JPS6099806A - 無菌充填包装機 - Google Patents

無菌充填包装機

Info

Publication number
JPS6099806A
JPS6099806A JP20717383A JP20717383A JPS6099806A JP S6099806 A JPS6099806 A JP S6099806A JP 20717383 A JP20717383 A JP 20717383A JP 20717383 A JP20717383 A JP 20717383A JP S6099806 A JPS6099806 A JP S6099806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaging material
packaging
sheet
gusset
sealer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20717383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0549533B2 (ja
Inventor
優 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP20717383A priority Critical patent/JPS6099806A/ja
Publication of JPS6099806A publication Critical patent/JPS6099806A/ja
Publication of JPH0549533B2 publication Critical patent/JPH0549533B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はプラスチックシートとアルミ箔などを貼合せて
なるシート状包材から自立容器を形成する途中で容器内
にジュース等の内容物を無菌状態を維持しつつ充填する
無菌充填包装機に関する。
一般に容器内に内容物を充填する充填包装機は大別して
、予め成形した容器内に内容物を充填する容器供給型と
、フレキシブルなシート状包材から容器を形成しつつ同
時に内容物を充填する容器形成型とがある。
容器形成型は容器供給型に比べ容器形成の専用機を別体
として用意する必要がないのでスペース的にも全体的効
率の面でも有利であり、このため広く利用されている。
そして、容器形成型は三方、或いは四方シールによるパ
ッチ(袋体)から発展し、最近では]側にガセットを形
成した自立型パッチが提供されている。この自立型パウ
チは従来のパウチに比べ、容量の確保、外観性及び使い
易さ等の点で優れているが、ガセットを形成した部分が
下側のみであるので、自立方向が規制され、倒立せしめ
ることができなかった。そのため、積み重ねたり、冷蔵
庫等に収納する際に上下方向をそろえる必要があり、不
便である。
一方、ジュース等の飲食物を容器内に充填する場合には
容器を構成する包材を無菌々ものとするとともに、充填
機内も無菌状態に保つ必要がらり、このため従来の充填
機にあっては充填機内に包材の殺菌機構を別途配設して
いる。ところが、包材の殺菌機構としてはH2O2液或
いはアルコール液などを用いる化学的方法、紫外線、r
m或いは電子線を用いる物理的方法があるが、いずれも
一長一短があり、いずれの方法を用いるにしても、その
不利を補うために殺菌機構自体大型化し、且つ高価とな
っている。このため、無菌充填包装機を使用するメーカ
ーが限られている。
また、機内でシート状包相を殺菌せず、予め殺菌された
包材を用いて充填・包装することが考えられるが、無菌
化された包材を充填包装機にセットする際の2次汚染を
有効に防止することができないという問題がある。
本発明は上述したλつの問題点、つまり上下両方にガセ
ット部を有し、上下いずれでも自立可能な容器を容易に
製作すること、及び予め無菌化された包材を用いても一
次汚染の虞れが々く、もって機内の殺菌機構を簡略化し
得る無菌充填包装機を提供することを目的とする。
以下、図面を参照して本発明の実施例について説明する
第1図は本発明の無菌充填包装機の内部構造を示す縦断
面図であり、無菌充填包装機/は本体コに外装拐殺菌部
