JPS6094307A - 高強度セメント成形体の製法 - Google Patents

高強度セメント成形体の製法

Info

Publication number
JPS6094307A
JPS6094307A JP20283783A JP20283783A JPS6094307A JP S6094307 A JPS6094307 A JP S6094307A JP 20283783 A JP20283783 A JP 20283783A JP 20283783 A JP20283783 A JP 20283783A JP S6094307 A JPS6094307 A JP S6094307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
powder
cement
manufacture
cement molded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20283783A
Other languages
English (en)
Inventor
川口 寛
徳田 昭夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Resonac Kenzai Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Showa Denko Kenzai KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK, Showa Denko Kenzai KK filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP20283783A priority Critical patent/JPS6094307A/ja
Publication of JPS6094307A publication Critical patent/JPS6094307A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Clay, And Manufacture Of Mixtures Containing Clay Or Cement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高強度を有するセメント成形体の製法に関する
ポルトランドセメント、混合ポルトランドセメント等の
水硬性セメントの粉末を主成分として各種成形が行なわ
れているが、得られるモルタル、コンクリート等の成形
体は通常著しく高い圧縮強度を有するが、反面引張り強
度や曲げ強度は低い。
これら低強度の主原因はセメント成形体内部に存在する
無数の大小の気泡、気孔等の空隙に基くものであろうと
いうことは一般によく知られていることである。
この空隙の発生原因としては水利反応に必要な水以外の
残存水の蒸発によるもの、水混練時の空気の巻き込みに
よるもの等が考えられ、減水剤の添加により使用水量を
減らしたり混練を緩慢にするなどによりかなり効果をあ
げることがわかった。
しかし、実際にはなお微小な空隙は残り、その除去方法
について種々研究した結果、セメント粉末またはその配
合された粉体を減圧脱気処理をし、減圧脱気された状態
で水その他液状物を添加し水混練物を作成し成形するこ
とにより強度もがなり向上することを見出し、本発明を
完成した。
即ち本発明の要旨は、水硬性セメント粉末を主成分とす
る水温練物を用いてセメント成形体を製造するにあたり
、水硬性セメント粉末又は該水硬性セメント粉未配合粉
体をあらかじめ減ノ〕=脱気宇で減圧脱気処理をし、減
圧状態で木を添加し木程、練物を作って使用する高強度
セメント成形体の製法にある。
以下本発明の内容をδT、述する。
本発明に用いる水硬性セメント粉末は普通ポルトランド
セメント、特殊ポルトランドセメン)Wのポル!・ラン
トセメントのようないわゆる単味セメント及び高炉スラ
グとかシリカとかフライア・ンシュとかをポルトランド
セメントと混合したいわゆる混合セメントの中から適宜
這ばれる水硬性セメント粉末である。
これら水硬性セメントに配合されるものとしては骨材と
しての珪砂の他、減水剤があるが、減水剤としてはメラ
具ノーホルマリン縮合物のスルホン化物の塩、ナフタリ
ン−ホルマリン縮合物のスルホン化物の塩等が代表的な
ものであるが本発明はこれらにより限定されるものでは
ない。
しかし、本発明における減圧処理されるものは粉体状態
で行なわれるものであり、上記配合物配合後に該処理を
する場合は、液状のものでなく粉粒体のものが用いられ
なければならない。即ち木減圧説気処理は実質的に乾燥
状態で行なわれるへきであり、該減圧下に水その細波状
配合物が添加されて混練される。
減圧処理はへ〜剛mtn Hg程度で5〜20分間程度
で十分であるが、本発明はこれらの条件によって特に限
定されるものでなく、場合によって、例えば粉体が吸湿
状態にある場合とか量が多い場合t第100−300m
mHgで20〜50分間の処理がなされ、これらの条件
は水硬性セメント粉末又はその配合粉体の吸湿状態その
他を見ながら適宜黄択されるものである。
減圧脱気処理に引続いて水等が添加されIR練されるた
め、混練機の少なくとも混練槽とその」二方に位置する
水硬性セメント等の被減圧処理物容器には一つの減圧室
内に納められ、該容器格は」−下反転可能にしたり、底
部を開口可能にするなど常套手段でもって内容物を混練
槽中に移し得るようにしておくことが好ましい。更に水
等の供給計lか設けられ該減圧状態の混練槽中の水硬性
セメント粉末等に水等液状物が添加され混練される。
減圧状態は水混練が相当進行してから開放すべきであり
、余り早すぎると本発明の効果は少なくなる。
減圧処理により本発明の効果の告・られる理由について
は明らかではないが、セメント粉末等を構成する微細な
各粉末体表面または内方に通ずる細孔に存在し、混練水
とは容易に置換し得ない空気等が、減圧処理をすること
によりかなり減少し、混練水が該表面とか、前記細孔に
直接接触することができるようになるためではないかと
J(を測される。
以下実施例をもって説明する。
セメントと水の混練機の上方にセメント原料を入れる容
器を上下反転可能に設け、全体を減圧室港 に入れた。」1礎容器にはポルトランドセメント、珪砂
を夫々10.0kg、20.Okg入れ、400mmH
gで20分間減圧処理をした。その後、該セメント等の
粉体を混練機の槽内に投入し、続いてメラへンホルマリ
ン縮合物のスルホン酩ナトリウム塩をe50g(固形分
)と水6.3kgを減圧下に加え、10分間撹拌して混
練し4次いで減圧を開放し、40mmX 100mm 
Xり及び曲げの強度について711j定した。
なお、減圧処理をしない場合については比較例として行
なった。
測定結果は次の通りであった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 水硬性セメント粉末を主成分とする水混練物を用いてセ
    メント成形体を製造するにあたり、水硬性セメント粉末
    又は該水硬性セメント粉末配合粉体をあらかじめ減圧室
    で減圧処理をし、減圧状態で水を添加し水混練物を作っ
    て使用することを特徴とする高強度セメント成形体の製
    法。
JP20283783A 1983-10-31 1983-10-31 高強度セメント成形体の製法 Pending JPS6094307A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20283783A JPS6094307A (ja) 1983-10-31 1983-10-31 高強度セメント成形体の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20283783A JPS6094307A (ja) 1983-10-31 1983-10-31 高強度セメント成形体の製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6094307A true JPS6094307A (ja) 1985-05-27

