JPS609434A - 水耕槽用一定水頭給水装置 - Google Patents

水耕槽用一定水頭給水装置

Info

Publication number
JPS609434A
JPS609434A JP58116574A JP11657483A JPS609434A JP S609434 A JPS609434 A JP S609434A JP 58116574 A JP58116574 A JP 58116574A JP 11657483 A JP11657483 A JP 11657483A JP S609434 A JPS609434 A JP S609434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
water
constant
hydropontic
hydroponic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58116574A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0212536B2 (ja
Inventor
邦彦 村井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP58116574A priority Critical patent/JPS609434A/ja
Publication of JPS609434A publication Critical patent/JPS609434A/ja
Publication of JPH0212536B2 publication Critical patent/JPH0212536B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02P60/216

Landscapes

  • Hydroponics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は水耕槽へ一定水頭で給水するもので水耕槽の個
数に係わらずそれぞれに一定流量の給水を行うことを目
的とする。
以下、実施例゛について説明する。
1は水耕槽、2は排水管、3は排水タンク、すなわち下
位タンク、Pはポンプ、417J:送水管、5は給水タ
ンク、すなわち上位タンク、6は水耕槽1への給水管で
ある。給水管6はタンク5の底部近くKその一端を設け
、他端より水耕槽IVcサイホンの原理で給水する07
は猷水管でタンク5の上部の適所にその取出口8が設け
られている。
したがって、タンク5にはポンプPによって送水管4よ
り送水されるが、一定水頭り以上は溢水管7によりタン
ク3に水が戻されて常に夕/り5の水頭りは一定に保i
すれてその最高水位面9は一定である。
そこで給水管6の出口と最高水位9との落差HKよって
水耕槽lに一定流量が給水される。
水耕槽が多数あるときは前記給水管6を並列してタンク
5に設ければそれぞれの水耕槽にそれぞれの給水管によ
り一定流量の水が給水される。
々お、タンク5の最高水位面9の位置を変えるためには
第2図(a) (b)のように溢水の取出口8をタンク
5に適所に設けて、コック付きの栓10を設けて、その
所要の栓10とゴム管11をはめて溢水管とすればよい
また、連続的に最高水位面を変えるには第3図(a)(
b)に示すようにタンク5の底部より分岐管12を出し
て、その根部13を中心として分岐管12を回動できる
ようにすればよい。
本発明は以上のような構成であるので水耕槽の数に係ら
ず並列的な給水管により常に所定の一定流量の給水を行
うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の説明用配置し1、第2図は一定
水頭りを変えるための説明図で(a)はその正面図、(
b)はその側llli図、第3図は他の実施例で(a)
はその正面図(b)はその側面図である。 記号の説明 1・・・・・・・・・水V[槽 3・・・・・・・・・
下位タンク5・・・・・・・・・上位タンク (排水タ
ンク)(給水タンク ) 6・・・・・・・・・給水管
7・・・・・・・・・隘水管 P・・・・・・・・・ポ
ンプh・・・・・・・・・一定水頭 特許出願人 村井邦彦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 上位タンクと下位タンクを設け、下位タンクよりポンプ
    にて上位タンクに送水するとともに上位タンクの所定の
    高さ位置圧下位タンクへの溢水管を取付けるとともに、
    上位タンクより水耕槽にサイホンの原理で給水する給水
    管を設けた水耕槽用一定水頭給水装置
JP58116574A 1983-06-28 1983-06-28 水耕槽用一定水頭給水装置 Granted JPS609434A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58116574A JPS609434A (ja) 1983-06-28 1983-06-28 水耕槽用一定水頭給水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58116574A JPS609434A (ja) 1983-06-28 1983-06-28 水耕槽用一定水頭給水装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS609434A true JPS609434A (ja) 1985-01-18
JPH0212536B2 JPH0212536B2 (ja) 1990-03-20

Family

ID=14690479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58116574A Granted JPS609434A (ja) 1983-06-28 1983-06-28 水耕槽用一定水頭給水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS609434A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012178987A (ja) * 2011-02-28 2012-09-20 Daisey Machinery Co Ltd 原料種子浸漬用容器,原料種子浸漬システム及び原料種子浸漬用容器の排水管並びに原料種子の浸漬方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4946517U (ja) * 1972-07-22 1974-04-24

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4946517U (ja) * 1972-07-22 1974-04-24

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012178987A (ja) * 2011-02-28 2012-09-20 Daisey Machinery Co Ltd 原料種子浸漬用容器,原料種子浸漬システム及び原料種子浸漬用容器の排水管並びに原料種子の浸漬方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0212536B2 (ja) 1990-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0571113A (ja) 浮動取水装置
JPS609434A (ja) 水耕槽用一定水頭給水装置
JPS5992786U (ja) 汚水搬送装置
JPS60136663U (ja) 自動水耕栽培装置
JPS631118Y2 (ja)
JPS6484049A (en) Storage type hot water supply apparatus
JPH02108800U (ja)
JPS586705U (ja) 下層階沈澱池の上澄水抽出装置
JPS6065566U (ja) 製氷機の排水装置
GB731965A (en) A device for maintaining a required level of liquid in a tank
JPS5689615A (en) Intake device of reservoir
JPS601265U (ja) 水耕栽培装置
JPS63107792A (ja) 空気等流量分配板
JPS6091278U (ja) 移動型噴水装置
JPS61121270U (ja)
JPS6090588U (ja) 圧力タンク式給水装置
JPS6046101U (ja) 重力式濾過池における原水流入装置
JPS60151356U (ja) 水耕栽培装置
JPS6049997U (ja) 高速曝気沈殿装置
JPS5895286U (ja) 加圧浮上型廃液処理装置
JPS592436U (ja) 加圧浮上装置の加圧水の気泡選択筒
JPS586881U (ja) 衛生洗浄器の給水源装置
JPS5965365U (ja) 太陽熱温水器の貯湯槽における給水装置
JPS5840495U (ja) 活魚艙付船舶
JPS5929466U (ja) 給水管などに嵌込み可能な流量調節具