J及び包材供給部Vおよび充填部100を設けている。
外装拐殺菌部J内の上部側面には無菌包材5を投入する
ためのmt=が設けられ、下部側面には無菌包材5の芯
材を排出するためのffM 7が設けられている。
そして無菌包材Sは第2図及び第3図に示すように、パ
イプ材gの両端にフランジ部9,9を形成してなる8拐
10にシート状包材//を巻回し、更にこの外側に外装
材/2を巻回し、外装材12の両側部とフランジ部?、
qの外周部を、また外装@12の互いに重り合った両端
部を両面粘着テープ又はヒートシールにより接着してい
る。ここで、シート状包相/lはプラスチックシートな
どの溶着され得るシートと、アルミ箔あるいは他の溶着
されないシートとを貼り合せてなる。
ところで、無菌包材5を構成する芯材10、シート状包
材/l及び外装材/2は本装置とは別体に形成された殺
菌装置により予め殺菌したのち、巻回されており、また
外装材/2はシワのないように巻回することで、外装置
殺珈部J内において殺菌を行う際にムラなく確実Vこ殺
菌するようにしている。
第v図は前記外装拐殺菌部J及び包材供給部ダの詳細を
示すものであり、外装祠殺菌部J内には一対の平行なロ
ーラ13、/4’が配設され、一方のローラ/3は図示
しないモータによって回転せしめられ、他方のローラ/
4’は軸15を中心として回動するアーム/6にて回動
自在に支持され、外部からの信号等でアーム16を上方
へ回動することで、無菌包材5は包材供給部≠方向へ押
し出される。
一方、外装材殺菌部3と包材供給部グとは仕切り板17
にて気密に区画され、この仕切り板/7には開口/gを
形成し、この開口/gの下縁部近傍で外装材殺菌部J側
に開口/gを開閉する扉19の下木部を枢着している。
また、外装材殺菌部3の外側壁には手動にて回動するハ
ンドル〃を取付け、このノンドル〃の外装拐殺菌部J内
に伸びる軸2/にアーム、22の基端部な固着し、この
アーム22の先端部にリンク片23の基端部を枢着し、
リンク片刃の先端部を前記扉/9の中央部に枢着してい
る。
而して、外部操作で・・ンドルJを回すと、アームユニ
、リンク片ユ3を介して扉/qがその下端部を中心とし
て回動し、外装材殺菌部Jと包材供給部すを連通・遮断
する。更に外装材殺菌部Jの底部にはシート状包材//
を使いきった後の芯材10を排出するための受け皿J’
を配置している。
また、包材供給部qは、その上部前面(右側)を透明の
傾斜板Jとし、操作員Pが内部を視認し得るようにして
いる。また内部には無菌包材5の芯材10のパイプ部S
内に嵌入して無菌包材Sを回転自在に支持するチャック
易が包材供給部ダの内方に向って移動可能に設けられ、
このチャック2乙は包材供給部ダの外側壁に設けたノン
ドル30を操作することで移動せしめられる。一方、包
材供給部v内には無菌包材Sを前記チャック2乙に対し
着脱せしめる際に、無菌包材5を上下動させて位置決め
を行う昇降装置、2?、操作員が手を挿入して自動化困
難な各種操作を行うためのゴム手袋2g、及びシート状
包材//同士を接合するための接合装置、29がそれぞ
れ配設されている。
そして、昇降装置27はローラJ/ 、 、?/を支持
した支持台32と、この支持台32を支える支持柱33
と、この支持柱33の下端に枢着されたガイドアーム3
q。
と、このガイドアーム3tを回転自在に保持して包材供
給部l内に横架される軸3Sと、前記支持柱33を上下
動させるべ(支持柱33にその一端が枢着された作動ア
ーム36と、この作動アーム36の他端が固着され前記
軸3りと平行に伸びる回動自在な回動アーム37と、こ
の回動アーム37の一端に連結されるハンドル軸3gと
、このハンドル軸3gを回転させるハンドル39とから
なっている。
以上の如き構成からなる外装材殺菌部3と包材供給部ダ
の作用を次に述べる。
先ず、扉6を開いて無菌包材5を外装材殺菌部J内に入
れ、ローラ/3、llI上に載置する。次いで扉6を閉
じローラ13、/lを回転させ、ローラ13、lダ上の
無菌包材Sを回転させなからH2O7等をスプレーし、
殺菌残しのないように殺菌した後1、外装材殺菌部J内
に除菌フィルタを通過した無菌加熱エアを導入し無菌包
材Sを乾燥せしめる。
また上記と前、後して又は同時に包材供給部す内をH7
