JPS609915Y2 - 光電式簡易型火災警報器 - Google Patents

光電式簡易型火災警報器

Info

Publication number
JPS609915Y2
JPS609915Y2 JP18345878U JP18345878U JPS609915Y2 JP S609915 Y2 JPS609915 Y2 JP S609915Y2 JP 18345878 U JP18345878 U JP 18345878U JP 18345878 U JP18345878 U JP 18345878U JP S609915 Y2 JPS609915 Y2 JP S609915Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
emitting element
inspection
circuit
fire alarm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18345878U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55100291U (ja
Inventor
茂 松本
宏明 間宮
Original Assignee
松下電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電工株式会社 filed Critical 松下電工株式会社
Priority to JP18345878U priority Critical patent/JPS609915Y2/ja
Publication of JPS55100291U publication Critical patent/JPS55100291U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS609915Y2 publication Critical patent/JPS609915Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire-Detection Mechanisms (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、光電式簡易型火災警報器に関するもので、そ
の目的とするところは、動作点検時に点検用スイッチを
一度押すだけで警報器を動作させることができ、動作す
るまで保持する必要がなく、容易に動作点検できるよう
にすることにある。
従来の光電式簡易型火災警報器は、第1図のように、発
振回路1の出力で発光素子2を動作させ、発光素子2に
対設した受光素子3の受光量で煙を検知し、その検知信
号を増巾回路4で増巾し、スイッチング回路5を介して
音響装置6を動作させるようにし、この警報器の動作を
点検する場合には、第2図のように発光素子2と受光素
子3とを内蔵する光学系7にテスト棒8を挿入可能に設
けておき、テスト棒8を押圧して光学系7内に挿入する
ことにより、発光素子2からの光を散乱させて疑似煙と
して受光素子3で受光して動作点検するようにしていた
9はテスト棒8の復帰スプリング、10は電池である。
一般に、散乱光式のものは、パルス的に発光させたり、
更には受光素子3に数パルスの光が入らなくては動作し
ないような蓄積効果を有しており、その動作点検に数秒
〜敷用秒間が必要である。
したがって、従来のものにあっては、その間テスト棒8
を押しつづけておく必要があり、動作点検が面倒である
という欠点を有していた。
本考案はかかる点に鑑みてなされたもので、以下実施例
により詳細に説明する。
第3図において、1は発振回路で、その出力で発光素子
2を動作させ、この発光素子2に対設した受光素子3の
受光量で煙を検知し、その検知信号を増巾回路4で増巾
し、スイッチング回路5を介して音響装置6を動作させ
る。
11ははね返り型の点検用スイッチで、常開端子aに電
荷蓄積回路12を接続しておき、電荷蓄積回路12の両
端に動作点検用発光素子13と電流制限回路14を直列
接続し、動作点検用発光素子13を受光素子3に対設し
ておく。
今、常時は点検用スイッチ11は常閉端子す側に閉じて
おり、動作点検用発光素子13は点灯せず、警報器は正
常な監視をつづける。
動作点検時は点検用スイッチ11を押して常開端子a側
に倒すと、電荷蓄積回路12は瞬時に充電され、点検用
スイッチ11ははね返り型のため元に復帰して警報器は
監視状態に復帰する。
電荷蓄積回路12の電荷は電流制限回路14、動作点検
用発光素子13を通して徐々に放電され、その間動作点
検用発光素子13は点灯され、受光素子3に光が入射す
る。
放電時間を警報器が動作するに必要な時間以上に設定し
ておけば警報器は動作し、動作点検ができる。
第4図は本考案の他の実施例で、第3図の電流制限回路
14に代えてパルス発振回路15を使用したもので、動
作点検時に動作点検用発光素子13をパルス点灯させる
ようにしたものであり、警報器は監視状態と同様に動作
する。
第5図は本考案の別の実施例で、第3図の動作点検用発
光素子13に代えて光散乱物体16を使用したものであ
る。
光散乱物体16は例えばカラーインジケーターのように
、電流を流すことによって変位し、発光素子2からの光
を散乱させ、受光素子3に入射させるものである。
したがって、電荷蓄積回路12が放電する間、受光素子
3に散乱された光が入射し、警報器は動作して点検する
ことができる。
成上のように本考案は、動作点検時にはね返り型の点検
用スイッチを電荷蓄積回路に切替え、電荷蓄積回路によ
り動作点検用発光素子を動作させる如くしたから、動作
点検時に点検用スイッチを一度押すだけで警報器を動作
させることができ、動作するまで保持する必要がなく、
容易に動作点検でき、又、動作点検時に電荷蓄積回路に
より光散乱物体を動作させる如くしたから、疑似散乱光
により動作点検ができて点検の信頼性を向上できるとい
う効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の光電式簡易型火災警報器の回路図、第2
図は同上の光学系の縦断面図、第3図は本考案の一実施
例の回路図、第4図および第5図はそれぞれ本考案の他
の実施例の回路図である。 1・・・・・・発振回路、2・・・・・・発光素子、3
・・・・・・受光素子、6・・・・・・音響装置、11
・・・・・・点検用スイッチ、12・・・・・・電荷蓄
積回路、13・・・・・・動作点検用発光素子、16・
・・・・・光散乱物体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 発振回路の出力で発光素子を動作させ、前記発光素子に
    対設した受光素子の受光量で煙を検知し、その検知信号
    により音響装置を作動させる如くして戒る光電式簡易型
    火災警報器において、動作点検時にはね返り型の点検用
    スイッチを電荷蓄積回路に切替え、電荷蓄積回路により
    動作点検用発光素子を動作させる如くして戒る光電式簡
    易型火災警報器。
JP18345878U 1978-12-29 1978-12-29 光電式簡易型火災警報器 Expired JPS609915Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18345878U JPS609915Y2 (ja) 1978-12-29 1978-12-29 光電式簡易型火災警報器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18345878U JPS609915Y2 (ja) 1978-12-29 1978-12-29 光電式簡易型火災警報器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55100291U JPS55100291U (ja) 1980-07-12
JPS609915Y2 true JPS609915Y2 (ja) 1985-04-05

