JPS61106020A - 回路しや断器 - Google Patents

回路しや断器

Info

Publication number
JPS61106020A
JPS61106020A JP22847584A JP22847584A JPS61106020A JP S61106020 A JPS61106020 A JP S61106020A JP 22847584 A JP22847584 A JP 22847584A JP 22847584 A JP22847584 A JP 22847584A JP S61106020 A JPS61106020 A JP S61106020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
output
accident
short
tripping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22847584A
Other languages
English (en)
Inventor
尾崎 雅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP22847584A priority Critical patent/JPS61106020A/ja
Publication of JPS61106020A publication Critical patent/JPS61106020A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はリモートコントロール信号によって主回路を開
閉する動作機構部に開閉動作を行なわせ得るようにした
リモートコントロール式の回路しゃ断器に関するもので
ある。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来のリモートコントロール式の回路しゃ断器は、主回
路を開閉する動作機構部たるしゃ断器接点、短絡事故若
しくは過負荷事故を検出して前記しゃ断器接点を開放さ
せる検出機構部及び外部からのリモートコントロール信
号より前記しゃ断器接点を開閉させる双安定型有極電磁
石を備えており、検出機構部は電磁石若しくはバイメタ
ルを用いた機械式構成であるのが一般的である。
ところが、上記従来の回路しゃ断器では、検出機構部が
機械式構成であるため、定格電流が固定であり、従って
、負荷を変更したい場合等仕様変更の場合には回路しゃ
断器自体を交換しなければならない。
又、最近では、例えば短絡事故検出の11能しか有しな
い機械式の回路しゃ断器においても過負荷事故検出、欠
相事故検出或いは漏電事故検出等の可能な多機能化が望
まれることがあり、このため、上記各種の事故検出を可
能にした静止型引外し回路部を組込む試みがなされてい
るが、この場合、狭いスペースに静止型引外し回路部を
構成するプリント基板を組込むことになるので、組込み
作業が困難であるという多機能化に当たってはスペース
上の制約が大きい。
このような問題を解決するために、回路しゃ断器の本体
ケースを主回路電流方向に拡大してプリント基板を組込
むスペースを確保することも考えられているが、これで
は回路しゃ断器の主回路電流方向の寸法が大きくなって
標準の回路しゃ断器の主回路電流方向の取付寸法(M格
化されている)から外れて、配電盤1分電盤等に取付け
るのに作業が非能率となる。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的は
、本体ケース内に静止型引外し回路部をスペース上の制
約を受けることなく容易に組込むことができて、多機能
化が可能となり、更に、標準の取付寸法にも合格するこ
とができるとともに、仕様変更にも対処し得る回路しゃ
断器を提供するにある。
〔発明の概要〕
本発明は、リモートコントロール用の双安定型有極電磁
石と、主回路電流から短絡事故を検出するとともに過負
荷、欠相及び漏電事故等の内の1又は2以上の事故を検
出する静止型引外し回路部と、この静止型引外し回路部
の短絡事故検出の検出信号に基づいて出力信号を出力し
て引外しコイルに引外し動作を行なわせ短絡事故以外の
事故検出の検出信号に基づいて出力信号を出力する出力
回路とを本体ケースに設け、更に、本体ケースの主回路
電流方向側を除く側面部側にリモートコントロール信号
を受ける端子及び前記出力回路からの出力信号を外部に
出力するための端子を配設する構成に特徴を有する。
〔発明の実施例〕
以下本発明の第1の実施例につき第1図乃至第3図を参
照しながら説明する。