O,スプレー等で殺菌し、無菌加熱エアを導入して乾燥
させた後、ハンドル〃を外部から操作して扉/qを外装
材殺菌部3側に水平近くまで倒してロックする。この後
、ローラ/lを上方へ回動せしめ、無菌包材5を扉/q
上に載せて包材供給部l内向に転勤せしめ、無菌包材S
を昇降装置コアのローラ3/ 、 3/上に移す。
次いで操作員が手袋3を介してハンドル39を廻し、昇
降装置コアを上下動して無菌包材5の芯材i。
のパイプ部gがチャックコロの位置と一致するようにし
、−・ンドル30を外部操作してパイプ部g内にチャッ
クコロを挿入して無菌包材Sを回転自在に支承する。
而る後、無菌包材5の外装材/2を手袋、2gごしに取
外し、シート状包材//を引き出し、包材供給部弘の底
面に形成したスリットl/、Oを通してシート状包材/
/の先部を本体2内に入れ、更に引き出してシート状包
材l/を本体コ内の各装置にセットし、この後、本体ス
内を殺菌乾燥せしめた後、装置を稼動させる。
また各装置が稼動している間に新たな無菌包材Sを外装
拐殺菌部J内で殺菌せしめて次の交替に備える。無菌包
材Sの交替は、旧無菌包材5のシート状包材/lが少な
くなったら装置をいったん停止し、旧無菌包材5の芯材
10を扉/9を開けて(このときは、外装材殺菌部3は
プレ殺菌により無菌状態となっている。)受は皿2q内
に落下せしめるとともに新無菌包材Sを包材供給部v内
に搬入し、前もって切断して接合装置ユタにおいて保持
していた旧無菌包材5のシート状包材//の後端部と、
新無菌包材Sのシート状包材/lの先端部とを接合装置
コ9で接合することで本体内に連続的にシート状包材/
/を供給するようにしている。
本体λ内においては多数のガイドローラ弘/・・・グ/
によって、シート状包材l/がI11次各種装置を通過
しつつ成形・充填される。各種装置としては上流側から
順に、穴開は装置値、ガイド板弘3、サイドシーラーグ
グ、ガセットガイドダS、ガセリトンーラーダ6及び内
容物の充填ノズルt7がある。
穴開は装置’12は第5図に示すように本体コの中央部
に立設される支持柱lεから側方に支持板4?9を延設
し、この支持板99上に一対のガイドローラ1Ila 
% ’I/ aを取付けてシート状包材/lを水平方向
に走行せしめ、捷だ支持板ケを上に固設したロッド5O
1SOにポンチ&/を備えた板体s2を上下動自在に嵌
着し、板体5コの中央に枢着するリンク機、93の先端
をモータ等によって回転せしめられる回転体計に偏心し
て取付けている。
而して、ポンチsiは回転体計の回転で規則的に上下動
し、シート状包材/lに一定パターンの穿孔を施す□ 第6図は上記穴開は装置値によって穿孔を施されたシー
ト状包材l/の一単位、つまり7つの容器となる部分の
平面図であり、図中右方を穴開は装置値の部分における
走行方向とすると紙面上面がアルミ箔などの溶着しない
面で、紙面裏側がゲラステックシートなどの溶着する而
となっている。
そして、シート状包@//には合」8個の孔33a、5
jb、!、?c、5.td、j5e、、!r5f、3!
rg、55hが形成される。これらの穴の位置を最終的
な製品である自立容器を示す第7図と比較しつつ説明す
る。
即ち、第7図に示す如く自立容器S6は左右に耳部り7
、sgを上部にガセットを形成する起立片S9.60、
下部に同じくガセットを形成する起立片乙ハロ2を設け
、更に一方の側面の横方向に接合部63を有している。
そして、前記穴5Jaけ起立片60となる部分49と耳
部sgとなる部分6Sとが重なる部分に設けられ、穴r
、t bは起立片60となる部分6グと耳部S7となる
部分品とが重なる部分に設けられ、穴SSCは起立片5
9となる部分t7と耳部sgとなる部分6Sとが重なる
部分に設けられ、穴jTdは起立片!r9となる部分乙
りと耳部、ダ7となる部分66とが重なる部分に設けら
れ、穴SSθは起立片62となる部分68:と耳部sg
となる部分訂とが重なる部分に設けられ、穴t、t f
は起立片乙ユとなる部分6gと耳部、り7となる部分品
とが重なる部分に設けられ、穴SSgは起立片6/とな
る部分69と耳部rgとなる部分A5とが重なる部分に
設けられ、穴ssbは起立片AIとなる部分69と耳部
、り7となる部分6tとが重なる部分に設けられている
。またシート状包材//の第6図中上下の端縁部70.