Family

ID=29195133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18345878U Expired JPS609915Y2 (ja) 1978-12-29 1978-12-29 光電式簡易型火災警報器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS609915Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55100291U (ja) 1980-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4595914A (en) Self-testing combustion products detector
US20030057889A1 (en) Automatic shut-off for flashlights
JPS6325398B2 (ja)
IES20000884A2 (en) A smoke alarm device
US3842409A (en) Ionization detector apparatus
US6198399B1 (en) Smoke detector test device and method for manufacture
JPS609915Y2 (ja) 光電式簡易型火災警報器
US4149162A (en) Battery discriminator circuit for smoke detectors
JPS5544927A (en) Smoke sensor
JPS5926469Y2 (ja) 光電式簡易型火災警報器
JPH11509341A (ja) 光電式煙感知器の改良
JPS648783B2 (ja)
US4198627A (en) Photoelectric synchronous smoke sensor
JPS59210347A (ja) 散乱光式煙感知器の機能試験装置
JPS6316000Y2 (ja)
JPS598874B2 (ja) イオン式煙感知器
JP2868232B2 (ja) 試験装置付火災感知器
FR2528980A1 (fr) Detecteur de niveau d'ionisation d'un milieu gazeux controle par arc electrique
JP2802757B2 (ja) 火災報知機の試験装置
JPS6217917Y2 (ja)
JPS6360438B2 (ja)
JPS5914762Y2 (ja) 煙感知器
JPH0452696Y2 (ja)
JP2892389B2 (ja) 試験装置付火災感知器
RU68739U1 (ru) Тестер оптический для дистанционного контроля пожарных извещателей