先ず、第1図及び第2図に従って電気的構成について述
べる。1は本体ケース(第3図参照)であり、これには
電源側端子2.3及び4と負荷側端子5.6及び7とが
設けられており、電源側端子2,3及び4は図示しない
三相交流電源に接続され、負荷側端子5.6及び7は負
荷たる三相交流電FIJII(図示せず)に接続されて
いる。又、電源側端子2,3及び4と負荷側端子5.6
及び7とは主回路導体8.9及び10によって夫々接続
されており、各主回路導体8.9及び10には動作機構
部たるしゃ断器接点11.12及び13が介在されてい
るとともにセンサ部たる変流器14゜15及び16が配
設されており、更に、主回路導体8,9及び10にはこ
れらに跨ってセンサ部たる零相変流器17がlli!設
されている。そして、変ffL器’14.15及び16
の二次側は検出電源回路18の入力端子に接続されてお
り、この検出電源回路18によって主回路導体8.9及
び10に流れる負荷電流(主回路電流)が整流され且つ
平滑されて出力されるようになっている。19は入力端
子が前記主回路導体8.9及び10に接続された制御電
源回路であり、これは主回路電流を整流し平滑しuつ定
電圧化して11111t2Il直流電圧として出力する
ようになっている。尚、検出電源回路18と制御電源回
路19とは互いに接続されている。
21は入力端子が前記検出電源回路18の出力端子に接
続された最大電流検出回路であり、その出力端子は判定
回路22の入力端子に接続されている。この判定回路2
2は、最大電流検出回路21からの検出出力に基づいて
短絡、過負荷及び欠相の各事故を判定づ−るもので、夫
々各事故と判定した時にはハイレベルの短絡検出信号3
a、過負間検出信@Sb及び欠相検出信号Scを出力す
るようになっている。24は入力端子が前記零相変流器
17の二次側に接続されたサージ吸収回路であり、その
出力端子は増幅回路25を介して判定回路26の入力端
子に接続されている。この判定回路26は、零相変流器
17からの二次出力によって漏電事故を判定するもので
、漏電事故と判定した時にはハイレベルの漏電検出信@
Sdを出力するようになっている。そして、以上の最大
電流検出回路211判定回路22.サージ吸収回路24
゜増幅回路25及び判定回路26は静止型用外し回路部
27を構成するようになっており、これには前記制ti
ll電源回路19の制御直流電圧が供給されるようにな
っている。28は引外しコイルであり、これは後述する
ように通電されるとじやl!Fi器接点11乃至13を
開放させる引外し動作を行なわせるようになっている。
29は双安定型有極電磁石であり、これは直流電源によ
り一方向に通電されるとしゃ断器接点11乃至13を閉
成させ逆方向に通電されるとそのしゃ断器接点11乃至
13を開放させるようになっている。30及び31は前
記しゃ断器接点11乃至13の開閉に連動して切換開閉
する第1及び第2の切換スイッチであり、これらは可動
接片Cと固定接片a、bとを夫々有し、しゃ断器接点1
1乃至13が開放している時には接片(c −b )間
を閏成し、しゃ断器接点11乃至13が閉成している時
には接片(0−a )間を閉成するようになっている。
そして、第1の切換スイッチ30において、可動接片C
は前記双安定型有極電磁石29を介して端子1Lに接続
され、固定接片す及びaは図示極性のダイオード32及
び33を夫々介して端子12に接続されている。又、第
2の切換スイッチ31の可vJ接片C1固定接片す及び
aは夫々端子13.14及び1゜に接続されている。3
4は押釦スイッチからなる漏電テストスイッチであり、
これは、抵抗3bを直列に介して主回路導体8,10間
に接続されており、押圧閉成されると主回路に人為的に
漏電事故状態を生じさせる。そして、この漏電テストス
イッチ34の両端子は端子16及び1Tに接続されてい
る。
一方、36は出力回路であり、これは、第1図には概略
的に示されているが、第2図には具体的に示されている
。即ち、37は短絡出力部、38は過負荷出力部、39
は欠相出力部、40は漏電出力部であり、夫々はその符
号に添字1.2.3及び4を付して示す入力端子9発光
ダイオード。
フォトサイリスタ及び抵抗から構成されている。
そして、入力端子37r 、381.391及び401
には前記短絡検出信号Sa、過負荷検出信号Sb、欠相
検出信号Sc及び漏電検出信号Sdが夫々与えられるよ
うになっており、又、これらの入力端子37r 、38
t 、39を及U 401ハ発光ダイオード372.3
82.392及び402を夫々介して共通に接続され、
その共通接続点はサイリスタ41のゲートに接続されて