71は溶着されて容器S6の接合部63となる。
以上の如き位置に穿孔を施されたシート状包材は氾≠図
に示す如く本体コの天井部近くを走行せしめられ、ガイ
ドローラtl/1)の位置で下方へ走行方向を変える。
このガイドローラtI/1)の下方には第3図にも示す
如く下方に向って互いに接近する一対の三角形状をなす
ガイド板q3.グ3が配設され、このガイド板lI3 
、 ’13によってシート状包材//は折込まれ、サイ
ドシーラ件にてシート状包材l/の端縁部70.7/が
突合された状態で溶着され、第を図に示すような上下方
向に接合部63を有する筒状体7コが成形される。
次いで、筒状体72が下方に移動すると、サイドシーラ
ー件の下方に配設されたガセット折込みガイドtts 
、 psによって第1O図に示す如く筒状体72の両側
部を内方へ凹ませる。この後ガセットシーラーl/6に
より、折込み部の両側を上下方向に亘って溶着する。す
ると、第1/図に示すように、筒状体7コの四隅に前述
した起立片S9.60.A1. Aコが形成され、起立
片S9の内側に穴、5−、’; a 、 S、”; b
が、起立片60の内側に穴j3c、55dが、起立片6
/の内側に穴!;Se、!;3fが、起立片乙ユの内側
に穴SSg、sshが位置し、穴ssaと穴!;、’;
c、穴55 ’bと穴!S d 、穴sseと穴SSg
、穴SSfと穴夕、thがそれぞれ対向し、各穴からは
溶着可能なプラスチックシートが露出する。
また、ガゼツトシーラー’IAの下方で本体コの外部に
はエンドクーラー73が配設されており、このエンドシ
ーラー73にて本体λ外に引き出された筒状体7コを横
方向に溶着する。この溶着する箇ptrは穴551)、
 j5d、 j、’;f 、 、1t5hにがかる位置
とする。
すると、第12図に示すように筒状体72の下部が閉じ
られ袋状となる。また、との溶着において穴SSbと穴
ssd及び穴j、S−fと穴り、’; hはそれぞれ対
向しているので、各穴から露出するプラスチックシート
は溶着され、容器の耳部、タフを形成する。
ここで、充填ノズルII7はガイド板I1.? 、 4
(,7間からザイドシーラーU、U、ガセット折込みガ
イドl/−5゜ダタ、ガゼツトシーラq6、’IA間を
縦通して下方に垂下しているため第73図に示すように
ノズルtI7の下端は袋状の筒状体7コ内に臨む。そし
て、充填ノズル4’7はレベル計7ケを付設しており、
一定レベルまで内容物が充填されたら、その供給を自動
的に停止する機構となっている。而して、第1.2図の
状態の筒状体72内に一定量の内容物を充填し、筒状体
7コを更に下方に引き出し、エンドシーラー73にて穴
!rjB、、!Jc、左Sθ、35gにかかるように筒
状体7コを横方向に溶着して前記同様に耳部sgを形成
し、穴!r3a、S!rc 53Se 、j、tgにか
からないように切断すれば、第7図に示した内容物を充
填した自立容器左6が得られる。
ところで、前記エンドシーラー73は第1グ図に示す如
き装置?tK取付けられている。
即ち、本体λ上に支柱’I!; 、 75を介して両側
部が斜め上方に立上がった支持板7Aを設けこの支持板
76の両側部に回動アーム??a、7tbを取付け、こ
れらアーム7?a、り7bにシリンダCによって横動−
jるoッド7gを連結し、また一方のアームク?aの軸
にアーム7?aを取付け、このアームク?aの先端と前
記支持板76の揺動自在に基端部な枢着した揺動アーム
gθaを連結し、他方の揺動アームgobはアームク9
bに連結され、このアーム7γ0は、図′示しない反転
機構を介して回動アーム771)に連結され、ロッド7
gの横動によって揺動アームgOa、gObが二枚貝状
に開閉動作をなすようにし、揺動アームgθa、ざθb
の上端部にヒータからなるエンドシーラー73、り3を
、揺動アームざθaxJθゎの中間部にカッター90と
カッター受け91を設け、エンドクーラーク3とカッタ
ー90との間隔は第7図に示す自立容器S6の横方向の
長さと等しくしている。
シリンダCの駆動によって、ロッドtgt、″第11図
中右方へ移動させれば、アームク7.2gを介して揺動
アームgOa、ざOoは拡開する。そこで揺動アームg
Oa、 KO’b間に内容物を充填した袋状の筒状体7
コを引き入れ、次いでロッド7gを左方へ移動させる口
すると、アームgo、gθが閉じ、ヒータによって筒状
体7コの上部を溶着して閉じるとともに下部をカッター
90で切断し、これを連結することで、つぎつぎに内容
物を充填した自立容器s6が得られる。そして得られた
製品はシュータgλを介して所定の場所まで搬送される
以上に説明したように本発明によれば、上下いずれにも
自立用のガセットを形成した容器を容易に製作でき、し
かも充填包装機内に包材を殺菌するための専用の殺菌装
置を不要とし、予め無菌化された包材を用いて無菌状態
で内容物を充填できるので、充填包装機自体従来よりも
そのPA構が簡単で且つ小型なものとすることができる
