材上開先面1に融合不良が出やすい。なおαを2
0゜〜80’とすると第9図に示す如く軌跡を描き、溶
融金属の下方への垂れ落ちるを防止できる。
(実施例) SUS316Lステンレス鋼厚板を使用し第1表に示す
如き本発明方法及び従来の溶接ワイヤオシレート方式の
狭開先MIG溶接法により夫々溶接を行い、溶着速度融
合不良、+ 196℃でのシャルピー衝撃値を夫々測定
した。
その結果は第1表に併記した通シで°ある。
なお開先形状は第10図に示す通りであり、tは50、
Rは5.5である。又溶接ワイヤはD316Lである。
(効果) 以上詳述した如く本発明方法によれば狭開先にして且つ
融合不良率が改善され低温におけるシャルピー衝撃値を
著しく向上しうる等工業的に極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来の横向溶接方法を示す概略説明
図、第3図乃至第5図は本発明における溶接法の1例を
示す概略説明図であ夛、第3図は側断面図、第4図は第
3図のA −A’線の断面図、第5図は第4図のB −
B’線による断面図、第6図は本発明の溶接法の作用を
示す説明図、第7図(a)及び(b)は本発明溶接法に
′J?いて振れの状態を示す説明図、第8図は本発明方
法以外の溶接角度にて溶接した場合の融合不良説明図、
第9図は本発明方法の溶接角度にて溶接した場合の融合
説明図、第10図は本発明方法における開先形状の1例
を示す説明図である。 1・・・母材上開先面、2・・・母材上開先面、3・・
・溶接金属、4・・・溶接ワイヤ、5・・・電極チップ
、6・・・シールドノズル、7・・・シールドガス、8
・・・開先角度、9・・・溶接ワイヤ送給ワイヤ、10
・・・TIG溶接用電極、11・・・絶縁体、12・・
・直流・臂ルス溶接電源、13・・・直流溶接電源、1
4・・・溶接方向、15・・・WIGアーク軌跡。 出願人復代理人  弁理士 鈴 江 武 彦i、、1 
1Eu 第4図 篇 2 口 第5図 第7図 (a)(b) 第10図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)溶接方向に沿ってMIG溶接ワイヤの上下部に並
    行してTIG溶接用電極を、下側のTIG溶接用電極は
    MIG溶接ワイヤより前方に、上側のTIG溶接用電極
    はMIG溶接ワイヤより後方とし、これら3電極を1つ
    の平面上に溶接方向とのなナ角度を20°〜80°に配
    置した後、MIG溶接ワイヤには直流を、TIG溶接用
    電極にはそれと同極性の直流パルス電流を負荷し且つ上
    下部のTIG溶接用電極に負荷する直流パルス電流の位
    相を半周期ずらして溶接することを特徴とする横向溶接
    法。
  2. (2)直流パルス電流のピーク電流値は下部のTIG溶
    接用電極の方が上部のTIG溶接用電極より大きくした
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の横向溶接
    方法。
JP22742584A 1984-10-29 1984-10-29 横向溶接法 Pending JPS61108476A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22742584A JPS61108476A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 横向溶接法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22742584A JPS61108476A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 横向溶接法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61108476A true JPS61108476A (ja) 1986-05-27

Family

ID=16860645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22742584A Pending JPS61108476A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 横向溶接法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61108476A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9024225B2 (en) 2008-12-05 2015-05-05 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Clad welding method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9024225B2 (en) 2008-12-05 2015-05-05 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Clad welding method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0523615B1 (en) Method of welding nickel or nickel alloy products
Houldcroft Welding process technology
CN103801845A (zh) 基于光束扫描的铁或镍基材料激光mig复合堆焊方法
GB2124531A (en) Gas-shielded metal-arc welding
CN104842048A (zh) 一种钨极氩弧焊与冷金属过渡焊接复合热源焊接设备及方法和应用
CN106488825A (zh) 立式窄坡口气体保护电弧焊方法
CN209614526U (zh) 机器人焊接用全熔透横焊焊缝坡口
CN109641306A (zh) 立式窄坡口气体保护弧焊方法
Zhu et al. Tailoring droplet transfer and molten pool flow during hybrid laser arc welding of nickel base alloy
JPH06114587A (ja) 厚板の突合わせ溶接方法
JPS61108476A (ja) 横向溶接法
DE60235804D1 (de) Verfahren zum schweissen zwei werkstücke aus duktilem eisen zur herstellung einer hochduktilen, fehlerreduzierten schweissnaht
JP2001030091A (ja) 挟開先t継手の構造およびその溶接方法ならびに溶接構造物
JP3867164B2 (ja) 溶接方法
CN108213661A (zh) 一种机器人双丝垂直立焊高强钢构件的焊接方法
JPH11123553A (ja) 溶接継手構造
JP2008501529A (ja) ラップ部溶込み継手のガスメタル埋もれアーク溶接
JPH03234368A (ja) 狭開先溶接の初層溶接方法
JPH11347740A (ja) アルミ系ワークの重ね合わせアーク溶接方法
JPS606275A (ja) 上向自動溶接方法
JP2656423B2 (ja) 立向自動溶接方法
Foote Welding C-Mn steels using the pulsed current MIG welding process
Lashchenko Combined fusion welding technologies
JPS6015068A (ja) ア−ク溶接方法
JPS62166094A (ja) 粉体溶接用粉末材料