いるとともに抵抗42を介して制御1IIN源回路19
の出力端子19aに接続されており、サイリスタ41の
カソードは出力端子19aに接続されている。更に、フ
ォトサイリスタ373.383.393及び403にお
いて、その各カソードは共通に接続されてその共通接続
点はサイリスタ41のアノードに接続されているととも
に端子112に接続されており、又、各アノードは二分
岐されて、その各一方の分岐端は端子18.19.11
0及び111に接続され、各他方の分岐端は抵抗374
.38m 、39m及び404を介して共通に接続され
てその共通接続点は引外しコイル28を介して検出電源
回路18の出力端子18aに接続されている。
尚、この出力端子18a、19m間には制御電源回路1
9の制御直流電圧が検出電源回路18を介して与えられ
るようになっている。
さて、第3図には本実施例の回路しゃ断器の1面図が示
されている。即ち、本体ケース1の前面部には操作パネ
ル43が付設されており、この操作パネル43には、前
記しゃ断器接点11乃至13を手動で開閉するための操
作レバー44が突設されているとともに、前記漏電テス
トスイッチ34が取付けられ、更に、定格電流を整定す
る小すュウム或いは切換スイッチ等の整定器45が取付
けられている。而して、本体ケース1は主回路電流方向
く電源側端子2.3及び4から負荷側端子5.6及び7
に至る方向)を除く側面部たる右側面部が若干右方向に
拡大された構成とされており、その右側面部の前面側の
上端部及び下端部に端子1L乃至11i及び1T乃至1
12が取付けられており、これらの端子11乃至112
にはリード線(図示せず)が接続されていて、これらの
リード線は遠方監視8置(図示せず)に導かれている。
次に、本実施例の作用につき説明する。
今、三相交流電動機に短絡事故が発生した場合には、主
回路導体8乃至10に短絡電流が流れるようになり、こ
れに応じて判定回路22が短#@事故と判定してハイレ
ベルの短絡検出信号3aを出力する。このyn絡検出信
号Saは短絡比り部37の入力端子371に与えられる
ので、これにより発光ダイオード372が通電されて発
光するとともにサイリスタ41のゲートにゲート信号が
与えられる。そして、発光ダイオード372からの光を
フォトサイリスタ373が受けてオンするようになり、
出力端子18a、引外しコイル28.抵抗372.フォ
トサイリスタ373.サイリスタ41及び出力端子19
aの経路で引外しコイル28が通電駆動され、以て、引
外しコイル28はしや断器接点11乃至13を#fl 
Illさせで引外し動作を行なう。又、フォトサイリス
タ371がオンすると、このフォトサイリスタ373に
より端子111.112間が短絡されてその短絡信号が
出力信号として遠方監視装置に出力されるようになり、
遠方監視装置において例えば端子1a、it□間に直流
電源と短絡事故表示灯との直列回路を接続しておくこと
により、短絡事故表示灯が通電されて点灯することにな
る。尚、しや匹器接点11乃至13が開放されると、こ
れに連動して切換スイッチ30及び31の接片(c −
b )間が閉成するようになり、従って、第2の切換ス
イッチ31の接片(c −b )間により端子1:s、
1a間が短絡されてその短絡信号が出力信号として遠方
監視装置に出力されるようになり、遠方監視装置におい
て端子13.1a間に直流電源と引外し表示灯との直列
回路を接続しておくことにより、引外し表示灯が通電さ
れて点灯する。
又、三相交流電動機に過負荷、欠相若しくは漏電の事故
が発生したは場合には、判定回路22若しくは26がこ
れを判定して過負荷出力部欠相検出信号SC若しくは漏
電検出信号3dを出力ηるようになり、これらの検出信
号Sb、SC若しくはSdが過負荷出力部38.欠相出
力部39若しくは漏電出力部40の入力端子381 、
391若しくは40+に与えられる。この結果、前述の
短絡比クツ部37の場合と同様に発光ダイオード382
.392若しくは402が通電されて発光し、その光を
受けてフォトサイリスタ383゜391若しくは403
がオンし、引外しコイル28が通電されてしゃ断器接点
11乃至13を開放させるようになる。そして、フォト
サイリスタ38] 、393若しくは403がオンする
と、これらのフォトサイリスタ383.393若しくは
403により端子19.112間、端子1to、112
間若しくは端子1111112間が短絡されてその短絡
信号が出力lIr1月として遠方監視装置に出力される
ようになり、遠方監視装置において端子1!1.112
間、端子110,112間若しくは端子111.112
間に直流電源と過負荷事故表示灯、欠相事故表示灯若し