ので、中小のメーカにとっても導入しやすい等の効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】
第7図は本発明の無菌充填包装機の概略構成図、第一図
は無菌包材の製作工程を示す斜視図、第3図は無菌包材
の断面図、第ダ図は外装打穀1部及び包材供給部の内部
構造を示す断面図、第S図は大関は装置の正面図、第6
図は入間は装置にて穿孔を施されたシート状包材の平面
図、第7図は製品でらる自立容器の斜視図、第S図はサ
イドシール部の斜視図、記9図はシート状包材からなる
前状体の斜視図、IT、10図は前状体の両側部を折込
んだ状態を示す斜視図、第1/図は成形途中の筒状体の
斜視図、鎖72図は筒状体の下部をシールした状態の斜
視図、第73図は充填ノズルの下部を示す側面図、第1
4’図はエンドシーラーを組込んだ装置の正面図である
。 /・・無菌充填包装後、コ・・・本体、J・・・外装材
殺菌部、す・・・包材供給部、S・・・無菌色相、10
・・・無菌包材の芯材、//・・・シート状包材、/2
・・・外装材、/3、/q・・・ローラ、コロ・・・チ
ャック、−7・・・昇降装置、グ/・・・ガイドローラ
、侵・・穴開は装置、lI3・・・ガイド板、p+・・
サイドシーラー、lIS・・・ガセットガイド・4’A
・・・ガセットシーラー、グア・・・充填ノズル、S6
・・自立容器、S9.6θ、AI、IJ、・・・ガセッ
トを形成する起立片、73・・・エンドシーラー、gi
・ カッター。 出願人代理人 猪 股 消 筑l 図 第2図 3 U7J 奉5 図 靭ろ図 n 地7 閏 第8区 !L9[] LIO(2) 籐H1図 n 55力 底!2図 第13 [I] 幕14 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 /、−面な溶着可能な面とした無菌化されたシート状包
    材により容器を成形しつつ容器内に内容物を充填するよ
    うにした無菌充填包装機において、この無菌充填包装機
    の本体には、無菌包材を外部から入れて、その外装拐を
    殺菌するための外装材殺菌部及び無菌包材からシート状
    包材を本体内に供給する包材供給部を付設し、これら外
    装材殺菌部と包材供給部間は開閉自在の仕切りによって
    仕切り、前記本体内にはシート状包材を筒状に折込むガ
    イド板と、この筒状包材の側端部を重ねて溶着するサイ
    ドシーラーと、筒状包材の両側部を内方へ折込むガセッ
    トガイドと、内方へ折込んだ部分の両端部を上下方向に
    溶着して筒状包材の四隅に上下方向のガセット部を形成
    するガセットシーラーと、筒状包材内に内容物を供給す
    るとともに洗浄・殺菌が可能とされた充填ノズルとが配
    設され、着た該充填ノズルの下方には筒状包材を横方向
    に溶着するエンドシーラー及びカッターを設け、更に前
    記外装材殺菌部、包材供給部及び本体にはプレ殺菌装置
    が接続されるとともに無菌エアーの供給装置が接続され
    ていることを特徴とする無菌充填包装機。 コ、前記シート状包材を筒状に折込むガイド板よりも上
    流には穴開は装置が配設され、この穴開は装置によって
    穿設される穴の位置は、前記ガセットシーラーによって
    形成されるガセット部の内側で且つ前記エンドシーラー
    によって溶着される部分とされ、更にエンドシーラーに
    よって溶着される際に互いに対向する穴の部分が重なる
    位置としたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の無菌充填包装機。 J、前記エンドシーラーは本体外に配設された開閉可能
    な一対のアームの上端部に設けられ、また前記カッター
    は該アームの中間部に設けたことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の無菌充填包装機。
JP20717383A 1983-11-04 1983-11-04 無菌充填包装機 Granted JPS6099806A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20717383A JPS6099806A (ja) 1983-11-04 1983-11-04 無菌充填包装機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20717383A JPS6099806A (ja) 1983-11-04 1983-11-04 無菌充填包装機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6099806A true JPS6099806A (ja) 1985-06-03
JPH0549533B2 JPH0549533B2 (ja) 1993-07-26

Family