Family

ID=16464006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20283783A Pending JPS6094307A (ja) 1983-10-31 1983-10-31 高強度セメント成形体の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6094307A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4173566B2 (ja) 軽量で多孔質の鉱物性断熱板
US4799961A (en) Cementuous fiber impregnated construction composition and process for formation thereof
JP2011516379A (ja) 気泡コンクリートおよび発泡コンクリートを製造するための方法、ならびに前記方法を実施するためのシステム
US4422989A (en) Method of producing hydrothermally cured aerated concrete building units
JPS61215999A (ja) 放射性廃棄物の固化剤
US4131474A (en) Molding sand mixtures
FI63735B (fi) Pulverformig komposition till anvaendning som expandermedel for cementkompositioner foerfarande foer dess framstaellnin oh dess anvaendning
RU2103242C1 (ru) Пенобетон на магнезиальном вяжущем и способ его изготовления
JPS6094307A (ja) 高強度セメント成形体の製法
RU2120926C1 (ru) Сырьевая смесь для изготовления неавтоклавного ячеистого бетона естественного твердения и способ изготовления изделий из ячеистого бетона
JP2003171161A (ja) 耐熱・高強度コンクリート及びその製造方法
JPS60221354A (ja) セメント用混和剤
SU1203066A1 (ru) Способ приготовлени поризованной керамзитобетонной смеси
US935616A (en) Vitrified cement product and process of making same.
JPH0667791B2 (ja) Alcの製造方法
JP2007176743A (ja) 中性化抑制用モルタル又はコンクリート混和材、鉄筋モルタル又はコンクリートの防錆方法
SU1219550A1 (ru) Способ приготовлени бетонной смеси
JPH10273661A (ja) 低アルカリ固化材及びその製造方法
JP2906307B2 (ja) ごみ燃料焼却灰を使用したエアミルクの製造法
JPS58110482A (ja) コンクリ−ト表面処理剤
JPH1158358A (ja) スラッジ水を使用した硬化体の製造方法
JP2900261B2 (ja) 水硬性軽量組成物及び水硬性軽量成型体の製造法
JPS6126545A (ja) 撥水性無機質製品の製造方法
JPH11106251A (ja) 硬化体の製造方法
CN118206353A (zh) 一种土壤固化剂及其制备方法