くは漏電事故表示灯との直列回路を接続しておくことに
より、過Ω荷事故表示灯、欠相事故表示灯若しくは漏電
事故表示灯が通電されて点灯する。
さて、しゃ断器接点11乃至13が開放されている(切
換スイッチ30及び31の接片(c −b )間が開成
されている〉場合において、遠方監視装置において例え
ば端子11.12間に端子IL側が正(+)となるよう
にして直流電源電圧を印加することによりリモートコン
トロール信号を与えると、端子11.双安定型有極電罎
石29.切換スイッチ30の接片(c −b )間、ダ
イオード32及び端子12の経路で双安定型有極電磁石
29が一方向に通電されてしゃ断器接点11乃至13を
開成させることになる。逆に、しゃ断器接点11乃至1
3が閉成されている(切換スイッチ30及び31の接片
(C−a )間が開成されている〉場合において、遠方
監視装置において端子12゜11間に端子12側が正(
+)となるようにして直流電源電圧を印加することによ
りリモートコントロール信号を与えると、端子12.ダ
イオード33.切換スイッチ30の接片(a −C)間
、双安定型有極電磁石29及び端子11の経路で双安定
型有極電磁石2つが前述とは逆方向に通電されてしゃ断
器接点11乃至13を開放させることになる。そして、
遠方監視装置において端子16゜1□間を短絡させると
、漏電テストスイッチ34を閉成させた場合と同様にし
て主回路を漏電事故発生状態にすることができる。
このような本実施例によれば、次のような効果を得るこ
とができる。即ち、本体ケース1を右方に拡大してその
右側面部の正面側に端子1L乃至112を取付けるよう
にしたので、静止型引外し回路部27及び出力回路36
等を構成するプリント基板の収納スペースを充分に確保
することができるものであり、この場合に、本体ケース
1は主回路電流方向側の寸法が大となることはないので
、標準の回路しゃ断器の取付方法にも合格することがで
きる。そして、前述したように本体ケース1内に静止型
引外し回路部27及び出力回路36を設けたことにより
、短絡事故検出によるしや[!lli器接点11乃至1
3の引外しの他に過負荷、欠相及び漏電の各事故検出に
よる引外しも行なうことができて多機能化を図り得るも
のであり、この場合に、各出力部37,38.39及び
40の事故検出に基づ(出力信号を端子is、is、1
+o及び1++に出力するようにしたので、遠方監視装
置においては短絡事故表示灯、過負荷事故表示灯。
欠相事故表示灯及び漏電事故表示灯の点灯により夫々の
事故を監視することができる。又、遠方監視装置から端
子11.12にリモートコントロール信号を与えること
によって双安定型有極電磁石29を駆動してしゃ断器接
点11乃至13を開閉できるので、遠隔操作及び制御を
容易に行なうことができ、この場合に、しゃ断器接点1
1乃至13の開閉状態の信号がこれと連動する切換スイ
ッチ31により端子13乃至15を介して遠り監視装置
に与えられるので、その開閉状態を遠方監視ti置によ
って容易に監視することができる。しかも、仕様変更に
対しても、静止型引外し回路部27及び出力回路36を
構成するプリント基板をユニット化しておけば、そのユ
ニットを交換するだ【プぐ回路しゃ断器全体を交換する
必要はなくなり、実用E極めて便利になる。
第4図及び第5図は本発明の第2の実施例であり、前記
実施例と同一部分には同一符号を付して示し、以下異な
る部分についてのみ説明する。
即ら、この第2の実施例では、出力回路36の各出力部
37.38.39及び40の抵抗374゜384.39
m及び404が省略されているとともに、短絡出力部3
7におけるフォトサイリスタ373のアノードのみが引
外しコイル28を介して端子18aに接続されている。
従って、この第2の実施例では、短絡検出信号3aが出
力された時にのみ引外しコイル28が通電されてしゃ断
器接点11乃至13が開放され且つ遠方監視!!置の短
絡事故表示灯が点灯され、過負荷検出信>”33 b、
欠相検出信号SC及び漏電検出信号Sdが出力された時
には引外しコイル28は通電されず遠方監視装置の過負
荷事故表示灯。
欠相事故表示灯及び漏電事故表示灯が夫々点灯されるこ
とになる。
この第2の実施例は、短絡事故発生時のみしゃ断器接点
11乃至13の引外し機能を有する0求に対処したもの
であり、更に、過負荷、欠相若しくは漏電の事故に対す
る引外し機能の要求があれば端子18と端子19.11
o若しくは111どの間を本体ケース1側或いは遠方監
視装置側で短絡することにより対処できるものである。
尚、本発明は上記し且つ図面に示す実施例にのみ限定さ