ID=16535438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20717383A Granted JPS6099806A (ja) 1983-11-04 1983-11-04 無菌充填包装機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6099806A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5548012A (en) * 1978-08-02 1980-04-05 Fuji Machine Mfg Bag*which is made of film* filling packing machine
JPS57175535A (en) * 1981-04-09 1982-10-28 Fujimori Kogyo Co Germless packing method and germless packing bag used for said method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5548012A (en) * 1978-08-02 1980-04-05 Fuji Machine Mfg Bag*which is made of film* filling packing machine
JPS57175535A (en) * 1981-04-09 1982-10-28 Fujimori Kogyo Co Germless packing method and germless packing bag used for said method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0549533B2 (ja) 1993-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4088264A (en) Multiwall pouch bags for detached packaging of commodities
US2999627A (en) Flat bag package and method for fabricating same
US20060045392A1 (en) Transversely sealed container
JP2007118961A (ja) エアバッグ付き袋への気体封入方法及びエアバッグ付き袋の包装方法
US2284604A (en) Art of packing
WO2006021839A1 (en) Process for aseptic packaging of sterile liquids in flexible containers
US20120247072A1 (en) Apparatus for, and method of, forming, filling and closing bags, each with a pouring device
EP1648788A1 (en) Foldable bag and combination of a container and a bag and method for the use of this combination
JPS6099806A (ja) 無菌充填包装機
US2339305A (en) Packaging method
JP5640385B2 (ja) 空気充填部付き包装袋および空気充填部付き充填体の製造方法
US2171717A (en) Collapsible container
US2522200A (en) Method of filling containers
JP3353056B2 (ja) 収容容器及びその製造方法
CN100423704C (zh) 即配型多室非pvc大输液软袋及其生产线
DK173060B1 (da) Beholder til rislegods, anvendelse af en beholder til rislegods, patron med pulverformigt indhold og fremgangsmåde til frem
JP2017036055A (ja) 無菌袋詰め方法及び装置
WO2019232602A1 (en) Constructive arrangement in paper bag
KR101981093B1 (ko) 자동화된 스프 포장방법
JPH0549531B2 (ja)
JP7076621B1 (ja) キノコ栽培袋
JPS6099807A (ja) 充填包装機
JPH04327121A (ja) たわみ性バッグ形式の包装容器および食品を包装する方法
WO2006051320A1 (en) Rotary drum dispenser for bag-in-box container
JP2003285378A (ja) 梱包袋供給装置