JPS6096118U - 自動車のスライドル−フ - Google Patents

自動車のスライドル−フ

Info

Publication number
JPS6096118U
JPS6096118U JP19079683U JP19079683U JPS6096118U JP S6096118 U JPS6096118 U JP S6096118U JP 19079683 U JP19079683 U JP 19079683U JP 19079683 U JP19079683 U JP 19079683U JP S6096118 U JPS6096118 U JP S6096118U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
slide panel
operating
closing mechanism
sliding roof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19079683U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0143300Y2 (ja
Inventor
繁治 横山
Original Assignee
マツダ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マツダ株式会社 filed Critical マツダ株式会社
Priority to JP19079683U priority Critical patent/JPS6096118U/ja
Publication of JPS6096118U publication Critical patent/JPS6096118U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0143300Y2 publication Critical patent/JPH0143300Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
図面はいずれもこの考案の一実施例を示し、第1図およ
び第2図は斜視図、第3図は要部斜視図、第4図は第3
図の■切断矢視図、第5図は第4図の■−■断面矢視図
、第6図は第4図のVI−■断面矢視図、第7図は第5
図についての作用説明図である。 1・・・車体、2・・・ルーフ、3・・・開口部、4・
・・ガイドレール部材、5・・・スライドパネル、6・
・・ブロック部材、7・・・ばね装置、・8・・・開閉
機構、81・・・第1作動部材、82・・・第2作動部
材、83・・・ワイヤ部材、83a・・・動力装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 自動車の車体のルーフに形成された開口部を開閉自在に
    覆うスライドパネルを開閉操作し、開時このスライドパ
    ネルをチルトアップさせてスライドして前記開口後部上
    方に保持させる開閉機構が設けられ、この開閉機構の前
    記開閉操作めためのワイヤ部材が前記開閉機構を構成す
    る作動部材に連結されており、前記作動部材とワイヤ部
    材との間には前記開閉操作の間において作動遊びが設け
    られ、この作動遊びの範囲内において前記ワイヤ部材お
    よびスライドパネルのいずれか一方に設けられたブロッ
    ク部材と他方に設けられたばね装置とが係合され前記チ
    ルトアップ時において前記スライドパネルを上方に付勢
    させる補助力を得るようにしたことを特徴とする自動車
    のスライドルーフ。
JP19079683U 1983-12-09 1983-12-09 自動車のスライドル−フ Granted JPS6096118U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19079683U JPS6096118U (ja) 1983-12-09 1983-12-09 自動車のスライドル−フ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19079683U JPS6096118U (ja) 1983-12-09 1983-12-09 自動車のスライドル−フ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6096118U true JPS6096118U (ja) 1985-07-01
JPH0143300Y2 JPH0143300Y2 (ja) 1989-12-15

Family

ID=30411013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19079683U Granted JPS6096118U (ja) 1983-12-09 1983-12-09 自動車のスライドル−フ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6096118U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0143300Y2 (ja) 1989-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5969013U (ja) 自動車用摺動屋根装置
JPS6096118U (ja) 自動車のスライドル−フ
JPS6020922U (ja) 自動車の後部ドア装置
JPS58167214U (ja) 乗物の屋根窓
JPS60186230U (ja) 自動車の日除け装置
JPS60166618U (ja) 車両のリヤゲ−ト開閉装置
JPS5989964U (ja) 自動車のドアチエツカ装置
JPS59167049U (ja) 自動車用後方視認装置
JPS60138978U (ja) 自動車のスライドドア支持構造
JPS5868443U (ja) フロントライトのカバ−装置
JPS58164931U (ja) 乗物における開閉ル−フ機構のストツパ装置
JPS58100120U (ja) 乗物の屋根窓
JPS58167215U (ja) 乗物の屋根窓
JPS58185096U (ja) 自動車用灰皿
JPS59115082U (ja) 自動車用スライドドア開閉機構
JPS5913565U (ja) 自動車のドア
JPS60118514U (ja) 自動車のサンル−フ用日除装置
JPS58164922U (ja) 乗物の天井窓装置
JPS60160222U (ja) サイドウインドパネルのスライド装置
JPS58164824U (ja) 乗用自動車の後部座席
JPS60106827U (ja) 乗物用サンル−フの開閉装置
JPS60191529U (ja) 車両用非常ドア装置
JPS6016609U (ja) 自動車のバツクウインド構造
JPS5991918U (ja) 自動車用ドア支持構造
JPS58182831U (ja) 乗物の屋根窓