れるものではなく、例えば静止型引外し回路部は、短絡
事故検出機能の他に過負荷、欠相及び漏電の各事故の内
の1又は2以上の検出成能を有すればよいものであり、
更にはこれ以外の例えば反相事故等の検出義能を有する
ものであってもよい等、要旨を逸脱しない範囲内で)8
宜変形して実施し得ることは勿論である。
(発明の効果) 本発明の回路しゃ断器は以上説明したように、本体ケー
スの主回路電流方向を除く側面部側に、双安定型有極電
磁石にリモートコントロール信号を与える端子及び静止
型用外し回路部からの事故の検出信号に基づく出力回路
からの出力信号を外部に出力する端子を配設するように
したので、本体ケース内に静止型用外し回路部をスペー
ス上の制約を受けることなく容易に組込むことができて
、多機能化が可能となり、更に、本体ケースの主回路電
流方向の取付寸法が大となることかなくて標準の取付寸
法に合格することができるとともに、静止型用外し回路
部等の交換のみで全体の交換を必要とすることなく仕様
変更に対処することができ、しかも、遠方からの監視、
操作及び制御も容易である等の優れた効果を秦するもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明の第1の実施例を示し、第1
図は電気的構成説明図、第2図は出力回路の具体的結線
図、第3図は正面図であり、第4図及び第5図は本発明
の第2の実施例を示す第1図及び第2図相当図である。 図面中、1は本体ケース、11乃至112は端子、8乃
至10は主回路導体、11乃至13はしゃ断器接点(動
作機構部)、22及び26は判定回路、27は静止型用
外し回路部、28は引外しコイル、2つは双安定型有極
電磁石、36は出力回路、37は短絡出力部、38は過
負荷出力部、39は欠相出力部、40は漏電出力部を示
す。 出願人  株式会社  東  芝 ?、 1 図 第 2 図 第 3 図 第 4 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、本体ケースに、主回路を開閉する動作機構部と、こ
    の動作機構部に開閉動作を行なわせる引外しコイルと、
    リモートコントロール信号が与えられて前記動作機構部
    に開閉動作を行なわせる双安定型有極電磁石と、前記主
    回路の電流から短絡事故を検出するとともに過負荷、欠
    相及び漏電事故等の内の1又は2以上の事故を検出する
    静止型引外し回路部と、この静止型引外し回路部の短絡
    事故検出の検出信号に基づいて出力信号を出力して前記
    引外しコイルに引外し動作を行なわせ短絡事故以外の事
    故検出の検出信号に基づいて出力信号を出力する出力回
    路とを設け、前記本体ケースの主回路電流方向側を除く
    側面部側に、前記リモートコントロール信号を受ける端
    子及び前記出力回路からの出力信号を外部に出力するた
    めの端子を配設するようにしたことを特徴とする回路し
    や断器。
JP22847584A 1984-10-30 1984-10-30 回路しや断器 Pending JPS61106020A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22847584A JPS61106020A (ja) 1984-10-30 1984-10-30 回路しや断器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22847584A JPS61106020A (ja) 1984-10-30 1984-10-30 回路しや断器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61106020A true JPS61106020A (ja) 1986-05-24

Family

ID=16877058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22847584A Pending JPS61106020A (ja) 1984-10-30 1984-10-30 回路しや断器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61106020A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0946886A (ja) * 1995-08-02 1997-02-14 Omron Corp 漏電防止装置、機器制御システムおよびジェットバスコントローラ
CN110880431A (zh) * 2018-09-06 2020-03-13 嘉灵科技有限公司 远程操作的接地故障断路器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0946886A (ja) * 1995-08-02 1997-02-14 Omron Corp 漏電防止装置、機器制御システムおよびジェットバスコントローラ
CN110880431A (zh) * 2018-09-06 2020-03-13 嘉灵科技有限公司 远程操作的接地故障断路器
JP2020043061A (ja) * 2018-09-06 2020-03-19 カーリング テクノロジーズ、 インコーポレイテッドCarling Technologies, Inc. 遠隔操作可能な地絡回路遮断器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4151575A (en) Motor protective device
US5243291A (en) Electromagnetic contactor deposition detecting apparatus which detects load current and switch current
CN1855341B (zh) 漏电电路断流器
US5233330A (en) Alarm circuits to indicate the open status of circuit breakers or fuses for DC telecom and AC distribution circuits
US3944891A (en) Circuit for verifying correct connections to a three-wire dual voltage power distribution system and the absence of open circuit conditions therein
US6327130B1 (en) Control device of a circuit breaker opening or closing electromagnet with local and remote control
US4713716A (en) Detection device for contact fusion in an electromagnetic contactor
US5095398A (en) Electrical circuit breaker protection device
US5488303A (en) GFCI with auxiliary coil current blocking means and improved test button configuration
EP0787996A1 (en) Apparatus for detecting discontinuity of ground conductor and leak detector having function of detecting discontinuity of ground conductor
US656680A (en) System of electrical distribution.
KR100644142B1 (ko) 변류기 2차단자의 개방 감지장치
JPS61106020A (ja) 回路しや断器
EP1050059B1 (en) Instantaneous trip power transformer
GB2072443A (en) An earth fault detector
KR100596357B1 (ko) 누설전류 검출장치
KR102289503B1 (ko) 불완전 접속시 단락기능을 포함한 변류기 2차측 개방 감시장치
CN220439499U (zh) 压板感应装置
CN2178958Y (zh) 多功能漏电脱扣器
KR840000921Y1 (ko) 전원의 역접속이 가능한 누전분리장치
JP2000076983A (ja) 回路遮断器
JP2002133996A (ja) 漏電警報機能付き配線用遮断器
JPS61180520A (ja) 回路しや断器
RU1803886C (ru) Устройство дл испытани электрической прочности изол ции
SU1078525A1 (ru) Пусковое устройство дл релейной защиты линии электропередачи